ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん


平野耕太†604ドリフターズ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1593088817/


505 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/05(日) 10:55:04.84 ID:cNYvUJ8x0.net
美的価値観の違いなのか、たまたまなのかアメリカに技術がないのか不明だがヒロインブスは謎

外国人が出すヒロイン
99ne28.jpg

99ne29.jpg

99ne30.jpg


日本人の俺が求めるヒロイン

99ne31.jpg

99ne32.jpg


513 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/05(日) 11:39:21 ID:i6fdbDt2d.net
>>505
ラスアス2はポリコレが直にクチバシ突っ込んで阿鼻叫喚を巻き起こしたゲームなので、さすがに例としては適当ではないと思うんだが。



514 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/05(日) 11:54:46 ID:ZFI2BoR4H.net
洋ゲーは年相応のシワとかを顔に入れてくるから美女は美女なんだけど年齢が顔に出てるなと思うことはある
ヒロイン補正してないゲームがそもそも多いというのもあるが



503 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/05(日) 10:31:53.49 ID:YnrGJXbj0.net
バックトゥザフューチャーとかスパイダーマンとか
「え?ヒロインそんなでもないよね」って映画
でも案外とアレなんだよな
大学であこがれの的でお馴染みのチアリーダーとかってあんな感じなんだよな
アメリカじゃーあれがリアルな美少女というか、日本で言うところの初期のAKBというか



529 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/05(日) 13:34:45 ID:ObrvxW/m0.net
アメコミ映画のヒロインはちょっとブスな方が死んだ時にあまり悲しまないからとか思ってたけど
アメスパ2のヒロインは美人で普通に死んでて驚いた



506 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/05(日) 10:58:10.53 ID:RJNevHAKa.net
とりあえずホラー映画とかで怯える表情をするキャラは美人じゃないとな
不細工が顔を歪めたって絵にならないもん
スラッシャームービーでも最初に殺されるビッチ系が一番かわいかったりするし



508 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/05(日) 11:05:27 ID:kS/1jzOJ0.net
日欧米での美的センスの差とかは言われたりはするな
欧州はそこそこ可愛い子がちょくちょく出てくるが、アメリカはバタ臭い子とか
なんか配慮し過ぎじゃない?みたいな子がちょくちょく出てくる
そして日欧のヒロインはアメリカでもそこそこ受けが良いので、センスが乖離してる訳でもない
要するに、製作現場に謎のマインドが働いてるというか



527 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/05(日) 13:30:51.81 ID:kS/1jzOJ0.net
実際は欧州はそこそこ気を使ってるんで
アメリカが妙なんだよあれは
頭蓋骨の骨格の美しさでも競ってるのかなって感じだったりするし



528 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/05(日) 13:32:06.17 ID:kS/1jzOJ0.net
どういうことなのかというとこれを見ると分かり易いと思う

マジで?「ミスアメリカは美人コンテストではない」主催者が衝撃発言 水着も廃止 | ハフポスト
https://www.huffingtonpost.jp/2018/06/05/miss-america_a_23451895/


アメリカのミスコンテスト「ミス・アメリカ」で、水着審査が廃止されることになった。
主催団体が6月5日、今後は出場者を容姿で審査しない方針を示した。



540 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/05(日) 14:11:20.99 ID:HasQ+I5Cd.net
>>528
アカデミー賞みたいに見る人がくんと減るなこれは



534 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/05(日) 13:48:24 ID:kS/1jzOJ0.net
映画とかゲームのヒロインとかの話じゃなかったのか
欧州だとそれなりに絵になるキャラが出てたりするけど、
アメリカはなんか特に最近スターやコンテストの方向性が変わってるという話だよ
あと、元々の表現の偏りなんかもある頬骨を強調するみたいな



535 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/05(日) 13:50:09 ID:kS/1jzOJ0.net
ファン自体は別にどこのキャラでも行けるので、好みではなくて製作側がそっちのがクールとか
なんらかの業界内ウケが良い
という風に思ってるのだろうって話だよ美人コンテンスとなんか分かり易い回答してるじゃない
容姿で判別するのをやめましたって
まあ、そういう攻撃を受け続けて生き残る為に選んだのがアレなんだよ




関連‐【画像】ハリウッド美人女優ランキングTOP10www
    そういや、日本人の美意識だと、欧米人は平たい顔のほうが美形に見えるんだよな ←オススメ
    【画像】アメリカはモデル採用の傾向が変わっているらしい
    ハリウッド映画で強引に黒人枠を設ける風潮


【PS4】The Last of Us Part II 【CEROレーティング「Z」】
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-06-19T00:00:01Z)
5つ星のうち3.0
関連記事


    


管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
345085:名も無き修羅:2020/07/06(月) 12:19
男性のユーザーが感情移入するように
ユーザーの外見をキャラに落とし込みました
とかいってFFの新作主人公がキモハゲテカテカメガネデブになったら
それなりの数の男は怒ると思うけど
女さんは同じ事されても怒らないんだから凄い

345086:名も無き修羅:2020/07/06(月) 12:24
ダークナイトっていうヒロインの顔以外は名作な映画

345087:名も無き修羅:2020/07/06(月) 12:32
日本の方が個性なくて気持ち悪いと思う。それプラス声優の声が入るとなると嫌になる

345088:名も無き修羅:2020/07/06(月) 12:36
日本製のゲームでもブスはいるぞ。モンハンワールドの受付嬢とか

345090:名も無き修羅:2020/07/06(月) 12:44
グッド・ウィル・ハンティングのヒロインてジョン・トラボルタ似だよな

345091:名も無き修羅:2020/07/06(月) 12:57
容姿の優劣を認めないアメリカ vs 容姿の優劣を認めて整形競争の韓国

まあ国の個性があって面白い

345092:名も無き修羅:2020/07/06(月) 13:02
コーエー顔はさすがに整形顔すぎるというか
どちらかというと気持ち悪い系CG

345094:名も無き修羅:2020/07/06(月) 13:07
MHWのウケツケジョーは性格も糞だわ
ジョーに食わせてやりたかった

345095:名も無き修羅:2020/07/06(月) 13:07
ラスアス2の画像はかわいいやん

>日本人の俺が求めるヒロイン
ダッチワイフ顔で可愛くないわ
FF女のプラスチックな顔も苦手
コーエーの3Dも気持ち悪い

345097:名も無き修羅:2020/07/06(月) 13:15
シェのアネキ可愛いだろ!!
英語版の声本当好き
量産型のビニールみたいな顔よりよっぽど愛嬌あるわ

345100:名も無き修羅:2020/07/06(月) 13:18
句点使う能力が無いやつはせめて改行しろ

345101:名も無き修羅:2020/07/06(月) 13:19
アニメ、ゲームの中ぐらい普段見る容姿は見たくないとは思わないのかね?
あんなに超能力やロボットが出たり、ゾンビや宇宙人が登場する映画が多いのに

345102:名も無き修羅:2020/07/06(月) 13:21
ラスアスのエリーは画像が悪いだけで洋ゲーではだいぶ可愛い部類なんだよなあ。それよりフェミのアニータが口出して生まれたアビーとかいう筋肉メスゴリラが酷すぎた

345104:名も無き修羅:2020/07/06(月) 13:23
バイオ4(向こうではレジデントイービル4)の造形は向こうでもすごい受けてたよね

みんなこういうのが見たいんじゃないかな

345105:名も無き修羅:2020/07/06(月) 13:27
主人公の顔がカスタマイズできるように
ヒロインもいじれるようにすればいいのに
好みの顔にできるほうがいいじゃろ

美人コンテスト「も」やればいいと思うけどな
計算早い、絵がうまい、足早い、みたいなのと
並列で「目鼻整ってる」で評価される人が
おってもいいじゃないか

345106:名も無き修羅:2020/07/06(月) 13:39
向こうは日本と違って少年じゃなくて青年が主人公なことが多い
それに加えて日本人の方が幼く見えるからな

345108:名も無き修羅:2020/07/06(月) 14:13
創作なんだから夢くらい見せてくれてもいいだろ
なぜブス出して現実見させようとするんだよ

345109:名も無き修羅:2020/07/06(月) 14:14
528の「水着も廃止」ってそういうことかよ
チックショウ

345111:名も無き修羅:2020/07/06(月) 14:33
画像は最序盤の子供時代だけど大人アーロイは美人かどうかはともかく全然ブサイクじゃないだろ

345114:名も無き修羅:2020/07/06(月) 15:09
モンハンといいストファイといいカプコンは海外に配慮しすぎじゃない?

345115:名も無き修羅:2020/07/06(月) 15:18
アメリカのギークは同じギークの彼女がいるからな
だからわざわざゲームキャラで代用しようなんて考えないんだよ

345117:名も無き修羅:2020/07/06(月) 15:22
全ての個性を尊重するわけではなくてブスを尊重するだけだから、
これもまた逆ベクトルのルッキズムなんだよな

逆説的だけど、ルッキズム精神が欠片もないならば、
ヒロインが美人でも何も気にしないはずなんだから

※345106
それも間違いなんだよな
昔ながらのアメコミヒーローはそうだけど、そもそも日本の特撮ヒーローも青年ばかり
そしてカートゥーンや新しいアメコミ・グラフィックノベルでは少年主人公も普通に多い
日本だって青年漫画は青年主人公多いしな

ゲームだってマリオは髭男だし、
エロゲに至ってはみんな(建前上)成人
(これは余計)

345120:名も無き修羅:2020/07/06(月) 15:51
MODですっぽんぽんにして遊ぶからなんでもいいや

345121:名も無き修羅:2020/07/06(月) 15:53
幼少期アーロイは本当バケモノ過ぎて周りに住民が避けるのも納得

345123:名も無き修羅:2020/07/06(月) 16:16
海外のゲームディレクターが言ってただろ

ホモから私はどんなに化粧をしても、ゲームの綺麗なキャラクターになれないって言われたと

それ以来ごつい女を作ってるって

345137:名も無き修羅:2020/07/06(月) 16:47
俺が求めてる系は整形顔っぽくていやなんだが

なんで日本のゲームはツルツル人形系にしたがるのか
あれキモいんだが

345151:名も無き修羅:2020/07/06(月) 17:54
※345087
同感
ちょっとブサさがある位の方が個性あって好き
感情移入し易いとさえ思う様になった

それでもアーロイだけは何か嫌い

345172:名も無き修羅:2020/07/06(月) 19:19
もうアイマスみたいなアニメ調でいいや…

345177:名も無き修羅:2020/07/06(月) 19:43
スパイダーマンのヒロインMJは十分にかわいいじゃねえか!俺乳首透けのシーンで何回も抜いたぞ!!

345179:名も無き修羅:2020/07/06(月) 19:48
キルスティン・ダンストは可愛いと思うけどMJは可愛くない

345185:名も無き修羅:2020/07/06(月) 19:59
美人だのブスだのとステータスとしてしか顔を見ないのが良くない
何の特徴もないツルッツルの美人顔ばっかじゃ観相学的につまらないだろ
無個性で性格の良いヒロインが望みならまだしも、一癖ある内面を求めるなら一癖ある外面も認めてやれ

まあでも、おっぱいはでっかくしろ
ムチムチにしろ

345188:名も無き修羅:2020/07/06(月) 20:09
日本の描写が外国から変に思われたときなんかは

『日本には日本の美意識や感覚がある!日本人の感覚に文句をつけるな!』

とかほざくくせに、
自分たちの感覚にそぐわない海外の感覚には同じように難癖付けるんだな(´・ω・`)

345189:名も無き修羅:2020/07/06(月) 20:09
よくわからんけどこの本文は日本漫画で例えるとゴルゴ13と幽奈さん並べて青年誌はブスばっか!!少年誌最高!!って言うようなものじゃないの?

345191:名も無き修羅:2020/07/06(月) 20:22
ポリコレのせいで表現の自由がない国に生まれなくて良かった

345196:名も無き修羅:2020/07/06(月) 20:48
ハマタは好きそうやん?出とるの
メスゴリラやろ

345198:名も無き修羅:2020/07/06(月) 21:00
ラスアスのエリーはめちゃくちゃ美人だろ

345203:名も無き修羅:2020/07/06(月) 21:10
そういえばアメイジングスパイダーマン2のグウェンはエマ・ストーンだったな

345210:名も無き修羅:2020/07/06(月) 21:41
比較なら人間出せよチー牛

345213:名も無き修羅:2020/07/06(月) 21:53
ゲームに出る女性キャラクターが美人やナイスバディばっかり

ゲーム業界は女性を性的な基準でのみ評価してると批判が出る

かわいくない女性キャラクターが作られる

345215:名も無き修羅:2020/07/06(月) 22:08
オタクも自己投影出来る
チェック バンダナ リュック シャツインの主人公がアキバでゾンビ狩りするゲームとかあったら逆にやってみたい

345216:名も無き修羅:2020/07/06(月) 22:17
ブスというより、髪とかメイクが
変な感じなんだよな。

345222:名も無き修羅:2020/07/06(月) 22:51
#345198
エリーって「その辺に居そうなちょっとブス」くらいのデザインにしてるんじゃなかったっけ
あえて美少女にはしなかったみたいな話見たことあるけど
登場人物の中では整ってる方だけど美人ではないと思う

345223:名も無き修羅:2020/07/06(月) 22:54
例えば美人扱いなのに、みたいな話の整合性を保てないブスを出すのは作品としてこだわりが感じられなくてダサい

345225:名も無き修羅:2020/07/07(火) 00:04
日本寄りの美人キャラクターばかりのゲームって、綺麗すぎて逆に気持ち悪い。

345230:名も無き修羅:2020/07/07(火) 00:39
ソニーのステマ雰囲気クソゲーはゲームがクソゲーだけどCGとか雰囲気だけのゲームをステマで売るやり方だけど、
その雰囲気とかストーリーがクソだったラスアスなんて良いとこなしジャン

345233:名も無き修羅:2020/07/07(火) 01:14
テクモのモデルはいい加減時代遅れ

345244:名も無き修羅:2020/07/07(火) 03:04
美人が気持ち悪いとかいう連中がAKBを応援してるのか納得

345252:          :2020/07/07(火) 06:59
ただ主人公は日本のホストよりアメリカのおっさんの方が数千倍かっこいい

345262:名も無き修羅:2020/07/07(火) 09:39
アーロイちゃんは成長したらカワイくなるからセーフ

つか、日本のゲームのキャラはcg過ぎて逆にキモイ
アニメに寄りすぎというか

345275:名も無き修羅:2020/07/07(火) 11:32
スレに出てる日本のキャラが好きな感性はちょっと疑った方が良い

345278:名も無き修羅:2020/07/07(火) 12:16
スターウォーズのローズよりマシや

345289:名も無き修羅:2020/07/07(火) 14:59
欧米はリアルを求めるからゾンビと戦う水着みたいな格好の女子中学生なんて笑ってまうらしいで

345291:名も無き修羅:2020/07/07(火) 15:00
背景美術が高画質化してリアルになってるのにキャラだけがリアルじゃないほうが違和感が出る。FF7のリメイクとか本当に酷くてギャグにしかなってないところがある。日本人の感覚がちょっと偏ってると思う。

345304:名も無き修羅:2020/07/07(火) 17:09
映画やゲームくらいは綺麗のモノ見せてくれてもいいじゃないか

345334:名も無き修羅:2020/07/07(火) 20:19
映画では70年代以前の映画は洋画も邦画も
ほんと女優さんキレイで現実感無いほど

345563:名も無き修羅:2020/07/09(木) 18:19
でもAPEXのワットソンは可愛いと思うわ。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top