ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


【キン肉マンPART1306】超神の名は伊達じゃない編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1598292851/


373 :作者の都合により名無しです :2020/08/26(水) 09:28:25 ID:sLckjdcAd.net
キャノンボーラーってあのアームホイップ一発で絶命したのか?

99mw9.jpg

99mw10.jpg


388 :作者の都合により名無しです :2020/08/26(水) 10:56:36.40 ID:XfMwsfmOa.net
>>373
あれで死んだらさすがに雑魚すぎない?



448 :作者の都合により名無しです :2020/08/26(水) 15:08:25 ID:RTrB55UKa.net
>>388
ガクってなってるからなあ



454 :作者の都合により名無しです :2020/08/26(水) 15:50:03 ID:RL6VvDyGd.net
>>448
フェニックスもガクッってなったが生きてただろ



455 :作者の都合により名無しです :2020/08/26(水) 15:51:32 ID:ysj3qa/X0.net
>>448
ガクッはフェニックス静子に騙された前例があるからな



457 :作者の都合により名無しです :2020/08/26(水) 15:52:59 ID:Wp5boF3p0.net
とするとガクッはフェニックス家のお家芸の可能性もある


460 :作者の都合により名無しです :2020/08/26(水) 16:10:31 ID:KEaUdmwf0.net
てかアームホイップで死亡を危惧されるのなんて長い肉の歴史の中でもキャノンボーラーぐらいのもんだと思う




おまけ

52 :作者の都合により名無しです :2020/08/25(火) 10:55:31.13 ID:83Vti5EDd.net
レオパルドン出ても即死だろ

99mw34.jpg

99mw35.jpg


56 :作者の都合により名無しです :2020/08/25(火) 11:16:37.71 ID:7sVNrqlNa.net
>>52
ノーズフェンシングと大して変わらんやん。。



64 :作者の都合により名無しです :2020/08/25(火) 11:57:58 ID:7ZimHfzXM.net
レオパルドンは砲身をランペイジの胸に突き刺して勝つだろ
かつて自分がやられたように



174 :作者の都合により名無しです :2020/08/25(火) 19:32:18.22 ID:L4aGNud80.net
レオ様の瞬殺が見たいよ派

レオ様の活躍が見たいよ派



176 :作者の都合により名無しです :2020/08/25(火) 19:36:53.14 ID:appqFx+e0.net
>>174
レオ様は瞬殺されること自体が活躍やぞ



195 :作者の都合により名無しです :2020/08/25(火) 20:09:24 ID:szMmcSiY0.net
レオパルドンは瞬殺されるか勝ち星取るかの極限の2択迫られると思うわ
変に惜敗とか早めて欲しい



66 :作者の都合により名無しです :2020/08/25(火) 12:08:24 ID:54qLedNe0.net
もしレオパルドンに超神が負けたら恥ずかしくて他の超神は自決しそう



関連‐次峰レオパルドンいきます!←マンガ史に残る1ページだな ←オススメ
    【キン肉マン】知性の神って王位争奪編の時は有無を言わさずフェニックスに憑依してんだな
    【キン肉マン】フェニックスは小悪党とか根性曲がってると言われているが
    【キン肉マン】レオパルドンは瞬殺された←わかる


キン肉マン 72 (ジャンプコミックス)
ゆでたまご(著)
集英社 (2020-09-04T00:00:01Z)

関連記事


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
351293:名も無き修羅:2020/08/27(木) 12:18
戦車って構造上後ろの装甲が薄いと聞いたことがあるが、敵に背を向けるとは…戦車モチーフとしてあるまじき行為だな

351296:名も無き修羅:2020/08/27(木) 12:28
気絶しただけだろ。ヘルメットがなければ即死だったが

351297:名も無き修羅:2020/08/27(木) 12:30
ってか、レオパルドンにもバッテンはあるんだよなぁ

351299:名も無き修羅:2020/08/27(木) 12:50
でも岩の上に超すごいパワーもち(たぶん)のやつに叩きつけられたら受け身取れずに死んでもおかしくないと思う

351301:名も無き修羅:2020/08/27(木) 12:55
だから来週の一コマ目でみんなの死体と一緒にレオパルドンの死体もあるって言ってんだろ
やられシーンもないほどの瞬殺だよ

351302:名も無き修羅:2020/08/27(木) 12:58
気絶にしても、あれで一発KOは情けない
ラリアットが全く効いてないのがどうでもよくなるレベル

351303:名も無き修羅:2020/08/27(木) 13:02
レオパルドンは裸足なんだ。
ブーツを履いているイメージだった。

351305:名も無き修羅:2020/08/27(木) 13:21
全員死んだらビッグボディに説明するやつがいなくなるから、もう戦闘には参加できないけどまだ生きてはいそう

351306:名も無き修羅:2020/08/27(木) 13:31
レオパルドンに勝ち星は無いだろうがビグボ撤退のための時間稼ぎはやってくれそう設定にあった弾幕地獄で

351307:名も無き修羅:2020/08/27(木) 13:32
>351301
ガンマンの件があるからなぁコミックで2コマ書き足しでレオパルドン死亡が追加されるのもあり得る

351309:名も無き修羅:2020/08/27(木) 13:44
レオパルドンだけ居ないのがほんと気になったけど、あの飾りっぽい大砲で隠れながら狙いをつけてるんだろうか?

351310:名も無き修羅:2020/08/27(木) 14:04
3人(4人?)で生き返ったからアームホイップ1発耐えるだけのパワーもなかったんだよ。

351311:名も無き修羅:2020/08/27(木) 14:21
vsカラスマンの時のニンジャと同じだな
負ければおいしい、(可能性は低いが)勝ってもおいしい

351315:名も無き修羅:2020/08/27(木) 15:25
逆に考えるんだ
ライペイジマンはアームホイップ一発で
キャノンボーラーを倒せるパワーがある
そんなふうに考えるんだ

351317:名も無き修羅:2020/08/27(木) 15:37
もう5王子全員息も絶え絶えやろ?
ビッグボデーも明らかなダメージ描写があったし
なので各チームから1名が超神を迎え撃つ構造だと妄想しとるわ
頑張れレオパルドン!

351319:名も無き修羅:2020/08/27(木) 15:50
※351315
ペンチマンのペンチ難なく曲げたり
ジャイアントスイング中にカニばさみでゴーレムの体破壊したりしてるからな。
本当にそれくらいのパワー差があるんだろうな。

351320:名も無き修羅:2020/08/27(木) 16:08
※351315
※351319

でもこれ、何の参考にもならんのよねこいつらの戦績マンモスマン戦しかないし、マンモスマンも同じことやれそうだもの。

例えばタイルマンのアームホイップでも気絶する雑魚かもしれないし、サンシャインやマウンテンならラリアットで吹っ飛ばせるパワーがあるかもしれない。誰もわからない

351321:名も無き修羅:2020/08/27(木) 16:10
来週からレオパルドンと超神との戦いに突入する訳か
ウルフマン並の活躍を期待してます!

351322:名も無き修羅:2020/08/27(木) 17:16
あのマンモスマンの顔に傷をつけたペンチノンのペンチクローで傷一つつかないし、
あのマンモスマンと互角の戦いをしたゴーレムマンを難なく倒すし、
あのマンモスマンとダブルKOになったキャノンラリアットが全く効かないしで、
あの強いマンモスマンと比較すると、
如何に超神ランページマンが強いかが分かりますね。

351324:名も無き修羅:2020/08/27(木) 17:47
肉の結婚祝い読み切りで、足掴んで投げられただけでダウンしたアイドル超人がいたな…
今なら古傷を狙われたと言い訳できるのが救い

351325:名も無き修羅:2020/08/27(木) 17:51
レオパはもうええやろ

351330:名も無き修羅:2020/08/27(木) 18:10
351297
なるほどパニッシュメントをあのバッテンで受け止めて
「俺にその技は効かん!」か

351351:名も無き修羅:2020/08/27(木) 22:36
キャノンボーラーは、レオパルドンの砲弾になって飛んでいくと思うの。

351353:名も無き修羅:2020/08/27(木) 22:42
すげえよ
失礼ながら、あんな雑魚中の雑魚キャラを出さないということでこれだけ皆を盛り上がらせるとは…
多分、次回登場したとしても今回の3人以上に瞬殺だろう
でも10の実力で100以上盛り上げたなら最高のプロレスラーだよ

351354:名も無き修羅:2020/08/27(木) 22:43
ペンチマンはダメージ与えてると思うんだが
ランページの顔の側面から血出てるし

351360:名も無き修羅:2020/08/27(木) 23:40
レオパルドンはあれだろ、ビッグボディがやられそうになったとき颯爽と登場して煙幕弾でビグボを逃がして自らは超神の群れに突っ込んで犠牲になる美味しい役なんだよ

351375:名も無き修羅:2020/08/28(金) 08:20
次鋒レオパルドンとペンチマンは印象強かったからあれだけど
残り二人、特にゴーレムみたいなやつ何したか全く思い出せんわ

351391:名も無き修羅:2020/08/28(金) 10:30
※351375
テリーとロビンを助けたデスボディ・シュートはゴーレムマン最大の見せ場
何?嘘は言ってないだろ嘘は!

351398:名も無き修羅:2020/08/28(金) 11:20
※351375
ゴーレムマンはゴーストキャンパスが見事に決まったので覚えてる。
キャノンボーラーが一番印象薄かった。
ラリアートの打ち合いで倒れてそんなんで終わりかって思った。
アームホイップでやられたのも耐久力ねえんだろうなってことで納得はできる。


しかし来週レオパルドン出るのかな?
出たら本当に嬉しいんだが。
でも負けるだろうしなぁ・・・

351514:名も無き修羅:2020/08/29(土) 08:30
キン肉マンは負けた後に死んでるのか生きてるのか曖昧な感じだからなあ
真ソルジャーと同じようにレオパルドンだけ王位争奪戦で死んでる扱いなのかもしれないぞ

351760:名も無き修羅:2020/08/30(日) 18:39
ほならね、自分がランペイジマンのアームホイップ受けてみろって話でしょ?そう私はそう言いたいですけどね。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top