ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


最近知ってびっくりしたこと287
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1600999823/


595 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/11(日) 10:01:36.74 ID:lD9oLbZs.net
脊髄移植を受けるとドナーの体質に変わっていって、血液型は変わるしアレルギーはうつるし、さらには食べ物の好みまで変わってくるらしい。
骨髄移植だけでそんなに影響があるのかと驚いた。

角膜移植でドナーが最後に見た残像が残るってのは流石に嘘だと思うけど。



601 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/11(日) 13:59:55.87 ID:zhu6XMap.net
>>595
角膜移植でドナーが最後に見た残像が残るなら・・・・殺害されたドナーだったら犯人の顔が・・・



602 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/11(日) 14:51:09.79 ID:HQJYgfYM.net
>>601
ブラックジャックでそんなエピソードがあったな
サンメリーダの梟



605 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/11(日) 17:13:57.56 ID:XbRut6NJ.net
>>595
髪の薄いドナーから移植を受けると…



607 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/11(日) 18:14:34.96 ID:X4K2mv5j.net
異性からの骨髄移植でチンコが生えて来るのかな?


608 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/11(日) 18:29:27.47 ID:XbRut6NJ.net
髪は抜けるわチンコは生えるわ…大変だな…



関連‐骨髄ドナーについて無知だったからこの機会に調べたんだけど知らないことだらけだった ←オススメ
    【ブラックジャック】未亡人「ときどき会いにきていいでしょうか・・・主人の手に・・・・・・」
    ブラックジャック「お前(女)の身体を私の思いのままにさせれば父の手術代をまけてやる」
    精子バンクに精子提供する人って


関連記事


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
356537:名も無き修羅:2020/10/12(月) 12:11
過失で人を殺してしまった犯人を庇った医者が、骨髄移植で血液型を変える事で逃してやるって話をどっかで見たな。
(血液型が変わった結果、現場に残された血痕が誰のものか不明となり、物証がなくなったって)

356538:名も無き修羅:2020/10/12(月) 12:17
腹上死のドナーの角膜!

356542:名も無き修羅:2020/10/12(月) 12:51
どーなの?

356543:名も無き修羅:2020/10/12(月) 12:54
サンメリーダは皮膚移植で移植元の死に際を再現するやつですね。
角膜は瞳の中野訪問者とかだったような

356544:名も無き修羅:2020/10/12(月) 13:00
脊髄移植とかあるんか
事故ったら植物状態になりそう

356547:名も無き修羅:2020/10/12(月) 13:09
骨髄移植の間違いだろ
脊髄を移植するのはさすがに今の医療技術じゃ無理じゃね?

356548:名も無き修羅:2020/10/12(月) 13:14
>>356543
女学生が角膜移植受けて、その後に見える様になった幻の男性に恋したら、そいつが角膜の持主を殺した犯人だったって奴だっけ

>>356544
恐らく白血病治療とかの骨髄移植の事じゃ無いのかなぁ
骨髄移植で血液型が変わるのは聞いた事ある

356549:名も無き修羅:2020/10/12(月) 13:22
脊髄なんか移植できねーよ

356550:名も無き修羅:2020/10/12(月) 13:23
みんな言わないだけで五年ほどで完全に入れ替わってる

356556:名も無き修羅:2020/10/12(月) 14:39
血液型占いを頑なに押し付けてくる奴に骨髄移植で血液型変わる話すると、以後言わなくなる

356561:名も無き修羅:2020/10/12(月) 15:32
某ホラー漫画で、角膜移植をしたら殺される夢を何度も見る、これは角膜提供者の最後に見た場面なのでは…
と思ったらただのホラー映画マニアだったというオチがあったなw

356562:名も無き修羅:2020/10/12(月) 15:34
糞便移植なら興味あるわ

356563:名も無き修羅:2020/10/12(月) 15:48
スレタイかわっとるやん!

356588:名も無き修羅:2020/10/12(月) 19:17
北条司ゆるさん

356591:名も無き暇:2020/10/12(月) 19:22
DNAは設計図だから、怪我した時に治るのも
設計図通りに血液が修復しているから。
臓器やらにはDNAがたくさん含まれてるから
その設計図通りに修復復元してるだけでしょ。
脳の構造までもDNAどうりに復元修復してしまうから性格やら趣味趣向が変わってしまうのだと思われ

356598:名も無き修羅:2020/10/12(月) 21:26
DNAの血液型を決める部位と骨髄の型を決める部位は違っていて
骨髄移植をするときに血液型を決める部位の適合は考慮しないらしいね。
移植される人は事前に放射線で血液中の免疫を全部殺しておくのだとか。

356601:名も無き修羅:2020/10/12(月) 21:40
こういう話ってどこまでがホンマなのかよく分からんな。
血液型は実際に変わる事があるみたいだけど、食べ物の好みとかは移植受けた側が大袈裟に話を盛ってる気がしないでもない。

356608:名も無き修羅:2020/10/12(月) 23:27
※356591
骨髄移植しても脳の構造は変化しねーよ馬鹿
骨髄の細胞を移植しただけなのになんで脳のDNAまで影響受けると思ってんだ

356609:名も無き修羅:2020/10/12(月) 23:31
※356601
マジレスすると移植手術を受けるような患者は重大な病気からの回復っていう体調の激変によって体質に大きな影響を受けるからそれで食べ物の好みが変わることもあるってだけ
臓器移植しなくても重病や重傷から大手術で回復すると病気になる前と食べ物の好みとか性格が変わったりする
あと、精神的にも重病による長期間の入院を経験すると死生観とかが変化して性格が変わることもある

356622:名も無き修羅:2020/10/13(火) 02:28
細胞にも記憶構造があって
それがセンスや自転車に乗れることを忘れてない仕組みでもあって
さらにコンピューターのRAIDの修復みたいなプログラムが動いて
記憶の復元をしているのだろうな

356624:名も無き修羅:2020/10/13(火) 04:25
わかったようなこと言ってそれが覆されると言ったやつがバカみたいになるから知らないことは知らないでいいや

356626:名も無き修羅:2020/10/13(火) 06:58
花粉症嫌やから体質ガチャで骨髄移植しようかな

356634:名も無き修羅:2020/10/13(火) 09:25
移植でドナーの影響が出る話なんてゴロゴロ転がってるだろ

356670:名も無き修羅:2020/10/13(火) 13:36
その前に脊髄なんてどうやって移植するんだよ
みんな骨髄だと読み替えてんの?

362349:名も無き修羅:2020/12/02(水) 19:02
ちな骨髄移植すると免疫がリセットされるので
各種予防接種を1から全て打ち直し。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top