![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
【ドラゴンボール】このシーンって最後の別れって言ってるのに悟空も悟飯もあまり悲しそうじゃないな
2020年07月20日08:01
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:37
Tweet



Tweet
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百七十六
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1594299551/
419 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 10:32:43.41 ID:???.net

最後の別れなのにあまり悲しそうじゃないな
436 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 14:32:56.49 ID:???.net
別れの悲しみよりも息子の成長が嬉しいんでないの
420 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 10:34:29.86 ID:???.net
あの世に来れば会えるし
423 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 10:49:21.51 ID:???.net
>>420
ブウ編の悟空は人間の死生観からズレてるよな。
界王様の友達であの世でも特別待遇だし。
439 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 14:56:32.19 ID:???.net
てか>>419のあと秒速で生き返るし
421 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 10:42:50.07 ID:???.net
悟空の仲間はあの世のシステムを知っているので
死ぬこともそんなに怖くないだろうな
431 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 13:34:08.98 ID:???.net
>>419
りんたろうの絵かと思った。
最後の方、こんな画風なのか。
ナメック星の時と比べると凄くゴツゴツしてるね
433 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 13:36:07.56 ID:???.net
りんたろーってエグゼットの?
434 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 13:59:30.25 ID:GvzZULDW.net
とよたろう
の間違いだろ
435 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 14:22:43.44 ID:???.net
りんたろうワロタ
関連‐【ドラゴンボール】スーパーサイヤ人2の状態ってかっこいいよね。見た目は一番好き ←オススメ
16号が破壊されて悟飯が超2に覚醒ってどう考えてもおかしい
ベジータ「てめえよくも悟飯を殺しやがったな」←これどういう心境なんだ
連載中18回も髪型が変わったヒロインなんて間違いなく少年漫画史上初だろ・・・
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1594299551/
419 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 10:32:43.41 ID:???.net

最後の別れなのにあまり悲しそうじゃないな
436 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 14:32:56.49 ID:???.net
別れの悲しみよりも息子の成長が嬉しいんでないの
420 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 10:34:29.86 ID:???.net
あの世に来れば会えるし
423 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 10:49:21.51 ID:???.net
>>420
ブウ編の悟空は人間の死生観からズレてるよな。
界王様の友達であの世でも特別待遇だし。
439 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 14:56:32.19 ID:???.net
てか>>419のあと秒速で生き返るし
421 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 10:42:50.07 ID:???.net
悟空の仲間はあの世のシステムを知っているので
死ぬこともそんなに怖くないだろうな
431 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 13:34:08.98 ID:???.net
>>419
りんたろうの絵かと思った。
最後の方、こんな画風なのか。
ナメック星の時と比べると凄くゴツゴツしてるね
433 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 13:36:07.56 ID:???.net
りんたろーってエグゼットの?
434 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 13:59:30.25 ID:GvzZULDW.net
とよたろう
の間違いだろ
435 :愛蔵版名無しさん:2020/07/19(日) 14:22:43.44 ID:???.net
りんたろうワロタ
関連‐【ドラゴンボール】スーパーサイヤ人2の状態ってかっこいいよね。見た目は一番好き ←オススメ
16号が破壊されて悟飯が超2に覚醒ってどう考えてもおかしい
ベジータ「てめえよくも悟飯を殺しやがったな」←これどういう心境なんだ
連載中18回も髪型が変わったヒロインなんて間違いなく少年漫画史上初だろ・・・
ドラゴンボール超 12 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2020.07.19
とよたろう(著), 鳥山明(著)
集英社 (2020-04-03T00:00:00.000Z)

集英社 (2020-04-03T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
【ドラゴンボール】ギニュー特選隊にグルドを入れたのって人選ミスじゃないの? 2023/08/30
-
DBのブウ編でブルマたちが神殿に避難してたけど 2012/07/25
-
【ドラゴンボール】ダーブラはブウのかませで終わらせるにはちょっともったいないキャラだったな 2019/01/21
-
トランクス「いきなり悟空さんからはじめなくても」 2013/01/19
-
ドラゴンボール三大舐めプ 2015/03/07
-
ブルー将軍はRR軍で最強の手駒だったろうにあっさり殺させるレッド総帥が無能すぎる 2019/02/21
-
これ見るとピッコロと悟飯はやっぱ師弟やね 2015/06/03
-
ドラゴンボールZで初出時のベジータは髪が赤いし戦闘服の色も違う 2022/09/01
-
初期のドラゴンボールで悟空が連れてきた人魚 2017/03/25
-
悟空は何で瞬間移動でセルを置去りにしなかったの? 2013/03/30
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2020/07/20(月) 08:21そりゃお盆になったらリアルに帰ってくるからな(;´Д`)
- 名も無き修羅 2020/07/20(月) 08:30あの世が実際に存在してることが明らかになってる世界だしな
遠くに引っ越していった人くらいの寂しさや
なんなら通話もできるし - 名も無き修羅 2020/07/20(月) 08:43セルや魔神ブウが地球上の人間を壊滅させたときのあの世ってどんな感じになってたんだろうね
- 名も無き修羅 2020/07/20(月) 08:52※346803
アニメだけかもしれないけど、
閻魔様の裁きを待つ死者が増えまくってた。 - 名も無き修羅 2020/07/20(月) 08:55そのくだりは悟空が時間切れであの世に帰った時に閻魔様の前でやったぞ
地球どうなっとるんや死人が多すぎるぞって - 名も無き修羅 2020/07/20(月) 09:02この時はアルティメット悟飯で無双するんやろうなと思ってました
- 名無しのかめはめさん 2020/07/20(月) 09:10>ブウ編の悟空は人間の死生観からズレてるよな
死人やぞ - 名も無き修羅 2020/07/20(月) 09:52この場面に至るまで悟空は何回も死んでるしなぁ…
- 名も無き修羅 2020/07/20(月) 09:56流れ弾で名前出されたりんたろうってアニメ業界重鎮っぽいけど正直何がすごいのかさっぱりわからんのだよな
他の有名な人達は好き嫌いは別にして名が通ってるだけのことはあるなと感じるんだが - 名も無き修羅 2020/07/20(月) 10:05悟空にしては人間味あるシーンだと思うけどねぇ
- 名も無き修羅 2020/07/20(月) 10:29そもそも悟空って幼少期からこっちまともな教育受けてないし事故とは言え自分の爺さん殺しちゃうし、一般的な倫理観とか持ち合わせてなさそう
劇中に描写ないけどブルマと出会う前に野盗とかが襲ってきてたら返り討ちにして身包み剥いだ上、まずそうだからやらないだろうけど焼いて食べそう - 名も無き修羅 2020/07/20(月) 10:34亀仙人に師事したおかげでなんとかこのレベルにまでなったんだろうなあ
- 名も無き修羅 2020/07/20(月) 10:38鳥山明の絵に見えねぇ・・・
- 名も無き修羅 2020/07/20(月) 10:41またかー ちゃんと読めばわかるのに、ネットの画像見ただけの奴。
読んで理解できていないならやばいけどな。 - 名も無き修羅 2020/07/20(月) 11:22悟空にしては親っぽい場面だと思うけどね。
セルの後なんて「じゃあ死んどくから、バイバイ」で終わりだったし。 - 名も無き修羅 2020/07/20(月) 11:22りんたろうが出てくるとは相当なジジイの核込みだなw
TV版アトム製作に関わった大ベテランやぞ - 名も無き修羅 2020/07/20(月) 11:34何年も死んでた人間なんだから悲しくもないだろ。どうせ会えるの一日だし。
- 名も無き修羅 2020/07/20(月) 11:42悟飯が大活躍するんだと期待してただけにこの後の展開がお辛い…
- 名も無き修羅 2020/07/20(月) 11:56さっぱりしてて実にらしいと思うがな
今から地球救いに行く息子送り出すのにお涙頂戴もあるまいよ - 名も無き修羅 2020/07/20(月) 12:14悟飯はこの後魔人ブウと戦うのにテンション下げてどうするんだって話だよな
このぐらいでいいんだよ - 名も無き修羅 2020/07/20(月) 12:35悟飯としてはやっぱり名残惜しい感じが出てるけど
それをすっぱり明るく激励して送り出す悟空も彼なりの愛情表現なんだと僕は思ってます - 名も無き修羅 2020/07/20(月) 14:42小さいころ悟空に憧れたおじいちゃんが
大人になったら自分はクズになってたから
悟空もそうあってほしいという願望から生まれたのが「クズロット」 - 名も無き修羅 2020/07/20(月) 16:34生き返ろうと思えばすぐ生き返れるし
死んでても電話するような感覚で普通に会話できるし
悲しむような要素あるか?
最後にウーブと修行に出掛けるシーンの方がすごいと思ったぞ
息子への興味が一切失くなってるのが見れるからな… - 名も無き修羅 2020/07/20(月) 17:36そもそもあの世でも楽しく暮らしてるし
働かないで修業だけしてればいいんだから
悟空からしたらあの世って楽園やろ - 名も無き修羅 2020/07/20(月) 18:021回目の別れ、ラディッツの時
2回目の別れ、ナメック星爆発の時(未遂)
3回目の別れ、セルの時
もうこの親子も作者も慣れっこなんだろう
悟飯も弟できて精神的に成長したし
これからブウと戦いに行く戦士にウェットなシーンは似合わん - 名も無き修羅 2020/07/20(月) 19:40バトルジャンキーに人並みの感性求めるのは酷
あとゴクウよりピッコロさんのがその…育ててるし - 名も無き修羅 2020/07/20(月) 19:43そもそもドラゴンボールに湿っぽいお別れとかあんまりないやろ
- 名も無き修羅 2020/07/20(月) 19:45むしろ、「グッ!」ってハグで別れるところが
ドライモンスターらしさがなくていいじゃん - 名も無き修羅 2020/07/20(月) 20:28これだけ人相が変わったら愛着もないし、悲しくもないやろ
- 名も無き修羅 2020/07/20(月) 21:07346845
戦闘しかできない今の同人誌みたいな悟空のことか? - 名も無き修羅 2020/07/21(火) 02:45死が異様に軽いマンガだもの。
ちょっとベンチ入りしてくるぐらいの感覚でしかない。 - 名も無き修羅 2020/07/21(火) 02:56潜在能力最強という設定だったが、人気には勝てなかったな
- 名も無き修羅 2020/07/21(火) 06:24346856
学者になって結婚して子供もいる息子に変わらず修行させてたら毒親じゃん - 名も無き修羅 2020/07/21(火) 09:51346856
あの時悟飯何歳よ
いつまでも父ちゃん!息子よ!ってやってられないだろ - 774@本舗 2020/07/21(火) 21:09生き返る手段があるのはもちろん
ドラゴンボールを扱える特別幸運な人間以外にも霊魂とか天国地獄があるので
死生観の前に死が現実と違う - 名も無き修羅 2020/07/24(金) 13:00息子との別れのシーンというより、息子の実力を認めて戦場に送り出すシーンというべき
なお(ry - 名も無き修羅 2021/10/17(日) 01:48死後の世界とか魂が明確に存在してて生き返ることもある世界で
現代日本人が考える妥当な死生観持たれても不自然なんだよな