1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う?


【グルメ漫画】寄せ鍋が食べたくなる季節がやってきたね
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602324845/


1 :名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:14:05 ID:qZ7

99mp11.jpg

99mp12.jpg


3:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:17:01 ID:07d
寒いと食いたくなる
腹からあったまりたい



4:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:17:28 ID:hHN
鍋は最高だよね



    



6:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:18:41 ID:o4G
ひとり暮らしの時は毎日鍋だったな


8:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:20:19 ID:07d
>>6
一人分の鍋作るのって分量的に難しくない?



9:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:20:54 ID:o4G
>>8
鍋用カット野菜と鍋の素でいけるで



12:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:22:37 ID:07d
>>9
なるほど
小さい土鍋買ってきて挑戦してみようかな



11:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:22:34 ID:ceV
プチッと鍋なら1人分のスープの素があるぞ


19:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:25:10 ID:07d
>>11
サンクス



10:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:21:21 ID:qZ7

99mp13.jpg

99mp14.jpg

99mp15.jpg

〆は雑炊


13:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:23:07 ID:07d
>>10
最高やね



15:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:24:10 ID:hHN
>>10
雑炊より白飯が好きや
全然同意されへんけど



18:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:24:51 ID:o4G
>>15
同意
雑炊も好きやけど



14:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:23:29 ID:R5C
昨日有り合わせの野菜と鶏胸肉ぶち込んで寄せ鍋したわ
っぱ寒い季節は鍋なんだよね



16:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:24:13 ID:f8q
ワイは野菜ずらっと揃えるのだるい時、豆腐と冷凍餃子ともやし一緒に鍋で茹でてポン酢で食っとるわ


20:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:25:46 ID:qZ7
>>16
絶対うまいわ



23:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:28:07 ID:f8q
ワイはしゃぶしゃぶしたいわ
水菜とニラと豚肉でええ
つけダレはポン酢に紅葉おろしと小口ネギやな



26:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:31:26 ID:07d
>>23
ポン酢とかいう万能調味料
ずっと切らしたことないわ



28:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:32:45 ID:SdH
白菜がやっと安くなってきた


27:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:31:52 ID:l4R
めんどい時は優作鍋がええで


31:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:33:25 ID:qZ7
>>27
ググったら簡単で美味そう


参照-優作鍋 - Google検索


35:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:38:34 ID:o4G
キャベツとシャウエッセンの鍋も簡単


36:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:40:52 ID:f8q
>>35
シャウさん高いから香燻さんで・・・



39:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:49:19 ID:cFM
気温下がってきたし鍋食いたくなってきた


22:名無しさん@おーぷん:20/10/10(土)19:26:26 ID:07d
アカン
鍋食いたなってきた





関連‐白菜と豚バラの重ね鍋wwwwww
    「1日外出録ハンチョウ」で大槻班長が風邪ひいた回www
    ワイ将、グルメ漫画を読んでお腹が減る
    料理漫画「夏野菜をたっぷり使ったカレーってうまいよな」


衛宮さんちの今日のごはん (1) (角川コミックス・エース)
TAa(著), 只野まこと(著), TYPE-MOON(その他)
KADOKAWA (2017-01-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8
関連記事
管理人オススメ記事
【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな?
お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える?
【邦キチ】インド映画ってどうなん?
ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
356446:名も無き修羅:2020/10/11(日) 16:06
この作品って、くーねるまるたにパクられたのに対抗して始めたシリーズだっけ?

356453:名も無き修羅:2020/10/11(日) 16:59
二人用の土鍋で一人前作ると吹き零れにくくて良い

356454:名も無き修羅:2020/10/11(日) 17:06
丁寧に処理するんだな
一人暮らしの時は白菜はザク切りして鍋に焦げないよう少々の水と大量の白菜を入れ
白菜からの水がヒタヒタになったら適当に具を叩き込んで煮て食べていたな
滅茶苦茶雑な調理だから一人で処理しきれる状況じゃないと無理だが

356455:名も無き修羅:2020/10/11(日) 17:07
なんのオチもなければ盛り上がりもないけど
FGOキッズはこーゆーのがいいの?
さっぱりわからん
捻った料理でもないし

356458:名も無き修羅:2020/10/11(日) 17:52
メシ漫画描くのにわざわざfgo使ってんだから売り上げ層はそういうことだろ

356459:名も無き修羅:2020/10/11(日) 17:57
マルタの妹性格はかわいいけど髪型があんま好きじゃない

356461:名も無き修羅:2020/10/11(日) 18:06
FGO?どこが?

356462:名も無き修羅:2020/10/11(日) 18:09
鍋のお供にミツカン味ぽんをヨロシク😃✌️

356463:名も無き修羅:2020/10/11(日) 18:15
下準備がめんどくさいので鍋は外で食ってるわ

356467:名も無き修羅:2020/10/11(日) 18:37
Fateのキャラが日常生活を謳歌し、食事を作り、食べる。
平和と日常のありがたみを感じるスピンオフ。

356474:名も無き修羅:2020/10/11(日) 19:18
ご飯は洗わない方が良い

356476:名も無き修羅:2020/10/11(日) 20:23
大量消費したい季節には高いんだよな、ニラ

356479:名も無き修羅:2020/10/11(日) 21:44
鱈鍋を雑炊にして旨いか???

356480:名も無き修羅:2020/10/11(日) 22:21
海老アサリも入ってるから美味いんじゃないの

356481:名も無き修羅:2020/10/11(日) 22:23
ステイナイトやってない世代も多いか
かなり料理描写あるゲームだぞ

356484:名も無き修羅:2020/10/11(日) 22:54
※356481
じゃが芋の酢の物とか初めて知ったよ

356488:名も無き修羅:2020/10/11(日) 23:50
キモオタこういうのは養護するのな

356494:名も無き修羅:2020/10/12(月) 01:33
このアニメ面白かったけど漫画もあったのね

356495:名も無き修羅:2020/10/12(月) 01:54
ここまできちんと作らなくても適当な材料をつゆにぶち込んで煮込むだけでいいから
これからの時期は簡単に安く量を作れて重宝する

356496:名も無き修羅:2020/10/12(月) 02:23
元はエロゲ

356501:名も無き修羅:2020/10/12(月) 03:47
なんだこの人畜無害無益そうな漫画は

356512:名も無き修羅:2020/10/12(月) 08:59
むしろこっちを本編にしてくれ

356513:名も無き修羅:2020/10/12(月) 09:18
平和な世界!

356524:名も無き修羅:2020/10/12(月) 10:52
Fateは何か種類あり過ぎで良く判らん・・・
これはstay nightでいいのか?

356545:名も無き修羅:2020/10/12(月) 13:04
公式で第2話フル公開してんよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=VV7LMEbd1Es

356546:名も無き修羅:2020/10/12(月) 13:06
漫画もアニメでやってないのは公式が無料公開してんよ
ttps://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000010/

356554:名も無き修羅:2020/10/12(月) 14:35
料理漫画としてもFateの「こうだったらいいなあ」という願望が満たされるものとしてもけっこう好きな作品だわ

356555:名も無き修羅:2020/10/12(月) 14:38
これのホイル焼き真似したらクッソ美味かった
けどレシピでコンソメ多様しすぎ感ある

356579:名も無き修羅:2020/10/12(月) 18:06
※356488
養護に草

356654:名も無き修羅:2020/10/13(火) 11:39
鍋に入れる魚の臭みなんてそんなに気にするものかね

356766:名も無き修羅:2020/10/14(水) 09:11
この漫画、きちんとレシピ載ってるので好き

356813:名も無き修羅:2020/10/14(水) 14:26
普通の寄せ鍋に飽きたら、キムチ鍋、トマト鍋、カレー鍋と
バリエーションが効くのがまたええんや
クリームシチュー鍋まで来ると、もうただのクリームシチューだけど

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top