ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


【美味しんぼ】海原雄山「説明してもらいたい。生牡蠣になぜレモンなのだ?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592298185/


1 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 18:03:05 ID:r7fn/OdP0.net

99ne24.jpg

99ne25.jpg

99ne26.jpg

99ne27.jpg


5 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 18:05:36 ID:+eAHFL5dd.net
モンスタークレーマーやんけ


7 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 18:06:00 ID:wG6vUtAH0.net
トマトの鉢持ってきてサラダだ!という男とは思えないほどの理不尽さ


9 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 18:06:25 ID:jBflX/Z5r.net
世界中のうまいものを取り入れて新しい味を発見するいうキャッチコピーなのにこれなのが気に入らんのやろ


59 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 18:15:34.89 ID:D3Tn+5IIa.net
>>9
まあそんな大層なこと言ってるのになんの工夫もない料理出してきたらけなしたくもなるわな



35 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 18:11:36 ID:CFMtzqONd.net
研究しましたみたいなこと言うくせにレモンしか試してない店主にキレたんだろ


38 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 18:12:40 ID:5So3MFZAa.net
>>35
それもあるし、自信持ってこれが一番うまいって店主が言い切ればよかっただけな気もする
日和ると大体押し切られる



128 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 18:23:52 ID:NDlFP6P+0.net
雄山のガイジ理論に圧されてあわあわするやつ多すぎやろ言い返せや


52 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 18:14:28.80 ID:gefYK82Ta.net
店「世界中のうまいものを取り入れて新しい味を発見!」
海原雄山「お前なんで生牡蠣にレモンなん?理由言えずにただそれが常識だからで他のものも試さずにやってるんか?それでよくそんなこと言えたな」

って流れやから今回は海原雄山はおかしくなくないかこれ?



23 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 18:09:52 ID:3frv6kSpp.net
海原を店に入れた時点で負け


27 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 18:10:41 ID:jBflX/Z5r.net
>>23
逆に誉められたら集客大幅upやぞ



55 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 18:14:34.30 ID:3frv6kSpp.net
>>27
(山岡の協力無しに)海原を店に入れた時点で負け
やな




関連‐海原雄山「では聞くが、カレーとはなんだ?」 ←オススメ
    美味しんぼでマジでキチガイじみたシーンってこれだよな
    海原雄山「蕎麦に薬味など必要ない」←ファッ!?
    山岡士郎「猪はいい物ばかり食べてるから大量飼育の豚のように臭くないし味も良い」


美味しんぼ(20) (ビッグコミックス)
花咲アキラ(著), 雁屋哲(著)
小学館 (1989-05-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5
関連記事


    


管理人オススメ記事
ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www
邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・
お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの?
【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
344979:名も無き修羅:2020/07/05(日) 17:24
よくあるパターンなんだけど、雄山に怒ってもらうっていうのがストーリーの始まりとして優秀なんだよな
読んでても分かりやすいし

344982:名無しマン:2020/07/05(日) 17:26
お前らも似たようなものだろw
TVとかで、新しい創作料理の店!って持て囃されてるの見るとすぐに貶すことありきで叩くじゃんw
まあお前らの場合、ネットで匿名で叩くしか出来ないし、そもそもただの嫉妬だから何がどう駄目なのか論理性もないけど

344983:名も無き修羅:2020/07/05(日) 17:29
逆に聞きたいがなぜ数あるかんきつ類の中でレモンが定着したのか

344985:名も無き修羅:2020/07/05(日) 17:31
大層なこと言う割に生ガキにレモンかよ
って心の中でそっと思うだろうな

344987:名無しさん:2020/07/05(日) 17:34
344983
安く手に入るし、保存も効くからや

344988:名も無き修羅:2020/07/05(日) 17:35
そりゃ牡蠣の産地広島とレモンの産地瀬戸内海の島が近いからだろ。広島なんてポテチもレモン、肉料理もレモン風味とかだぞ。お菓子もレモン味が多いしとりあえずレモンかけとけって文化なんだろ。

344989:名も無き修羅:2020/07/05(日) 17:40
海原雄山はキャラがどうこうとかじゃなくストーリーのフラグを立てるための舞台装置であり現象なんで
妖怪けちつけと思ったほうが正しい

344990:名も無き修羅:2020/07/05(日) 17:53
作者が年取って山岡から雄山に自己投影する前の雄山すき

344991:名も無き修羅:2020/07/05(日) 17:57
きちんと理由を言えば、
まだ良かっただろうに。
反論全くできなかったのが、
一番悪い。

344992:名も無き修羅:2020/07/05(日) 17:59
シェフ「米津玄師が好きだからです!」

雄山「(さだまさしじゃないから)失格」

344993:名も無き修羅:2020/07/05(日) 18:05
シェフ「♪一度決めたらあとには引くなぁー!!」
雄山「??…演歌だとっ?」


も、元ネタがわかる人は何人いるだろうか…………

344994:名も無き修羅:2020/07/05(日) 18:08
レモンだ?貴様この野郎

344995:名も無き修羅:2020/07/05(日) 18:11
これに関しては店のコンセプトが口だけ野郎状態なので
珍しく雄山がまともな指摘してる

345000:名も無き修羅:2020/07/05(日) 18:29
344988
雄山はそれを批判したんだろ
世界に柑橘系なんて多種多様にあるわけで
他をあれこれ試した上で
「瀬戸内で作ったこの品種のレモンが生牡蠣にベスト」
「己の知る中で牡蠣はこの食べ方が一番美味い」
って判断したならその旨を伝えれば
雄山は納得したでしょ

345001:名も無き修羅:2020/07/05(日) 18:30
一般人でもそりゃ生ガキにレモンなんて組み合わせだったら普通だなとしか思わんよね

345002:名も無き修羅:2020/07/05(日) 18:31
再開の丼で師匠が牛丼見て「牛丼か、おごりやがったな!」って言うの見て牛丼言うほどおごってるか?って思ったのはわいだけか?

345003:名も無き修羅:2020/07/05(日) 18:55
でもお前ら雄山が
「説明してもらいたい。唐揚げになぜレモンなのだ?」
って言ったらスタンディングオベーションやろ?

345004:名も無き修羅:2020/07/05(日) 18:56
これは逆ギレ気味に牡蠣もレモンも一級品だからそのままが一番美味しいのですって言えば良かったの?

345005:名無し:2020/07/05(日) 18:58
レモンの使い道はそれ程知らないけど、朝鮮人の食味に合わないなら多分美味しいんだろうな.

レモンみたいに強い酸性を持つ食材は原作者の民族が大好物の大腸菌にとって大敵だもんね。

345006:名も無き修羅:2020/07/05(日) 19:01
344993
そんな漫画もあったな
打ち切りだったのは残念

345008:名も無き修羅:2020/07/05(日) 19:07
いや牡蠣は生でレモンが一番美味いんだよ
何から何まで新しいことをして美味しさを減らす必要もない

批判するならちゃんとフルコース食べてからにしなよ

345009:名も無き修羅:2020/07/05(日) 19:07
食い逃げ

345010:名も無き修羅:2020/07/05(日) 19:11
なんだよ、雄山に叱られたから逮捕されたのか

345012:名も無き修羅:2020/07/05(日) 19:32
ちなみにこの騒動のせいで、この店主込みで究極対至高は牡蠣勝負をやる事になり
雄山は牡蠣の美味しい食べ方について士郎にヒントなど与えた為に究極側が僅差で勝利する

雄山はうっかり店の名前を出して貶した事を悪く思っていたからわざと負けて
店の評判は戻りメデタシメデタシ、情けかけられた士郎以外はね

345013:名も無き修羅:2020/07/05(日) 19:32
海原雄山の白子がけ

345015:名も無き修羅:2020/07/05(日) 19:49
説教までは大物っぽかったけど、
そのあと週刊誌に「あの○○って店はなっとらん」
て再起のチャンスを潰しまくってるのは害悪。

伸び代のある料理人に勉強させたいとかじゃなく、
若い目を摘み取ってるのね、食う側のくせに。

345016:名も無き修羅:2020/07/05(日) 19:50
雄山みたいなのは殺して家畜のエサにでもしたほうがまだ料理の世界に貢献できると思うわ

345017:名も無き修羅:2020/07/05(日) 19:53
なんか雄山正しい扱いされてるけど、名指しで店批判されたせいで閉店間際に追い込まれてたの米欄ですらほとんど出てなくてモヤモヤした

ただこの店主も山岡に名誉挽回の料理対決で助けられたくせに「もしかして雄山はわざと負けてくれたのかも」って山岡に対して言う恩知らずだからなぁ

345018:名も無き修羅:2020/07/05(日) 19:58
コナンと一緒
コナン君がいると誰か死ぬ
海原雄山が来た店は貶される
そうしないと話が始まらん

345021:名も無き修羅:2020/07/05(日) 20:37
実際既存の概念に囚われず
新しい味を追求したいんですっていって
前菜に生牡蠣にレモンですって出されたら
そら雄山じゃなくてもそんなバナナって話ですよ

345022:名も無き修羅:2020/07/05(日) 20:46
オレはそう信じている!!

345026:名も無き修羅:2020/07/05(日) 21:07
この作者はマスコミに繰り返し悪口を拡散させて嫌がらせする事は正当な手段だと認識してるんだね

345028:名も無き修羅:2020/07/05(日) 21:31
345017
名指し批判した件は作中で明確に雄山自身自分のミスとして悔やんでることが描かれているから話題の主題と違うしあえて取り上げて論じる必要がない。

345029:名も無き修羅:2020/07/05(日) 21:40
なおこの後また店に来て焼き飯食べて良い腕と褒める模様

345030:名も無き修羅:2020/07/05(日) 21:44
実際、ここまで迂闊な店はまずないよね。
あっても話題にもならずすぐ潰れる。
一国一城の主なめんなって話。

まあ、フィクションってことだね。
雄山は作者よりアホだし、咬ませ犬はもっとアホに書くしかない。

345031:名も無き修羅:2020/07/05(日) 21:45
雄山とヒロユキでレスバさせてみたい

345032:名も無き修羅:2020/07/05(日) 22:00
能書きが立派な店ほどろくなもんじゃないというのはまあなんとなくわかる

345033:名も無き修羅:2020/07/05(日) 22:03
ほーん、ならこいつは一期一会の気持ちで罵倒しとったんか

345034:名も無き修羅:2020/07/05(日) 22:18
雄山が近くにいるのが一番飯がまずい

345035:名も無き修羅:2020/07/05(日) 22:20
創作料理で生牡蠣にレモンなら俺でも切れはしないけど食べログで2点つけるわ

345037:名も無き修羅:2020/07/05(日) 22:38
>>35
研究しましたみたいなこと言うくせにレモンしか試してない店主にキレたんだろ


>>52
店「世界中のうまいものを取り入れて新しい味を発見!」
海原雄山「お前なんで生牡蠣にレモンなん?理由言えずにただそれが常識だからで他のものも試さずにやってるんか?それでよくそんなこと言えたな」
って流れやから今回は海原雄山はおかしくなくないかこれ?

こいつらはなんで漫画にかいてある事をもう一回説明してんの?

どう考えても問題点はキチガイみたいに喚き散らした所と、メディアを使った営業妨害だろ

345040: :2020/07/05(日) 23:15
345008
だからその「レモンが一番うまい」ってのはどれだけの試行錯誤をして出た結論なんだって話だよ

あとそもそも新しい味を発見するって大言吐いてるから雄山が来てるんだよこの回は
フルコースどうの言う前にアンタは人の話の前後ちゃんと見たら?

345042:名も無き修羅:2020/07/06(月) 00:13
雄山はハイリスク・ハイリターン

345047::2020/07/06(月) 01:40
このコメントは管理人のみ閲覧できます

345048:名も無き修羅:2020/07/06(月) 01:42
グチャグチャしょうもねえ御託を並べてねーで黙って食ってさっさと帰れよ。

345049:名も無き修羅:2020/07/06(月) 02:00
人の作ってくれたものに文句言うとか最低だな

345050:名も無き修羅:2020/07/06(月) 02:17
カツオはショウガ醤油で食べるそれが決まりなんだ!!

345053:名も無き修羅:2020/07/06(月) 04:27
そこまで言うなら自前で調達して調理したほうがお互いwinwinな気がする

345054:名も無き修羅:2020/07/06(月) 04:27
牡蠣自体が尋常ではない品質
最適な組み合わせはパラメータの設定次第でいかようにも変化する
そもそも店主が口下手でうまく説明できなかった
食いもしないで分かるわけがないことがちょっと考えただけでもこれだけあるんだから
店の悪口言いふらした雄山に全面的に否があるだろ

345055:名も無き修羅:2020/07/06(月) 04:45
レモンがない時代はどうやって食ってたんだろう

345058:名も無き修羅:2020/07/06(月) 06:22
店主「では説明してもらいたい。なぜ鴨料理にはワサビ醤油なのだ?」

345059:名も無き修羅:2020/07/06(月) 06:56
※345058
雄山「それが最も美味い鴨の食べ方だからだ」

345060:名も無き修羅:2020/07/06(月) 07:06
最初から岡星の力を借りておけば

345063:名も無き修羅:2020/07/06(月) 08:23
※345059
店主(おのれ)「これだけ程度の低い客を招いたのは初めて!!とてもつきあえん、あとは勝手に食べて帰るがいい」

345065:名も無き修羅:2020/07/06(月) 09:17
雄山(ヤバイ財布忘れた・・・しゃーないいつもの手や!)

345074:名も無き修羅:2020/07/06(月) 10:11
海原雄山がアレな人間なのは事実だけども、宣伝文句だけでかくて実際はこんな感じの店はあるからな。

345078:名も無き修羅:2020/07/06(月) 10:53
レモン絞ってしまったんですか!

345089:名も無き修羅:2020/07/06(月) 12:41
茶道警察だけど、この茶道具の配置は正しい
ちゃんと資料見てるんだな

345107:名も無き修羅:2020/07/06(月) 14:13
そもそも奇をてらった美食なんて一般の飲食店では不可能だからな
雄山を受け入れたことがそもそもの間違い

345113:名も無き修羅:2020/07/06(月) 14:52
大口叩くならその大口叩くに相応しい事を示せってだけだと思う

345146:名も無き修羅:2020/07/06(月) 17:30
でも店主もうちの店は凄いんやで!って
言っておいてコレはないやろとワイも思うで。
生ガキにしてもせめてレモンやなくすごい研究したジュレとか添えるべきやろ

345150:名も無き修羅:2020/07/06(月) 17:45
結局最後雄山は反省してるんだから作者はまともなんだよな

345167:名も無き修羅:2020/07/06(月) 18:50
一緒にいたら「黙って食え」と言うだろうな

345169:名も無き修羅:2020/07/06(月) 19:01
「では聞く。何故唐揚げにレモンをかけたのだ?(全ギレ)」

345200:名も無き修羅:2020/07/06(月) 21:02
海原雄山は山岡士郎にカツオの刺身にマヨネーズで1本取られてるからな。www

345207:名も無き修羅:2020/07/06(月) 21:20
345146
それやな
いっそタバスコジュレなら許した

345211:名も無き修羅:2020/07/06(月) 21:44
柑橘類全般
さらにはどこの産地のものかを厳選してたなら文句はなかっただろうな

345234:名も無き修羅:2020/07/07(火) 01:22
「私としたことが、店名を出して批判したのはうかつだった」
「安易にレモンを出したことで、店主の腕を過小に評価してしまった」
って感じで、この後(正確には事件後だが)雄山が反省してるんだよね

345235:名も無き修羅:2020/07/07(火) 01:34
極左原作者の漫画などどうでもいい
東北大地震でも放射能デマ垂れ流して連載中止

345237:名も無き修羅:2020/07/07(火) 02:03
鉢植えのトマトはさぞや素晴らしい工夫が盛り込まれていたんですよね?www

345239:名も無き修羅:2020/07/07(火) 02:04
※345169
では聞く。
唐揚げにレモンかけたくらいで何故そんなに目くじら立てる?

345259:名無しさん:2020/07/07(火) 09:14
「この時期は生牡蠣が一番美味しい! これこそが最高の下記料理だ!!」
「他の柑橘類も悪くは無いが牡蠣の甘みと旨味を最も引き立てるのはレモンだ! あんたは偉そうに言ってるが、食べ比べた事も無いのか!!」
でいいのに

345263:名も無き修羅:2020/07/07(火) 10:15
食べないのは自由で良いけど
美味いか不味いのかも知らない
食べてない店に対して批判する事が狂ってる

ただ、雄山が食べに行く様な、新しい味を出すと言うコンセプトの店が、普通の生牡蠣を出す
そんな構成に無理があるだけで

創作バルでも、少し工夫した生牡蠣を出すけど
普通にレモンとかポン酢の方が美味い

新鮮で素晴らしい品質の生牡蠣なら、何も余計な事をせずに、レモンで正解なんだけどね

345352:名も無き修羅:2020/07/07(火) 23:52
唐揚げにレモンとか唐揚げの美味さを損なうだけのガイジ行為
元から味がついてるものに余計な酸味を足すなっての不味くなるだけだろうが

345354:名も無き修羅:2020/07/08(水) 01:16
とりあえず今の時期カキは食うなよ

345523:名も無き修羅:2020/07/09(木) 12:21
345002
そら今の三大チェーンを基本に考えてるからじゃないか?
あいつ贅沢好きだったわけだから、またどうせ黒毛和牛とか使ってんだろこの野郎ってとこじゃないかね

345525:名も無き修羅:2020/07/09(木) 12:25
345015
芽だろw

346779:名も無き修羅:2020/07/19(日) 19:46
>>345239
胃潰瘍で酸味の強い柑橘系が禁止されてるから

346897:名も無き修羅:2020/07/20(月) 22:52
>>345354
夏こそ旬の岩牡蠣というのがあってだな

347716:名も無き修羅:2020/07/26(日) 18:33
※345239
「十人十色」という言葉の通り、食べる人間それぞれに美味いと思う理想がある。

唐揚げにレモンが美味いと思う者がいれば、レモンは不味いと思う者もいるのが世の常
小皿にレモン汁を入れるならまだしも、大皿の唐揚げにレモンをぶちまけては
レモンが好きな人間は薄いレモン汁で喰わねばならず
レモンが苦手な人間には迷惑千万

348706:名も無き修羅:2020/08/05(水) 06:34
>それもあるし、自信持ってこれが一番うまいって店主が言い切ればよかっただけな気もする日和ると大体押し切られる

そんな嘘、出任せがバレないと思うのか?
日頃から平気で嘘ついてそう。

348707:名も無き修羅:2020/08/05(水) 06:35
>「十人十色」という言葉の通り、食べる人間それぞれに美味いと思う理想がある。

十人十色とは、
「赤、青、緑」など、人気の色もある一方で、
「黒、灰、茶」など、人気が少なく汚い色もある、って意味だ。

優秀な人もいれば、下等な人もいるね、っていう意味であって、
「馬鹿にされた人間が事故を正当化する為に使う言葉」ではない。

353760:名も無き修羅:2020/09/17(木) 04:22
つーか生ガキって持て囃されてるから機会があれば食べるけど、毎回口に入れた瞬間に後悔するわ
金臭さに生きたナメクジを口に入れるような生々しさ、蒸しガキにしたらまだマシなんだろうけどなぁ

358727:名も無き修羅:2020/10/31(土) 11:40
雄山に名指しで貶された店ならもはや先は無いと、銀行が融資を引き上げ、店は潰れた
で、恨みに思って刃傷沙汰
という展開ならわかるが…

361959:名も無き修羅:2020/11/29(日) 01:54
実際のところライムやすだちの青臭さをカキにあわせると生臭さが出る
レモンだと余計な塩味が消されてカキ特有の甘味がよく出てくる
ゆずは香りが強すぎゆずの味ばかりになってしまう
柑橘系だからと何でも良いわけではない

366358:名も無き修羅:2021/01/08(金) 06:20
広島の生口島出身のオレとしては瀬戸内産レモンをドンドン使いまくって欲しい

何なら丸ごと雄山の口にねじ込んでやっても良い

366480:名も無き修羅:2021/01/08(金) 22:20
ひとくちも食べずに、この一件をどう膨らませれば客足止めるほど「さんざんけなす」ことができるのだろう。

371376:   :2021/02/22(月) 19:11
366480

海原雄山曰く「云うに及ばず」
これで十分だろ

371503:名も無き修羅:2021/02/24(水) 04:13
今日仕入れたこの牡蠣にはレモンが一番美味しかったんですもん。他の日の仕入れでは変えるかもしれないですけど俺がうまいと思った以上仕方ないじゃないですか。

これで終わる話

373009:名も無き修羅:2021/03/09(火) 21:22
これって
・ちゃんといろいろ試してレモンにたどり着く勤勉さ
・自信を持ってレモンを推すだけのプライド
という一流の料理人として必要なものが欠けてたから文句を言われてるのでこれに関してだけはジジィが正論なんだよなぁ

429016:名も無き修羅:2022/09/01(木) 11:59
345259
そこまで言うのなら食べせてもらおう

牡蠣に旨味が足りない
成長しきってない牡蠣を無理に使うからだ
それになんだこのレモンは
輸入レモンではないか!

ちーん

449798:名も無き修羅:2023/03/25(土) 22:28
>>353760
毎回って言うほど食って後悔してるならいい加減お前が生ガキ嫌いなんだって覚えろよ
もうそれカキ屋に対する当たり屋じゃねーか

449799:名も無き修羅:2023/03/25(土) 22:31
>>344988
とりあえずオタフクソースかけとけやぞ!(白目
あとちょっと前までは広島県民は広島がレモン生産量一位やって知らなかったぞ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top