![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
【キン肉マン】317話 新章突入~神々来襲で早くも開戦か!その先陣を切るのは・・・・!?
2020年08月17日16:01
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:91
Tweet



Tweet
【キン肉マンPART1299】思いっきりひるのです編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1597408537/

901 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:36:14 ID:xyFl5zd5d.net
待ちに待った更新キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
293 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:00:43.61 ID:9A03oRk80.net
おお!まさかのカラー!かっけえ!!!
295 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:01:49.55 ID:9A03oRk80.net
扉絵に将軍様が描かれてるな
まさか再登場あるのか?
302 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:03:41.51 ID:36Z6hCKD0.net
扉絵のサンシャインがやたら黒いけど神堕ちフラグ?
297 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:02:56.72 ID:1fBHyLEB0.net
扉で肉兄弟が目立つのは分かるけど何故ウォーズがあんなにめだった位置にいるんだw
782 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:27:41 ID:smklYq4U0.net
記念すべき新シリーズの開始時のスレタイが「思いっきりひるのです編 」
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1597408537/

901 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:36:14 ID:xyFl5zd5d.net
待ちに待った更新キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
293 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:00:43.61 ID:9A03oRk80.net
おお!まさかのカラー!かっけえ!!!
295 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:01:49.55 ID:9A03oRk80.net
扉絵に将軍様が描かれてるな
まさか再登場あるのか?
302 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:03:41.51 ID:36Z6hCKD0.net
扉絵のサンシャインがやたら黒いけど神堕ちフラグ?
297 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:02:56.72 ID:1fBHyLEB0.net
扉で肉兄弟が目立つのは分かるけど何故ウォーズがあんなにめだった位置にいるんだw
782 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:27:41 ID:smklYq4U0.net
記念すべき新シリーズの開始時のスレタイが「思いっきりひるのです編 」
353 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:07:05 ID:WL28nLKO0.net



あかん一番手ビッグボディはなぜかやばい気がする
362 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:07:32 ID:Jn2AzdZX0.net
まさかビッグボディから始まるとはwww
314 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:04:45 ID:xyt9RAao0.net
ビッグボディ!
今回はさすがに噛ませか
474 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:12:16 ID:SREg9tMm0.net
誰でも良いからビグボ助けに来てあげて
612 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:17:53 ID:ioocV9+V0.net
早く助けに来てくれ!!!
ペンチマン
レオパルドン
ゴーレムマン
キャノンボーラー
312 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:04:38 ID:jSYtPzM10.net


ビッグボディいいな
455 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:11:31 ID:YdJPPv/d0.net
ビッグボディ口悪いなw
しかし、さすがに今回は厳しそうだな。できれば勝ってほしいが・・・
375 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:08:22 ID:8RWN/sdb0.net
知らんかったわこんな口調だったのかビッグボディ
324 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:05:18 ID:h7Fv0JJLd.net
邪悪神にも優しいビグボはいいやつだなって…
733 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:24:13 ID:dJcxeQSM0.net
行ったら殺さそうなのにあえて行くのが偉いわ・・・まあ逃げても無駄だというのもあるのだろうけど
508 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:13:25 ID:hmGeyAJi0.net
まさかビッグボディが12人全員倒すとはな...
571 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:16:06 ID:Jn2AzdZX0.net
>>508
www www
319 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:04:55 ID:EECrmjqBd.net



意外とまともな事いうな今回の敵は
594 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:16:57 ID:Y3ANeGcf0.net
>>319
一応同じフィールドに降りてこの漫画らしいプロレスバトルをするお膳立てはできたな
神々が対等という情報を出したり
もし慈悲の神が正しければ神は用なし、という対立意見にひとまず向き合った上で
自分たちの立場としてはそれを信じられないという姿勢を見せるなど
始祖編で敵キャラを大物に見せるために
ただ攻撃的なのではなく理性的な面を見せたりしてたのと似てるな
341 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:06:08 ID:WDN7wheC0.net
みんな浮いてるのに一人だけ偉そうに変な鳥に乗ってるのは何なんだw
391 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:08:44 ID:Wq4ZjkEw0.net
鳥の目がつぶらすぎる
単行本ではもっと強面にした方が良いな
465 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:11:59 ID:Kq0jDp3T0.net
しかし思ったより調和勢力がまともだな
問答無用で滅ぼそうとかじゃなくて神を超えたなら自分達が消えるとか
もっと傲慢な存在だと思ってた
467 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:12:02 ID:1jjGex5a0.net
神だけあって理性ある物言いと思想だけど、それ故交渉や譲歩の余地は一切ないって感じね
347 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:06:38 ID:9O9NLzEb0.net


おいおい超神と来たもんだ!
カッコいいじゃねぇか!
316 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:04:47 ID:14ji+R0yp.net
超人ではなく超神とは思いつきそうで思いつかなかったやるじゃないかゆで
774 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:27:14 ID:dJcxeQSM0.net
超神とはうまいこと言ったなと思う
超人嫌いが超人になるというのは変だもんな
457 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:11:35 ID:UabnvYkS0.net
超神の字面ええなあ、オッサンの中にはビビューンを思い出す人も多かろう
309 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:04:26.93 ID:ZrsPFG7Jp.net

ゲーッ!戒律の神!
306 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:03:51.43 ID:x5yMHZGlM.net
戒律の神カッコいいやん
304 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:03:45.70 ID:wHhJC59u0.net
×××ランペイジマン×××
339 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:06:05 ID:9A03oRk80.net
〇〇マンって名前にはならないと思ってたが、思いっきりランペイジ「マン」でした
329 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:05:27 ID:8aRPwLNa0.net
ランペイジマン凄くかっこいい
336 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:06:01 ID:iJmMyNY3a.net
戒律の神なのに暴れ回るとはこれ如何に?
360 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:07:23 ID:14ji+R0yp.net
ランペイジって暴力って意味だよな?戒律と名乗って暴力と意味する名乗りとはこの後の展開でわかるんだろうけど
377 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:08:23 ID:CplolCkk0.net
こいつは閻魔帳にいたやつだな、名前はランペイジじゃなかったはずだが…
400 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:09:13 ID:CplolCkk0.net
377
スクエアマンか
335 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:06:01 ID:Wq4ZjkEw0.net
スクエアマンの名前で投稿された奴か
756 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:25:36 ID:kF2zdCTJ0.net
これやな


869 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:33:49 ID:HrFuHXvR0.net
>>756
ありがとう
Xメンみたいだね
781 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:27:33 ID:+oXK2P3p0.net
>>756
カラーでみるとカッコいいな
962 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:42:50 ID:QdNoPwbKr.net
>>756
クソカッコいい
780 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:27:29 ID:1KPDV0mPa.net
>>756
光る度にパワーアップとかどう勝つんや…
921 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:37:54 ID:KewQQ1LPd.net
>>756
ゆで達のお気に入りっぽいなぁ
ビッグボディの活躍もここまでか・・・
349 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:06:44 ID:oxiphpf10.net
こんなん絶対に負ける展開やん
318 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:04:50 ID:NS/BcHrW0.net
満身創痍なビックボディ相手にするとかそれでいいのか・・・・
405 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:09:31 ID:wKbdinKV0.net
しかしまぁ1人相手に12人まとめて来るとは随分と用心深いな元神々
この調子でカピラリアの欠片をひとつひとつ確実にゲットしていくつもりか
860 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:33:01 ID:sEPSYxa/0.net
ザマンを最強格の超神とすると始祖はいい勝負できる感じか
それに勝つのもいるし意外とビッグボディさんもいけるのか
481 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:12:26 ID:6IVW1xfOa.net
この試合で神達がどのぐらいの強さなのかわかりそうだな
ぶっちゃけビクボが勝つんならほぼ誰にでもチャンスはある
まあ順当に負ける可能性大だが
629 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:18:30 ID:45Rew8QK0.net
トップでウォーズが滅茶苦茶目立ってるのに期待大!
あとビッグボディまたもいい役どころw
第一話から注目浴びるポジションだな。そして「馬鹿には理解できない!」と言いつつも
剛力の神はまだまともだとか、お前らとは違うとか、本質を理解してるセリフを言わせるのは実にうまい。
ただ、ここで何らかの助力がなければ第一の犠牲者&ピース奪還第一号になるなあ。
かつてのチームメイトたちが助けに来ないかな?
749 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:25:23 ID:PzPJp6W30.net
いずれにしても、キン肉マンシリーズの最終シリーズが始まるんだよな
40年近い連載時期を考えると、興奮を抑えきれん
915 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:37:14 ID:hpraPiEU0.net
なーんか面白くなりそうな気配あるなー!
446 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 00:11:15 ID:P1rKQ0gwp.net
ワクワクしている俺がいる
これは期待できる
関連‐【キン肉マン】316話 オメガ・ケンタウリの六槍客編完結!そして早くも下天した神々が来襲か!? ←前話まとめ
【キン肉マン】292話 アタル攻勢!!キン肉王家の伝統技を次々に炸裂!!!!!! ←1年前の記事
【キン肉マン】初期テリーマンの子供への暴行シーンは今の上達した絵で描くとシャレにならない
【キン肉マン】長年の肉ファンですらドン引きだった殺意の塊
キン肉マン 72 (ジャンプコミックス)
posted with AmaQuick at 2020.08.16
ゆでたまご(著)
集英社 (2020-09-04T00:00:01Z)
集英社 (2020-09-04T00:00:01Z)
- 関連記事
-
-
【キン肉マン】グリム・リパーの正体&対戦相手決定キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! 2014/04/28
-
『キン肉マン』超人総選挙2015開催キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! 2015/06/17
-
【キン肉マン】ゼブラにもうワンチャン無いんかな? 2018/12/31
-
【キン肉マン】64巻カバー表紙の構図がかっこいい!【四王子】 2018/08/30
-
【キン肉マン】マリキータマンってどんだけ技あるんだよ・・・ 2018/09/05
-
【キン肉マン】ロビンの新技・タワーブリッジネイキッド!! 2013/06/24
-
【キン肉マン】ミスター・カーメンは印象薄すぎるから忘れられてもしょうがない 2020/05/21
-
【キン肉マン】『7人の悪魔超人』編の冒頭で出てきた悪魔超人たちについての疑問 2016/04/30
-
【キン肉マン】252話 ビッグボディVSギヤマスター決着!あの日見せたかった必殺技キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 2018/07/09
-
【キン肉マン】289話 フルメタルジャケッツVSオメガ・グロリアス いよいよ決戦のゴング!!! 2019/07/15
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
350049:名も無き修羅:2020/08/17(月) 16:12
罵倒の語彙がクソヤローかバカヤロウしかないの好き
350051:名も無き修羅:2020/08/17(月) 16:19
なんやかんやでアリス達が帰る時間ぐらいあると思ってたけど間髪入れず戦うとは思わんかった
350052: :2020/08/17(月) 16:20
やはり展開の読めない戦いというのはいいものだ
350053:K.T:2020/08/17(月) 16:22
てっきり超神は皆がバラバラになって
運命の王子たちを襲うと思ってたけど、確実に倒すつもりだなコレは。
運命の王子たちを襲うと思ってたけど、確実に倒すつもりだなコレは。
350054:名も無き修羅:2020/08/17(月) 16:27
相手は12使徒か。
350055:名も無き修羅:2020/08/17(月) 16:31
キン肉マンのヒザ裏にベアークローをそっと刺すウォーズマンさん
350057:名も無き修羅:2020/08/17(月) 16:36
カラーにあのお方が居るってことは闘いを期待して良いのかな?
350058:名も無き修羅:2020/08/17(月) 16:37
アリスたちはスグルが説得して一時帰国かもな。
350059:名も無き修羅:2020/08/17(月) 16:37
12人もいるといろんなマッチ形式が可能だな
一回くらいなら3vs3もいける
フェニ・アリス・ネプの、的確に動けるけどなんか仲悪そうチームとかw
逆に敗けブック背負わされそうなタッグなんかもあるやろな
アリスはパイレートマンと組んじゃダメだからな!絶対だぞw
一回くらいなら3vs3もいける
フェニ・アリス・ネプの、的確に動けるけどなんか仲悪そうチームとかw
逆に敗けブック背負わされそうなタッグなんかもあるやろな
アリスはパイレートマンと組んじゃダメだからな!絶対だぞw
350060:名も無き修羅:2020/08/17(月) 16:42
カラーにジェロニモがいないというこは…彼は最後までかませ犬で終わるのか…。(涙)
350061:名も無き修羅:2020/08/17(月) 16:49
テリーマンはあの義足のままで戦うのか?
対戦相手が対等に戦うためとか言ってテリーの足を生やしたりしないかな?
対戦相手が対等に戦うためとか言ってテリーの足を生やしたりしないかな?
350063:名も無き修羅:2020/08/17(月) 16:54
超神軍の第二陣は無いんだろうか
350064:名も無き修羅:2020/08/17(月) 17:08
rampageが暴れまわるって意味だからってツイッターでランペイジマン=あばれる君って言われてるの草
350065:名無しマン:2020/08/17(月) 17:22
ビックボディは良くて相打ち。負け必須の状況だけど勝って欲しい
でもカナディアンマンとか勝って欲しい奴らは普通に負けたしな〜
でもカナディアンマンとか勝って欲しい奴らは普通に負けたしな〜
350066:名も無き修羅:2020/08/17(月) 17:26
超人側が勝って神が消滅、というのとⅡ世のスグルが自分の記録を抹消させたという設定がなんとなくつながりそうな気がする
350067:名も無き修羅:2020/08/17(月) 17:26
超伸いったらビビューンだろうけど
ここはひとつ天邪鬼を挙げておきたい
ここはひとつ天邪鬼を挙げておきたい
350068:名も無き修羅:2020/08/17(月) 17:28
どうもランペイジと聞くと某ゴリラ映画のロック様が浮かんで勝てる気しないのであった
350069:名も無き修羅:2020/08/17(月) 17:29
調和勢がこういうスタンスだとザマンが防衛戦に参加する線は無さそうだな
ウォーズが妙に大きく描かれてるけど今はアイドル超人のリーダーを引き継いでる扱いなんだっけ?
ウォーズが妙に大きく描かれてるけど今はアイドル超人のリーダーを引き継いでる扱いなんだっけ?
350070:名も無き修羅:2020/08/17(月) 17:37
ビッグボディが負ける展開しか想像できない
350071:名も無き修羅:2020/08/17(月) 17:46
ここはマリポーサがなぜか間に合い飛翔と剛力で夢の合わせ技よ!
説明回はなるべく少なめでよろしくです
説明回はなるべく少なめでよろしくです
350073:名も無き修羅:2020/08/17(月) 18:05
ザマン「え?寿命までは消える気ないのに一緒に消えることにしてる…」
350074:名も無き修羅:2020/08/17(月) 18:06
戒律担当なのに暴れまわるという意味の名前をしたランペイジマンは規律とかに厳しいけど、戦闘スタイルは苛烈極まりない鬼神みたいなタイプとかかね?
戒律だから相手の行動を封じるタイプかと思ったけど、スクエアマンの能力と同じだったら自分に戒律をかして強化するタイプなのかも
戒律だから相手の行動を封じるタイプかと思ったけど、スクエアマンの能力と同じだったら自分に戒律をかして強化するタイプなのかも
350075:名も無き修羅:2020/08/17(月) 18:33
相手は12人もいるから
正義超人1軍が出てくる前に少しは減らしとかないと
正義超人1軍が出てくる前に少しは減らしとかないと
350076:名も無き修羅:2020/08/17(月) 18:36
場所的にラーメンマンがカットに来るやろ
その後、タッグマッチや
その後、タッグマッチや
350077:名も無き修羅:2020/08/17(月) 18:38
ビッグボディ、負けるなとは言わんから死なないでくれー
350078:名も無き修羅:2020/08/17(月) 19:06
ぐるっと円を描いて浮いてる様子めちゃかっこいいな
くそダサ鳥に目をつぶればだが
くそダサ鳥に目をつぶればだが
350080:名も無き修羅:2020/08/17(月) 19:13
まさかビッグボディチームが加勢にきて
12人のうち3人倒していくとはな…
12人のうち3人倒していくとはな…
350082:名も無き修羅:2020/08/17(月) 19:26
※350076
キン肉星にいるラーメンマンがですか?
キン肉星にいるラーメンマンがですか?
350083:名も無き修羅:2020/08/17(月) 19:27
350080
誰だ?仕事してないやつはwww
レオパルドンか
誰だ?仕事してないやつはwww
レオパルドンか
350084:名も無き修羅:2020/08/17(月) 19:27
ビッグボディ生き残ってくれ…
350085:名も無き修羅:2020/08/17(月) 19:31
ビッグボディが噛ませか
すでにこっちはボロボロだし超神はめちゃくちゃ強そうだしでかつてのような瞬殺もありえそうだ・・・
すでにこっちはボロボロだし超神はめちゃくちゃ強そうだしでかつてのような瞬殺もありえそうだ・・・
350086:名も無き修羅:2020/08/17(月) 19:34
始皇帝の陵墓は剛力の神がピースを隠すために始皇帝に啓示を与えて作らせたのかな
350087:名も無き修羅:2020/08/17(月) 19:43
なんとかしてサイコマンに帰ってきて欲しいんだが。
350088:名も無き修羅:2020/08/17(月) 19:44
扉絵ザ・マンと調和の神をのぞけば12人いるのか。全員に出番与えるとなるとやっぱり5王子は何人か負けるのかな・・・
350089:名も無き修羅:2020/08/17(月) 19:45
サダハル、将軍、ネプ、サン、正義は出番ありかな。
ロビンや銀やオメガ勢は見開きには無しか。
ロビンや銀やオメガ勢は見開きには無しか。
350090:名も無き修羅:2020/08/17(月) 19:45
ビッグボディ負けても仕方ないけどせめて格好いい散り様を見せて欲しいな
350092:名も無き修羅:2020/08/17(月) 19:50
ペーパーマンとかヘアーマンとか出てきそうだがここは一番カミサマンとか
350093:名も無き修羅:2020/08/17(月) 19:53
レオパルドンを呼んで、穴の中に砲弾撃ち込ませたらおもろかったのに
350094:名も無き修羅:2020/08/17(月) 19:55
こんな時に金銀兄弟がいればあっという間に虐殺してくれたのにな
350095:名も無き修羅:2020/08/17(月) 20:06
神は皆同格ってことは超人強度は全員一億パワーなんだろうな
350096:名も無き修羅:2020/08/17(月) 20:28
戦いは当然中継されてるだろうからビッグボディが負けるにしても
その戦いをヒントにゼブラの新技へつながる位はするといいな
その戦いをヒントにゼブラの新技へつながる位はするといいな
350097:名も無き修羅:2020/08/17(月) 20:29
扉絵に正義と完璧の代表がいるのに悪魔の代表がいないんですが……
350102:名も無き修羅:2020/08/17(月) 20:51
228cmの恵体にしてギミック系に見えないデザイン
これはジャスティスマン系の強者のふいんき
これはジャスティスマン系の強者のふいんき
350103:軍事速報の六等兵:2020/08/17(月) 20:51
バッファローマンがおるし、さんちゃんと将軍様もシルエットがあるんやけど?
350104:名も無き修羅:2020/08/17(月) 20:57
>>350094
流石に金銀というか始祖達でもザ・マンと同等クラスの奴を虐殺出来んやろ
将軍自体もロンズデーライトパワーでザ・マンに勝てたけど、技術とか単純な力勝負だとザ・マンに手も足も出なかったし
流石に金銀というか始祖達でもザ・マンと同等クラスの奴を虐殺出来んやろ
将軍自体もロンズデーライトパワーでザ・マンに勝てたけど、技術とか単純な力勝負だとザ・マンに手も足も出なかったし
350105:名も無き修羅:2020/08/17(月) 21:08
スグルは毎シリーズ何らかの形で稽古や修行してるから
今回はザ・マンや始祖から直々に稽古つけてもらったりすると俺的に熱い展開
今回はザ・マンや始祖から直々に稽古つけてもらったりすると俺的に熱い展開
350107:名も無き修羅:2020/08/17(月) 21:19
ザ・マンの話っぷりからすると
相手がよわってたら勝てるやんで襲ってくる
合理的なやつららしいから
ギアマスターとのダメージ残ってても
平気でバトル入りそうだな
ハラボテが神を相手に「連戦ダメよっていう神聖なルールあるから明日にしようぜ」って説得できるなら見直す
相手がよわってたら勝てるやんで襲ってくる
合理的なやつららしいから
ギアマスターとのダメージ残ってても
平気でバトル入りそうだな
ハラボテが神を相手に「連戦ダメよっていう神聖なルールあるから明日にしようぜ」って説得できるなら見直す
350108:名も無き修羅:2020/08/17(月) 21:19
いけないなァ 神のことを悪く言っては
350110:名も無き修羅:2020/08/17(月) 21:28
ビッグとマリは戦うだろうけど
フェニとゼブも戦うのか
キン肉マンで負けた人が間を置かずまた戦ったケースってあった?
(わざと負けとかは除く)
フェニとゼブも戦うのか
キン肉マンで負けた人が間を置かずまた戦ったケースってあった?
(わざと負けとかは除く)
350111:名も無き修羅:2020/08/17(月) 21:30
>>350103
350097は調印式にサインしたアシュラマンのことを言っていると思う
350097は調印式にサインしたアシュラマンのことを言っていると思う
350112:名も無き修羅:2020/08/17(月) 21:34
ランペイジマン、見た目カッコイイけど、ビッグボディの反論に「貴様!」って食って掛かろうとして隣の神に静止されるあたり、やや小物っぽい印象を持ったけどなぁ・・・
ジャンクマンのように100%負けると思われていたのに、逆転勝ちもあるからビッグボディには負けないでほしいんだけど、二連勝とかあるのかな・・・
ジャンクマンのように100%負けると思われていたのに、逆転勝ちもあるからビッグボディには負けないでほしいんだけど、二連勝とかあるのかな・・・
350113:名も無き修羅:2020/08/17(月) 21:56
コンビニでシール付きのプレイボーイ買おう
350114:名も無き修羅:2020/08/17(月) 21:58
プロローグに乗せる価値も無いサタン様というゴミ
350115:名も無き修羅:2020/08/17(月) 21:59
神々が下天当時のザマンと同等だとすると
それから何億年も研鑽を重ねた始祖に勝った超人は普通にいい勝負できるのでは
それから何億年も研鑽を重ねた始祖に勝った超人は普通にいい勝負できるのでは
350117:名も無き修羅:2020/08/17(月) 22:09
思うんだが、神様相手に超人が戦うって、なんかストーリーが飛躍し過ぎている感じがする。
これで神を消滅させるか仲間にするんだろうけど、
後のストーリーである2世とどうやって紐付けするんだ?
これで神を消滅させるか仲間にするんだろうけど、
後のストーリーである2世とどうやって紐付けするんだ?
350118:名も無き修羅:2020/08/17(月) 22:26
※350117
そんなもんする必要はねぇ、むしろ二世とは繋げるな!と何度言えば………
そんなもんする必要はねぇ、むしろ二世とは繋げるな!と何度言えば………
350123:名も無き修羅:2020/08/17(月) 23:16
※350110
タッグのテリーマンは降伏とはいえ負けた後に戦ったな
それと敵におかわりが来たら立ち向かってはやられるジェロニモさん
それと非公式だけどバイクマンさん
タッグのテリーマンは降伏とはいえ負けた後に戦ったな
それと敵におかわりが来たら立ち向かってはやられるジェロニモさん
それと非公式だけどバイクマンさん
350125:名も無き修羅:2020/08/17(月) 23:18
残虐、飛翔、知性、技巧、剛力の他に
慈悲と調和と戒律か
これ108個全部かんがえてあるのかね
慈悲と調和と戒律か
これ108個全部かんがえてあるのかね
350126:名も無き修羅:2020/08/17(月) 23:19
※350055
超人式ヒザかっくんだぞ
超人式ヒザかっくんだぞ
350127:名も無き修羅:2020/08/17(月) 23:43
>>350125
ムッツリスケベ…
ムッツリスケベ…
350129:名も無き修羅:2020/08/18(火) 00:43
何で超人はすぐに走り出すのかね?
体力を回復する為に車に乗ったり、飛べば良いのでは?といつも思う。
体力を回復する為に車に乗ったり、飛べば良いのでは?といつも思う。
350130:名も無き修羅:2020/08/18(火) 01:02
ただ皆が等しく
さようならビックボディ( ;∀;)と思っただろうな
さようならビックボディ( ;∀;)と思っただろうな
350132:名も無き修羅:2020/08/18(火) 01:36
なんかビッグボディのバカヤローがビートたけしのに見えてきた・・・
調和の神、コのヤロウ!
調和の神、コのヤロウ!
350138:名も無き修羅:2020/08/18(火) 04:50
アパッチはともかくスーパーマンロードの神は登場するのかな?ザマンや他の神々は零の悲劇や下天で属性下げはできるが属性上げ描写があるのはコイツだけだからな
350140:名も無き修羅:2020/08/18(火) 06:17
ただ悲しいかな、
ビッグボディの実力からすると負けても、
「あの実力者のビッグボディがこうも簡単に負けるとは・・・。」ってならないんだよな。
「やっぱり負けたなぁ。」としかならない。
負けるにしても粘りまくって、
超神側に考えを少し改めさせるくらいはして欲しい。
ビッグボディの実力からすると負けても、
「あの実力者のビッグボディがこうも簡単に負けるとは・・・。」ってならないんだよな。
「やっぱり負けたなぁ。」としかならない。
負けるにしても粘りまくって、
超神側に考えを少し改めさせるくらいはして欲しい。
350148:名も無き修羅:2020/08/18(火) 08:37
12人もいるんだから、あんまり神を勝たせたらいつまで経っても終わらないし
ビッグボディは最悪でも道連れにしてくれると思う
ビッグボディは最悪でも道連れにしてくれると思う
350150:名も無き修羅:2020/08/18(火) 09:18
ゆうてオリジン編も金銀除いた8人+ネメシス、ザマンで10人いたからそこまで変わらん
350158:名も無き修羅:2020/08/18(火) 10:24
・神を捨てて超人になった
・すべての超人を導く存在として「ザ・マン」を名乗った
と思ってたのに
・下天しても超人じゃなく超神
・でも名前は「●●マン」
となるとちょっと話違うなって思う
・すべての超人を導く存在として「ザ・マン」を名乗った
と思ってたのに
・下天しても超人じゃなく超神
・でも名前は「●●マン」
となるとちょっと話違うなって思う
350159:名も無き修羅:2020/08/18(火) 10:36
サタンが焦ってたのはこいつらの存在があったと考えると
敵の敵は味方ということで共闘もありえるんかな
仲間になったところで…感はあるが
敵の敵は味方ということで共闘もありえるんかな
仲間になったところで…感はあるが
350164:名も無き修羅:2020/08/18(火) 11:23
サタンが焦ってたのって、
調和の神々が今にも下天しそうだったからとか?
調和の神々が下天して侵攻したら、
サタンがまともな神になれる機会がなくなるからね。
調和の神々が今にも下天しそうだったからとか?
調和の神々が下天して侵攻したら、
サタンがまともな神になれる機会がなくなるからね。
350175:名も無き修羅:2020/08/18(火) 12:44
よくよく読むと下天して失ったのは神の姿だけみたいなんだな
ザマンが9999万パワーだから姿=1万パワーってところなんだろう
ザマンが9999万パワーだから姿=1万パワーってところなんだろう
350179:名も無き修羅:2020/08/18(火) 13:04
ビッグボディは「何が知性だ!」というイメージなので、今回の台詞回しは納得
噛ませ感は否めないが、せめて、せめて「マッスルインパクト」だけは…(切望)
噛ませ感は否めないが、せめて、せめて「マッスルインパクト」だけは…(切望)
350190:名無しマン:2020/08/18(火) 14:10
調和神軍団は、ギリシャ神話の『調和せし神々(ディーコンセンテス)』が
元ネタだろうから、あの12人で固定だと思う。
神話だとゼウスやポセイドンが12人のリーダー学生だけど
調和がゼウスで、ナンバー2が海の神的な奴かもしれない
元ネタだろうから、あの12人で固定だと思う。
神話だとゼウスやポセイドンが12人のリーダー学生だけど
調和がゼウスで、ナンバー2が海の神的な奴かもしれない
350198:名も無き修羅:2020/08/18(火) 15:43
そうそう雑魚にご祝儀はあげないだろうて
350200:名も無き修羅:2020/08/18(火) 15:53
>まさかビッグボディが12人全員倒すとはな...
来たのがジャスティスさんだったら普通にありそうだった
来たのがジャスティスさんだったら普通にありそうだった
350203:名も無き修羅:2020/08/18(火) 16:11
>下天して失ったのは神の姿だけ
神の姿ってあのでかい生首?
あのままでいるメリットあるんか
神の姿ってあのでかい生首?
あのままでいるメリットあるんか
350226:名も無き修羅:2020/08/18(火) 17:32
良くて、そこそこ善戦して、
「下等な超人の割によく頑張ったな。」と少し褒められるくらいだな。
これだと、ここ最近、ありがちな展開だな。
そうすると、
「神に選ばれた超人でさえ、この程度か・・・。やはり、大した事ないな。」となる展開になるかもね。
「下等な超人の割によく頑張ったな。」と少し褒められるくらいだな。
これだと、ここ最近、ありがちな展開だな。
そうすると、
「神に選ばれた超人でさえ、この程度か・・・。やはり、大した事ないな。」となる展開になるかもね。
350235:名無しさん:2020/08/18(火) 17:58
カピラリア光線に弱いという弱点をわざわざ得に下天してきた諸刃の剣作戦よ
350241:名も無き修羅:2020/08/18(火) 18:24
せめてビッグには次に戦うやつの突破口になるような傷残すくらいの活躍させてあげて……
350249:名も無き修羅:2020/08/18(火) 19:35
サンシャインまでシルエットにする意味はあったのかw
350261:名も無き修羅:2020/08/18(火) 21:00
今のビッグボディって、強力の神が憑依してたんだっけ?
350269:名も無き修羅:2020/08/18(火) 21:22
我が美しさを股間の紳士にチャーグル
350272:名も無き修羅:2020/08/18(火) 22:19
将軍とサンシャインがシルエットなのは超神側につく伏線だろうか。
350286:名も無き修羅:2020/08/19(水) 00:20
ブロもいるけどこいつは出過ぎだからもういいわ
万年善戦超人で活躍できてなかったから
最初はブロの重用はうれしかったけど
さすがにやりすぎ
毎試合、未熟さとか焦りでミスして
試合後半に何かを悟って
成長したっぽい感じでちょっと強くなるけど
次の試合ではすっかり忘れてまた未熟っぷりを晒す
この繰り返しだからな
万年善戦超人で活躍できてなかったから
最初はブロの重用はうれしかったけど
さすがにやりすぎ
毎試合、未熟さとか焦りでミスして
試合後半に何かを悟って
成長したっぽい感じでちょっと強くなるけど
次の試合ではすっかり忘れてまた未熟っぷりを晒す
この繰り返しだからな
350289:名も無き修羅:2020/08/19(水) 01:06
テリーマンいるけど戦えるの?
2度とつくれない義足を壊しちゃっただろ
テキサスクローバーホールドも
スピニングトゥホールドもカーフブランディングも
足あっての技だから義足ないときつそう
2度とつくれない義足を壊しちゃっただろ
テキサスクローバーホールドも
スピニングトゥホールドもカーフブランディングも
足あっての技だから義足ないときつそう
350290:名も無き修羅:2020/08/19(水) 02:17
都合の悪いことは忘れよ
350295:名も無き修羅:2020/08/19(水) 03:26
はい・・・・キン肉マン忘れます・・・・
350296:名も無き修羅:2020/08/19(水) 04:22
シルバー直径も増えてきたことだし
フェニさんも交えてそろそろ例のアレの出番も欲しいな
スグル「フェイスフラッシュ!」
アタル・サダハル・太郎・シルバー「「「「フラッシュ!」」」」
ビーッ!!ゲェーッ!!ドガーン!
攻撃にも治癒にも使えるせっかくのチート能力なんだから
出し惜しみせずに試合中ずっと味方にフラッシュ当て続けて
RPGでいうヒールかけまくりタンク作戦で神のHPけずろうぜ
フェニさんも交えてそろそろ例のアレの出番も欲しいな
スグル「フェイスフラッシュ!」
アタル・サダハル・太郎・シルバー「「「「フラッシュ!」」」」
ビーッ!!ゲェーッ!!ドガーン!
攻撃にも治癒にも使えるせっかくのチート能力なんだから
出し惜しみせずに試合中ずっと味方にフラッシュ当て続けて
RPGでいうヒールかけまくりタンク作戦で神のHPけずろうぜ
350330:名も無き修羅:2020/08/19(水) 13:50
この他人への悪口言い慣れてなさそうな語彙力が堪らなく好き
田舎の素朴な気のいいあんちゃんだもんなぁ本来
田舎の素朴な気のいいあんちゃんだもんなぁ本来
350693:名も無き修羅:2020/08/22(土) 11:24
いきなりビッグボディか…
前回の一度勝っててもう残る必要ない感あったギアマスターと比べると今回の相手は荷が重過ぎるっぽい…頑張って
一応前シリーズでもまさかの連勝したブラックホールが居たけどビッグボディではなぁ…
いやBHも2回目はBHが勝ったワケではなくね?って気はするけどw
前回の一度勝っててもう残る必要ない感あったギアマスターと比べると今回の相手は荷が重過ぎるっぽい…頑張って
一応前シリーズでもまさかの連勝したブラックホールが居たけどビッグボディではなぁ…
いやBHも2回目はBHが勝ったワケではなくね?って気はするけどw
350980:名も無き修羅:2020/08/24(月) 20:23
超神って読み方ちょうしんだったのね、今週の読んで初めて気がついた