![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
飲食店における予約のドタキャンって結構あるみたいだけどよくないよね
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595981642/
1 :名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:14:02 ID:iuq

2:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:17:09 ID:b5n
なんで説教してるんや
3:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:17:55 ID:iuq
>>2
ふじむらと藤村を間違えて予約して店まで行って
キャンセルしようとして諭されるって話
10:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:21:58 ID:b5n
>>3
はえ〜
そういうことなんやサンガツ
5:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:19:20 ID:4p4
前金取れば良いのでは?
6:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:20:29 ID:iuq
店間違えて予約したけど藤村は当日キャンセルも無料って聞いてキャンセルしようとしたが
親父はここで食事をしようってことでこの話に至る
7:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:21:40 ID:n4n
頭金を事前に払った客以外は来店してから作り始める制度にすればいい
8:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:21:45 ID:gdy
料理用意しとくパターンの飲食店はきついな
9:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:21:52 ID:Krp
この女の言いっぷりがムカつくわ
11:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:22:15 ID:b5n
>>9
何が言いたいの…?
12:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:22:55 ID:iuq
>>9

13:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:23:21 ID:Krp
>>12
草
14:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:24:08 ID:Krp
ムカつくわwww
関連‐俺「何が美味しいんですか?」 寿司屋「うちに不味いもんなんてないよ」 ←オススメ
マナー知らずの女に箸使いの講義をした結果www
京都の「一見さんお断り」にはそれなりの理由があった
【味いちもんめ】古くからの常連客とかいう老害www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595981642/
1 :名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:14:02 ID:iuq

2:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:17:09 ID:b5n
なんで説教してるんや
3:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:17:55 ID:iuq
>>2
ふじむらと藤村を間違えて予約して店まで行って
キャンセルしようとして諭されるって話
10:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:21:58 ID:b5n
>>3
はえ〜
そういうことなんやサンガツ
5:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:19:20 ID:4p4
前金取れば良いのでは?
6:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:20:29 ID:iuq
店間違えて予約したけど藤村は当日キャンセルも無料って聞いてキャンセルしようとしたが
親父はここで食事をしようってことでこの話に至る
7:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:21:40 ID:n4n
頭金を事前に払った客以外は来店してから作り始める制度にすればいい
8:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:21:45 ID:gdy
料理用意しとくパターンの飲食店はきついな
9:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:21:52 ID:Krp
この女の言いっぷりがムカつくわ
11:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:22:15 ID:b5n
>>9
何が言いたいの…?
12:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:22:55 ID:iuq
>>9

13:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:23:21 ID:Krp
>>12
草
14:名無しさん@おーぷん:20/07/29(水)09:24:08 ID:Krp
ムカつくわwww
関連‐俺「何が美味しいんですか?」 寿司屋「うちに不味いもんなんてないよ」 ←オススメ
マナー知らずの女に箸使いの講義をした結果www
京都の「一見さんお断り」にはそれなりの理由があった
【味いちもんめ】古くからの常連客とかいう老害www
味いちもんめ 継ぎ味(3) (ビッグコミックス)
posted with AmaQuick at 2020.07.29
倉田よしみ(著), あべ善太(著), 久部緑郎(その他)
小学館 (2020-03-30T00:00:00.000Z)

小学館 (2020-03-30T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
ラーメン大好き小泉さんとかいう漫画www 2020/11/19
-
【ワカコ酒】「室蘭やきとり」とかいう豚串www 2022/07/04
-
ラーメン屋再生請負人「今時無添加なんて売り文句にならない。そのこだわりを捨てろ」 2021/05/29
-
【決着】ワサビは醤油に溶かすか刺身にのせるか論争 2020/02/18
-
ラーメン屋女客「メンマが1本少なぁぁい!!なんでよぉぉっっ!?」 2020/04/30
-
江戸前の旬とかいう人情寿司漫画www 2022/02/17
-
【味いちもんめ】古くからの常連客とかいう老害www 2020/07/15
-
ラーメンチェーン店って同じ食材・設備使ってるのに味が違うとこあるやん? 2023/03/10
-
麺師「背脂花風吹!!これがボクの肉食系パワーラーメンです!!」 2019/11/03
-
台湾ラーメンって名古屋めしの中で一番美味そうだよな 2022/08/13
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
348070:名も無き修羅:2020/07/29(水) 16:43
何が言いたいの…?のコマは煽りに使えそう
348071:名も無き修羅:2020/07/29(水) 17:21
ムカつく話だけど、当日キャンセルも無料って言ってるなら文句言われる筋でもないよな
348073:名も無き修羅:2020/07/29(水) 17:36
> 頭金を事前に払った客以外は来店してから作り始める制度にすればいい
食材が湧いて出てくるとでも思ってるのかな?
食材が湧いて出てくるとでも思ってるのかな?
348076:名も無き修羅:2020/07/29(水) 17:44
無料だからこそやろ、自分の損得だけで店の迷惑を考慮してない事を説教しとるんや。
これがキャンセル料の有無に関係なく本来行く予定だった店行きたいからごめんなさい、と素直に謝れたなら話は違ったかもしれんけど。
これがキャンセル料の有無に関係なく本来行く予定だった店行きたいからごめんなさい、と素直に謝れたなら話は違ったかもしれんけど。
348077:名無しのかめはめさん:2020/07/29(水) 17:55
頭金を事前に払った客以外は来店してから農作物を栽培し始める制度にすればいい
348080:名も無き修羅:2020/07/29(水) 18:03
お店の場所が京都なんだろ
348082:名も無き修羅:2020/07/29(水) 18:36
どうだろな、今のご時世ならネットでこういう議論結構されてるから「前金じゃないと予約できません」ってやっても受け入れられる可能性はあるのかも
まあ10年前までなら余程の店じゃない限りそんな事やってたら潰れてただろうな
ただのシステムの話なのに「気取ってんじゃねー」とか「客を信用しないのか」とか言われて悪評立てられるのが目に浮かぶよ
まあ10年前までなら余程の店じゃない限りそんな事やってたら潰れてただろうな
ただのシステムの話なのに「気取ってんじゃねー」とか「客を信用しないのか」とか言われて悪評立てられるのが目に浮かぶよ
348088:名も無き修羅:2020/07/29(水) 19:33
最低限の礼儀すら心得ていない某隣国人のような人間が増えたということだな。
348090:名無しさん:2020/07/29(水) 19:47
キャンセル料を前払いにしとかないとな
348093:名も無き修羅:2020/07/29(水) 19:59
それより明らかに年配の男性と
タメ口使ってる若い二人との
関係性が気になるんだが
タメ口使ってる若い二人との
関係性が気になるんだが
348094:名も無き修羅:2020/07/29(水) 20:17
普通に親子でしょ
348095:774@本舗:2020/07/29(水) 20:33
前金取る店にはいかねーわ、となるから難しい
348097:名も無き修羅:2020/07/29(水) 21:04
マナー意識の薄い団塊全盛の時代は
キャンセルなんて当たり前だったけど
団塊が減ってきてやっと
それはおかしいって言えるようになってきたのよ
キャンセルなんて当たり前だったけど
団塊が減ってきてやっと
それはおかしいって言えるようになってきたのよ
348102:名も無き修羅:2020/07/29(水) 22:44
> 頭金を事前に払った客以外は来店してから作り始める制度にすればいい
店によっては仕入れとかあるんやで
客が来てから市場まで食材を買いに行くんか?
店によっては仕入れとかあるんやで
客が来てから市場まで食材を買いに行くんか?
348104:名も無き修羅:2020/07/29(水) 23:03
これ読んでてイラッときたな
この息子娘や※348071みたいに平気でキャンセルしようとする奴ってこういう思考なんだろうな
この息子娘や※348071みたいに平気でキャンセルしようとする奴ってこういう思考なんだろうな
348105:名も無き修羅:2020/07/29(水) 23:58
最後のコラ、殴りたいw
348106:名も無き修羅:2020/07/30(木) 00:02
こういう話題は何て言うか堂々巡りになりがちだから最後のコラみたいなの見ると逆にスッキリした気分になるw
348111:名無しのかめはめさん:2020/07/30(木) 01:50
何が言いたいの・・・?ってw
おいおい、わかってるくせにとぼけんな。こういう攻撃的なすっとぼけみてるとグーで鼻つぶしたくなる
>>348097
ろくに躾を受けてないゆとり以降のほうが圧倒的に多い。このところのドタキャンテロみてるくせによういうのぉw
おいおい、わかってるくせにとぼけんな。こういう攻撃的なすっとぼけみてるとグーで鼻つぶしたくなる
>>348097
ろくに躾を受けてないゆとり以降のほうが圧倒的に多い。このところのドタキャンテロみてるくせによういうのぉw
348121:名無しさん:2020/07/30(木) 08:49
味いちもんめも説教臭くなったなあ・・・
まあ昔から説教話みたいなのはあったけど
原作付きじゃなくなってから加速してる感じ
まあ昔から説教話みたいなのはあったけど
原作付きじゃなくなってから加速してる感じ
348128:名も無き修羅:2020/07/30(木) 10:38
>348082
実際日光の旅館数軒が裁判までいったからな
今後はホテル・旅館の懐事情の余裕のなさもあって流れはどんどん加速すると思うで
実際日光の旅館数軒が裁判までいったからな
今後はホテル・旅館の懐事情の余裕のなさもあって流れはどんどん加速すると思うで
348129:名も無き修羅:2020/07/30(木) 10:44
>>7
下拵えには時間掛かるんやで・・・
下拵えには時間掛かるんやで・・・
348344:名も無き修羅:2020/08/01(土) 22:27
「何が言いたいの…?」のコマがコピペされてるけど、良く見ると元の漫画も顔が殆どコピペみたいになってるなw
説教してるオジさんも殆ど左向きで、口も半開きだし。
説教してるオジさんも殆ど左向きで、口も半開きだし。
447284:名も無き修羅:2023/03/01(水) 12:10
説教役は師匠と社長なのにねえ