![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
闘将!!拉麺男とかいうツッコミどころ満載の漫画
2020年06月10日16:06
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:61
Tweet



Tweet
闘将!!拉麺男とかいうツッコミどころ満載の漫画
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1591705619/
1 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:26:59.18 0.net

1ページだけでいくつもツッコめる
6 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:29:20.49 0.net
>>1
これどこかおかしい?
8 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:30:13 ID:0.net
モブの子供が適当すぎる
13 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:31:48 ID:0.net
「さあこっちだ」って一緒に走っていくラーメンマンの姿とかちょっとおもしろいな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1591705619/
1 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:26:59.18 0.net

1ページだけでいくつもツッコめる
6 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:29:20.49 0.net
>>1
これどこかおかしい?
8 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:30:13 ID:0.net
モブの子供が適当すぎる
13 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:31:48 ID:0.net
「さあこっちだ」って一緒に走っていくラーメンマンの姿とかちょっとおもしろいな
15 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:32:25 ID:0.net
お前が先頭かよ
16 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:32:29 ID:0.net
逃げていく姿かわいい
17 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:32:45 ID:0.net
子供の服描くのが面倒でパンイチ
それすら面倒で全裸の子も
18 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:33:01 ID:0.net
子供というかちっちゃいおじさんに見える
61 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 22:11:17 ID:0.net
洞窟の中の子ども達ミンチになるんじゃ
22 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:36:19 ID:0.net
なんかミートくんみたいなやついたよな
23 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:36:31 ID:0.net
子供でも容赦なく残虐に殺されるよね
ゆでたまごの描く子供は可愛い
24 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:36:45 ID:0.net
死んだはずなのに普通に生きていたことに
なっていたり
片腕になったはずなのに元に戻っていたり・・・
91 :名無し募集中。。。:2020/06/10(水) 02:06:40.87 0.net
ゆでワールド全開だからな
26 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:37:05 ID:0.net


33 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:39:28 ID:0.net
>>26
なんで蛇六のうごきが透けて見えたんだ?
38 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:41:40 ID:0.net
>>33
そこがロジック雑だよな
27 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:37:24 ID:0.net
この漫画意外とグロ描写多かった
34 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:39:50 ID:0.net
何十年も前に背中に張り付いた葉っぱのせいでそこだけ鍛えられてなかったエビ好き
37 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:41:38 ID:0.net
>>34
筋肉拳バンボロだ
多分一番好きなキャラ
参照-闘将!!拉麺男で感動して泣いた場面
73 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 22:26:26 ID:0.net
葉っぱのエピソードあまりにも突拍子もなくて葉っぱがずっとくっ付いてるってどういう事だよって子供ながらに突っ込んでたわ
77 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 22:46:58.17 0.net
小学生の頃プールで頭骨錐揉脚だーー!ってクルクル回ってたら溺れそうになったわww
46 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:49:03.12 0.net

決めゼリフ的にタイトルコールするのはいいけどそのあとが冷静なんだよな
老師もシューマイもラーメンマン本人ですら何もなかったかのように振舞ってる
48 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:49:44.04 0.net
>>46
シュールだな
51 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:52:50.99 0.net
肩当て格好良いと思ってたけど今考えると何の意味があるんだ
54 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 21:56:06 ID:0.net
袈裟斬り対策
かな…
56 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 22:00:15.83 0.net
技の表現的な描写かと思ったら物理的に虎を一頭出すしな

58 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 22:05:24 ID:0.net
>>56
のちのスタンドである
100 :名無し募集中。。。:2020/06/10(水) 15:12:56 ID:0.net
>>56
コノ―
憎いことするね!!
63 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 22:15:13.79 0.net
百歩神拳ってたーちゃんでも出てこなかったっけ?実際に拳法とかである技なの?
69 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 22:20:11 ID:0.net
>>63
たーちゃん以外にも男塾や奇面組にも出てきてる
102 :名無し募集中。。。:2020/06/10(水) 15:27:43 ID:0.net
>>63
漫画で初めて出てきたのは、多分マカロニほうれん荘
80 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 22:54:15 ID:0.net
男塾では
百歩神拳を千歩氣功拳にバージョンアップし
>>56を氣と体内の燐(マッチの先のあれ)によって
虎の形に見える遠距離攻撃の心気虎魂って技にしてた
65 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 22:17:06 ID:0.net
テンポが良すぎる

76 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 22:34:06 ID:0.net
>>65
素人でも避けられそう非効率だw
78 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 22:50:42 ID:0.net
中国人=辮髪という認識を広めた漫画w
84 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 23:04:42 ID:0.net
>>78
確かにw
70 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 22:20:38 ID:0.net
今流行りのスピンオフ漫画をこの時すでに描いていたのか
72 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 22:24:32 ID:0.net
今のジャンプでは無理なくらい下手だな
88 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 23:32:34.81 0.net
>>72
今は上手いぞゆでたまご
86 :名無し募集中。。。:2020/06/09(火) 23:09:39 ID:0.net
今のゆでの画力で拉麺男の読み切り描いて欲しいな
関連‐「闘将!!拉麺男」を読み返そうとすると血生臭くて頭おかしくてとてもつらい ←オススメ
【闘将!!拉麺男】サメの中から出てきたダイバーって無名モブのくせにラーメンマンに善戦したよな
「闘将!!拉麺男」に出てくるキャラのデザインも結構酷いよな
【闘将!!拉麺男】拳聖五歌仙と名乗ってから復活するまでのテンポの良さ
![]() | 闘将!! 拉麺男 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) ゆでたまご ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
- 関連記事
-
-
ウォーズマンとかいう一発屋 2012/07/27
-
【キン肉マン】ミラージュマンとかいう新キャラ作者の採用されっぷりがすごい 2013/10/28
-
【キン肉マン】最新版コレ凶器(反則)じゃね?ランキング 2013/08/20
-
【キン肉マン】ツッコミどころが多すぎるシーン 2010/10/31
-
【キン肉マン】果たしてフェニックスを倒したオメガマン・アリステラの魅力は上がったのか? 2019/04/27
-
【闘将!!拉麺男】モンゴルタイガーとかいう伝説の英雄www 2016/02/19
-
【キン肉マン】302話 ついに試合は佳境へ!アタルVSアリステラの最終対決キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 2019/12/09
-
テリーマンとバッファローマン もし戦わば 2011/11/15
-
昔マッチョな友達にキン肉マン二世貸したら 2012/04/05
-
【キン肉マン】277話 リベンジャー不発・・・やはり超人強度の差は知性だけでは埋められないのか!? 2019/03/11
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
342024:名も無き修羅:2020/06/10(水) 16:19
>ツッコミどころ満載の漫画
頁めくる毎に突っ込みどころがボロボロ出てくる漫画だからなぁ
ぶっちゃけこの漫画だけでサイトの更新が一年以上もつくらい凄い漫画だよ
頁めくる毎に突っ込みどころがボロボロ出てくる漫画だからなぁ
ぶっちゃけこの漫画だけでサイトの更新が一年以上もつくらい凄い漫画だよ
342025:名も無き修羅:2020/06/10(水) 16:20
麻婆さん 演:石原良純
342026: :2020/06/10(水) 16:24
アニメの主題歌が結構良いんよな
探して聞いてみて
探して聞いてみて
342027:名も無き修羅:2020/06/10(水) 16:31
元が読者投稿の超人で、
漫画化されアニメ化され、
そして30年たっても語り継がれる。
このキャラクターを作り出した埼玉県の小宮君は今何をしてるんだろうか。
漫画化されアニメ化され、
そして30年たっても語り継がれる。
このキャラクターを作り出した埼玉県の小宮君は今何をしてるんだろうか。
342028:名も無き修羅:2020/06/10(水) 16:34
>>葉っぱのエピソード
元ネタは北欧神話のジークフリートなんだけど多分ゆでがネタを拾ったのは台湾(カンフー)映画だったはず
元ネタは北欧神話のジークフリートなんだけど多分ゆでがネタを拾ったのは台湾(カンフー)映画だったはず
342029:名も無き修羅:2020/06/10(水) 16:36
虎のとことかアシさん頑張ったなって
342030:名も無き修羅:2020/06/10(水) 16:44
毒手のキャラが手に毒って刺青していて親切だった
342031:名も無き修羅:2020/06/10(水) 16:49
70-80年代に燃えよドラゴン・ドラゴン危機一髪に触発されて大量に作られたB級カンフー映画見てるとこの漫画そのまんまな映像がしょっちゅう出てきて「あー当時これ見て描いてたんだな」ということが良くわかる
342033:名も無き修羅:2020/06/10(水) 17:04
四回くらい生き返ったキャラいなかったっけ?
342034:名も無き修羅:2020/06/10(水) 17:07
嶋田センセイはキン肉マン終わった後に取っておきたかったんだよな
もう平成間近の80年代終わりから
こんなもん出しても速攻で打ち切りに決まってるだろ
ちょっと恨みがましく「拉麺男の連載をキン肉マンの後に出来ていれば…」とか回想してる嶋田センセイの文を読んで
ゆでたまごらしいや、とは思った
もう平成間近の80年代終わりから
こんなもん出しても速攻で打ち切りに決まってるだろ
ちょっと恨みがましく「拉麺男の連載をキン肉マンの後に出来ていれば…」とか回想してる嶋田センセイの文を読んで
ゆでたまごらしいや、とは思った
342035:名も無き修羅:2020/06/10(水) 17:13
342033
砲岩だね。実に7回、死んでは生き返りしている
砲岩だね。実に7回、死んでは生き返りしている
342036:名も無き修羅:2020/06/10(水) 17:14
続き描いてくれんかな?
342040:名も無き修羅:2020/06/10(水) 17:39
ゲームもクソゲーな模様。
342044:名も無き修羅:2020/06/10(水) 18:11
お笑い芸人の流れ星のちゅーえいが
ラッメンマーンってやるネタは
OPから来てるんかな?
ラッメンマーンってやるネタは
OPから来てるんかな?
342045:名も無き修羅:2020/06/10(水) 18:41
ずっと鈴がついてるのもあったな
342047:名も無き修羅:2020/06/10(水) 18:47
古臭いってだけで絵の上手さで言えば連載できるクラスではあるんじゃないかなあとは思う
342049:名も無き修羅:2020/06/10(水) 18:54
奇面組で出てたのは五十歩百歩神拳だ。
にしても、ツッコミどころが多い=悪という風潮どうにかならんかね。
にしても、ツッコミどころが多い=悪という風潮どうにかならんかね。
342050:名も無き修羅:2020/06/10(水) 19:15
大真面目にシュールなギャグやって結果出来上がったのかこれという
342052:名無しさん:2020/06/10(水) 19:58
何処にも突っ込みどころが無いんですけど
342054:名も無き修羅:2020/06/10(水) 20:12
砲岩以外も普通に生き返っているが、誰も「生きていたのか!?」みたいなツッコミしないからな
死んだ事が無かった事になってるレベル
命の石とかいう生き返りの石争奪戦の話があるが、砲岩なんて放置していても生き返るんだから
使うだけ無駄だろと思っていたらやはりその後の話でまた死んでた
死んだ事が無かった事になってるレベル
命の石とかいう生き返りの石争奪戦の話があるが、砲岩なんて放置していても生き返るんだから
使うだけ無駄だろと思っていたらやはりその後の話でまた死んでた
342056:名も無き修羅:2020/06/10(水) 20:27
突っ込みどころが多い≠(ノットイコール)ダメな漫画ってことだ
むしろガンガン突っ込みいれながら楽しむものだろう
むしろガンガン突っ込みいれながら楽しむものだろう
342058:名も無き修羅:2020/06/10(水) 20:36
テニスのラケットみたいな武器で人をところてんみたいに細長くする敵が超怖い
342061:名も無き修羅:2020/06/10(水) 20:53
人壁はどうした?
342062:名も無き修羅:2020/06/10(水) 21:01
>今のジャンプでは無理なくらい下手だな
フレッシュジャンプだったからセーフ
フレッシュジャンプだったからセーフ
342065:名も無き修羅:2020/06/10(水) 21:39
髑髏拳ガンダム
・・・ガンダム何の関係が!?
・・・ガンダム何の関係が!?
342066:名も無き修羅:2020/06/10(水) 21:41
珍老師なんか完全に死んで霊がラーメンマンに話しかけた後の試合終了後に蘇生するからな(´・ω・`)
342067:名も無き修羅:2020/06/10(水) 21:51
>342034
>嶋田センセイはキン肉マン終わった後に取っておきたかったんだよな
>もう平成間近の80年代終わりから
こんなもん出しても速攻で打ち切りに決まってるだろ
実際キン肉マン以降全部打ち切りだしね
闘将!!拉麺男はいい時流の連載でよかったと思うよ
雑誌自体の休刊は仕方ないとしても
>嶋田センセイはキン肉マン終わった後に取っておきたかったんだよな
>もう平成間近の80年代終わりから
こんなもん出しても速攻で打ち切りに決まってるだろ
実際キン肉マン以降全部打ち切りだしね
闘将!!拉麺男はいい時流の連載でよかったと思うよ
雑誌自体の休刊は仕方ないとしても
342068:名も無き修羅:2020/06/10(水) 22:09
耳にヒルを入れて脳みそを食わせる話だけはずっと忘れない
342070:名も無き修羅:2020/06/10(水) 22:16
アニメだと声が豪華なんだよな
砲岩の声優さんが亡くなってるのが辛い
砲岩の声優さんが亡くなってるのが辛い
342074:名も無き修羅:2020/06/10(水) 22:31
※342058
おおーwそれはこわいwww
おおーwそれはこわいwww
342076:名も無き修羅:2020/06/10(水) 22:59
ガキの頃はへえすげえ!って思いながら読んでたこの漫画も今見るとツッコミどころ満載どころの騒ぎじゃ無さそうだな
342077:名も無き修羅:2020/06/10(水) 23:08
突っ込みどころ満載て、どこにあるんや?普通やが・・・
342078:名も無き修羅:2020/06/11(木) 00:24
ここまでゆでだからなし
342079:名も無き修羅:2020/06/11(木) 00:27
そもそも元のキン肉マンからしてツッコミどころがいっぱいあったのでまったく気にしてなかったよ(ぉ。
342080:名も無き修羅:2020/06/11(木) 00:45
1巻でラーメンマンに殺された奴らが2巻でしれっと仲間になったと思ったら別の敵に瞬殺されるのが当たり前の世界
342081:名も無き修羅:2020/06/11(木) 00:55
ラーメンマンの声優
初代
蟹江栄司
暫定二代目
佐藤正治
正式二代目
銀河万丈
三代目(闘将!!拉麺男)
森功至
四代目(キン肉星王位争奪)
幹本雄之
五代目(キン肉マンII世)
小野健一
代わりすぎだな
初代
蟹江栄司
暫定二代目
佐藤正治
正式二代目
銀河万丈
三代目(闘将!!拉麺男)
森功至
四代目(キン肉星王位争奪)
幹本雄之
五代目(キン肉マンII世)
小野健一
代わりすぎだな
342082:名も無き修羅:2020/06/11(木) 00:59
画力に関しては肉初期よりは圧倒的にマシだからな。
オリジナルであるはずの肉世界の麺のキャラを崩壊させる影響を与えた作品でもある。さすがに虎は出さんかったが。
オリジナルであるはずの肉世界の麺のキャラを崩壊させる影響を与えた作品でもある。さすがに虎は出さんかったが。
342083:名も無き修羅:2020/06/11(木) 01:16
>突っ込みどころが多い≠(ノットイコール)ダメな漫画ってことだ
突っ込みどころが無い=記憶に残らない
>画力に関しては肉初期よりは圧倒的にマシだからな。
オリンピック編ひどすぎる
画力以前にギャグが…いや今もギャグはアレだが狙ってない面白さが当時には無かったな
突っ込みどころが無い=記憶に残らない
>画力に関しては肉初期よりは圧倒的にマシだからな。
オリンピック編ひどすぎる
画力以前にギャグが…いや今もギャグはアレだが狙ってない面白さが当時には無かったな
342085:名も無き修羅:2020/06/11(木) 01:22
としちゃんの百歩神拳あったなあ
342088:名も無き修羅:2020/06/11(木) 02:39
当時小3くらいだったけど初期のギャグめちゃくちゃハマってたけどな
でもリンかけや私立極道高校のほうが好きだったわ
でもリンかけや私立極道高校のほうが好きだったわ
342091:名も無き修羅:2020/06/11(木) 03:31
ガンダムの毒手は大好きだったけど
あいつ実は村人を襲ったりしていなくて
別に悪人じゃなかったんだよな
目つきが悪かったのと毒使いの設定のせいで
ラーメンマンによって改心した悪人だとずっと思ってた
あいつ実は村人を襲ったりしていなくて
別に悪人じゃなかったんだよな
目つきが悪かったのと毒使いの設定のせいで
ラーメンマンによって改心した悪人だとずっと思ってた
342092:正日:2020/06/11(木) 03:45
最初は残虐なキャラだったのにね
342094:名も無き修羅:2020/06/11(木) 06:16
私はその昔、みそラーメンだった…
と言う所からツッコミたくなる漫画
当時小学生だったけど意外とパラレルワールドを自然に受け入れれた
友達とも「キン肉マンのラーメンマンと同一人物か?」みたいな話したけど
やっぱ違うんじゃね?って結論だった
シューマイが成長した姿がキン肉マンに出てるラーメンマンだ!って言う奴もいて面白かった
と言う所からツッコミたくなる漫画
当時小学生だったけど意外とパラレルワールドを自然に受け入れれた
友達とも「キン肉マンのラーメンマンと同一人物か?」みたいな話したけど
やっぱ違うんじゃね?って結論だった
シューマイが成長した姿がキン肉マンに出てるラーメンマンだ!って言う奴もいて面白かった
342096:名も無き修羅:2020/06/11(木) 07:55
いくらつっこんでも魅力は失われない
つっこむ方が野暮というか無駄なこと
つっこむ方が野暮というか無駄なこと
342098:名も無き修羅:2020/06/11(木) 08:49
>342096
気の合う仲間と酒飲みながら当時を思い出して突っ込むのが楽しいんだよ
気の合う仲間と酒飲みながら当時を思い出して突っ込むのが楽しいんだよ
342100:名も無き修羅:2020/06/11(木) 09:04
子供にもツッコミ入れさせて
その上で楽しませるのは凄い才能よ
その上で楽しませるのは凄い才能よ
342103:名も無き修羅:2020/06/11(木) 09:28
※342094
別人のラーメンマンだよ。
一応時代背景は清国末期だからね(´・ω・`)
別人のラーメンマンだよ。
一応時代背景は清国末期だからね(´・ω・`)
342108:名も無き修羅:2020/06/11(木) 09:57
>>342028
アタルの牧師とかもそうだけど、子供の頃「なんだこれ?」と思ってたやつはだいたい元ネタがあるんだよな
アタルの牧師とかもそうだけど、子供の頃「なんだこれ?」と思ってたやつはだいたい元ネタがあるんだよな
342109:名も無き修羅:2020/06/11(木) 10:22
※342030
毒手の修行が完了すると「毒」の文字が浮かび上がるとかじゃなかったっけ
毒手の修行が完了すると「毒」の文字が浮かび上がるとかじゃなかったっけ
342119:名無しのかめはめさん:2020/06/11(木) 12:43
そもそも闘将と書いてたたかえと読ます時点で狂気
342123:名も無き修羅:2020/06/11(木) 12:55
いうても6年12巻続いてるからね、十分長期連載だろ
342127:名も無き修羅:2020/06/11(木) 13:32
>これどこかおかしい?
子供救出して「こっちだ!」って逃げてる最中敵に「何奴だ!」と問われて走りながら振り向き「ビクトリーラーメンマン!」って言うとこ、律儀すぎるやろさっさと逃げろや
子供救出して「こっちだ!」って逃げてる最中敵に「何奴だ!」と問われて走りながら振り向き「ビクトリーラーメンマン!」って言うとこ、律儀すぎるやろさっさと逃げろや
342130:名も無き修羅:2020/06/11(木) 13:52
342119
それを言うならば
本気と書いてマジと読ませたり
小宇宙と書いてコスモと読ませたり
超能力と書いてちからと読ませたり
結局みんな狂気じゃねぇかよ
それを言うならば
本気と書いてマジと読ませたり
小宇宙と書いてコスモと読ませたり
超能力と書いてちからと読ませたり
結局みんな狂気じゃねぇかよ
342134:名も無き修羅:2020/06/11(木) 14:30
勢いって大事。と再認識する作品。この頃のゆでってハタチくらい?若くなきゃこんなん描けないわ。味がありすぎる。
絵、縮小して掲載してるせいか、線が繊細に見えて悪くない。
絵、縮小して掲載してるせいか、線が繊細に見えて悪くない。
342138:名も無き修羅:2020/06/11(木) 15:24
>56で、左腕がちぎれているのが下では無視されているのは誰も突っ込まないのか?と疑問に思ったが、
そんな小さなことにこだわる俺がダメなんだろうな。
そんな小さなことにこだわる俺がダメなんだろうな。
342139:名も無き修羅:2020/06/11(木) 15:47
342138
左腕がちぎれたのはダメージのイメージ図です
本当はちぎれてません。それくらいの威力があったと書きたいだけだす
左腕がちぎれたのはダメージのイメージ図です
本当はちぎれてません。それくらいの威力があったと書きたいだけだす
342160:名も無き修羅:2020/06/11(木) 19:45
本編再開まででいいからこっちを掲載してほしい。今更面白くもないオリンピックなぞやられるより、つっこみ満載でもこっちの方が読みたいわ
342161:名も無き修羅:2020/06/11(木) 19:48
※342160
あまりに天才的発想過ぎて今さら再現なんて無理だよ
あまりに天才的発想過ぎて今さら再現なんて無理だよ
342347:名も無き修羅:2020/06/12(金) 21:27
ラーメンマンクローンとかいう全然似てない類似点を探すのが難しいクローンが居てな...
似てるところを強いて言えば指が五本あって
男性でくらいかな...
顔のパーツは全然違うし武器はラケットだし
ラケットの使い方は網の部分で敵をところてんみたいにするんだぞ グロい
ちなみにシューマイはどっちが本物か区別が付かなかった模様
海のリハクを上回る節穴である
似てるところを強いて言えば指が五本あって
男性でくらいかな...
顔のパーツは全然違うし武器はラケットだし
ラケットの使い方は網の部分で敵をところてんみたいにするんだぞ グロい
ちなみにシューマイはどっちが本物か区別が付かなかった模様
海のリハクを上回る節穴である
342355:名も無き修羅:2020/06/13(土) 00:04
342161
再現云々でなくて、闘えラーメンマン!を掲載してくれってことなのでは?確かに昔の肉より、こちらの方がいろんな意味で見てみたい。B.OFFとかにもないし
再現云々でなくて、闘えラーメンマン!を掲載してくれってことなのでは?確かに昔の肉より、こちらの方がいろんな意味で見てみたい。B.OFFとかにもないし
342674:名も無き修羅:2020/06/15(月) 18:01
闘将!!拉麺男のラーメンマン=蒼天の拳の拳志郎
キン肉マンのラーメンマン=北斗の拳のケンシロウ
みたいなもんか
キン肉マンのラーメンマン=北斗の拳のケンシロウ
みたいなもんか