![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
男の趣味に理解の無い女となんて絶対に結婚したくないよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590882988/
1 :名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)08:56:28 ID:Zgq

3:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)08:57:44 ID:9eB
これはムカつくわ
4:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)08:58:22 ID:p5Y
せめて売って金に変えろよ
6:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)08:59:24 ID:Zgq
>>4
物の価値がわからんから簡単に捨てるんでしょ
5:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)08:59:10 ID:n29
死んだならしゃーないやろ
10:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)09:02:10 ID:P48
死んだ後に捨てられたんならまあ…
11:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)09:02:59 ID:Qfi
生きてる間に捨てられるよりはええやろ
12:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)09:04:43 ID:Zgq
でもこれだけ集めたものを処分するのも結構労力使うぞ
それを忙しいであろう死んだ次の日にやってるからな
8:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)09:00:06 ID:fS9
収集家ワイ、震える
22:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)11:07:52 ID:PrC
理解しない、しようとしない
って罪深いで
15:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)09:07:32 ID:p5Y
なんで好きで集めてるってことを理解できないんや?
16:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)09:08:20 ID:Zgq
>>15
普通の人にとってはただのゴミだから

17:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)09:09:42 ID:p5Y
>>16
草
確かに空き缶はねーわ
19:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)09:13:17 ID:p5Y
これでも遺産を勝手に処分したことにならない?
相続する遺族が嫁だけだったら問題ないけど
21:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)11:05:59 ID:Zgq
>>19
故人の物を隠れて勝手に売って金にしたとかそういう訴訟はありそう
28:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)11:15:52 ID:ZyK
嫁に迷惑かけない範囲でやればええだけ
一部屋占領するとか迷惑かけてるからこうなる
36:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)14:31:20 ID:p5Y
まあ嫁からしてみれば自分が好きで始めたんなら最後まで責任持て
自分が死ぬ前に人の手を煩わせずに自分で処分せえってことかな
関連‐【こち亀】レンタルビデオ店で店員がAV借りるやつの格付けしてる話すき ←オススメ
【こち亀】両さんによる鉄オタの図解
【こち亀】ガンマニア「今はマニアが明るく陽気。あれはいかん実に!」
こち亀で30年以上前に「オンライン飲み会」を描写していた事実
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590882988/
1 :名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)08:56:28 ID:Zgq

3:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)08:57:44 ID:9eB
これはムカつくわ
4:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)08:58:22 ID:p5Y
せめて売って金に変えろよ
6:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)08:59:24 ID:Zgq
>>4
物の価値がわからんから簡単に捨てるんでしょ
5:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)08:59:10 ID:n29
死んだならしゃーないやろ
10:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)09:02:10 ID:P48
死んだ後に捨てられたんならまあ…
11:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)09:02:59 ID:Qfi
生きてる間に捨てられるよりはええやろ
12:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)09:04:43 ID:Zgq
でもこれだけ集めたものを処分するのも結構労力使うぞ
それを忙しいであろう死んだ次の日にやってるからな
8:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)09:00:06 ID:fS9
収集家ワイ、震える
22:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)11:07:52 ID:PrC
理解しない、しようとしない
って罪深いで
15:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)09:07:32 ID:p5Y
なんで好きで集めてるってことを理解できないんや?
16:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)09:08:20 ID:Zgq
>>15
普通の人にとってはただのゴミだから

17:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)09:09:42 ID:p5Y
>>16
草
確かに空き缶はねーわ
19:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)09:13:17 ID:p5Y
これでも遺産を勝手に処分したことにならない?
相続する遺族が嫁だけだったら問題ないけど
21:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)11:05:59 ID:Zgq
>>19
故人の物を隠れて勝手に売って金にしたとかそういう訴訟はありそう
28:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)11:15:52 ID:ZyK
嫁に迷惑かけない範囲でやればええだけ
一部屋占領するとか迷惑かけてるからこうなる
36:名無しさん@おーぷん:20/05/31(日)14:31:20 ID:p5Y
まあ嫁からしてみれば自分が好きで始めたんなら最後まで責任持て
自分が死ぬ前に人の手を煩わせずに自分で処分せえってことかな
関連‐【こち亀】レンタルビデオ店で店員がAV借りるやつの格付けしてる話すき ←オススメ
【こち亀】両さんによる鉄オタの図解
【こち亀】ガンマニア「今はマニアが明るく陽気。あれはいかん実に!」
こち亀で30年以上前に「オンライン飲み会」を描写していた事実
こちら葛飾区亀有公園前派出所 184 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2020.05.31
秋本治(著)
集英社 (2013-02-04T00:00:00.000Z)

集英社 (2013-02-04T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
こち亀で、長い紙同士をテープで留めて無限にFAXを送り続けるネタwww 2020/09/14
-
ベーゴマの巻き方の下品な呼び名はこち亀で知った 2022/08/12
-
【画像】こち亀の警察手帳、ハイテクすぎるwww 2022/03/26
-
こち亀の薬大好き警官の話www 2022/09/05
-
こち亀の両さんの年収凄いな 2020/12/24
-
【こち亀】炊飯器ってどういう基準で選べばいいんだ? 2020/09/03
-
【速報】ワイ将、84000円でAmazonの電子書籍のこち亀を全巻を買ってしまう 2020/10/29
-
【こち亀】ガンマニア「今はマニアが明るく陽気。あれはいかん実に!」 2020/05/08
-
こち亀で大原部長が買った新車www 2021/10/05
-
こち亀で水中に家を建てた両さんの同僚の回www 2021/09/16
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
340955:名も無き修羅:2020/05/31(日) 16:14
遺言って大切なんやなって
340956:名も無き修羅:2020/05/31(日) 16:18
収集家が亡くなって価値のわからない遺族が
コレクションを売って/捨ててしまうってのは
ガチで貴重な美術品とか書物が散逸しちゃう
パターンの一つだしな
コレクションを売って/捨ててしまうってのは
ガチで貴重な美術品とか書物が散逸しちゃう
パターンの一つだしな
340957:名無しマン:2020/05/31(日) 16:24
コレクションが自己満足なのと同様に断捨離も要はただの自己満足なんだよな
ただ他人が所有する財物を勝手に捨てるって点で不法行為だからたちが悪い
ただ他人が所有する財物を勝手に捨てるって点で不法行為だからたちが悪い
340958:名も無き修羅:2020/05/31(日) 16:25
死んだ後なら誰にも迷惑掛けてないし問題なくね
340960:名も無き修羅:2020/05/31(日) 16:31
実は空き缶も結構コレクターがいる
時代の変遷がどうとかで古いヤツは結構高値になる
時代の変遷がどうとかで古いヤツは結構高値になる
340961:名も無き修羅:2020/05/31(日) 16:32
森永卓郎が死んだら
確実に貴重なコレクションが散逸しそう
確実に貴重なコレクションが散逸しそう
340962:名無しのかめはめさん:2020/05/31(日) 16:33
どっちにしろ勝手に他人のモノ捨てる奴は地雷やろwww
340963:名も無き修羅:2020/05/31(日) 16:40
旦那が生きている間にコレクションを捨てようとしなかったのなら、
十分な良識があると言えるんじゃねーの?
むしろ死んだ後に遺族が大事に保管してくれると考えるコレクターの方が
駄目なアタマしているとも言えるかなと
十分な良識があると言えるんじゃねーの?
むしろ死んだ後に遺族が大事に保管してくれると考えるコレクターの方が
駄目なアタマしているとも言えるかなと
340964:名も無き修羅:2020/05/31(日) 16:41
さすがに死んだ後まで家族に迷惑かけたないわ
340965:名無し:2020/05/31(日) 16:42
※340957
断捨離って本来、出家して坊さんや尼になる時に本人だけがやることだしな。自分が要らないからと他人の物を勝手に捨てるのは断捨離じゃなくて、108つの煩悩の方だ。
断捨離って本来、出家して坊さんや尼になる時に本人だけがやることだしな。自分が要らないからと他人の物を勝手に捨てるのは断捨離じゃなくて、108つの煩悩の方だ。
340966:名も無き修羅:2020/05/31(日) 16:42
女子プラモデル部の部長とプロモデラーが結婚する模様
340968:名無しさん:2020/05/31(日) 16:47
※340965
断捨離やミニマリズムは他人の物を盗んだり捨てたりする口実に使われてトラブルが多発して急速に廃れたからね
だから今じゃ泥棒の自己紹介みたいになってる
断捨離やミニマリズムは他人の物を盗んだり捨てたりする口実に使われてトラブルが多発して急速に廃れたからね
だから今じゃ泥棒の自己紹介みたいになってる
340971:名も無き修羅:2020/05/31(日) 17:22
遺言に残しとけって教訓だな
売り払ったら遺族は助かるし同じ収集家も嬉しいだろう
売り払ったら遺族は助かるし同じ収集家も嬉しいだろう
340972:名無しのかめはめさん:2020/05/31(日) 17:43
自分のコレクションで家の中を殆どを占有してるような奴は捨てられても文句言えないわな
340973:名も無き修羅:2020/05/31(日) 17:45
夫がどの程度の額使ってたかは分かっている筈で、それを換金せずに捨ててしまう短慮さはかなりヤバい。
340974:名も無き修羅:2020/05/31(日) 17:48
森永卓郎のは散逸したら惜しいがやくみつるのコレクションの中の有名人の使ったストローだの吸殻だのはむしろ焼き捨てられたらスカッとするわ
340976:名無しのかめはめさん:2020/05/31(日) 17:56
死ぬまで待ってくれてるぶんいい嫁じゃん
340978:名も無き修羅:2020/05/31(日) 17:58
1ページだけでもどの漫画かわかる人が多い
こち亀ってスゲーわ
こち亀ってスゲーわ
340979:名も無き修羅:2020/05/31(日) 18:00
玩具なら俺達も理解あるから、信じられねーよって話になるが、
空き缶だと、相当念押しされないとゴミとして捨ててしまうと思うわ
空き缶だと、相当念押しされないとゴミとして捨ててしまうと思うわ
340981:名も無き修羅:2020/05/31(日) 18:10
遺言は呪いとなって
相手を縛る要素ともなるから難しいな
相手を縛る要素ともなるから難しいな
340983:名も無き修羅:2020/05/31(日) 18:13
価値があると言うなら理解してもらう努力が必要で
理解してもらえなかったのなら価値がないのと結果としては同じこと
理解してもらえなかったのなら価値がないのと結果としては同じこと
340984:名も無き修羅:2020/05/31(日) 18:28
女の収集物もわかんねぇよな。ディズニーコレクションとかサンリオとか。何がいいかは俺にはわからんが女様が好きなことだろうから否定したりしないのに所有するのにも何も言わないのにねぇ。
なんでガンプラとかプロレスグッズとかお城や武将の書物とか俺の集めてるものは女さんみんな捨てたがるの?あと将棋の盤や駒とか。おい、その駒は3万するんだぞ。プラスチックのといっしょにすんな。
なんでガンプラとかプロレスグッズとかお城や武将の書物とか俺の集めてるものは女さんみんな捨てたがるの?あと将棋の盤や駒とか。おい、その駒は3万するんだぞ。プラスチックのといっしょにすんな。
340985:名も無き修羅:2020/05/31(日) 18:30
死んでから捨てるぶんいいじゃん。自分が死んでもなお捨てられるのが嫌なら自分でなんとかしろよ…
340986:名も無き修羅:2020/05/31(日) 18:38
ワインのラベルだってコレクションする人がいるんだけど理解されないんだろうな
340987:名も無き修羅:2020/05/31(日) 18:41
コレクターの自己満足なんか知ったこっちゃないな
340988:名も無き修羅:2020/05/31(日) 18:41
※340983
と言うことは君のコメントの価値はないのと結果としては同じことだな。そのコメントの価値はゼロ!
と言うことは君のコメントの価値はないのと結果としては同じことだな。そのコメントの価値はゼロ!
340989:名も無き修羅:2020/05/31(日) 18:41
奥さんに売ったら百万以上しましたよって言ったらどんな反応するかな
340990:名も無き修羅:2020/05/31(日) 19:21
鉄道模型コピペ定期
340991:名も無き修羅:2020/05/31(日) 19:21
死んだ後に自分のものになったものを捨てようが他に譲ろうが、悪いことじゃないだろう
売れば金になったのにっていうのでもったいないというのはわかるけど
売れば金になったのにっていうのでもったいないというのはわかるけど
340992:名も無き修羅:2020/05/31(日) 19:37
※340988
あまりに唐突すぎて草
あまりに唐突すぎて草
340993:名も無き修羅:2020/05/31(日) 19:40
※340984
男女共に同じ考えで他人の趣味をゴミにするんだよな
男女共に同じ考えで他人の趣味をゴミにするんだよな
340994:名も無き修羅:2020/05/31(日) 20:08
流石に処分されたのが死んだあととなると
死ぬ前にきちんとしなかったのが悪いって話にもなるわな
死ぬ前にきちんとしなかったのが悪いって話にもなるわな
340996:名も無き修羅:2020/05/31(日) 20:25
「興味ない人にすれば等しくゴミ」
とわかりやすく説明するために空き缶の喩えだしてるのにわからない奴がいるもんなんだなあ…
とわかりやすく説明するために空き缶の喩えだしてるのにわからない奴がいるもんなんだなあ…
340998:名も無き修羅:2020/05/31(日) 20:27
最後のコマのでん助ってこんな造形じゃなかったと思う
連載と単行本で描き直した?
連載と単行本で描き直した?
340999:名も無き修羅:2020/05/31(日) 20:36
その興味がないからゴミ理論でやってくと多様性と文化が廃れて
あっという間に中韓の仲間入りやで
女さんって人と違うことしたり理解できないものは攻撃する根っからの共産主義で差別好き好きだよねぇ
あっという間に中韓の仲間入りやで
女さんって人と違うことしたり理解できないものは攻撃する根っからの共産主義で差別好き好きだよねぇ
341000:名も無き修羅:2020/05/31(日) 20:44
死んだらゴミの方の回はむしろ
収集家のダメさを書いた話だったんだけどな
収集家のダメさを書いた話だったんだけどな
341001:名も無き修羅:2020/05/31(日) 20:51
※340999
うちの親父はきちんと整理して保管しておいた自分の趣味の物を勝手に捨てたりしていた
興味の無い物はゴミなんて男女関係ないよ
うちの親父はきちんと整理して保管しておいた自分の趣味の物を勝手に捨てたりしていた
興味の無い物はゴミなんて男女関係ないよ
341002:名も無き修羅:2020/05/31(日) 21:18
勝手に売る まあわかる
勝手に捨てる はあ?
勝手に捨てる はあ?
341003:名も無き修羅:2020/05/31(日) 21:26
自分本位が酷い人間は他人って概念を持っているのかさえ怪しいからな
社会を構築して生きる生物としては欠陥品だよ
勿論オタクか非オタクかとか、男女とか関係なく
社会を構築して生きる生物としては欠陥品だよ
勿論オタクか非オタクかとか、男女とか関係なく
341004:名も無き修羅:2020/05/31(日) 21:48
※340998
版権や肖像権が絡むと単行本で修正されるよ(´・ω・`)
版権や肖像権が絡むと単行本で修正されるよ(´・ω・`)
341017:名も無き修羅:2020/06/01(月) 02:17
空きカンコレクターはランニングシャツっぽいからたまの石川さんなんかね?
341019:名無しのかめはめさん:2020/06/01(月) 06:29
自分の世界を守りたいならハナから結婚なんかしなきゃいい。
あとコレクター(収集癖)に男女の差別はない。
あとコレクター(収集癖)に男女の差別はない。
341020:名も無き修羅:2020/06/01(月) 07:27
いつ死んでもいいように、コイツらになら売れるリストを作って死んだらそいつらに売って葬儀代やその後の生活費に当てるようにと遺言書いとかないと
収集家どうしで決め事作っとくのも有りかね
収集家どうしで決め事作っとくのも有りかね
341021:名も無き修羅:2020/06/01(月) 07:44
弁護士とかに依頼して公式な文書として遺言書に記載しとけ
341022:名も無き修羅:2020/06/01(月) 07:45
無断で
捨てて
離婚
捨てて
離婚
341023:名も無き修羅:2020/06/01(月) 07:50
死んだあとなら普通だろ
むしろ趣味友へ寄贈するって遺言を残さない旦那がアホ
漫画にどうこう言ってもしょうがないが
むしろ趣味友へ寄贈するって遺言を残さない旦那がアホ
漫画にどうこう言ってもしょうがないが
341024: :2020/06/01(月) 08:00
だから結婚する前に趣味や性癖は隠さず白状しとかないとダメなんだよ
合意の元でくっついたんなら文句も言えないだろ
合意の元でくっついたんなら文句も言えないだろ
341025:名も無き修羅:2020/06/01(月) 08:02
こういうの家を占拠とかしてなくとも嫌がって処分させようとするのもいるし
ブランド物の服やらバッグとかで家の中を占拠されてたら男だって怒る奴もいるし性別というよりそいつが狭了ゆえにおこる
ブランド物の服やらバッグとかで家の中を占拠されてたら男だって怒る奴もいるし性別というよりそいつが狭了ゆえにおこる
341026:名も無き修羅:2020/06/01(月) 08:16
嫁にちゃんと価値を説明してればせめてどっかに売ろうってなるはず
ゴミとしてしか認識されてなかったってことは自分にも責任がある
ゴミとしてしか認識されてなかったってことは自分にも責任がある
341028:名も無き修羅:2020/06/01(月) 08:26
死んだ直後に捨てるのは価値が認められれば莫大な相続税が発生するからだよ
何十万円するっていってもすぐに買い手が見つかって現金化出来るわけでもないしね
何十万円するっていってもすぐに買い手が見つかって現金化出来るわけでもないしね
341043:名も無き修羅:2020/06/01(月) 11:29
いつ死ぬかはわからんのだし、収集家は死んだらどうするかは考えとけって事だな
誰かに受け継がれる事に意味を見出だすか、自己満足で終わらせるのも本人の自由だ
誰かに受け継がれる事に意味を見出だすか、自己満足で終わらせるのも本人の自由だ
341046:名も無き修羅:2020/06/01(月) 12:15
断捨離は心持ちであって行為ではない
341049:名も無き修羅:2020/06/01(月) 12:55
※341002
それよく言われるが、売らずに捨てるのも価値を理解できていないだけだろ。
今回の空き缶ケースでイメージしやすいはずだから、考えてみろ。
それよく言われるが、売らずに捨てるのも価値を理解できていないだけだろ。
今回の空き缶ケースでイメージしやすいはずだから、考えてみろ。
341050:名も無き修羅:2020/06/01(月) 13:14
コレクションの類は、最後に自分が手放すところまでひっくるめてコレクションだからな
価値があると思うなら、なおのこと最後まで責任持たんといかん
価値があると思うなら、なおのこと最後まで責任持たんといかん
341054:名も無き修羅:2020/06/01(月) 14:09
女は自己中心だからなあ
男のコレクションを馬鹿にする癖に、女自身はブランド品を買い漁り、話題の店のボッタクリメニューに群がる
ブランド品なんて、1年も経たずに「古いデザイン」と言って使わなくなるのにね
男のコレクションを馬鹿にする癖に、女自身はブランド品を買い漁り、話題の店のボッタクリメニューに群がる
ブランド品なんて、1年も経たずに「古いデザイン」と言って使わなくなるのにね
341056:名も無き修羅:2020/06/01(月) 15:05
※341054
興味が無い物はゴミ扱いは男も変わらんから
興味が無い物はゴミ扱いは男も変わらんから
341057:名無しさん:2020/06/01(月) 15:27
酷いと捨てた後に価値を知って「なんで言わないのよ!!!!」って発狂するで うちの元嫁みたいにな
原型作ってたからその類とか大量にあったんやけどな
原型作ってたからその類とか大量にあったんやけどな
341070:名も無き修羅:2020/06/01(月) 17:37
しかるべき処分すれば奥さんもウハウハなのにアホやなぁと思った
341079:名も無き修羅:2020/06/01(月) 18:29
アンティーク時計の収集家が
70歳だか75歳だかになったのをきっかけに
収集物をすべて売り渡したって話があるな
曰く「ある年齢を境に次の世代の収集家に受け継いでもらってこその収集物」だそうで
見習うべきなんだろうな…
70歳だか75歳だかになったのをきっかけに
収集物をすべて売り渡したって話があるな
曰く「ある年齢を境に次の世代の収集家に受け継いでもらってこその収集物」だそうで
見習うべきなんだろうな…
341085:名も無き修羅:2020/06/01(月) 19:16
とりあえず遺書に処分方法は書いておくべきだな
この例だと嫁さんが酷いんじゃなく価値や処分方法を知らなかったからゆえの悲劇だし
この例だと嫁さんが酷いんじゃなく価値や処分方法を知らなかったからゆえの悲劇だし
341103: :2020/06/01(月) 21:47
葬儀業者が
事前予約制での遺産管理や
処分コースを作ればええんよ
そしてコレクションの死後オークションを49日後に行うとかな
まあ、大手じゃないとアカンやろうけどさ
事前予約制での遺産管理や
処分コースを作ればええんよ
そしてコレクションの死後オークションを49日後に行うとかな
まあ、大手じゃないとアカンやろうけどさ
341105:名も無き修羅:2020/06/01(月) 22:34
俺も親父死んだら集めてるもん全部捨ててやりたいわ
341168:名も無き修羅:2020/06/02(火) 16:24
#341085
今の時代なら、ネットで簡単に調べられるから
知らなかったは通らないと思う。
この場合はどちらかというと
「価値がある事を知らなかった」ではなく
「価値がある事を認めたくない」だと思う。
今の時代なら、ネットで簡単に調べられるから
知らなかったは通らないと思う。
この場合はどちらかというと
「価値がある事を知らなかった」ではなく
「価値がある事を認めたくない」だと思う。
341355:名も無き修羅:2020/06/04(木) 03:14
このレベルでわかりやすく残してくれるなら売りやすくて良いんだけどね
ただの遺品として中途半端に残っちゃうと遺品整理がクッソ大変なんだよな
ただの遺品として中途半端に残っちゃうと遺品整理がクッソ大変なんだよな
341821:名も無き修羅:2020/06/09(火) 00:32
「松方コレクション」って名前にセンスがある
343623:名も無き修羅:2020/06/24(水) 12:39
心配せんでも、お前らに結婚なんて出来ないから安心しろ
343669:名も無き修羅:2020/06/24(水) 20:29
※341168
認めるも何も価値分かってないんだからこうなるよ
俺の親父だって母が亡くなって時価値なんて関係なく物を捨て、逆にガラクタとしか言えない物が家に残ってる
認めるも何も価値分かってないんだからこうなるよ
俺の親父だって母が亡くなって時価値なんて関係なく物を捨て、逆にガラクタとしか言えない物が家に残ってる
371481:名も無き修羅:2021/02/23(火) 21:27
父親の趣味に子供も巻き込んでおけば、相続税対策になるかも知れんぞ
371690:名も無き修羅:2021/02/26(金) 10:15
鉄道模型ポイ捨てオバサンは鬱すぎるのでNG
371946:名も無き修羅:2021/02/28(日) 16:52
まぁ奥さんにわかってもらえないのに家においておく方が馬鹿
昔は大黒柱で一部屋占領してもよかったけど
共働きでやられたらイライラするよ
昔は大黒柱で一部屋占領してもよかったけど
共働きでやられたらイライラするよ
398653:名も無き修羅:2021/11/14(日) 18:17
終活せずに親が溜め込んだゴミ屋敷同然の実家を片付ける羽目になって苦労してる人も多いらしいしなあ
価値があったって売るのも大変だし、マニアなら最後まで自分で管理しろってことだよな
突然死ならまあ同情するけど、本当に本気なら備えておけかんとマニアとは言えない自己満足野郎だわ
価値があったって売るのも大変だし、マニアなら最後まで自分で管理しろってことだよな
突然死ならまあ同情するけど、本当に本気なら備えておけかんとマニアとは言えない自己満足野郎だわ
400122:名も無き修羅:2021/11/28(日) 16:39
やっぱり女はクズ以下。
存在自体が害悪。
存在自体が害悪。
444208:名も無き修羅:2023/01/31(火) 13:33
男でも捨てる人は捨てるぞ…