![]() 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
凄い勢いで喪男が質問に答えるスレ 142
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/motenai/1456817819/
988 :('A`):2020/08/04(火) 16:05:03 ID:lW9mECBp0.net
浅いすり傷や皮膚がうすくべろーんって剥けたときって、血が出ないでかさぶたもできない、でも膿が出てくるのでそのままにしづらいのね
そんなときってどうするのがいいの?
絆創膏貼ってガードするのがいいのか、何も貼らない乾燥しやすくしておくのがいいのか
989 :('A`):2020/08/04(火) 20:53:44.04 ID:gqyrkHGPa.net
>>988
浅い傷は基本的には乾燥させるのが良策だけど、ウミが出てきたら話は別。特に今の季節は化膿しやすいから注意
破傷風やトビヒになる場合があるよ。酷くなると患部以外でも髭剃り傷やササクレが剥けたところなど、普段速攻で治るところも全然治らなくなる
ほっとくと高熱が出る。酷くなったら病気に行って抗生物質を投薬してもらうと速攻治る。ちょっと副作用あるけど
酷くなる前なら、薬局でテラマイシン買って塗ると治るよ
994 :('A`):2020/08/12(水) 11:12:28.03 ID:RWhE5iyp0.net
>>989
ありがとう
990 :('A`):2020/08/05(水) 14:53:06.53 ID:j+k59INPM.net
物知り喪男がいるでござる
これでこのスレも安泰でござるな
関連‐最近のスリ傷等の傷口の処置方法って ←オススメ
ドルマイシン軟膏とかいう万能塗り薬
買って、得したな~と思うもの→ハイドロコロイド絆創膏
アロンアルファはベトナム戦争で兵士の傷を縫合の代用品として開発された
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/motenai/1456817819/
988 :('A`):2020/08/04(火) 16:05:03 ID:lW9mECBp0.net
浅いすり傷や皮膚がうすくべろーんって剥けたときって、血が出ないでかさぶたもできない、でも膿が出てくるのでそのままにしづらいのね
そんなときってどうするのがいいの?
絆創膏貼ってガードするのがいいのか、何も貼らない乾燥しやすくしておくのがいいのか
989 :('A`):2020/08/04(火) 20:53:44.04 ID:gqyrkHGPa.net
>>988
浅い傷は基本的には乾燥させるのが良策だけど、ウミが出てきたら話は別。特に今の季節は化膿しやすいから注意
破傷風やトビヒになる場合があるよ。酷くなると患部以外でも髭剃り傷やササクレが剥けたところなど、普段速攻で治るところも全然治らなくなる
ほっとくと高熱が出る。酷くなったら病気に行って抗生物質を投薬してもらうと速攻治る。ちょっと副作用あるけど
酷くなる前なら、薬局でテラマイシン買って塗ると治るよ
994 :('A`):2020/08/12(水) 11:12:28.03 ID:RWhE5iyp0.net
>>989
ありがとう
990 :('A`):2020/08/05(水) 14:53:06.53 ID:j+k59INPM.net
物知り喪男がいるでござる
これでこのスレも安泰でござるな
関連‐最近のスリ傷等の傷口の処置方法って ←オススメ
ドルマイシン軟膏とかいう万能塗り薬
買って、得したな~と思うもの→ハイドロコロイド絆創膏
アロンアルファはベトナム戦争で兵士の傷を縫合の代用品として開発された
【第2類医薬品】テラマイシン軟膏a 6g
posted with AmaQuick at 2020.08.11
武田コンシューマーヘルスケア (2012-11-01T00:00:01Z)
- 関連記事
-
-
64式小銃の小ネタ 2014/02/14
-
どん兵衛の袋麺買ってきた 2012/04/07
-
男性の恋愛経歴をかんたんに知る方法 2016/09/30
-
【画像】47都道府県のご当地暴力団最新勢力図 2020/08/08
-
破傷風はワクチン打っててもまれになる 2019/01/11
-
クマの戦闘力に関する俺の2ちゃん情報をまとめるとこんな感じ 2016/06/20
-
「おい」とか「おまえ」っていつから使われ始めたの? 2014/07/20
-
世界一美男美女が多い国はアメリカ? 2010/05/15
-
中国の姓には漢字一文字じゃないものも少数だけどあったりする 2019/11/12
-
なんか電気代がドカンと上がっててびっくりするよね 2023/02/19
-
![]() お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・? ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ 【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる? なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか?? |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
349501:名無しさん:2020/08/12(水) 12:56
意地でも医者に行かない人ているよね
349504:名も無き修羅:2020/08/12(水) 13:08
ケガした当日なら血や浸出液を吸収して水を弾くタイプの絆創膏を
患部を水洗いしてから貼るのがいいと思う
めくれた感じのも繋がって治る
患部を水洗いしてから貼るのがいいと思う
めくれた感じのも繋がって治る
349509:名も無き修羅:2020/08/12(水) 13:30
傷は乾燥させた方がいいってのは古い認識だよな~
知り合いが胆石の手術した時「乾かしたほうがいいんだよ」って言って縫った傷跡を絆創膏も張らずに露出させてたけどアレはどうかと思ったわw
膿が出るから~って言ってるけど膿が出る前に
>>349504
の対応したほうがいいと思う
知り合いが胆石の手術した時「乾かしたほうがいいんだよ」って言って縫った傷跡を絆創膏も張らずに露出させてたけどアレはどうかと思ったわw
膿が出るから~って言ってるけど膿が出る前に
>>349504
の対応したほうがいいと思う
349512:名も無き修羅:2020/08/12(水) 13:42
子供の頃はとりあえず赤チン塗ってたな。
今はパウダースプレーかけてから、
ガーゼで保護するようにしてる。
今はパウダースプレーかけてから、
ガーゼで保護するようにしてる。
349514:名も無き修羅:2020/08/12(水) 13:59
最近のばんそうこうは乾かさずに湿潤状態で治してしかも早いよね。
349515:名も無き修羅:2020/08/12(水) 14:01
その程度で破傷風になるなら別の免疫系の病気疑った方が良いよ
349516:名も無き修羅:2020/08/12(水) 14:07
膿?
汁じゃないの
汁じゃないの
349518:名も無き修羅:2020/08/12(水) 15:01
小さめのでも1枚あたり50円はするけど湿潤の絆創膏を貼っておけばすぐ直る
患部を流水で洗い流して何も塗らず湿潤絆創膏を貼り、数日後に剥がす頃には傷跡もきれいさっぱり消える。
痛みも痒みも無くなるから楽
患部を流水で洗い流して何も塗らず湿潤絆創膏を貼り、数日後に剥がす頃には傷跡もきれいさっぱり消える。
痛みも痒みも無くなるから楽
349523:名も無き修羅:2020/08/12(水) 15:38
お腰に付けた養生テープで固定
349524:名も無き修羅:2020/08/12(水) 15:48
傷を乾かすwwwおいおい30年くらい前の人かよ
349525:名も無き修羅:2020/08/12(水) 15:51
流水でよく洗って、清潔なタオルで拭いて水気をとって、ワセリン塗ってラップ巻いて、包帯して適宜それを交換。これできれいさっぱりだ!
349526:名も無き修羅:2020/08/12(水) 15:54
そういうときは赤チンに限る。
349527:名も無き修羅:2020/08/12(水) 15:59
赤チンなら卵の薄皮の方が効果あるだろう
349529:名も無き修羅:2020/08/12(水) 16:20
ダクトテープで解決
349531:名も無き修羅:2020/08/12(水) 16:25
膿と滲出液の区別もつかんのか
キズパワーパッド貼れば1日で治る
ふつうの絆創膏だと4,5日かかる上に剥がすとまた傷になる
キズパワーパッド貼れば1日で治る
ふつうの絆創膏だと4,5日かかる上に剥がすとまた傷になる
349575:名も無き修羅:2020/08/12(水) 21:26
昔はヨードチンキかオキシドールで消毒して場合によってはガーゼをテープか包帯であててたりしたけど今はそうでもないか?
349588:名も無き修羅:2020/08/12(水) 23:53
乾燥すると痛みがきついし唇のカサカサと同じで新たに傷が出来るの繰り返し。ガーゼも癒着してたらかさぶた剥がすのと同じ。浅く広いスリキズとかなら湿潤と言うか軟膏塗ってガーゼなしのカットバンの方が良い。ただ、化膿するならヨードか抗生物質あった方がえぇかもな。オキシドールは雑菌だけでなく正常な組織無理矢理酸化させるだけ、傷に染みるは効くじゃない。
349602:名も無き修羅:2020/08/13(木) 08:23
切り傷はケアリーブ治す力であっという間に治るな。今ちょうど擦り傷で治す力貼ってるけど治りが遅い。体液だけドバドバ出てきてるけどかさぶたにならないからやっぱり乾かした方が良いのかもしらん
349672:名も無き修羅:2020/08/13(木) 19:33
範囲が大きいなら良く洗って異物を排除して、ラップでくるんで包帯を巻く
シンクのゴミ取り網とか間に挟んだ方が引っ付かなくて良いらしいけどね
シンクのゴミ取り網とか間に挟んだ方が引っ付かなくて良いらしいけどね