ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん


男一人暮らし、料理を面倒くさがった末に行き着くメシがこちら
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601961114/


1 :名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)14:11:54 ID:qsJ

99mq26.jpg

99mq27.jpg

99mq28.jpg


3:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)14:14:46 ID:gDa
たしかに一人での食事は雑になっていくわ


12:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)14:31:13 ID:LIF
たまに自分一人のために作るのは楽しいけど毎日は面倒になるのはそう


11:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)14:31:11 ID:UPV
こいつワードバスケットで生計立ててるの草
この漫画に出てくる奴全員ニッチな職に就いてるし



4:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)14:17:16 ID:nm8
ワイも一人暮らし始めたての機会にレシピ見ながら料理始めてみようと頑張ったけど
まずは一人分の分量を見極めるのに苦しめられるな



6:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)14:18:55 ID:qsJ
>>4
材料買ってきても余る
余ったものを他に活用する術もない



7:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)14:20:22 ID:nm8
>>6
ホントそれ
上手くやりくりしてる人もおるんやろけどな



8:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)14:21:44 ID:Rjx
料理油はごま油オンリー


9:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)14:29:31 ID:qsJ
>>8
調味料なんかも一通り揃えても絶対使わずに余る



15:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)14:50:21 ID:bwe
ワイは冷凍食品に行き着いた


20:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)14:53:37 ID:qsJ
>>15
今の冷食はバカにできんわ
美味いし食いたい分だけ食える
一人暮らし民には必須や



27:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)14:59:37 ID:ERK
食材買っても食べきれずに捨てること増えてからは冷食に頼り切りやなぁ


26:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)14:59:26 ID:72h
冷食は完成品やなくて冷凍野菜くっそ重宝するようになったで


10:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)14:30:01 ID:nm8
まあ男の一人暮らしなんてそんなもん



関連‐いい大人になってもハンバーグ注文して食べるヤツは味覚が子供のまま ←オススメ
   人が酢豚のパイナップルを正当化する時に必ず出てくる常套句
   漫画ヒロイン「口内調味してる人は行儀が悪い」
   グルメ漫画「月見そばの黄身いつつぶす?」


目玉焼きの黄身 いつつぶす? 10 (ビームコミックス)
おおひなた ごう(著)
KADOKAWA (2018-03-12T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.1
関連記事


    


管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
355839:名も無き修羅:2020/10/06(火) 16:46
たまに更新時間が遅れるけど、今回は40分か。

355840:名も無き修羅:2020/10/06(火) 16:51
ワイ一人暮らしで「あえるパスタソース」に行き着いた結果糖尿病を発症したわ

355841:名も無き修羅:2020/10/06(火) 16:57
確かにな、、、

355843:名も無き修羅:2020/10/06(火) 17:13
俺も独り暮らし、自炊派だなぁ昔、冷凍食品をたまに買ってたけど、よくも悪くもなく、旨くも不味くもなく、やっぱり冷食って感じの味だからスーパーの惣菜の方がウマイな。

355844:名も無き修羅:2020/10/06(火) 17:18
×いっしょに食べてくれる人
○いっしょに食べておいしいと言ってくれる人
テレビ見ながら掻き込むだけの人はむしろいないほうがいい

355846:名も無き修羅:2020/10/06(火) 17:30
洗い物クッソめんどくさい

355848:名も無き修羅:2020/10/06(火) 18:08
こいつら清々しい表情してやがるぜ
それがいい

355849:名も無き修羅:2020/10/06(火) 18:09
別に最悪でも何でもない

355850:名も無き修羅:2020/10/06(火) 18:18
ホンマに料理が好きなら食わせる相手とか関係なく作るぞ
ソースは俺、今年の夏も作り過ぎでだいぶダメになったわ
一人分の量だと旨くならんから3人前ぐらい作るのが原因だな
冷蔵庫もいっぱいになって入らんのよw

355852:名も無き修羅:2020/10/06(火) 18:48
メシではなく、エサになって来るんだよね…

355854:名も無き修羅:2020/10/06(火) 18:51
ワードバスケット本職だったのかw
着ぐるみは重労働だろうけど

355856:名も無き修羅:2020/10/06(火) 19:55
独り暮らしが続いた結果、立ち食いそばに行き着いた俺。

355858:名も無き修羅:2020/10/06(火) 20:00
生々しいな・・・

355862:名も無き修羅:2020/10/06(火) 21:04
ワイは鶏むね肉、豆腐、ブロッコリーのレンチンバルク飯にたどり着いた。

355868:名も無き修羅:2020/10/06(火) 22:15
一品料理に何でもかんでもぶち込んでただのごった煮か野菜炒めのようなものに行きついてる。

355869:名も無き修羅:2020/10/06(火) 22:46
だから独身男性は寿命が短いんやな

355870:名も無き修羅:2020/10/06(火) 22:47
食事と運動はしなくなったらこまる

355871:名も無き修羅:2020/10/06(火) 22:49
豚コマ買って適当に焼いて焼肉のたれ
あとは野菜ジュースとインスタント味噌汁

355872:名も無き修羅:2020/10/06(火) 22:52
七三のヤツは猫に頬を引っ掻かれたのか?

355873:名も無き修羅:2020/10/06(火) 23:19
鮭・鯖・鰤のローテ、つまみにうにイカ。
間にうどん等の麺類…もうコレで良いワ

355874:名無しさん:2020/10/06(火) 23:20
俺は冷蔵庫のコンセントを抜く事に行き着いた

355875:名も無き修羅:2020/10/06(火) 23:28
355872
南斗聖拳の使い手と戦ってきたのでは?

355877:名も無き修羅:2020/10/06(火) 23:49
※355844
この漫画の主人公って、
「他人と食事を食べる機会が多いけど、かなりの確率で他人を不快にさせる言動をする」から、
作者も分かってて書いてると思うw

355879:名も無き修羅:2020/10/07(水) 00:38
他人が嫌いな俺には、全く共感出来ん


355880:名も無き修羅:2020/10/07(水) 00:51
変な女とくっつくの好き

355881:名も無き修羅:2020/10/07(水) 01:32
まあわかる
もう死んだけどばーちゃんに好物作ってやってたときが一番やる気あった

355883:名も無き修羅:2020/10/07(水) 01:39
井之頭五郎とは真逆だな
彼にとっては、一人で静かに食べるこだわり飯こそが至福


355888:名も無き修羅:2020/10/07(水) 06:33
※355869
独身男性の死亡率を引き上げてるのが、結婚経験ありや元リア充、家庭科未経験の高齢世代で
今の料理出来ない嫁と結婚する方が死亡率は高そう

355890:名も無き修羅:2020/10/07(水) 06:56
俺は毎日、具沢山の味噌汁作ってたけど
栄養いいし、飽きないし、
なんの食材使うか選ぶのは楽しかった。
自炊する人には、具沢山の味噌汁がオススメです。

355891:名も無き修羅:2020/10/07(水) 07:05
これすらやらないぞ
スーパーの弁当買うかカップ麺で終わりや

355892:名も無き修羅:2020/10/07(水) 07:57
余った材料の大半は、適当に切って煮込んで味噌入れればおいしく処分できるぞ

355898:名無しさん:2020/10/07(水) 10:12
料理面倒くさがって外食になって10年過ぎたら高血圧→心臓病のお決まりコース。外食ドカ食いは程々に。

355900:名も無き修羅:2020/10/07(水) 10:18
加工食品だらけだな

355910:名も無き修羅:2020/10/07(水) 11:12
最終的にはスーパーに売っている惣菜に行きつくぞ

賃貸も狭い部屋をいかに高く売る出すかじゃなく色々な業界と協議して内装変えないとダメよ

調理しようがない 家具が置けない じゃどうしようもねぇ

355929:名も無き修羅:2020/10/07(水) 13:07
355910
どうにかしようとしてるだろ
つテレビでミニマリスト特集

355942:名も無き修羅:2020/10/07(水) 14:52
俺は行き着いた先が鍋。適当に材料切って昆布ポン酢で食うだけだから用意や洗物などほとんど手間はかからない。
しかも汁は薄味にして多めに作っておけば、たっぷり出汁の残った汁は翌日用としてかなりの範囲で転用できる。

例として
鳥の水炊き→豚しゃぶ→おでん→ラーメン→カレー→改造カレー→さらに改造カレー
など。

356009:名も無き修羅:2020/10/07(水) 21:49
つべで料理動画漁っては再現して遊んでる
楽しい

356057:名も無き修羅:2020/10/08(木) 11:24
一人暮らしの自炊は時間も食材も無駄にしてる気がするんよ。

356059:名も無き修羅:2020/10/08(木) 11:31
スーパー夜8時の半額弁当+乾燥味噌汁を紙カップで作る。 洗い物が出ないのが楽。

356062:名も無き修羅:2020/10/08(木) 12:07
これなんてマンガなんだい
スゲー読みたい

356067:名も無き修羅:2020/10/08(木) 12:55
ワードバスケットが本業だっけ?
餃子の王将でバイトしてたような

356071:名も無き修羅:2020/10/08(木) 13:31
356009
おまおれ
てぬキッチン、リュウジ、時々かっちゃんねるって感じ。

356080:名も無き修羅:2020/10/08(木) 14:25
ワードバスケットってこの漫画の中の架空のゲームかと思ってたけど実在するんだな

356121:名も無き修羅:2020/10/08(木) 19:05
酒飲みだとツマミ毎日ウキウキして作るけどな
そんなに手の込んだものじゃなくても、仕事帰りにスーパーに寄って手に入れた見切り品なんかで、鯛の兜煮とか、タラの白子とか、鶏刺しとかもつ煮作って食べるだけで充分
一人暮らしなんて好きなように自分のメシ作れるのもメリットなんだから、そういう楽しみ方もして欲しいな

356123:名も無き修羅:2020/10/08(木) 19:15
酒飲みだとツマミ毎日ウキウキして作るけどな
そんなに手の込んだものじゃなくても、仕事帰りにスーパーに寄って手に入れた見切り品なんかで、鯛の兜煮とか、タラの白子とか、鶏刺しとかもつ煮作って食べるだけで充分
一人暮らしなんて好きなように自分のメシ作れるのもメリットなんだから、そういう楽しみ方もして欲しいな

356237:名も無き修羅:2020/10/09(金) 22:16
#356062
「目玉焼きの黄身いつつぶす?」

360370:名も無き修羅:2020/11/15(日) 12:15
平日はメシ風呂洗濯寝るを繰り返すしか時間的余裕のない社畜してると仕事から疲れて帰ってきて手の込んだ料理作りもなければ洗い物も面倒すぎてスレ画みたいになるのも理解できるわ

435264:名も無き修羅:2022/10/27(木) 23:12
ワードバスケットは趣味で生活費はバイトしてたろ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top