![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
山岡士郎「中国を支那と公の場で呼ぶ奴は幼稚で未成熟でみっともない」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595400460/
1 :名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)15:47:40 ID:efz

4:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)15:49:31 ID:efz
山岡「支那は中国の蔑称だから店の名前を変えろ」
7:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)15:54:04 ID:hWL
>相手がいやだと言うことはしない
>これは人間同士の間でも国と国の間でも同じ
ただし日本人がいやだと言うことはやってもよし
6:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)15:51:57 ID:sAe
チョロピンのほうがどうかとおもうが
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595400460/
1 :名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)15:47:40 ID:efz

4:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)15:49:31 ID:efz
山岡「支那は中国の蔑称だから店の名前を変えろ」
7:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)15:54:04 ID:hWL
>相手がいやだと言うことはしない
>これは人間同士の間でも国と国の間でも同じ
ただし日本人がいやだと言うことはやってもよし
6:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)15:51:57 ID:sAe
チョロピンのほうがどうかとおもうが
8:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)15:54:08 ID:f8Y
店名変えるとなると看板やメニューなど色んなものを変えないといけないし
それにかかる費用を全額出してくれるのか?
金も出さないのに勝手な自己主張で文句つけるとかガチで殺されても文句言えないぞ
9:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)15:54:54 ID:sAe
>金も出さないのに勝手な自己主張で文句つける
世の中に腐るほどいる
11:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)15:56:15 ID:f8Y
>>9
そんな連中の主張など無視されて終わり
10:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)15:55:27 ID:hWL
これの続きどうなんの?
いくらなんでも店の名前変えるとは思えんけど
15:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)15:57:26 ID:efz
>>10

中松が店長の昔のあだ名を連呼するといういやがらせの結果
店名の変更を余儀なくされた
21:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)15:58:47 ID:hWL
>>15
クソやん
18:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)15:58:34 ID:CGL
>>15
なんやこのカス共…
19:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)15:58:37 ID:f8Y
>>15
これ警察に訴えられたら警部謹慎ものだろ
25:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)16:01:14 ID:jaO
>>15
うーんこの胸糞展開
26:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)16:01:36 ID:yim
中松は昔から強引だからウザイ
27:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)16:02:11 ID:x6u
>>26
銃刀法違反と公務執行妨害と傷害未遂を勝手に見逃す屑
参照-グルメ漫画家「ガスで焼いた鰻は鰻ではない」
14:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)15:57:23 ID:el9
シナって蔑称なんか?なんで?
17:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)15:58:15 ID:hnM
実際学校で中国って習うのに支那って呼ぶのはアホらしいやろ
22:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)16:00:23 ID:Bhh
ゆーて、ワイはシナチクすきやぞ
なんでシナチクをシナチクって言っちゃいかんのや?
日本酒のことを日本酒っていっちゃいかんのか?
32:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)16:06:12 ID:HNe
>>22
シナチクってあんま通じひんよなあ
33:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)16:08:30 ID:CGL
>>32
桃屋の天才的なネーミングセンスのせいやね
38:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)16:14:24 ID:aw8
ようわからんけど南シナ海とか名前ついてるしええんじゃないの?
29:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)16:04:36 ID:dwE
悟空の大冒険の冒頭でも支那の大陸とか言ってるけどいつからダメになったのか
それとも当時からダメだったのか
35:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)16:12:05 ID:hWL
>支那は蔑称ではないと主張して中国を支那と公の場で呼ぶ政治家や物書き
石原慎太郎かな
40:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)16:15:35 ID:efz
物書き←これも自称する分にはいいけど他人に対して使うと失礼に当たるよな
41:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)16:17:19 ID:hWL
>>40
ほんとこれ
自分は何言ってもいいのかよって思う
42:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)16:51:31 ID:hWL
中国だって日本のことを小日本とか言うやん
43:名無しさん@おーぷん:20/07/22(水)16:53:58 ID:efz
>>42
日本人に対して道徳的優位に立つ我々中国人は
小日本(日本人野郎)に何を言ってもヘイトスピーチにはならないわ
関連‐山岡士郎「ええっ!?黒い身の刺身なんて、そんなのないよっ!!」 ←オススメ
【美味しんぼ】親父「お前がアメリカ人と結婚するというのなら親子の縁は切る」
「トルコ風呂」や「支那そば」や「朝鮮人参」という呼び方
山岡士郎「日本は1度も韓国に謝罪してない」「天皇は朝鮮人」「福沢諭吉は差別主義者」
美味しんぼ(76) (ビッグコミックス)
posted with AmaQuick at 2020.07.22
花咲アキラ(著), 雁屋哲(著)
小学館 (2000-07-29T00:00:00.000Z)

小学館 (2000-07-29T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
「美味しんぼ」のここらへんめっちゃマトモで好きやった 2018/12/13
-
山岡士郎「納豆にいきなり醤油をかけてどうするんです!」 2018/08/13
-
グルメ漫画さん、アップルパイとアップルティーを盛大にディスる 2021/06/14
-
グルメ漫画「ステーキのレアってのは火が充分に通ったナマのこと」 2019/03/06
-
美味しんぼさん、日本の食卓塩を痛烈批判 2021/03/30
-
海原雄山「では聞こう。ポン酢の『ポン』とはどういう意味だ?」 2023/03/25
-
美味しんぼの栗田さんって結構辛辣だよね 2020/11/28
-
山岡士郎「海の幸にワインは生臭さを強調させる。合うのは日本酒が第一」 2018/09/29
-
アメリカ人「日本のサンドイッチは貧乏たらしくて我慢できない」 2020/02/19
-
山岡士郎「カルボナーラの卵は白身ごと使うと、ザラザラした舌ざわりになる」 2020/10/30
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
347085:名も無き修羅:2020/07/22(水) 17:27
とりあえず世界規模で使われているChinaも全力で叩かないとな
347086:名も無き修羅:2020/07/22(水) 17:30
シナが詐称なわけないだろ。
中国人が「ニホン」を詐称認識するようなもんだぞ
中国人が「ニホン」を詐称認識するようなもんだぞ
347087:名も無き修羅:2020/07/22(水) 17:32
???
結局本場沖縄では支那そばの事を何て言ってんだ?
結局本場沖縄では支那そばの事を何て言ってんだ?
347089:名も無き修羅:2020/07/22(水) 17:35
Chinaは秦に端を発する由緒正しいネーミングであり支那も同じく秦から来ている
何故Chinaは良くて支那はダメ?
それは単に日本を格下と見下しているからだ
そんな幼稚で未成熟な思考に同調する連中の気が知れないし乗る気も無い
支那は支那で朝鮮は朝鮮だ
日本をジャップだの日本鬼子だの呼びたきゃ呼べばいい
何故Chinaは良くて支那はダメ?
それは単に日本を格下と見下しているからだ
そんな幼稚で未成熟な思考に同調する連中の気が知れないし乗る気も無い
支那は支那で朝鮮は朝鮮だ
日本をジャップだの日本鬼子だの呼びたきゃ呼べばいい
347091:名も無き修羅:2020/07/22(水) 17:38
シノワって名前のフランス料理店も多いけどちゃんと文句つけてるんだろうな?
まさか日本にしか文句言えない恥知らずじゃないですよね
まさか日本にしか文句言えない恥知らずじゃないですよね
347093:名も無き修羅:2020/07/22(水) 17:42
>>347091
雁屋は日本にしか文句言えない恥知らずだぞ
雁屋は日本にしか文句言えない恥知らずだぞ
347095:名も無き修羅:2020/07/22(水) 17:46
「しょうがいしゃ」って呼ぶな
じゃぁ障害者でいい?
-数年後-
「障害者」って呼ぶな
じゃぁ障がい者でいい?
-数年後-
「障がい者」って呼ぶな
じゃぁ障害者でいい?
-数年後-
「障害者」って呼ぶな
じゃぁ障がい者でいい?
-数年後-
「障がい者」って呼ぶな
347096:774@本舗:2020/07/22(水) 17:50
>支那は蔑称ではないと主張して中国を支那と公の場で呼ぶ政治家や物書き
天気予報で「中国地方」は紛らわしいから明日から使うなよ。
天気予報で「中国地方」は紛らわしいから明日から使うなよ。
347097:名も無き修羅:2020/07/22(水) 17:55
じゃあ、福島のデマを漫画にした時、嫌だと散々抗議が来たんだけど撤回したんですかね・・・
そういうダブルスタンダートやらかすやすの綺麗事なんて聞くに値しない
そういうダブルスタンダートやらかすやすの綺麗事なんて聞くに値しない
347098: :2020/07/22(水) 18:01
なんかなあ
差別問題は確かにあるんだろうけど、
それ、今じゃなきゃダメ? って思っちゃうんだよなあ
他に解決しなきゃいけないことあるんじゃない?
アメリカのデモとか見てると
日本は平和で呑気だなあ・・・
差別問題は確かにあるんだろうけど、
それ、今じゃなきゃダメ? って思っちゃうんだよなあ
他に解決しなきゃいけないことあるんじゃない?
アメリカのデモとか見てると
日本は平和で呑気だなあ・・・
347099:名も無き修羅:2020/07/22(水) 18:04
店名変えるの嫌だって言ってるのに強要するのか
糞だな
糞だな
347100:名も無き修羅:2020/07/22(水) 18:06
現実はただのラーメンにしてしまうと「シナそば」の名前が消えるじゃないか!と活動家が騒ぐ
347101:名も無き修羅:2020/07/22(水) 18:07
この原作者は「共産主義という絵に描いた餅」の幻想を未だに追い続けている「困ったちゃん」だが、この人は死ぬまでこの「病気」からは治りそうもない。
食べ物のみの物語を作ればいいものを、何故か妄想全開の与太話を展開するから、読者も面食らってしまう。
原発事故の鼻血問題もそうだが、そのデタラメ性を専門家から指摘されてもなんら気にかけない。
「うるさい!自分は正義のためにやっているんだ!」
沖縄で道路を塞ぐ活動家と同じことを主張して、恥じ入ることなどしない。
まあ、死ぬまでやり続けるのでしょう。
食べ物のみの物語を作ればいいものを、何故か妄想全開の与太話を展開するから、読者も面食らってしまう。
原発事故の鼻血問題もそうだが、そのデタラメ性を専門家から指摘されてもなんら気にかけない。
「うるさい!自分は正義のためにやっているんだ!」
沖縄で道路を塞ぐ活動家と同じことを主張して、恥じ入ることなどしない。
まあ、死ぬまでやり続けるのでしょう。
347102:名も無き修羅:2020/07/22(水) 18:09
中華人民共和国が和製漢字だっつうのに
支那がダメとかもうね
支那がダメとかもうね
347103:名も無き修羅:2020/07/22(水) 18:09
メンマをシナチクと呼ぶと知って、びっくりしたわ
347104:名無しのかめはめさん:2020/07/22(水) 18:13
これ結局「シナ」を否定したいやつは
理論的に否定できないから
ちょろぴん連呼で嫌がらせしてあいての意見を押しつぶすしかできないってことよね
理論的に否定できないから
ちょろぴん連呼で嫌がらせしてあいての意見を押しつぶすしかできないってことよね
347105:名も無き修羅:2020/07/22(水) 18:15
>>347086
蔑称な 詐称じゃない
侮蔑的な意味を含む名称のこと まぁ日本では蔑称というよりは古語かな
蔑称な 詐称じゃない
侮蔑的な意味を含む名称のこと まぁ日本では蔑称というよりは古語かな
347106:名無しさん:2020/07/22(水) 18:17
>>347089
その通り。
その通り。
347107:名も無き修羅:2020/07/22(水) 18:21
まあカリー原作だししゃーないwww
347108: :2020/07/22(水) 18:23
じゃあちゃんころ(明確な蔑称)で
雁屋は典型的なパヨだからね
雁屋は典型的なパヨだからね
347109:名も無き修羅:2020/07/22(水) 18:29
主人公の思い通りにならないとすぐ警察出すのな
347110: :2020/07/22(水) 18:31
実際
中華人民共和国
ってなんて発音すんの?
中華人民共和国
ってなんて発音すんの?
347111:名無しさん:2020/07/22(水) 18:32
正式呼称を当て字にしただけなんだけどね、チャイナを漢字にしただけで差別とか本当に自称リベラルは頭がおかしい。
347112:774@本舗:2020/07/22(水) 18:36
言われたくないのはわかった
これからも言い続けてやるよwwwww
支那支那支那支那wwwww
これからも言い続けてやるよwwwww
支那支那支那支那wwwww
347113:名も無き修羅:2020/07/22(水) 18:36
雁屋氏は本当に差別が好きなんだねぇ
347114:名も無き修羅:2020/07/22(水) 18:38
ほんじゃジャップと言うのもみっともないよなぁ?
っつー事で今までも、そしてこれからも、支那朝鮮と言わせてもらいますw
っつー事で今までも、そしてこれからも、支那朝鮮と言わせてもらいますw
347116:名無しさん:2020/07/22(水) 18:50
チャイナ=china=しな
これで文句言う方がおかしい
これで文句言う方がおかしい
347117:名も無き修羅:2020/07/22(水) 18:55
ジョングォが正しいだろ
日本のこともニホンと呼ばせろ
日本のこともニホンと呼ばせろ
347118:名も無き修羅:2020/07/22(水) 18:57
>347116
これは呉智英もはっきり言及してるな
chinaだからシナじゃねーか、なに言ってんだって
これは呉智英もはっきり言及してるな
chinaだからシナじゃねーか、なに言ってんだって
347119: :2020/07/22(水) 19:02
中国共産党が逝きって出てきそうで草
ええ加減にせんとぶっ潰すぞ
ええ加減にせんとぶっ潰すぞ
347120:名も無き修羅:2020/07/22(水) 19:03
実際に多くの中国人が志那っていうのをやめてくれって言っているの?
そうじゃないのなら、勝手に蔑称って言っているだけじゃないか?
そうじゃないのなら、勝手に蔑称って言っているだけじゃないか?
347121:ぷりぷり:2020/07/22(水) 19:05
南シナ海、東シナ海、インドシナ半島
どうなるの?
どうなるの?
347122:名も無き修羅:2020/07/22(水) 19:06
CHINAの日本語発音がシナな訳でぶっちゃけ日本人への言い掛かり、もしくはすでに日本を属国扱いしてて中心の国(中国)と呼べって命令してるだけでしょ
アメリカや欧米諸国にもそう呼ばせてみろよ
アメリカや欧米諸国にもそう呼ばせてみろよ
347123:名も無き修羅:2020/07/22(水) 19:15
店長の嫌なことは強制させます!
うーんこの
うーんこの
347124:名も無き修羅:2020/07/22(水) 19:21
>とりあえず世界規模で使われているChinaも全力で叩かないとな
chinaは中国最初の統一国家である『秦』がヨーロッパに伝わってチャイナと言われたのが語源があるが、
明治時代以降は日本人からは中国の蔑称として支那と言われるようになった経緯があり
日清戦争以降に蔑称として日本にシナと呼ばれることは侮辱と取られるようになった。
そのため中華民国が成立して以降は中華民国政府は一貫して日本にシナと呼ぶのは止めて
中華民国という正式な国名で呼んでくれと言っているのに聞き入れず、
昭和初期からの山東省出兵以降、日本政府は中国に関する報道では嫌がらせのようにシナと言い続けた。
こういう歴史的経緯があるから、日本人が中国を支那呼ばわりするのは中国に対する侮蔑だと言われるんだよ。
山岡の言っていることは概ね間違ってはいない。
chinaは中国最初の統一国家である『秦』がヨーロッパに伝わってチャイナと言われたのが語源があるが、
明治時代以降は日本人からは中国の蔑称として支那と言われるようになった経緯があり
日清戦争以降に蔑称として日本にシナと呼ばれることは侮辱と取られるようになった。
そのため中華民国が成立して以降は中華民国政府は一貫して日本にシナと呼ぶのは止めて
中華民国という正式な国名で呼んでくれと言っているのに聞き入れず、
昭和初期からの山東省出兵以降、日本政府は中国に関する報道では嫌がらせのようにシナと言い続けた。
こういう歴史的経緯があるから、日本人が中国を支那呼ばわりするのは中国に対する侮蔑だと言われるんだよ。
山岡の言っていることは概ね間違ってはいない。
347125:名も無き修羅:2020/07/22(水) 19:28
日本には昔から中国地方があるしな
100年かそこらの中国とは区別の意味でシナでいい
100年かそこらの中国とは区別の意味でシナでいい
347127:名も無き修羅:2020/07/22(水) 19:31
これほど「お前が言うな」と言いたくなる相手もおらんな
347128:名も無き修羅:2020/07/22(水) 19:43
そうやって意固地になって侮辱語を平然と使うから嫌がられるんだよ。
国会議員時代にアパルトヘイトの問題や、アイヌ差別を平然と発言して非難されていた石原慎太郎のようにね。
国会議員時代にアパルトヘイトの問題や、アイヌ差別を平然と発言して非難されていた石原慎太郎のようにね。
347129:名も無き修羅:2020/07/22(水) 19:45
元々「秦」からきているんだっけ?
347130:名も無き修羅:2020/07/22(水) 19:45
ただの当て字
フルにあてられているだけいいだろ
1部だけ抜き取られている米国なんてどうすんだよ
フルにあてられているだけいいだろ
1部だけ抜き取られている米国なんてどうすんだよ
347133:名も無き修羅:2020/07/22(水) 19:49
松岡警部「お前の事軽蔑しているわけじゃあないよチョロピン」
店主「じゃあ俺も警部の事、蕎麦ゴリラっていうね。
馬鹿にして言ううんじゃあないよ。そば好きに敬意を表してるんだ。
あ、俺ゴリラのこと好きなんよ。かっこいいよね」
店主「じゃあ俺も警部の事、蕎麦ゴリラっていうね。
馬鹿にして言ううんじゃあないよ。そば好きに敬意を表してるんだ。
あ、俺ゴリラのこと好きなんよ。かっこいいよね」
347134:名無しのかめはめさん:2020/07/22(水) 19:49
もし外国に行ってジャップ寿司とかいう名前の店があって、それが不快だと思うなら行かなきゃいいだけのはなしで、いちいち文句つけに行く奴なんて頭おかしいだろ
347135:名も無き修羅:2020/07/22(水) 19:57
このゴミ物書き、テメエを作品に登場させても好紳士に描くからな。
ホントに気持ち悪いパヨク。
ホントに気持ち悪いパヨク。
347136:名も無き修羅:2020/07/22(水) 20:01
支那はチャイナなどと同じく中国そのものを指す言葉だけど、支那だけには漢民族が多く住む地域という歴史的・地理的な意味合いがあるんだよ
それはチャイナプロパーと英訳される概念で、チャイナだけではそういう意味は含まれない
これこそがチャイナはOKでも支那はダメという理由
つまり中国を指して支那と呼ぶのは、中国政府の支配地域は漢民族が古来から住む地域だけと暗に言っているというわけ
それはチャイナプロパーと英訳される概念で、チャイナだけではそういう意味は含まれない
これこそがチャイナはOKでも支那はダメという理由
つまり中国を指して支那と呼ぶのは、中国政府の支配地域は漢民族が古来から住む地域だけと暗に言っているというわけ
347137:名も無き修羅:2020/07/22(水) 20:03
※347134
そんなこと言ったら慰安婦像や南京大虐殺記念館、東北烈士記念館でも文句は言えんな。
国際的に認知されて歴史的事実として確定していても日本政府は政府見解と違うとか言って抗議しているが。
そんなこと言ったら慰安婦像や南京大虐殺記念館、東北烈士記念館でも文句は言えんな。
国際的に認知されて歴史的事実として確定していても日本政府は政府見解と違うとか言って抗議しているが。
347138:名も無き修羅:2020/07/22(水) 20:07
チョロピンってあだ名もガチャピンみたいでかわいいじゃない。何が嫌なのか?
347139:名も無き修羅:2020/07/22(水) 20:11
ま、そう思うんなら勝手に思って言えばいいんじゃない?
お前らが言う幼稚、下品、みっともないと思われるだけなんだからさ┐(´д`)┌ヤレヤレ
お前らが言う幼稚、下品、みっともないと思われるだけなんだからさ┐(´д`)┌ヤレヤレ
347140: :2020/07/22(水) 20:13
※347124
山程の大嘘乙
・支那の出典は大蔵経
・「から」とか「もろこし」と呼んでいたが、これだと王朝名と混乱するので江戸時代に支那を使い始めた
・中国は自国の美称~世界の中心である我が国~位の意味。江戸時代にも中国=日本の意味で使われている。だから日本政府は嫌がった。属国じゃあるまいし、何で他国を中国呼ばわりせにゃならんのか。で、英語から訳して支那共和国と呼んだ
・支那と蔑称で呼んだのではない。日本人が民国のグダグダ大混乱期に呆れた(馬鹿にして)時の呼称が支那だったの。それを民国人が勘違いした。順序が逆
山程の大嘘乙
・支那の出典は大蔵経
・「から」とか「もろこし」と呼んでいたが、これだと王朝名と混乱するので江戸時代に支那を使い始めた
・中国は自国の美称~世界の中心である我が国~位の意味。江戸時代にも中国=日本の意味で使われている。だから日本政府は嫌がった。属国じゃあるまいし、何で他国を中国呼ばわりせにゃならんのか。で、英語から訳して支那共和国と呼んだ
・支那と蔑称で呼んだのではない。日本人が民国のグダグダ大混乱期に呆れた(馬鹿にして)時の呼称が支那だったの。それを民国人が勘違いした。順序が逆
347141: :2020/07/22(水) 20:16
支那とは呼ぶなよ!
了解!支那!
了解!支那!
347143:名も無き修羅:2020/07/22(水) 20:28
"ちゅうごく"って言う方が
CHINAを変な言い方してるんじゃないの
CHINAを変な言い方してるんじゃないの
347144:名も無き修羅:2020/07/22(水) 20:30
今だったら中松は懲戒もの
347145:名も無き修羅:2020/07/22(水) 20:32
※347140
中華民国成立時に中華民国政府は日本に対してシナと呼ぶのは止めてくれと何度も言っている。
それを聞き入れずに昭和以降は敗戦まで中華民国に対して嫌がらせのように日清戦争からのシナの蔑称を言い続けた。
それでもなおシナと言い続けることは、フランス人フレンチと言ったりオランダ人にダッチと呼ぶようなもの。
向こうに不快がられることを平然とのたまうことが、周囲から如何に下品に思われるか、省みるがいい。
少なくとも真面目で品があり、謙虚で礼儀正しい日本人を自称するならな。
中華民国成立時に中華民国政府は日本に対してシナと呼ぶのは止めてくれと何度も言っている。
それを聞き入れずに昭和以降は敗戦まで中華民国に対して嫌がらせのように日清戦争からのシナの蔑称を言い続けた。
それでもなおシナと言い続けることは、フランス人フレンチと言ったりオランダ人にダッチと呼ぶようなもの。
向こうに不快がられることを平然とのたまうことが、周囲から如何に下品に思われるか、省みるがいい。
少なくとも真面目で品があり、謙虚で礼儀正しい日本人を自称するならな。
347146:名も無き修羅:2020/07/22(水) 20:35
ジャップって言われたらなんか嫌じゃん
347147:名無しマン:2020/07/22(水) 20:42
中国の呼び方で揉めてるなら揉めてる相手同士が話し合うなりすればいいだけ
関係のない漫画家が一方的に片方を悪者にするような話を書くことが正義なわけない
石原慎太郎の考え方が気に食わないなら直接会って喧嘩すればよかったんだ
関係のない漫画家が一方的に片方を悪者にするような話を書くことが正義なわけない
石原慎太郎の考え方が気に食わないなら直接会って喧嘩すればよかったんだ
347148:名も無き修羅:2020/07/22(水) 20:45
>347096
中国地方は奈良時代から呼ばれている
中華人民共和国の方が後なので、まぎらわしいんだったら中国の呼び方を変えろよ
チンクならジャップに相当する別称だけど志那は何の問題もないな
中国共産党のただの日本苛めだ
中国地方は奈良時代から呼ばれている
中華人民共和国の方が後なので、まぎらわしいんだったら中国の呼び方を変えろよ
チンクならジャップに相当する別称だけど志那は何の問題もないな
中国共産党のただの日本苛めだ
347149:名無しのかめはめさん:2020/07/22(水) 20:49
ジャップは国際的に侮蔑語と認定されてるからな
シナはむしろ国際的に当たり前に使われている呼び名だから日本人だけが使っていけないというのは明らかに日本人に対する差別であり、嫌がらせだ
但し、当て字である「支那」を使用するのは良くない
シナはむしろ国際的に当たり前に使われている呼び名だから日本人だけが使っていけないというのは明らかに日本人に対する差別であり、嫌がらせだ
但し、当て字である「支那」を使用するのは良くない
347150:名も無き修羅:2020/07/22(水) 20:55
こうして日本人の価値観である、礼儀正しい、謙虚、真面目を日本人自ら汚していくわけか。
情けない(´ε`;)
情けない(´ε`;)
347151:名も無き修羅:2020/07/22(水) 20:58
支那はチャイナ英語のフランス語読みで元ネタは清だからな
中国の国名決めるときの候補にもなったし
歴史しらんパヨチンらしい原作者
中国の国名決めるときの候補にもなったし
歴史しらんパヨチンらしい原作者
347152:名も無き修羅:2020/07/22(水) 20:59
シナが蔑称になったのはシナ人が悪行のかぎりを尽くしたからだよ。
自業自得
半島人もそうだろ?自分の行いのせいで自分の名前が蔑称になるってどんな気分なんだろ?
自業自得
半島人もそうだろ?自分の行いのせいで自分の名前が蔑称になるってどんな気分なんだろ?
347153:名も無き修羅:2020/07/22(水) 20:59
当て字なんて音だけで意味なんかなんもないけど、支那はそうとう良い漢字つかわれているじゃん
アメリカなんて米だしドイツなんて独だぞ
アメリカなんて米だしドイツなんて独だぞ
347154:名無し:2020/07/22(水) 21:00
チャシナならOKか?
347155:名も無き修羅:2020/07/22(水) 21:05
ならず者に対して礼儀正しくする必要はない
347156:名も無き修羅:2020/07/22(水) 21:06
東シナ海は??
347157:名も無き修羅:2020/07/22(水) 21:07
流石に支那畜と云うと蔑称になってしまうが、支那というのは別に蔑称ではない。英語圏で云うChinaと同じ。
中国というのはむしろ無駄な尊称で、日本語を使う者が支那というのを止めよなどと云うのは頭が悪い証拠。
中国というのはむしろ無駄な尊称で、日本語を使う者が支那というのを止めよなどと云うのは頭が悪い証拠。
347158:名も無き修羅:2020/07/22(水) 21:11
このコメ欄読むだけでも、今どきわざわざ支那って言葉を使う奴らが幼稚で未成熟なキッズメンタリティの持ち主だとわかるわ
347159:名も無き修羅:2020/07/22(水) 21:14
原発以前から美味しんぼってまともなマンガじゃなかったんだな。こんなのが持てはやされてた時代があるってんだから、日本もアメリカと違わずやばいよな。他のマンガで言えば、現実に存在するクリーチャー娘みたいなタイトルのマンガがヤバかった。作者色々と拗らせすぎだろ。
347160:名も無き修羅:2020/07/22(水) 21:14
ダブルスタンダード
自分基準
自分基準
347161:名も無き修羅:2020/07/22(水) 21:17
中国と呼べっていってるほうが傲慢なんだよなあ
日本を日出ずる国と呼べといってるようなもんだ
日本を日出ずる国と呼べといってるようなもんだ
347162:名も無き修羅:2020/07/22(水) 21:20
半島人が悪行の限りを尽くしたせいで日本人から「また朝鮮人が・・・」と言われたもんだから急に「韓半島で韓国人だ! 朝鮮人と言うな! 差別だ!」と言うようなもんだ
そもそもなぜ支那が蔑称として印象付いたか考えてみろっての
順序が逆なんだよ
クソみたいなヤツばかりだから「だから支那はダメなんだよなぁ」とか言われたんだろ
まずは自分たちの品性を直せ
名を変えたら全部リセットされると思い込んでるのがホントどっかの政党みたいだよな・・・
そもそもなぜ支那が蔑称として印象付いたか考えてみろっての
順序が逆なんだよ
クソみたいなヤツばかりだから「だから支那はダメなんだよなぁ」とか言われたんだろ
まずは自分たちの品性を直せ
名を変えたら全部リセットされると思い込んでるのがホントどっかの政党みたいだよな・・・
347163:名も無き修羅:2020/07/22(水) 21:35
本当に中国の人が嫌がってるかはともかく
蔑称だと思って使ってる奴はほぼいないのでは
蔑称だと思って使ってる奴はほぼいないのでは
347164:名も無き修羅:2020/07/22(水) 21:37
呉智英は幼稚で未熟だった?!
347165:名も無き修羅:2020/07/22(水) 21:38
支那は地名、国名が中華人民共和国
頻繁に国名が変わるので地名で呼んでいただけ
蔑称だなんて言うのはそれこそ現地民や現地の歴史に対して失礼
頻繁に国名が変わるので地名で呼んでいただけ
蔑称だなんて言うのはそれこそ現地民や現地の歴史に対して失礼
347166: :2020/07/22(水) 21:52
韓国人が朝鮮人って呼ぶな!って言うのと同じなんだな
こっちの良心につけこむ工作なわけだ
あっちの言うことを聞いて事態が良くなったことはないから
むしろ変えてはいけないくらいじゃないの
こっちの良心につけこむ工作なわけだ
あっちの言うことを聞いて事態が良くなったことはないから
むしろ変えてはいけないくらいじゃないの
347167:名も無き修羅:2020/07/22(水) 21:52
普通にチャイナって呼んでるぞ
なぜか蔑称にとられてまうけど…
(コリアンも)
なぜか蔑称にとられてまうけど…
(コリアンも)
347168: :2020/07/22(水) 22:05
>中華民国成立時に中華民国政府は日本に対してシナと呼ぶのは止めてくれと何度も言っている。
>それを聞き入れずに昭和以降は敗戦まで中華民国に対して嫌がらせのように日清戦争からのシナの蔑称を言い続けた。
日本人も「シナ」ではなく国際的呼称である「チャイナ」と呼ぶべきだよな。
それで何の違いがあるのかは知らんけど
>それを聞き入れずに昭和以降は敗戦まで中華民国に対して嫌がらせのように日清戦争からのシナの蔑称を言い続けた。
日本人も「シナ」ではなく国際的呼称である「チャイナ」と呼ぶべきだよな。
それで何の違いがあるのかは知らんけど
347169:名も無き修羅:2020/07/22(水) 22:06
中国ではなく、シナ海にあやかって付けたと言えば問題ない
347170:名無し:2020/07/22(水) 22:11
そりゃ嫌がるのは当然
国家名でなく地域名で呼ぶのはその地に成立した国家を認めないっていう意思表示に他ならん
国家名でなく地域名で呼ぶのはその地に成立した国家を認めないっていう意思表示に他ならん
347171:名も無き修羅:2020/07/22(水) 22:15
※347145
ちげーよ。
単純に、ソ連がロシアになった時のようなもの。日本が中国の地域を「支那」と呼んでたが、それは蔑称でもなんでもない。
蔑称だったら、地域ならともかく食べ物に「支那そば」なんて付けるわけないだろ。
ちげーよ。
単純に、ソ連がロシアになった時のようなもの。日本が中国の地域を「支那」と呼んでたが、それは蔑称でもなんでもない。
蔑称だったら、地域ならともかく食べ物に「支那そば」なんて付けるわけないだろ。
347172:名も無き修羅:2020/07/22(水) 22:16
面倒くチャイナ
347173:名も無き修羅:2020/07/22(水) 22:19
まあいずれ「中国」、「中華」、「中国人」も蔑称になるよ
347174:名も無き修羅:2020/07/22(水) 22:21
地域名だから嫌がるとか言ってるのがいるが
じゃあ海外ではほとんど中国のことを地域名で呼んでて
国家として認めてないことになっちゃうな
じゃあ海外ではほとんど中国のことを地域名で呼んでて
国家として認めてないことになっちゃうな
347175:名無しマン:2020/07/22(水) 22:26
かつてソビエト連邦が存在した頃も「ロシア語」「ロシア料理」であって、
「ソビエト語」「ソビエト料理」ではなかったぞ。
「ソビエト語」「ソビエト料理」ではなかったぞ。
347176:名も無き修羅:2020/07/22(水) 22:31
支那はともかく、武漢ウイルスって言ってる奴はWHOの指針にも反してるし、嫌がらせで言ってるのは確実。
347178:名無しのかめはめさん:2020/07/22(水) 22:46
>>347176
指針がおかしいとは思わんのか
スペインや日本は病名だから差別されたのかよ
スペインや日本だからだよ
身も蓋もない事実を無視するのが正しい?
指針がおかしいとは思わんのか
スペインや日本は病名だから差別されたのかよ
スペインや日本だからだよ
身も蓋もない事実を無視するのが正しい?
347179:名も無き修羅:2020/07/22(水) 23:08
美味しんぼは面白くて見てたが
黙って食えよ行儀悪い
とも思った。
黙って食えよ行儀悪い
とも思った。
347181:名も無き修羅:2020/07/22(水) 23:13
蔑称に美しいって意味の漢字あてねえよ
347182:名も無き修羅:2020/07/22(水) 23:28
本人たちが自分達のことを「チーナー(china)」って言ってたからシナと呼ぶんやで
英語読みでチャイナやろ
何だよ蔑称って?
英語読みでチャイナやろ
何だよ蔑称って?
347183:名も無き修羅:2020/07/22(水) 23:31
自分たちが世界の中心だという「中華人民共和国」の方が異常な呼び方だろう
347185:名も無き修羅:2020/07/23(木) 00:08
シナを嫌がる意味がイマイチわからんけど
じゃぁジャップはどうなん?
あれってジャパンの略称ってだけなんじゃないの?
結局、国際社会って舐められたら終わりってだけのヤンキーみたいな部分あるから、その延長線上でそういう風なワケ分からん争いになってるだけなのよね。
じゃぁジャップはどうなん?
あれってジャパンの略称ってだけなんじゃないの?
結局、国際社会って舐められたら終わりってだけのヤンキーみたいな部分あるから、その延長線上でそういう風なワケ分からん争いになってるだけなのよね。
347186:名も無き修羅:2020/07/23(木) 00:12
朝鮮と同じ
最初は悪い意味ではなかった
だが朝鮮人が悪いことばかりするので朝鮮が悪い意味になった
シナも同じ理由
最初は悪い意味ではなかった
だが朝鮮人が悪いことばかりするので朝鮮が悪い意味になった
シナも同じ理由
347187:名も無き修羅:2020/07/23(木) 00:15
作者が無知で幼稚なんだよなぁ
347188:名無しのかめはめさん:2020/07/23(木) 00:18
チンピラの存在を許すことで、自分が上の立場になったような気になる心理そのものなんだよな。ヤンキー、ヤクザ、中共全部それなんだわ。
347190:名も無き修羅:2020/07/23(木) 00:21
南シナ海、東シナ海を知らないとか幼稚で未熟でみっともない通り越して、知的障害でまともな教育を受けれなかったレベル
左翼って自称エリートだろ?
東シナ海も知らないヤツがエリートとかどんだけレベル低いんだよ
347191:名も無き修羅:2020/07/23(木) 00:27
パヨクはもっともらしい正論を垂れるけど、論理がその正論からスタートしてるのではなく、
反日媚中からスタートして都合よく正論に乗っかってるだけだから支離滅裂なんだよ。
反日媚中からスタートして都合よく正論に乗っかってるだけだから支離滅裂なんだよ。
347192:名も無き修羅:2020/07/23(木) 00:28
現在の名称がなんであれ人に嫌われる奴らは直ぐにそれが蔑称になるだろうよ
その都度強制するか?
遂には呼ばれることも相手されることも無くなるだろうなw
朝鮮なんか既にその域に達してること理解しとけよ
その都度強制するか?
遂には呼ばれることも相手されることも無くなるだろうなw
朝鮮なんか既にその域に達してること理解しとけよ
347193:名無しのかめはめさん:2020/07/23(木) 00:30
だったらチャイナとノースコリア、サウスコリアでいい。国際標準に合わせるべき。
シナがダメでチャイナはいいって何だ?
友達でもないのに愛称呼ぶなってことか?ww
シナがダメでチャイナはいいって何だ?
友達でもないのに愛称呼ぶなってことか?ww
347194:名も無き修羅:2020/07/23(木) 00:31
昔から支那と呼んできたのだから悪い意味はない
悪く取るとしたら現状が悪いからに過ぎないのだから安心していい
良い評価になれば言葉も自ずと輝き出すはず
悪く取るとしたら現状が悪いからに過ぎないのだから安心していい
良い評価になれば言葉も自ずと輝き出すはず
347195:名も無き修羅:2020/07/23(木) 00:34
朝鮮も支那も昔から使われてきた呼称であって差別的意味は無い
ポコペンとかチャンコロとかは蔑称であって今日は使うべきではない
きちんと区別しろ。人類ならな。
ポコペンとかチャンコロとかは蔑称であって今日は使うべきではない
きちんと区別しろ。人類ならな。
347198:名も無き修羅:2020/07/23(木) 01:05
新聞記者なのに名称も知らないの?
347199:名も無き修羅:2020/07/23(木) 01:40
江戸幕府が明治政府に変わろうが日本は日本
同様に支那も通史的な中国の呼称(語源はインドとされている)なんだけど
それを嫌うってのはやっぱ文化大革命での歴史破壊運動の余波なのかねえ…?
まあそもそも今でも英語では「China」だから
真面目に考えるのもバカらしいんだけどね…
同様に支那も通史的な中国の呼称(語源はインドとされている)なんだけど
それを嫌うってのはやっぱ文化大革命での歴史破壊運動の余波なのかねえ…?
まあそもそも今でも英語では「China」だから
真面目に考えるのもバカらしいんだけどね…
347200:名も無き修羅:2020/07/23(木) 01:43
中国共産党の物だから、秦とか清とかみたいな古い存在を語源とした呼び名は許さんって事だろ
347201:名無しのかめはめさん:2020/07/23(木) 01:44
シナはダメでチャイナはOKなの?
347202:名も無き修羅:2020/07/23(木) 01:52
中国人が国の呼称としてのシナを嫌がってることは知ってるが本当に「支那そば」の呼称まで嫌がってるのか?
そもそも中国ではラーメンは日本料理という認識なんじゃないのか
左翼がマッチポンプでありもしない差別を作り出してるだけだろう?
大体この漫画でもマスコミが頼まれもしないのにしゃしゃり出てるだけじゃないか
中国人が嫌がってるなら中国人が抗議しなきゃおかしいだろ
そしてマスコミはそういう時に中国人の誤解を解くのが役目だろ
そもそも中国ではラーメンは日本料理という認識なんじゃないのか
左翼がマッチポンプでありもしない差別を作り出してるだけだろう?
大体この漫画でもマスコミが頼まれもしないのにしゃしゃり出てるだけじゃないか
中国人が嫌がってるなら中国人が抗議しなきゃおかしいだろ
そしてマスコミはそういう時に中国人の誤解を解くのが役目だろ
347203:名も無き修羅:2020/07/23(木) 02:22
中華と南朝は差別という概念がないからな。
347205:名も無き修羅:2020/07/23(木) 02:30
シナを国名としては使わないって言う通達は実際戦前にあったんだよ。
だから中華民国中華人民共和国の略称としてシナを使うのは正しくない。
でも地域名称としては何も問題がない。
だから中華民国中華人民共和国の略称としてシナを使うのは正しくない。
でも地域名称としては何も問題がない。
347206:名も無き修羅:2020/07/23(木) 02:44
雁屋は特定アジア大好きマンかつ日本大嫌いマンだからな
347207:名も無き修羅:2020/07/23(木) 02:49
雁屋と信者たちが勘違いしているのは中国が嫌がっているのは国名としてシナを使うこととシナに対して支那って言う(中国語ではシナとは呼べない)漢字を当てている事であって、
地域名称としてカタカナでシナを使うのは嫌がってないぞ。
地域名称としてカタカナでシナを使うのは嫌がってないぞ。
347208:名も無き修羅:2020/07/23(木) 03:21
支那ってそもそも大陸の呼称だろ、それを日本人だけに文句付けるのは差別なんだよね
347209:名も無き修羅:2020/07/23(木) 03:22
ヌーベルシノワやシノワズリーはどうなんよ?
347210:名も無き修羅:2020/07/23(木) 03:23
じゃあ口でシナって言う分には何の問題もないのか
実際南シナ海とか言って何の問題もないもんな
勝手に雁屋が問題視してるだけか
実際南シナ海とか言って何の問題もないもんな
勝手に雁屋が問題視してるだけか
347211:名も無き修羅:2020/07/23(木) 06:18
事は簡単だ、相手がいやということをやめればいいと局長が仰ってます
周辺諸国や国内に対する行動は嫌がることじゃ済まないレベルだけどねぇ
中華思想の方たちだから元々差別の意識も遥かに持っているし
それらが相手を差別して良い理由にはならないが、優先順位はちゃんとつけよう
周辺諸国や国内に対する行動は嫌がることじゃ済まないレベルだけどねぇ
中華思想の方たちだから元々差別の意識も遥かに持っているし
それらが相手を差別して良い理由にはならないが、優先順位はちゃんとつけよう
347212:名無し:2020/07/23(木) 06:39
>347174
アジア人の区別もつかん毛唐と日本人が言うのとでは意味合いが違うだろ
韓国と朝鮮だって日中とそれ以外が使うときはニュアンスが違う
アジア人の区別もつかん毛唐と日本人が言うのとでは意味合いが違うだろ
韓国と朝鮮だって日中とそれ以外が使うときはニュアンスが違う
347213:名無し:2020/07/23(木) 06:47
> 347208
中華人民共和国は極東から欧米露の干渉を廃しアジア人の手で安定をもたらすという大日本帝国の役割を引き継いだという側面がある
だから他の国はさておき日本にだけはそう言われるのが許せんというのはあるんだろう
中華人民共和国は極東から欧米露の干渉を廃しアジア人の手で安定をもたらすという大日本帝国の役割を引き継いだという側面がある
だから他の国はさておき日本にだけはそう言われるのが許せんというのはあるんだろう
347216:名も無き修羅:2020/07/23(木) 07:08
山岡は、相手がイヤだということばかりやってる気がするが。
347217:名も無き修羅:2020/07/23(木) 07:12
チャイナを日本語読みにしたのがシナ
日本語がダメで英語は良いのは差別
では東シナ海はどうすんだ?
日本語がダメで英語は良いのは差別
では東シナ海はどうすんだ?
347219:名も無き修羅:2020/07/23(木) 08:04
呼び名はどうでもいい 新コロぶちまいた責任とれよ 早く薬作れ
347220:名も無き修羅:2020/07/23(木) 08:13
まぁ、この漫画の世界では日本はアジアを侵略し住民を虐殺しまくったた残虐非道な悪の帝国らしいからねw
ちなみに作者は、オーストラリアは日本と違って差別がない!と一家で移住し、手ひどい有色人種差別にあって逃げ帰った模様w
ちなみに作者は、オーストラリアは日本と違って差別がない!と一家で移住し、手ひどい有色人種差別にあって逃げ帰った模様w
347223:名も無き修羅:2020/07/23(木) 08:43
ゼロハゲは末尾顔文字使うのやめたんかステルスうぜえな
あいつの脳内では日本はWHOを脱退したことになってるくらいだしシナという呼称にこだわる日本人は未熟で幼稚とか言ってても不思議じゃないがな
ところでsina.comというサイトはどう見ても日本運営じゃないっすねェ
日本で言うならアキツシマとかフソウとかブランド的に古来の名称を使う的な感覚ぽいな
日「本」と「支」那で上下関係があるみたいなのが嫌だって話もあるから配慮するならカタカナかローマ字でいいんじゃね?(支の字を当てたのは日本人じゃないが)
日本人も矮小の意味のある「倭」よりは「和」の方が好もしい的な感覚はあるしな(「倭建命」みたいにそこまでこだわりも無いが)
あいつの脳内では日本はWHOを脱退したことになってるくらいだしシナという呼称にこだわる日本人は未熟で幼稚とか言ってても不思議じゃないがな
ところでsina.comというサイトはどう見ても日本運営じゃないっすねェ
日本で言うならアキツシマとかフソウとかブランド的に古来の名称を使う的な感覚ぽいな
日「本」と「支」那で上下関係があるみたいなのが嫌だって話もあるから配慮するならカタカナかローマ字でいいんじゃね?(支の字を当てたのは日本人じゃないが)
日本人も矮小の意味のある「倭」よりは「和」の方が好もしい的な感覚はあるしな(「倭建命」みたいにそこまでこだわりも無いが)
347233:名も無き修羅:2020/07/23(木) 09:41
雄山「し、士郎の悪口を言うヤツなんか、アナルドリル(LV.4)してやるんだからっっ!」プンスカ
347236:名も無き修羅:2020/07/23(木) 10:23
そもそも中華人民共和国を中国と略した上にチュウコクではなく濁音を付加したチュウゴクと呼ぶのが差別的で蔑んだ所業
CHINAチャイナと呼ぶのが正しく、方言的な発音のブレによってチナとかシナと発音するのは有りやろ
グルジアをジョージアと呼称変更したのと同様や
CHINAチャイナと呼ぶのが正しく、方言的な発音のブレによってチナとかシナと発音するのは有りやろ
グルジアをジョージアと呼称変更したのと同様や
347242: :2020/07/23(木) 11:26
つまり自分らが周辺の国を南蛮だの匈奴だのと呼んでたのと同一視してるわけだ
自業自得じゃねえかwwwww
自業自得じゃねえかwwwww
347243:名も無き修羅:2020/07/23(木) 11:35
>>1
元々はインドの仏典や文献において秦国時代の中国を「チーナ」「チーナスターナ」と呼び
それを中国が漢字翻訳した際の当て字が「支那」「脂那」「至那」などだった。
日本ではこれを参考に「支那」を採用
当時の清国の人々も自国の呼称としてコレを用いた
だが、日本が大東亜戦争での敗戦と共に引き揚げると、日本の影響を排除する中国の思惑により、蔑称、差別用語として取り上げられる様になった。
元々はインドの仏典や文献において秦国時代の中国を「チーナ」「チーナスターナ」と呼び
それを中国が漢字翻訳した際の当て字が「支那」「脂那」「至那」などだった。
日本ではこれを参考に「支那」を採用
当時の清国の人々も自国の呼称としてコレを用いた
だが、日本が大東亜戦争での敗戦と共に引き揚げると、日本の影響を排除する中国の思惑により、蔑称、差別用語として取り上げられる様になった。
347245:名も無き修羅:2020/07/23(木) 11:44
中国人もシナという呼称を清末に満州王朝への臣属を拒否する意志をこめて自分たちで用いたことがある。
シナという言葉を差別用語だの蔑称だのいう様になったのは辛亥革命によって清から独立した後である。
それまでの清の領土すべてを「中国」と呼んで他部族の国であるチベット、ウイグル、モンゴル、満州すべて自分の領土であるということにした
つまり自分たちの使った言葉を他国には差別だといい、一方では自分たちの権利拡大に利用するという、いつものご都合主義なのである
シナという言葉を差別用語だの蔑称だのいう様になったのは辛亥革命によって清から独立した後である。
それまでの清の領土すべてを「中国」と呼んで他部族の国であるチベット、ウイグル、モンゴル、満州すべて自分の領土であるということにした
つまり自分たちの使った言葉を他国には差別だといい、一方では自分たちの権利拡大に利用するという、いつものご都合主義なのである
347246:名も無き修羅:2020/07/23(木) 11:46
ジャップは元々ジャパンを縮めた呼び名だから差別的意図は無いはずだが
差別的に使われた為に蔑称となった
だから日本人には差別的に「ジャップ」呼ばわりされたら
抗議する権利がある
シナは元々秦由来で差別的意図は無いはずだが
日清戦争後に差別的に使われた為に蔑称となった
だから中国人には差別的に「シナ」呼ばわりされたら
抗議する権利がある
中國共産党やらそれに洗脳された中国の反日やら自己中中国人は
許してはいかんが
全部の中国人にレッテル張って貶めたら
全部の日本人に邪悪レッテル張って貶める中国韓国の反日と
同レベルのクズに自分で自分を貶める事になる
最近差別批判の良識的なコメも
ちらほらこのサイトで見かける様になった
そういう良識的な人には感謝したい
差別的に使われた為に蔑称となった
だから日本人には差別的に「ジャップ」呼ばわりされたら
抗議する権利がある
シナは元々秦由来で差別的意図は無いはずだが
日清戦争後に差別的に使われた為に蔑称となった
だから中国人には差別的に「シナ」呼ばわりされたら
抗議する権利がある
中國共産党やらそれに洗脳された中国の反日やら自己中中国人は
許してはいかんが
全部の中国人にレッテル張って貶めたら
全部の日本人に邪悪レッテル張って貶める中国韓国の反日と
同レベルのクズに自分で自分を貶める事になる
最近差別批判の良識的なコメも
ちらほらこのサイトで見かける様になった
そういう良識的な人には感謝したい
347247:名も無き修羅:2020/07/23(木) 11:49
というかコレの問題は最初からシナは差別だ!
って言ってたんじゃなくてずっと問題なかったのにいきなり主張し始めたことだろ
しかもchinaは問題ないの?ってのはスルーで
こんなん毎回認めてたら日本語使えなくなるわ
って言ってたんじゃなくてずっと問題なかったのにいきなり主張し始めたことだろ
しかもchinaは問題ないの?ってのはスルーで
こんなん毎回認めてたら日本語使えなくなるわ
347248:名も無き修羅:2020/07/23(木) 12:07
347209
お前がジャンの読者だという事はワカった
お前がジャンの読者だという事はワカった
347252:名も無き修羅:2020/07/23(木) 12:29
嫌われることをしたから嫌われただけで
支那って名前のせいじゃないぞ
支那って名前のせいじゃないぞ
347253:名も無き修羅:2020/07/23(木) 12:32
そういう自称「良識的」な活動家は何故か不自然に「ジャップ」には抗議しない。
347254:名も無き修羅:2020/07/23(木) 12:34
「中国製」なんてバカにする意味で散々使われたんだから、蔑称として「中国」を使用禁止にすべきだな。誰かさんの理屈だとそうなるわけだろ?
347259:名無しのかめはめさん:2020/07/23(木) 13:09
中国は使いたく無いが支那というと文句を言われる
チャイナでいいか
チャイナでいいか
347262:名も無き修羅:2020/07/23(木) 14:00
なんか韓国人が旭日旗を嫌うようになった話と似てて草
347264:名も無き修羅:2020/07/23(木) 14:13
完全に左翼の行動やんけ
347266:名も無き修羅:2020/07/23(木) 14:21
中国とは日本の中国地方のことです
あの国は中華人民共和国、志那、チャイナのどれかで呼ぶのが正解
あの国は中華人民共和国、志那、チャイナのどれかで呼ぶのが正解
347269:名も無き修羅:2020/07/23(木) 15:09
支那は字面から古式ゆかしい雰囲気がある。天竺とかそんな感じ。
対する中国は字面が安っぽいし、中くらいの国にも通じるので、個人的には別称の部類。
中華は料理か、古代文明に対してだけ使う。
対する中国は字面が安っぽいし、中くらいの国にも通じるので、個人的には別称の部類。
中華は料理か、古代文明に対してだけ使う。
347279:名も無き修羅:2020/07/23(木) 16:18
秦からの派生でシナだから正しいで
シナ使うなって言うならChinaもダメだぞw
なんならシナスタンの漢語の震旦って言い方も有るぞ
シナ使うなって言うならChinaもダメだぞw
なんならシナスタンの漢語の震旦って言い方も有るぞ
347281:名も無き修羅:2020/07/23(木) 16:27
ここまで、中国人がシナと呼ばれたくないという出張の根拠がどこにもないが
347282:名も無き修羅:2020/07/23(木) 16:28
支那は差別用語じゃないんだけどなあ・・・中国に対する歴史的な呼称ではあっても
そういうのまで差別用語にするのは、さすがにおかしい
終いには、「琉球を沖縄と呼ぶのは差別だ」とかいう人が出て来ると思うんだがな、そういう意味で言うのであれば・・・
そういうのまで差別用語にするのは、さすがにおかしい
終いには、「琉球を沖縄と呼ぶのは差別だ」とかいう人が出て来ると思うんだがな、そういう意味で言うのであれば・・・
347286:名も無き修羅:2020/07/23(木) 16:52
中国「ダメなの! 中国は中華=世界の中心なの! 欧米はいうこと効かずChinaって呼ぶけど日本はChina=シナって呼んじゃダメ! 僕のことは世界の中心って呼ばなきゃ差別! 差別!」
347302:名も無き修羅:2020/07/23(木) 17:44
まあ嫌だと言うならやめればいいが、誰が嫌だと言ったんだい?
347308:名も無き修羅:2020/07/23(木) 17:52
いい加減にしろ、五毛支那人。
中華なる呼称が亜細亜に対する差別用語なんだってばさ。
お前らがどれだけもがいても南京二匹目の泥鰌は無理なんだよ。
中華なる呼称が亜細亜に対する差別用語なんだってばさ。
お前らがどれだけもがいても南京二匹目の泥鰌は無理なんだよ。
347334:名も無き修羅:2020/07/23(木) 21:38
自分達が中心の華だから他の国は雑草だって言いたいだけのナチュラル差別
347339:名も無き修羅:2020/07/23(木) 21:46
見下されても仕方ないだろ
アヘン戦争と日清戦争でぼろ負けして
今は武漢からコロナを世界に拡大させた
支那は支那でしかない
アヘン戦争と日清戦争でぼろ負けして
今は武漢からコロナを世界に拡大させた
支那は支那でしかない
347344:名も無き修羅:2020/07/23(木) 22:10
支那やなくてチャイナと呼べってだけやで
347345:名も無き修羅:2020/07/23(木) 22:12
支那は昔から支那でこれからもずっと支那だよ
蔑称付けるなら黄色熊独裁帝国な
蔑称付けるなら黄色熊独裁帝国な
347348:名も無き修羅:2020/07/23(木) 22:39
支那=中華民国≠中華人民共和国だから気に入らないんだろ
347366:名も無き修羅:2020/07/24(金) 00:22
チーノ!
が蔑称になってる国もあるからなー
が蔑称になってる国もあるからなー
347372:名も無き修羅:2020/07/24(金) 04:16
支那って呼ばれたくないならチャイナやめろよまず
347374:名も無き修羅:2020/07/24(金) 06:00
シナを父さん呼びして日本を蔑む奴もいる
347377:名も無き修羅:2020/07/24(金) 06:49
シナだと戦後満洲領土が増えたのバレちゃうからね
中華は世界の中心の意味
それに賛同するなら中国って呼んでやれば?
中華は世界の中心の意味
それに賛同するなら中国って呼んでやれば?
347410:名も無き修羅:2020/07/24(金) 11:28
別に侮蔑用語として出来た訳ではなく、単に素行が悪いから「あのシナ人共」みたいな使われ方が過去にあったってだけじゃないの?
アメリカのヤンキーとかもだけど、普通に球団名とかにもなってるし、侮蔑用語として発生したものでなければ、完全に単なる言葉狩りでしかない
逆に個人のあだ名の場合は、相手の名前の略とかではなく、汗クサデブみたいに身体的特徴をあげつらったものの場合は、元々侮蔑の意味を持って付けられているからアウト
アメリカのヤンキーとかもだけど、普通に球団名とかにもなってるし、侮蔑用語として発生したものでなければ、完全に単なる言葉狩りでしかない
逆に個人のあだ名の場合は、相手の名前の略とかではなく、汗クサデブみたいに身体的特徴をあげつらったものの場合は、元々侮蔑の意味を持って付けられているからアウト
347431:名も無き修羅:2020/07/24(金) 14:30
支那が文句つけているのは日本に対してだけだろ?
欧米その他には何も言っていないだろ?
要するに靖國参拝へのイチャモンと同じ、
単に日本に嫌がらせをしているだけ。
欧米その他には何も言っていないだろ?
要するに靖國参拝へのイチャモンと同じ、
単に日本に嫌がらせをしているだけ。
347463:名も無き修羅:2020/07/24(金) 19:41
まあカリーだしな
347473:名無しのかめはめさん:2020/07/25(土) 00:59
言葉の通じない下種は鉄拳制裁
是、世界共通事項也。
理解できたか、支那畜。
是、世界共通事項也。
理解できたか、支那畜。
347493:名も無き修羅:2020/07/25(土) 10:39
そもそも今現在、世界各国に中国や中国人がしていることを考えれば
そのうち中国は「チャイナ」や「中国」まで差別用語だと言い出すようになるだろう。
そのうち中国は「チャイナ」や「中国」まで差別用語だと言い出すようになるだろう。
347597:名も無き修羅:2020/07/25(土) 20:48
支那畜か
解りやすくていいな
解りやすくていいな
347602:名も無き修羅:2020/07/25(土) 21:03
こいつ北朝鮮て呼ぶのもダメだ!つってたな共和国とよべ!だとよwwwどの共和国だよwww
まあ自宅に北の連中(友人家族らしい)がしょっちゅう泊りに来る時点で自己紹介だわな
そのくせ天皇陛下をおい、あれ天皇じゃね?とか天皇いたぞ!とかまじで頭オカシイ
まあ自宅に北の連中(友人家族らしい)がしょっちゅう泊りに来る時点で自己紹介だわな
そのくせ天皇陛下をおい、あれ天皇じゃね?とか天皇いたぞ!とかまじで頭オカシイ
347649:名も無き修羅:2020/07/26(日) 04:45
なんか朝鮮人なんかもチョンって言われるの嫌がる割には名前がチョンなんたらって奴らが沢山いてわけわからんw
チョン・シネとかいう奴もいるしw
チョン・シネとかいう奴もいるしw
347660: :2020/07/26(日) 08:49
>347145
同じ嘘を繰り返すな。複数の指摘通り、
支那=蔑称と中国=自称は別の問題だ
・「中国の蔑称が支那」は間違い。
チャイニーズを馬鹿にしていた時の呼称が支那だっただけだ。ここでは書かないが蔑称は別にある
・中国は一般名詞(しかも自尊語)で日本語では不適当
仕方がないので、Republic of China(中華民国)の和訳「支那共和国」を使った
最後に品位を話題にするなら、
まず中国の、外国語(日本語)に干渉する下品さを指摘してから話題を進めるべきだ。
同じ嘘を繰り返すな。複数の指摘通り、
支那=蔑称と中国=自称は別の問題だ
・「中国の蔑称が支那」は間違い。
チャイニーズを馬鹿にしていた時の呼称が支那だっただけだ。ここでは書かないが蔑称は別にある
・中国は一般名詞(しかも自尊語)で日本語では不適当
仕方がないので、Republic of China(中華民国)の和訳「支那共和国」を使った
最後に品位を話題にするなら、
まず中国の、外国語(日本語)に干渉する下品さを指摘してから話題を進めるべきだ。
347833:名も無き修羅:2020/07/27(月) 14:46
むしろ中国と呼ぶ方が・・
世界中を見下して
下品で夜郎自大な言葉が
「中国」
世界は普通にシナ/チャイナと
呼んでる
アレを中国と呼んでる外国は
実は戦後の日本・だ・け
英語のCHINAを
ローマ字読み(ラテン語式)
してみろよ
世界中を見下して
下品で夜郎自大な言葉が
「中国」
世界は普通にシナ/チャイナと
呼んでる
アレを中国と呼んでる外国は
実は戦後の日本・だ・け
英語のCHINAを
ローマ字読み(ラテン語式)
してみろよ
347834:名も無き修羅:2020/07/27(月) 14:55
「中国」
という名称は下品で夜郎自大
シナにも間違ったメッセージ
なので通達は直ちに廃止すべき
347952:名無し猫:2020/07/28(火) 10:20
鼻血はどうなったんだよ www
348240:名も無き修羅:2020/07/31(金) 20:57
東シナ海は日本命名だったのか???
そして奴らが日本を小日本呼びするのはいいんか?
そして奴らが日本を小日本呼びするのはいいんか?
348399:名も無き修羅:2020/08/02(日) 16:14
「中華」というのがあからさまな尊称というか他国に対する蔑称なんでそれを拒否したい人が古称にこだわっている。
それが気に入らない人が蔑称だのなんだのとイチャモンをつけてる。
それが気に入らない人が蔑称だのなんだのとイチャモンをつけてる。
348930:名も無き修羅:2020/08/07(金) 17:41
347158:名無しマン:2020/07/22(水) 21:11
このコメ欄読むだけでも、今どきわざわざ支那って言葉を使う奴らが幼稚で未成熟なキッズメンタリティの持ち主だとわかるわ
↑
苛々しながら自分の短小精神を相手に投影してて草
このコメ欄読むだけでも、今どきわざわざ支那って言葉を使う奴らが幼稚で未成熟なキッズメンタリティの持ち主だとわかるわ
↑
苛々しながら自分の短小精神を相手に投影してて草
349478:名も無き修羅:2020/08/12(水) 11:03
チャイナと呼んでやるよ侮蔑を込めて
レッドチャイナでもいいかな
レッドチャイナでもいいかな
349895:名も無き修羅:2020/08/16(日) 08:02
「中華人民共和国」「中華民国」という国体が亡くなったら、いったいあの大陸はなんと呼ぶの?
シナを復活させるか、英語に準じてチャイナと呼ぶしかないと思われるが。
シナを復活させるか、英語に準じてチャイナと呼ぶしかないと思われるが。
349993:名も無き修羅:2020/08/17(月) 02:29
チャイナは良くて支那がダメとか訳の分かんないこと言ってる中国が悪い
語源がチャイナでそっちの方はいいなら認められるべき
チャンコロはいつも自分に都合のいい理屈をつけてるだけで説得力皆無だな
語源がチャイナでそっちの方はいいなら認められるべき
チャンコロはいつも自分に都合のいい理屈をつけてるだけで説得力皆無だな
350139:名も無き修羅:2020/08/18(火) 05:40
中国と呼んでほしいなら呼んでもいいが、同時にそう呼んでほしいと思っている人たちは中国人以外の事を未開な野蛮人だと思っていると感じてしまう。
それはそれとして中国成立前に日本で流行した支那そばの名前を変えさせるのは美味しんぼを読んで不快になったから雁屋という名前を改めろと言っているようなものなのでは?
それはそれとして中国成立前に日本で流行した支那そばの名前を変えさせるのは美味しんぼを読んで不快になったから雁屋という名前を改めろと言っているようなものなのでは?
350434:名も無き修羅:2020/08/20(木) 01:12
チャイナには文句言わないんだから
チャイナ呼びでいいじゃん
チャイナ呼びでいいじゃん
357919:名も無き修羅:2020/10/24(土) 18:02
台湾国を台湾省と呼び、チベットやウイグルに自治区と別称を付けて呼び、
尖閣諸島を魚釣島と呼ぶ国に、何で?気を使わなければならないんですか?
まず中国が周辺国への別称を止めなければ筋が通らないでしょ。
尖閣諸島を魚釣島と呼ぶ国に、何で?気を使わなければならないんですか?
まず中国が周辺国への別称を止めなければ筋が通らないでしょ。
358952:名も無き修羅:2020/11/01(日) 21:14
志那が差別用語なんじゃなくて
志那と呼ばれた時期の中国が蔑まれていたんじゃないかな
志那と呼ばれた時期の中国が蔑まれていたんじゃないかな
359019:名も無き修羅:2020/11/02(月) 13:36
内藤湖南や宮崎市定は「中国学者」か?
現代の国際政治を研究しているなら中国学者でいいだろうが、
古代文明以来の歴史を研究しているなら「シナ学者」と呼ぶのがしっくりくると思う。
当たり前だが始皇帝の時代には「中国」とは呼んでなかったはずだし。
自分は「中国共産党政権」「シナ文明」と分けて使用している。
現代の国際政治を研究しているなら中国学者でいいだろうが、
古代文明以来の歴史を研究しているなら「シナ学者」と呼ぶのがしっくりくると思う。
当たり前だが始皇帝の時代には「中国」とは呼んでなかったはずだし。
自分は「中国共産党政権」「シナ文明」と分けて使用している。
359135:名も無き修羅:2020/11/03(火) 15:17
只の正式名称じゃんね?
蔑称になったのはシナ人が悪逆の限りをつくしたからだぞ?
蔑称になったのはシナ人が悪逆の限りをつくしたからだぞ?
363020:名無しさん:2020/12/08(火) 20:59
英仏伊独どこでも語源は秦なのに日本語の支那だけ使うなとか頭オカシイ
ちなみに大韓民国はSouth Koreaだから南朝鮮で良い
朝鮮民主主義人民共和国を北朝鮮と呼ぶ方よりは理に叶ってる
ちなみに大韓民国はSouth Koreaだから南朝鮮で良い
朝鮮民主主義人民共和国を北朝鮮と呼ぶ方よりは理に叶ってる
366431:名も無き修羅:2021/01/08(金) 18:40
では中国も相手が死ぬほど嫌がってるから台湾やチベットにウイグルの事を
台湾「省」やチベット「自治区」ではなく、
ちゃんと台湾国やチベット国にウイグル国と呼んでくださいね。
雁屋先生はもちろん大賛成ですよね?
台湾「省」やチベット「自治区」ではなく、
ちゃんと台湾国やチベット国にウイグル国と呼んでくださいね。
雁屋先生はもちろん大賛成ですよね?
366462:名も無き修羅:2021/01/08(金) 20:04
チャイナの漢字表記以上のものではないのを
差別と結びつけて反日プロパガンダの具にしただけの話
あえて支那を使い続けている人は
反日プロパガンダへの抗議だよ
差別と結びつけて反日プロパガンダの具にしただけの話
あえて支那を使い続けている人は
反日プロパガンダへの抗議だよ
370921:名も無き修羅:2021/02/17(水) 22:39
今の中国を立派なんて思わんな
シナで十分だろ
民主活動家を弾圧して民族浄化してる国
シナで十分だろ
民主活動家を弾圧して民族浄化してる国
382768:名も無き修羅:2021/06/16(水) 06:58
支那は差別語だって台湾が抗議した(中国人が支那を差別語だと抗議した)ってのはウソだよ。
台湾産(中華 民国産)なのに「支那」竹って、まるで中華人民共和国産かのように呼ばれ、中華民国と中華人民共和国とを混同するなって抗議されたんだよ。
差別関係ない。
> 時の台湾政府から「『台湾産』なのに(輸出表記名が)『SHINACHIKU』とはどいうことだ!」との抗議を受けました。
台湾の抗議を受けてメンマって名前を考案した会社が公言してる。
「メンマ」「丸松物産」「台湾」あたりで検索すると出て来る。
支那は差別語だって言ってるのは、日本を攻撃したいだけのパ ヨのただの攻撃手段だよ。
台湾産(中華 民国産)なのに「支那」竹って、まるで中華人民共和国産かのように呼ばれ、中華民国と中華人民共和国とを混同するなって抗議されたんだよ。
差別関係ない。
> 時の台湾政府から「『台湾産』なのに(輸出表記名が)『SHINACHIKU』とはどいうことだ!」との抗議を受けました。
台湾の抗議を受けてメンマって名前を考案した会社が公言してる。
「メンマ」「丸松物産」「台湾」あたりで検索すると出て来る。
支那は差別語だって言ってるのは、日本を攻撃したいだけのパ ヨのただの攻撃手段だよ。
406114: :2022/01/28(金) 05:42
志那(支那)は蔑称じゃなくて
尊称
そして、中国人や韓国人が日本を差別用語で呼ぶ事にはダンマリの人達……
尊称
そして、中国人や韓国人が日本を差別用語で呼ぶ事にはダンマリの人達……
431259:名も無き修羅:2022/09/21(水) 20:23
ただの呼び方と店名を同一に扱うというクソっぷりよ