![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
メモ帳スレ たぶんPart4
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/entrance2/1476767517/
786 :Classical名無しさん:2020/05/20(水) 09:53:29 ID:KXINzTws.net
(全米ライフル協会のキャッチフレーズ)
「銃は人を殺さない」
(学校での銃乱射で校長が子供らを守ろうと勇敢に飛び出したことを聞かれ)
全米ライフル協会「校長がM4ライフルを持ってさえいればと思ったよ」
(銃規制に反論して)
全米ライフル協会「銃を持った悪い人間を止めるには、いい人間が銃を持つしかないのです」
(学校での銃乱射を防ぐ為にどうすればいいか?)
「全米の学校に武装警官を配置するようにべきだ」
(オバマ大統領涙ながらの会見を見てどう思うか? オバマ「悲しみで頭がどうにかなってしまいそうだ」)
全米ライフル協会「感情的な説教は要らない」
(大学での銃乱射事件(死亡13人)後の銃規制集会を見てのコメント)
全米ライフル協会「死んでも銃は手放さないぞ」
(銃規制派の議員を批判して)
全米ライフル協会「もし彼(被害者の銃規制派議員)が銃所持を認めていたら、8人が死なずにすんだ」
「銃を持った悪人から自分と家族を守れるのは、銃を持った善人だけだ」
「銃撃事件の責任はメディアと暴力的なビデオゲームにある」
「邪悪なビデオゲームを売りつけ、暴力の種を蒔く退廃した闇の業界が存在する」
関連‐全米ライフル協会とかいう米国最強の圧力団体 ←オススメ
アメリカ人「自衛のために銃を持つ」←わかる
【拳銃】リボルバーVSオートマチック
アメリカの刑事ものの銃撃シーンが超リアル指向になった作品
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/entrance2/1476767517/
786 :Classical名無しさん:2020/05/20(水) 09:53:29 ID:KXINzTws.net
(全米ライフル協会のキャッチフレーズ)
「銃は人を殺さない」
(学校での銃乱射で校長が子供らを守ろうと勇敢に飛び出したことを聞かれ)
全米ライフル協会「校長がM4ライフルを持ってさえいればと思ったよ」
(銃規制に反論して)
全米ライフル協会「銃を持った悪い人間を止めるには、いい人間が銃を持つしかないのです」
(学校での銃乱射を防ぐ為にどうすればいいか?)
「全米の学校に武装警官を配置するようにべきだ」
(オバマ大統領涙ながらの会見を見てどう思うか? オバマ「悲しみで頭がどうにかなってしまいそうだ」)
全米ライフル協会「感情的な説教は要らない」
(大学での銃乱射事件(死亡13人)後の銃規制集会を見てのコメント)
全米ライフル協会「死んでも銃は手放さないぞ」
(銃規制派の議員を批判して)
全米ライフル協会「もし彼(被害者の銃規制派議員)が銃所持を認めていたら、8人が死なずにすんだ」
「銃を持った悪人から自分と家族を守れるのは、銃を持った善人だけだ」
「銃撃事件の責任はメディアと暴力的なビデオゲームにある」
「邪悪なビデオゲームを売りつけ、暴力の種を蒔く退廃した闇の業界が存在する」
関連‐全米ライフル協会とかいう米国最強の圧力団体 ←オススメ
アメリカ人「自衛のために銃を持つ」←わかる
【拳銃】リボルバーVSオートマチック
アメリカの刑事ものの銃撃シーンが超リアル指向になった作品
世界の銃 最強ランキング
posted with AmaQuick at 2020.05.26
キャプテン中井(著)
学研プラス (2014-02-04T00:00:00.000Z)

学研プラス (2014-02-04T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
アメリカの富豪は3回結婚するという 2015/05/01
-
トイレの魔改造の歴史 2021/08/08
-
【未来の年表】2031年以降の日本で起きること 2018/01/29
-
東京「マック」 大阪「マクド」 東京「ミッス」 大阪「ミスター」 2017/08/11
-
マジックミラー号の主婦もので赤ちゃんのようなもの抱っこしてるのあるけどあれやめい 2019/01/20
-
日本がスポーツ全般で世界と競えない理由 2010/05/18
-
わたあめなんて原価考えるとボッタすぎる 2010/08/02
-
世の中の流れとして、色んな食品の内容量が減っていってるが 2018/09/25
-
フランス人のカツ丼の食べ方www 2017/06/10
-
最近高齢者の運転免許自主返納の同調圧力が行き過ぎてないか? 2019/06/13
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
340456:名も無き修羅:2020/05/27(水) 12:19
悪人に銃を持たせなければ、善人も銃を持つ必要がない。
340457:名も無き修羅:2020/05/27(水) 12:23
犯罪に使われる銃のほとんどが密輸入されたりしたものだから当然の反応
一般市民から護身用を取り上げ、犯罪者は非合法で武装になるだけなのがアメリカ
一般市民から護身用を取り上げ、犯罪者は非合法で武装になるだけなのがアメリカ
340458:名も無き修羅:2020/05/27(水) 12:27
素手同士で戦ったら、悪人の方が強そうじゃね? そもそも、悪人は自分より強そうなやつ襲わないだろうし。
340460:名も無き修羅:2020/05/27(水) 12:31
悪の枢軸
340461:名も無き修羅:2020/05/27(水) 12:32
>340456
>悪人が刃物を持たなければ、善人も刃物を持つ必要がない。
そうやって悪人が持つ可能性があるものをすべてこの世からなくすのか?
あなたの言っていることは人の行った罪悪を手に取った道具に責任転嫁しようとしているだけだ。
よく九条信者が行っている事と同じだな。
現実と向き合うことだ。
>悪人が刃物を持たなければ、善人も刃物を持つ必要がない。
そうやって悪人が持つ可能性があるものをすべてこの世からなくすのか?
あなたの言っていることは人の行った罪悪を手に取った道具に責任転嫁しようとしているだけだ。
よく九条信者が行っている事と同じだな。
現実と向き合うことだ。
340464:名も無き修羅:2020/05/27(水) 12:35
>340461
少なくとも日本じゃ持つ必要ないからな
それと、何で銃を刃物に書き換えたんだ?
少なくとも日本じゃ持つ必要ないからな
それと、何で銃を刃物に書き換えたんだ?
340465:名も無き修羅:2020/05/27(水) 12:39
自分の悪を理解しようとしない真の邪悪
340466:名も無き修羅:2020/05/27(水) 12:43
「全米の学校に武装警官を配置するようにべきだ」
これでいいじゃん。
民間人に銃をばらまく必要はない
これでいいじゃん。
民間人に銃をばらまく必要はない
340467:名も無き修羅:2020/05/27(水) 12:46
田舎でも110ですぐ警官がすっ飛んでくる日本と比べると国土が広くて治安が悪い国は護身用の銃が欲しくなるのはわからんでもない
一斉に規制しないと真面目な奴だけが損するし
これだけ普及した後で一気にやるには中国式ガチガチ監視方式導入するくらいじゃなきゃ無理だがアメリカの国民性とは真逆だし、もはや詰んでるな
一斉に規制しないと真面目な奴だけが損するし
これだけ普及した後で一気にやるには中国式ガチガチ監視方式導入するくらいじゃなきゃ無理だがアメリカの国民性とは真逆だし、もはや詰んでるな
340469:名も無き修羅:2020/05/27(水) 12:51
とは言え民間に拡散してしまった銃を一斉回収できない以上は全米ライフル協会の言い分も一理ある
結局、不治の病にかかってしまったら体に悪いとわかっていても対抗薬を投与し続けるしか選択肢が無くなってしまうんや
結局、不治の病にかかってしまったら体に悪いとわかっていても対抗薬を投与し続けるしか選択肢が無くなってしまうんや
340470:名も無き修羅:2020/05/27(水) 12:53
>340469
そんな事分かりきっているし、なら綺麗事言うなという話だよ
ゲームとかに責任転嫁するな
そんな事分かりきっているし、なら綺麗事言うなという話だよ
ゲームとかに責任転嫁するな
340471:名も無き修羅:2020/05/27(水) 13:14
>>340461
銃と刃物じゃ危害を加える精神的ハードルが全然違うし、行動量も違うから冷静さを取り戻す可能性も刃物の方が高い
銃と刃物じゃ危害を加える精神的ハードルが全然違うし、行動量も違うから冷静さを取り戻す可能性も刃物の方が高い
340472:名無しのかめはめさん:2020/05/27(水) 13:23
犯罪抜きにしても子供が銃をイタズラして暴発して亡くなったり
勘違いによる発砲で善人が無くなったり
そういった事故や事件も起きてる事を無視すんなよ
勘違いによる発砲で善人が無くなったり
そういった事故や事件も起きてる事を無視すんなよ
340474:名無しさん:2020/05/27(水) 13:34
※340470
やる気があれば行動力は伴うと津山事件がおっしゃってます
やる気があれば行動力は伴うと津山事件がおっしゃってます
340476:名も無き修羅:2020/05/27(水) 13:43
善人も銃を持つしかない程度の社会なんだからしかたない
生きるために井戸を壊して金具を盗むアフリカ人を責めるようなもん
生きるために井戸を壊して金具を盗むアフリカ人を責めるようなもん
340477:名も無き修羅:2020/05/27(水) 13:47
>340472
保護者や管理者の責任であって銃の責任ではない、ぐらいは予想できる
保護者や管理者の責任であって銃の責任ではない、ぐらいは予想できる
340478:名も無き修羅:2020/05/27(水) 13:51
銃は先にぶっ放したほうが圧倒的に有利だから、
死んでもかまわないって気持ちで乱射する狂人に対しては
ほとんど抑止効果が無い。
大勢が銃を持ってるアメリカでも
乱射事件にはほとんど効果が無いのもそのせい。
死んでもかまわないって気持ちで乱射する狂人に対しては
ほとんど抑止効果が無い。
大勢が銃を持ってるアメリカでも
乱射事件にはほとんど効果が無いのもそのせい。
340481:名も無き修羅:2020/05/27(水) 14:13
刃物はなにかと役に立つ、銃でできることは相手を仕留めることぐらい
そりゃあ必要な人以外は持たないほうがいいさ
そりゃあ必要な人以外は持たないほうがいいさ
340482:名も無き修羅:2020/05/27(水) 14:23
アメリカの憲法と歴史を知ればそう簡単に銃所持を否定できない
アメリカ憲法
「規律ある民兵は、自由な国の安全にとって必要であるから、
人民が武器を保蔵しまた携帯する権利は侵してはならない」
官(警察)によって統制されることなく自警自衛が当たり前の国の成り立ち
アメリカ憲法
「規律ある民兵は、自由な国の安全にとって必要であるから、
人民が武器を保蔵しまた携帯する権利は侵してはならない」
官(警察)によって統制されることなく自警自衛が当たり前の国の成り立ち
340485:名も無き修羅:2020/05/27(水) 14:36
1万人いる地域に警察が100人もいないなんてザラにあるのがアメリカ
そこら中に交番が整備されてる日本の尺度で自衛を語っても意味ないんだよな
そこら中に交番が整備されてる日本の尺度で自衛を語っても意味ないんだよな
340489:名も無き修羅:2020/05/27(水) 15:17
銃は人を殺さないは軽く哲学
アーカードがインテグラに向ける言葉まんまやな
それをお前が言うなとは思うけど
アーカードがインテグラに向ける言葉まんまやな
それをお前が言うなとは思うけど
340492:名も無き修羅:2020/05/27(水) 15:42
俺は人を殺さない!
その怨念を殺す!
ですね分かります
その怨念を殺す!
ですね分かります
340495:名も無き修羅:2020/05/27(水) 15:49
銃がなければ銃犯罪は存在しない
じゃあ銃はいらないよね
ってくらい極論
何の解決にもならん
じゃあ銃はいらないよね
ってくらい極論
何の解決にもならん
340496:名も無き修羅:2020/05/27(水) 15:52
警察が当てにならなかったり凶暴な動物が跋扈してたりする国だからね
一概に何とも言えない
動物は狂犬病とかもあるから噛まれる前に一撃必殺しないといかんし
一概に何とも言えない
動物は狂犬病とかもあるから噛まれる前に一撃必殺しないといかんし
340497:名も無き修羅:2020/05/27(水) 15:56
かくなる上は核兵器を善人に持たせるしかないな!
340501:名も無き修羅:2020/05/27(水) 16:17
そういうのを詭弁って言うんだよ。
340503:名無しさん:2020/05/27(水) 16:34
先に銃の引き金を引いた方に銃で勝てる道理はない
それができるのはパワードスーツだけだ
全米パワードスーツ協会を作るべきなんだ
それができるのはパワードスーツだけだ
全米パワードスーツ協会を作るべきなんだ
340505:名も無き修羅:2020/05/27(水) 16:46
一方で、
防弾チョッキは規制されてる地域もある。
攻撃に偏りすぎじゃないですかね・・・?
防弾チョッキは規制されてる地域もある。
攻撃に偏りすぎじゃないですかね・・・?
340511:名も無き修羅:2020/05/27(水) 17:47
銃乱射する殺人鬼を事件起こす前に射殺できないんだから意味ないよね
340515:名も無き修羅:2020/05/27(水) 18:01
是非とも9条信者とトークしてもらいたいw
340516:名も無き修羅:2020/05/27(水) 18:01
防弾チョッキを日常的につけるのは犯罪組織がらみだからじゃない?
法執行機関との射撃戦を想定してないと着ない。
法執行機関との射撃戦を想定してないと着ない。
340518:名も無き修羅:2020/05/27(水) 18:03
長野の事件、詳細はわからんが家に銃を装備した不審者が押し行ったら対抗手段がないな。
340520:名も無き修羅:2020/05/27(水) 18:12
ヤンキーがバットを持つの危ないからバット禁止な
340521:名も無き修羅:2020/05/27(水) 18:14
アメリカの場合、広すぎて通報しても警官が到着まで何十分もかかるとかあるからなぁ
銃で自己防衛するしかない部分がある
日本でもそうだが
通報した瞬間警官がワープしてくる訳じゃないんだから到着までは自分でどうにかしないと
銃で自己防衛するしかない部分がある
日本でもそうだが
通報した瞬間警官がワープしてくる訳じゃないんだから到着までは自分でどうにかしないと
340524:名も無き修羅:2020/05/27(水) 18:26
菊地秀行先生「銃が人を殺すのではない。人を殺すのは弾丸だ。」
340534:名も無き修羅:2020/05/27(水) 18:55
>「銃を持った悪人から自分と家族を守れるのは、銃を持った善人だけだ」
THEアメリカって感じの二元論よな
ある市民が善人か悪人か、なんて言うほどきっちり分かれてる訳じゃないのに
THEアメリカって感じの二元論よな
ある市民が善人か悪人か、なんて言うほどきっちり分かれてる訳じゃないのに
340536:名も無き修羅:2020/05/27(水) 19:02
>>340482アメリカの憲法と歴史を知ればそう簡単に銃所持を否定できない
憲法を変えない日本を馬鹿にしていたのはどこの国だったかな?
歴史?ああ原住民の反撃が怖いから武装していいってやつ?
戦争するための民兵を用意し易いってやつ?
憲法を変えない日本を馬鹿にしていたのはどこの国だったかな?
歴史?ああ原住民の反撃が怖いから武装していいってやつ?
戦争するための民兵を用意し易いってやつ?
340546:名も無き修羅:2020/05/27(水) 19:55
アメリカが銃を捨てるのは難しいと考えるのは理解できるが
ゲームに責任転嫁するのが気に入らない
ゲームに責任転嫁するのが気に入らない
340584:名も無き修羅:2020/05/27(水) 22:54
銃を持った悪人を止められるのは他にもいるぞ
核ミサイルを持った極悪人
つか神がなんとかしてくれるだろイエスでも聖母でもいいけど
核ミサイルを持った極悪人
つか神がなんとかしてくれるだろイエスでも聖母でもいいけど
340589:名無しマン:2020/05/27(水) 23:31
>「銃撃事件の責任はメディアと暴力的なビデオゲームにある」
>「邪悪なビデオゲームを売りつけ、暴力の種を蒔く退廃した闇の業界が存在する」
どこぞの州で暴力ゲームを規制しろって言っていた議員が、裏でマフィアと
つながっていて、武器の横流しをしていたって事件があったな。
>「邪悪なビデオゲームを売りつけ、暴力の種を蒔く退廃した闇の業界が存在する」
どこぞの州で暴力ゲームを規制しろって言っていた議員が、裏でマフィアと
つながっていて、武器の横流しをしていたって事件があったな。
340608:名も無き修羅:2020/05/28(木) 03:45
銃を持たない善人が無抵抗に殺される社会ががいいのか
銃を持つ普通の人間が人を殺さない社会がいいのか
銃を持つ普通の人間が人を殺さない社会がいいのか
340611:名も無き修羅:2020/05/28(木) 05:14
全米ライフル協会って
「黒人の銃所持を禁止する法律」制定と
ほぼ同時に設立された団体なんだよなあ
黒人に酷い事散々しといて
「反撃されるのが怖いから」で出来た団体
「黒人の銃所持を禁止する法律」制定と
ほぼ同時に設立された団体なんだよなあ
黒人に酷い事散々しといて
「反撃されるのが怖いから」で出来た団体
340628:名も無き修羅:2020/05/28(木) 09:22
銃は多種多様に生産されるのに防弾装備は逆に普及していないせいで
「チョ・スンヒによるバージニア工科大学銃乱射事件」の様に
先に撃ってきた凶悪犯が鎮圧されるまで
善良な市民が一方的に被害を受ける状態になっていて、これでは真の銃社会とは言えない。
銃被害を軽減する対抗策を拡充させてこそ本当の銃社会だろう
「チョ・スンヒによるバージニア工科大学銃乱射事件」の様に
先に撃ってきた凶悪犯が鎮圧されるまで
善良な市民が一方的に被害を受ける状態になっていて、これでは真の銃社会とは言えない。
銃被害を軽減する対抗策を拡充させてこそ本当の銃社会だろう
340629:名も無き修羅:2020/05/28(木) 09:30
>340469
ちなみに日本も戦後は民間に銃が大量に流出してましたが回収に成功しました
ていうか戦前の日本はアメリカと同レベルの銃社会でしたし
郵便局員なんかも強盗対策に拳銃を支給されるというような治安だったりします
さらに言えば現代ほど警察機構がいきわたってないから田舎の方ではアメリカと同様に、警察に通報しようにも電話が無く、駐在所まで走って直接通報しても村には警察官一人しか居ないため近隣の大きな町や市にある本署に応援を頼んでから駆けつけることになるし
そしてアメリカと同様に危険な害獣も跋扈しているので、自衛や害獣駆除用の銃は現代よりも割と身近に一般人が所有しているという時代でもありました
(退役軍人の比率も高く、払い下げの銃をよく所有していた)
それなのにアメリカだけが日本のように銃社会から脱却できないというのはただの言い訳、甘えに過ぎないと思います
ちなみに日本も戦後は民間に銃が大量に流出してましたが回収に成功しました
ていうか戦前の日本はアメリカと同レベルの銃社会でしたし
郵便局員なんかも強盗対策に拳銃を支給されるというような治安だったりします
さらに言えば現代ほど警察機構がいきわたってないから田舎の方ではアメリカと同様に、警察に通報しようにも電話が無く、駐在所まで走って直接通報しても村には警察官一人しか居ないため近隣の大きな町や市にある本署に応援を頼んでから駆けつけることになるし
そしてアメリカと同様に危険な害獣も跋扈しているので、自衛や害獣駆除用の銃は現代よりも割と身近に一般人が所有しているという時代でもありました
(退役軍人の比率も高く、払い下げの銃をよく所有していた)
それなのにアメリカだけが日本のように銃社会から脱却できないというのはただの言い訳、甘えに過ぎないと思います
340630:名も無き修羅:2020/05/28(木) 09:35
>340521
アメリカの場合は広すぎるからというのは正確では無い
町や村に固まって住んでれば普通に警察が数分以内に駆けつけられるし、そういった町や村の中では銃は全く必要ないため、西部開拓時代ですら町の中での銃の携行は基本的に禁止されていたのが実態なくらいだ
問題なのはその町からわざわざ数十kmも離れたところに家を建てて住んでいるという分けの判らない生活スタイルをする一部(一部と言っても相当な規模が居る)の住民のせい
警察だけじゃなく消防も救急車も駆けつけられないんだぜ?
何もかも自分でケツを拭くのがアメリカの価値観とはいえ、自分の手に負えない事態が起きたら誰も助けられなくなるという、単なるアホでしかないんだよ
単純に銃社会がどうのこうのじゃなく、生活全般が自殺的なんだあれは
アメリカの場合は広すぎるからというのは正確では無い
町や村に固まって住んでれば普通に警察が数分以内に駆けつけられるし、そういった町や村の中では銃は全く必要ないため、西部開拓時代ですら町の中での銃の携行は基本的に禁止されていたのが実態なくらいだ
問題なのはその町からわざわざ数十kmも離れたところに家を建てて住んでいるという分けの判らない生活スタイルをする一部(一部と言っても相当な規模が居る)の住民のせい
警察だけじゃなく消防も救急車も駆けつけられないんだぜ?
何もかも自分でケツを拭くのがアメリカの価値観とはいえ、自分の手に負えない事態が起きたら誰も助けられなくなるという、単なるアホでしかないんだよ
単純に銃社会がどうのこうのじゃなく、生活全般が自殺的なんだあれは
340637:名も無き修羅:2020/05/28(木) 10:25
賛同はしないがブレてないところは評価できる
340640:名も無き修羅:2020/05/28(木) 11:24
>340630
色々不便があっても自給自足を謳歌するのは彼ららしい「自由」さでいいじゃないですか
自殺的とまで言うのはちょっと ^^;
色々不便があっても自給自足を謳歌するのは彼ららしい「自由」さでいいじゃないですか
自殺的とまで言うのはちょっと ^^;
340643:名も無き修羅:2020/05/28(木) 11:46
>銃は多種多様に生産されるのに防弾装備は逆に普及していないせいで
普及していないのではなく、法律で禁止されていると聞いた。
乱射事件の犯人をなかなか射殺できなかったのでという恐ろしい理由。
普及していないのではなく、法律で禁止されていると聞いた。
乱射事件の犯人をなかなか射殺できなかったのでという恐ろしい理由。
340663:名も無き修羅:2020/05/28(木) 17:19
日本は~とかホルホルしてるやつ
王将社長とか撃たれまくってるけど
見て見ぬ振りすんなや
王将社長とか撃たれまくってるけど
見て見ぬ振りすんなや
340692:名も無き修羅:2020/05/29(金) 02:19
小さい子供が親の銃を触ってうっかりタヒんだりしてるけど
それでも「銃は人をころさない」の理屈なの?
それでも「銃は人をころさない」の理屈なの?
340705:名も無き修羅:2020/05/29(金) 12:03
よく日本が対照的に取り上げられるが日本は秀吉の刀狩から始まって昭和戦後になるまでの時間と労力(と外部要因)の結果だからな、それでも犯罪組織は銃を違法に所持してるし事件も起こる
340742:名も無き修羅:2020/05/29(金) 17:44
防弾チョッキの類も、日常で着れるものは拳銃弾程度しか受け止められない。
アサルトライフルには金属プレートが必要。そんなもん着て出歩けない。同様に、持ち運べる拳銃ではアサルトライフルに対抗するのは難しい。
アサルトライフルには金属プレートが必要。そんなもん着て出歩けない。同様に、持ち運べる拳銃ではアサルトライフルに対抗するのは難しい。
340907:名も無き修羅:2020/05/31(日) 08:53
黒人の暴動・略奪とか見てると、銃も致し方ない気がしないでもない
341100:名も無き修羅:2020/06/01(月) 21:32
拳銃の5~10倍のエネルギーの弾が30発装填できる銃、と聞けばアサルトライフルって優秀な兵器なんだと思うわ