![]() 【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん |
たまに自分の間違いを認めない店員いるよね
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599963527/
1 :名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:18:47 ID:VVD


ワイなら言い負けそう
5:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:20:25 ID:0Hx
ガイジじゃん
6:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:20:36 ID:JRY
なんでこいつはこんなに強気なんや
8:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:22:44 ID:4XT
店長じゃねえのかよ
雇われの分際でビジネスがどうとか語って恥ずかしくないのか
10:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:26:04 ID:VVD
>>8
確かこいつは前職で会社のクレーマー係やっててそのときの気質が染み付いてたとかそんな感じ
12:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:33:29 ID:JRY
>オレが間違ってたんならそんな伝票握り潰せよ!
>ビジネスは間違いを認めた方の負けなんだ!
目撃してる人が複数いるのにすげえ言い分だなw
警察沙汰にしてもおかしくない
13:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:34:27 ID:VVD
>>12
中国人みたいな考え方
14:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:36:09 ID:JRY
この間違い認めないマンは最終的にどうなんの?
15:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:39:09 ID:VVD
>>14
なんやかんやあって俺が間違ってましたって謝ってバイト辞めていく
16:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:54:48 ID:JRY
>>15
残念でもなく当然
17:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:58:46 ID:JRY
こういうこと実際にありそう
今後は注文する時スマホ録画状態にしてテーブルに伏せとくか
9:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:23:45 ID:JRY
今こんな店員がいたら撮影されて即日で拡散されるわな
店自体大打撃や
11:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:27:48 ID:JRY
やっぱり食券が最高ってことやな
客にとっても店にとっても
関連‐「ラーメン発見伝」の主人公・藤本浩平とかいう狂犬www ←オススメ
ラーメン屋が店の清潔にこだわりぬいた結果www
グルメ漫画「沖縄そばなんて工夫もこだわりもないローカルフードでしかない」
ラーメン漫画「昔ながらの中華そばは今食うと恐ろしくマズい」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599963527/
1 :名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:18:47 ID:VVD


ワイなら言い負けそう
5:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:20:25 ID:0Hx
ガイジじゃん
6:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:20:36 ID:JRY
なんでこいつはこんなに強気なんや
8:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:22:44 ID:4XT
店長じゃねえのかよ
雇われの分際でビジネスがどうとか語って恥ずかしくないのか
10:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:26:04 ID:VVD
>>8
確かこいつは前職で会社のクレーマー係やっててそのときの気質が染み付いてたとかそんな感じ
12:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:33:29 ID:JRY
>オレが間違ってたんならそんな伝票握り潰せよ!
>ビジネスは間違いを認めた方の負けなんだ!
目撃してる人が複数いるのにすげえ言い分だなw
警察沙汰にしてもおかしくない
13:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:34:27 ID:VVD
>>12
中国人みたいな考え方
14:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:36:09 ID:JRY
この間違い認めないマンは最終的にどうなんの?
15:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:39:09 ID:VVD
>>14
なんやかんやあって俺が間違ってましたって謝ってバイト辞めていく
16:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:54:48 ID:JRY
>>15
残念でもなく当然
17:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:58:46 ID:JRY
こういうこと実際にありそう
今後は注文する時スマホ録画状態にしてテーブルに伏せとくか
9:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:23:45 ID:JRY
今こんな店員がいたら撮影されて即日で拡散されるわな
店自体大打撃や
11:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:27:48 ID:JRY
やっぱり食券が最高ってことやな
客にとっても店にとっても
関連‐「ラーメン発見伝」の主人公・藤本浩平とかいう狂犬www ←オススメ
ラーメン屋が店の清潔にこだわりぬいた結果www
グルメ漫画「沖縄そばなんて工夫もこだわりもないローカルフードでしかない」
ラーメン漫画「昔ながらの中華そばは今食うと恐ろしくマズい」
ラーメン発見伝(26) (ビッグコミックス)
posted with AmaQuick at 2020.09.13
河合単(著), 久部緑郎(著)
小学館 (2009-09-30T00:00:00.000Z)

小学館 (2009-09-30T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
グルメ漫画「しあわせゴハン」のうな重がすげえうまそう 2017/03/19
-
【酒のほそ道】岩間宗達さん、甲子園でビールを飲む 2019/08/11
-
グラップラー刃牙の食事風景がまるで美味しんぼ的展開 2011/03/04
-
いい女が居酒屋で鮭食う漫画www 2017/03/28
-
山小屋従業員「どうしてウチの山小屋にくる登山客はババアばっかりなんだッ!」 2021/08/10
-
クッキングパパ「お手軽簡単なコンソメスープを作ろう!」 2022/12/25
-
【グルメ漫画】箸の持ち方おかしいヤツの親ってどんな育て方したんだろな 2020/01/14
-
グルメ漫画「酒の飲み方も季節感が大事。衣替えと同じだよ」 2019/01/28
-
【昼メシの流儀】野原ひろしさん、鍋焼きうどんを食べて冷え切った体を温める 2018/10/06
-
【料理漫画】板前の修行は厳しい 2020/07/21
-
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
353397:名も無き修羅:2020/09/14(月) 18:03
クレーマーによって精神壊された悲しいモンスター
353398:名も無き修羅:2020/09/14(月) 18:04
マスターが敬語で雇われの仁科が命令口調って、すげぇな。
353400:名も無き修羅:2020/09/14(月) 18:07
料理漫画キチガイ率高くてちょっと嫌になる時がある
353403:名も無き修羅:2020/09/14(月) 18:16
>クレーマーによって精神壊された悲しいモンスター
ならば仕方がない
ならば仕方がない
353405:名も無き修羅:2020/09/14(月) 18:19
カウンセリング受けたほうが良いレベルのイカレ
353407:名も無き修羅:2020/09/14(月) 18:35
間違いを認めず言い訳やのらりくらりしてたら間違いの証拠が出てきてしまい炎上した挙句潰れるなんて事になるんですけどね
今回だって、たまたま居合わせたらもうこんな店来るのやめようって多くの人が思うだろうし、下手するとSNSでこの出来事が拡散されて客が来なくなって潰れかねないだろう
したらその責任どうやって取るんだよ
今回だって、たまたま居合わせたらもうこんな店来るのやめようって多くの人が思うだろうし、下手するとSNSでこの出来事が拡散されて客が来なくなって潰れかねないだろう
したらその責任どうやって取るんだよ
353409:名も無き修羅:2020/09/14(月) 18:35
パワー系で怖いわ
353412:名も無き修羅:2020/09/14(月) 18:51
謝罪したら負けなのは、こちらに落ち度が無いか、もしくは両方に落ち度があるかのケースのみだ。
353413:名も無き修羅:2020/09/14(月) 18:51
稀に食券でも間違えるヤバいバイトいるよな
353414:名も無き修羅:2020/09/14(月) 18:52
アメリカかな?
訴訟大国だから少しでも自分の非を認めたら
けつの毛まで賠償金毟り取られる
訴訟大国だから少しでも自分の非を認めたら
けつの毛まで賠償金毟り取られる
353415:名も無き修羅:2020/09/14(月) 19:02
マスクもしないで厨房で怒鳴るなよ
353419:名も無き修羅:2020/09/14(月) 19:21
客も間違い認めないからお互いさまや
353420:名も無き修羅:2020/09/14(月) 19:24
キチガイがいないとストーリーが発展しないからしょうがない
353421:名無しのかめはめさん:2020/09/14(月) 19:29
基地外ラーメン裁判の逆バージョン
353422:名も無き修羅:2020/09/14(月) 19:35
ヤーさんやん
353423:名も無き修羅:2020/09/14(月) 19:36
まぁ言うほどラーメン屋で間違いなんかおこるか?
353425:名も無き修羅:2020/09/14(月) 19:39
こんなの聞くと高圧的な態度で
相手を脅迫するのがビジネスなのか?
と思ってしまう。
ビジネスは信用を無くしたらおしまいだと思う。
相手を脅迫するのがビジネスなのか?
と思ってしまう。
ビジネスは信用を無くしたらおしまいだと思う。
353426:名も無き修羅:2020/09/14(月) 19:48
何でもいいから眉毛をどうにかしろ。ゲジマユがよ。
353430:名も無き修羅:2020/09/14(月) 20:04
#353400
料理漫画ってつまるところ飯食ってるだけだから登場人物キチガイにする以外に盛り上げる方法がないんだよねぇ
料理漫画ってつまるところ飯食ってるだけだから登場人物キチガイにする以外に盛り上げる方法がないんだよねぇ
353433:名も無き修羅:2020/09/14(月) 20:26
隣のやつと注文入れ替わってたことならあった
その時の店員が間違いを絶対認めないマンだったな。
「頼んだのこれだっけまぁいいや」って感じです何も考えずに俺が途中まで食ってたからややこしくなってしまったのではあるが。
その時の店員が間違いを絶対認めないマンだったな。
「頼んだのこれだっけまぁいいや」って感じです何も考えずに俺が途中まで食ってたからややこしくなってしまったのではあるが。
353434:名も無き修羅:2020/09/14(月) 20:36
片言みたいだしガイジのガイジンかと思ったらモンスターか
ならしゃーない(しゃーない)
ならしゃーない(しゃーない)
353436: :2020/09/14(月) 20:59
こんなバイトいたら店潰れるだろ
353438:名も無き修羅:2020/09/14(月) 21:04
前の職場での癖が出ちゃうのは辛いが辞めるこたないだろ…
353445:名も無き修羅:2020/09/14(月) 21:50
※353438
引き留められたけど迷惑になるし自分に向いた仕事を探す前向きな辞め方だった
ラストでは別の会社できちんと仕事しているという報告があった
(なお主人公は自分の会社の社長の名前すら間違える始末)
引き留められたけど迷惑になるし自分に向いた仕事を探す前向きな辞め方だった
ラストでは別の会社できちんと仕事しているという報告があった
(なお主人公は自分の会社の社長の名前すら間違える始末)
353447:名も無き修羅:2020/09/14(月) 22:09
○国か○国の出身のお方なんじゃないでしょうか
353448:名も無き修羅:2020/09/14(月) 22:15
こんな店員相手にヘラヘラしてるところとか拡散されたら店の危機だろうにこの店長も危機感足りないなあ
353449:名も無き修羅:2020/09/14(月) 22:37
つまり、『ビジネス』ならどんな間違いをしてもいいということか?
自分が通販で全く異なる品を受け取って、バカ高い値段を請求されても、「ビジネス見事ナリ」と言い値を支払うのか?
自分が通販で全く異なる品を受け取って、バカ高い値段を請求されても、「ビジネス見事ナリ」と言い値を支払うのか?
353451:名も無き修羅:2020/09/14(月) 22:44
※353449
「ハイ今間違った!賠償金払え!」の鉾と
「そんな事実はない!言いがかりだ!そっちこそ賠償しろ!」の盾のぶつかり合いだぞ
「ハイ今間違った!賠償金払え!」の鉾と
「そんな事実はない!言いがかりだ!そっちこそ賠償しろ!」の盾のぶつかり合いだぞ
353453:名も無き修羅:2020/09/14(月) 22:54
確かにこのエピソードでは店主の小池さんの弱腰な対応が気になったな。他のエピソードで(そちらは身勝手な常連客の問題だけど)店主が毅然とした態度取らないと、店が無法地帯になってしまうって言ってただけにね。
353454:名も無き修羅:2020/09/14(月) 23:38
間違いを認めない人間はメモとったり確認したりしない
逆に人間は間違うということを知ってる人間はメモとったり確認する
失敗から学ぶ人間と学ばない人間は区別しやすい
逆に人間は間違うということを知ってる人間はメモとったり確認する
失敗から学ぶ人間と学ばない人間は区別しやすい
353455:名も無き修羅:2020/09/14(月) 23:45
この漫画、他の料理モノでは無視されがちなビジネス面の話が見所の一つなんだけど
一方でいかにも漫画な無茶苦茶な人間が出て来てそいつの処理に一話二話使ったりするからなw
一方でいかにも漫画な無茶苦茶な人間が出て来てそいつの処理に一話二話使ったりするからなw
353459:名も無き修羅:2020/09/15(火) 01:11
>>353447
〇の中は中と韓の文字が入るんですね、分かります。
〇の中は中と韓の文字が入るんですね、分かります。
353462:名も無き修羅:2020/09/15(火) 03:16
※353400
リアルでも飲食ほどキチガイ遭遇率の高いバイトは中々ないけどな
頭おかしいのは同僚の店員じゃなくてほぼ客のほうだが
リアルでも飲食ほどキチガイ遭遇率の高いバイトは中々ないけどな
頭おかしいのは同僚の店員じゃなくてほぼ客のほうだが
353464:名も無き修羅:2020/09/15(火) 03:45
間違った伝票を見せて、
「ほら、合ってるじゃないか(ドヤ」ってする店員がいた。
そのせいかどうか知らないが、
しばらくして潰れた。
「ほら、合ってるじゃないか(ドヤ」ってする店員がいた。
そのせいかどうか知らないが、
しばらくして潰れた。
353468:名も無き修羅:2020/09/15(火) 04:25
客を不快にさせるなんて、ビジネスがわかってないね
353472:名も無き修羅:2020/09/15(火) 06:41
この漫画だけでまとめサイト運営できそう
353474:名も無き修羅:2020/09/15(火) 07:06
東芝クレーマー事件のオマージュだな。
まあ、そのあと東芝がどうなったかはご存知の通りw
まあ、そのあと東芝がどうなったかはご存知の通りw
353475:名も無き修羅:2020/09/15(火) 07:47
これ実際にやったら客側への恫喝と押し売りで警察沙汰には出来ないのか?
353497:名も無き修羅:2020/09/15(火) 12:04
基地外の完全体だな。
353525:名無しさん:2020/09/15(火) 15:50
何言ってんだコイツwww日本人かwww?
こんな言い方されたら二度と行かねえし早々に潰れるだろwww
ビジネスの前に人間を学べボンクラwww
こんな言い方されたら二度と行かねえし早々に潰れるだろwww
ビジネスの前に人間を学べボンクラwww
353527:名も無き修羅:2020/09/15(火) 16:15
立場が違うってだけでやってること、言ってることは基地外クレーマーと変わらんよね
353544:名も無き修羅:2020/09/15(火) 17:27
食べてる途中で丼の上を遮りながら「空いてるお皿お下げします」って空き皿を回収しようとしたガイジ定員に静かに怒ったことはあるけど、基本店員のミスでこっちが値段の損がなければ合わせてあげるけどな。伝票だけ直しておいてって言って。
353600:名も無き修羅:2020/09/15(火) 23:12
昔、姫路のリンガーハットでこれに近いことされたわ。
353615:名も無き修羅:2020/09/16(水) 02:17
この回ってこのゲエジバイトよりもずっとオロオロしてるだけの小池にイライラした記憶
353741:名も無き修羅:2020/09/16(水) 23:46
中国人の常識だろ。何があっても自分が正しい。間違いを認めたら負け。
だから、中国人は世界中から嫌われる。
日本でも嫌われているだろ。表面上は、中国はすごいよねぇー(卑しい泥棒が)となw
だから、中国人は世界中から嫌われる。
日本でも嫌われているだろ。表面上は、中国はすごいよねぇー(卑しい泥棒が)となw
353994:名も無き修羅:2020/09/19(土) 21:45
「ビジネス」あちゃらの常識は知らんが、日本の「客商売」は、「間違いなら素直に謝罪する」なんだよ。
354094:名も無き修羅:2020/09/21(月) 01:02
食わずに千円札をラーメンに突っ込んで帰るだろうなあ
355187:名も無き魔人:2020/09/30(水) 17:16
実際こういうカスがいるからなぁ
そういう店員は直ぐ居なくなるか店が潰れるかだけど
そういう店員は直ぐ居なくなるか店が潰れるかだけど