![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
【悲報】50年前のメンズファッション、死ぬほどダサい
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592805583/
246 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 15:27:25.41 ID:bH6bdx08d.net
70年代の女子のファッションはまあまあ見れる


259 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 15:27:56 ID:CyVQCi3P0.net
>>246
普通にいそう
264 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 15:28:20 ID:PoNe1A780.net
>>246
2枚目右下の子ええな
283 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 15:30:05 ID:r+Qdt/8H0.net
>>246
結局おっぱいなんだよね
274 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 15:29:28.93 ID:a7OqSD4Ld.net
>>246
美人さんは何着ても似合うわ
291 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 15:30:58.47 ID:ahki8LLUd.net
>>246
やっぱ70年代って神だわ。なお80&90年代
関連‐【ノスタルジック】1970年代の東京の映像
【画像】1960年代・街の女の子のファッションwww(東京) ←オススメ
【画像】女性のメイク「20年間」でこんなに変わった!
【Gif画像】イタリア女性のメイク・ヘアスタイルの変遷(1910s~2010s)
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592805583/
246 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 15:27:25.41 ID:bH6bdx08d.net
70年代の女子のファッションはまあまあ見れる


259 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 15:27:56 ID:CyVQCi3P0.net
>>246
普通にいそう
264 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 15:28:20 ID:PoNe1A780.net
>>246
2枚目右下の子ええな
283 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 15:30:05 ID:r+Qdt/8H0.net
>>246
結局おっぱいなんだよね
274 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 15:29:28.93 ID:a7OqSD4Ld.net
>>246
美人さんは何着ても似合うわ
291 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 15:30:58.47 ID:ahki8LLUd.net
>>246
やっぱ70年代って神だわ。なお80&90年代
関連‐【ノスタルジック】1970年代の東京の映像
【画像】1960年代・街の女の子のファッションwww(東京) ←オススメ
【画像】女性のメイク「20年間」でこんなに変わった!
【Gif画像】イタリア女性のメイク・ヘアスタイルの変遷(1910s~2010s)
1970年代の思い出アルバム 朝日新聞社・共同通信社の写真でよみがえる青春時代 下巻1975~1979年
posted with AmaQuick at 2020.07.04
坂上 正一(著), (発行)フォト・パブリッシング(その他)
メディア・パル (2018-02-23T00:00:01Z)

メディア・パル (2018-02-23T00:00:01Z)

- 関連記事
-
-
画像で見る快適な睡眠姿勢 2010/10/02
-
【画像】この一枚に東京五輪の醜い実態が凝縮されてるよな 2018/08/25
-
【画像】大阪では「ペペ飯」というBグルが勢力を伸ばしつつあるぞ 2017/07/21
-
世界の軍隊パレード画像 2011/07/04
-
【画像】大相撲観戦におけるソーシャルディスタンス 2020/09/12
-
このドラマ見てた人!このシーンはどんなシチュエーションなのか?教えてくれw 2015/02/12
-
AKBは嫌いだけど、こじはるだけは認めると言う風潮 2012/02/27
-
これが東京で食える冷やし中華(1510円) 2019/06/26
-
これで日給8000円だってよ【エロ画像注意】 2010/10/19
-
【画像】修正にも限界があるんだな(ビフォー → アフター) 2013/11/25
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2020/07/05(日) 12:46※
- 名も無き修羅 2020/07/05(日) 13:05Cカップが巨乳枠だった時代
- 名も無き修羅 2020/07/05(日) 14:20流行は周期的に繰り返すから、今の感覚に近い時期なんだろう。
- 名も無き修羅 2020/07/05(日) 14:32おっぱい無いねえ
ヒンヌー教徒としてはいい時代だ - 名も無き修羅 2020/07/05(日) 14:34この人たちももう優に還暦超えかー
- 名も無き修羅 2020/07/05(日) 14:58#344968 古きより希 古希かもしれん
- 名も無き修羅 2020/07/05(日) 16:1770年代と言えばパンタロンなんだけどな(´・ω・`)
- 名も無き修羅 2020/07/05(日) 16:181970年が50年前か…
30年前ぐらいの気がしてくる - 名も無き修羅 2020/07/05(日) 17:33バブル期が特殊すぎるだけでそれ以外は周回してるだけだもの
- 名も無き修羅 2020/07/06(月) 05:39価値観、特にファッションなんてその時代でまるっきり変わるものなのにな
今の時代の価値観で見て「まあまあ見れる」とかって一体何様かと
最終的には好みの問題って事に気付いたら流行り廃りなどどうでも良くなるわ - 名無しさん 2020/07/06(月) 11:54そんなにいいか?
一枚目右側のファッションで街にいたら、
不思議ちゃんだろ。 - 名も無き修羅 2020/07/06(月) 13:16ちょっと前までファッション業界で、70年代にこんなかっこうしてた奴らが権力持ってたから、ちょっと前の流行に70年代テイストが混じってたからあまり違和感感じないだけやぞ
今はバブルの頃のファッションしてたやつが権力持ったから、バブル時代のテイストが混ざってきてる
若い子はそれをおしゃれとしてみてるけど、バブル世代を見てた世代から見るとすげーバブル臭くて「マジか」ってなる - 名も無き修羅 2020/07/06(月) 22:42>345099
最近のバブル臭いファッションと化粧ほんと萎えるわ - 名も無き修羅 2020/07/07(火) 06:551枚め左すこ
スタイル良くないときついけど