![]() 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
全国各地にご当地うどんあるけど何が一番うまいの?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1590477008/
7 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:15:24 ID:0.net



16 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:22:38 ID:0.net
>>7
とうほぐは仲間外れだで
蕎麦だべ
3 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:13:29 ID:0.net
味噌煮込み・・・以外
4 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:14:39 ID:0.net
大阪にきつねうどん食いにきてな
13 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:20:37 ID:0.net
>>7
結局どうなったんこれ?
22 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:27:19 ID:0.net
>>13
大手企業の会長にランク付けをお願いすることになって
「ワシも色々うどんを食ったけど昔母親が作ってくれた
うどんが一番うまかった。他人評価のランク付けなど
意味のないことじゃ」と諭され、最後皆で各地のうどんを
食って褒め合う
28 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:29:44 ID:0.net
>>22
へえ~
丸く治めた会長有能
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1590477008/
7 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:15:24 ID:0.net



16 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:22:38 ID:0.net
>>7
とうほぐは仲間外れだで
蕎麦だべ
3 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:13:29 ID:0.net
味噌煮込み・・・以外
4 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:14:39 ID:0.net
大阪にきつねうどん食いにきてな
13 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:20:37 ID:0.net
>>7
結局どうなったんこれ?
22 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:27:19 ID:0.net
>>13
大手企業の会長にランク付けをお願いすることになって
「ワシも色々うどんを食ったけど昔母親が作ってくれた
うどんが一番うまかった。他人評価のランク付けなど
意味のないことじゃ」と諭され、最後皆で各地のうどんを
食って褒め合う
28 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:29:44 ID:0.net
>>22
へえ~
丸く治めた会長有能
10 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:18:04 ID:0.net
讃岐飽きた
昔のやわらかいのがいい
11 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:19:43 ID:0.net
一回だけ味噌煮込み食ったけどあれかてえよな
12 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:20:07 ID:0.net
うどんは福岡
うどん県民だけどこれだけは譲れない
8 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:15:56 ID:0.net
>全国各地にご当地うどんあるけど何が一番うまいの?
言うほど各地にあるか?
29 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:29:58 ID:0.net
はい

32 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:33:44 ID:0.net
>>29
北海道はないんだね
18 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:23:37 ID:0.net
うどんなんて
小麦粉と水が美味ければどこでも美味いでしょ
14 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:22:10 ID:0.net
博多うどん一択
17 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:22:41 ID:0.net
揚げ入ったおうどん
19 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:26:04 ID:0.net
おでんの汁に冷凍讃岐投入してくたくたになるまで煮る
これ最高
20 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:26:23 ID:0.net
稲庭に決まってるだろ
21 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:27:03 ID:0.net
山田うどん
23 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:27:36 ID:0.net
福岡のゆるいうどんが好き
香川のかたいうどん好みじゃない
49 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 17:04:53 ID:0.net
福岡の中でもさらに博多うろん、能古うどん、豊前裏打会で全く違ううどんが出てくる
24 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:27:43 ID:0.net
冷凍の讃岐うどんとかコシを通りすぎて固いの多いけど
本場のもそんな感じなの?
25 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:27:47 ID:0.net
稲川うどんはつるつるしてて好き
26 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:28:08 ID:0.net
きしめん
30 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:31:26 ID:0.net
家庭のうどんにわかめ入ってたけどわかめうどんなんてのは聞いたことない
41 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:49:13 ID:0.net
>>30
高校の学食で一番安いメニューだった
よく食ってたよ
33 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:36:12 ID:0.net
水沢うどんは確かにうまい
舞茸の天ぷらも
ただクソ高いんだわ
35 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:37:22 ID:0.net
小倉駅のホームのうどん
36 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:38:12 ID:0.net
コシが命のぶっかけ派かスープ派に分かれるだろ
大阪人の俺は福岡のうどんが1番だと思うね
42 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:50:41 ID:0.net
>>36
とうほぐ人だけど関西のおうどん美味しくて衝撃だったけどなあ
うどんっつーか出汁だけど
37 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:39:57 ID:0.net
鳥栖駅のかしわうどんが好き
何年も食べてないから思い出補正はある
43 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:50:44 ID:0.net
伊勢うどん
44 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:53:24 ID:0.net
すき焼きの締めの伊勢うどんいいよね
48 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:58:02 ID:0.net
うどんのコシ至上主義の一番の被害者伊勢うどん
52 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 17:10:12.34 0.net
出汁は関西風がいっちゃん美味いわね
53 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 17:16:30 ID:0.net
現地で食う讃岐うどんは全く違ったわ優勝とうどん好きが絶賛するんだから1度本場の讃岐うどんは食べてみたい
45 :名無し募集中。。。:2020/05/26(火) 16:54:09.94 0.net
ダメだ今日うどん食って帰るわ
関連‐無類の麺好き男、名古屋出張で名古屋麺を食らい尽くす
グルメ漫画「へェー冷麺って焼肉屋にあるんですか。知らんかったわ」
ラーメン屋「スープ飲む前にコショウなんか入れるなよっ!(怒)」
【麺漫画】こだわり強めのラーメン屋さん、女性客に笑われてしまう
- 関連記事
-
-
アンコウとかいう捨てるところがないと言われてる魚www 2021/11/18
-
叱って育てるのと褒めて伸ばすのとではどちらが良いのだろう 2021/10/04
-
グルメ漫画「ラーメンにはコショウとラー油と酢をタップリ入れないと気が済まない。」 2019/09/03
-
【グルメ漫画】目玉焼きの食い方で彼女と揉める奴www 2019/07/09
-
「ソザイ族」とかいうグルメな自分に陶酔してる愚かな連中 2017/08/12
-
京都の「一見さんお断り」にはそれなりの理由があった 2020/04/29
-
寿司漫画主人公さん、大逆転勝ちをしてしまうwww 2022/03/22
-
【グルメ漫画】底辺のうなぎの食べ方www 2018/08/14
-
いい女が居酒屋で鮭食う漫画www 2017/03/28
-
【悲報】野原ひろし 昼メシの流儀、とんでもない事になってしまう 2021/09/11
-
![]() お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・? ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ 【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる? なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか?? |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
340379:名も無き修羅:2020/05/26(火) 18:20
生醤油ぶっかけだけは美味しいと思わない
340380:名も無き修羅:2020/05/26(火) 18:22
グダグダの伊勢うどん
伊勢神宮に行ったら必ず食うが、あれは伊勢神宮に行った時だけでいいな
どうでもいいけど、大阪支社営業課長の顔が前俺をだまして金を出させようとしたり、インチキ宗教を無理やり勧誘してきて断ったら怒鳴り散らすわ物を叩くわ大暴れしたクソ保険屋にそっくりで虫唾が走る。当然そんなのは返り討ちにしましたけどね。
ダメージはあの顔を見て虫唾が走るくらい。
伊勢神宮に行ったら必ず食うが、あれは伊勢神宮に行った時だけでいいな
どうでもいいけど、大阪支社営業課長の顔が前俺をだまして金を出させようとしたり、インチキ宗教を無理やり勧誘してきて断ったら怒鳴り散らすわ物を叩くわ大暴れしたクソ保険屋にそっくりで虫唾が走る。当然そんなのは返り討ちにしましたけどね。
ダメージはあの顔を見て虫唾が走るくらい。
340382:名も無き修羅:2020/05/26(火) 18:22
東京の墨汁みたいなうどん出汁だけはどうしても好きになれん
340383:名も無き修羅:2020/05/26(火) 18:27
美味しんぼでよくあるパターンだなw
大阪うどん食ってみたいな
というより大阪行ってあちこち食って回りたい
関東の食いものがよくけなされるけどどれだけ美味いものを食わせるのか嫌味ではなく知りたい
大阪うどん食ってみたいな
というより大阪行ってあちこち食って回りたい
関東の食いものがよくけなされるけどどれだけ美味いものを食わせるのか嫌味ではなく知りたい
340384:名も無き修羅:2020/05/26(火) 18:30
わしゃ、うろんがええよ
340385:名も無き修羅:2020/05/26(火) 18:39
麺のコシからダシの濃さまで各地でバラバラすぎて比べようがない
幼いころから食べ慣れてる味が絶対一番やろ
香川県民からしたら麺ふにゃふにゃとかありえんもん
幼いころから食べ慣れてる味が絶対一番やろ
香川県民からしたら麺ふにゃふにゃとかありえんもん
340387:名も無き修羅:2020/05/26(火) 18:44
夏は冷たいツユとコシのある讃岐うどん。
冬はあったかい出汁とそれの染み込んだ博多うどん。
冬はあったかい出汁とそれの染み込んだ博多うどん。
340388:名も無き修羅:2020/05/26(火) 18:53
金沢市民だけど百万石うどんなんて聞いたことないぞ。
県としては小松うどんを流行らそうとしているらしいけどいまいち目立たない。
県としては小松うどんを流行らそうとしているらしいけどいまいち目立たない。
340389:名も無き修羅:2020/05/26(火) 18:53
駅のホームにある蕎麦うどん屋さん入った事ないけど
凄く入りたい!勇気が出ない!
凄く入りたい!勇気が出ない!
340390:名も無き修羅:2020/05/26(火) 18:53
人によって違って当たり前。
ナンバーワンにあげる人が一番多いからって、一番美味しいってわけじゃなし。
ナンバーワンにあげる人が一番多いからって、一番美味しいってわけじゃなし。
340391:名も無き修羅:2020/05/26(火) 19:08
博多の柔らかくてもちもちしたうどんも好きだし、讃岐のコシのあるうどんも好き
たたし、東京などで讃岐うどんと称してゴムもたいに固いのを出してるインチキうどん屋は許せねえ!のらや、楽釜製麺所、てめえらのことだぞ!
たたし、東京などで讃岐うどんと称してゴムもたいに固いのを出してるインチキうどん屋は許せねえ!のらや、楽釜製麺所、てめえらのことだぞ!
340393:名も無き修羅:2020/05/26(火) 19:22
冷凍うどんにパスタソース絡めて食べるの美味い
340394:名も無き修羅:2020/05/26(火) 19:22
梅田界隈は讃岐系のレベルがやたら高い気する
340396:名も無き修羅:2020/05/26(火) 19:32
武蔵野うどんが好き
讃岐も好き。味噌煮込みも好き。うどん好き
讃岐も好き。味噌煮込みも好き。うどん好き
340397:名も無き修羅:2020/05/26(火) 19:33
水沢うどん食べたことないやつはまじで損してる
340398:名も無き修羅:2020/05/26(火) 19:47
五島うどん美味しいよ
340399:名も無き修羅:2020/05/26(火) 19:58
美味しんぼだと掴み合いのガチ喧嘩に発展するのはよくある事でまだマシな方
酷い時は最初にうどんの話を振った東西新聞(=山岡)が悪いと喧嘩始めた全員で
山岡に責任転嫁して責め立てるという凄まじい展開があったりするからな
酷い時は最初にうどんの話を振った東西新聞(=山岡)が悪いと喧嘩始めた全員で
山岡に責任転嫁して責め立てるという凄まじい展開があったりするからな
340401:名も無き修羅:2020/05/26(火) 20:11
狼のまとめなのに「帰りにうどん食べてくわ」という奴がいないとは
340403: :2020/05/26(火) 20:28
耳うどんみたいに佐野と言う一部地域の名物を県内全域で食ってるみたいにするのは辞めろ
宇都宮餃子にしろ宇都宮近辺でしか餃子を大量に食ってないのに県内全域で餃子好きというレッテル貼りをするのも辞めろ
宇都宮餃子にしろ宇都宮近辺でしか餃子を大量に食ってないのに県内全域で餃子好きというレッテル貼りをするのも辞めろ
340404:名無しマン:2020/05/26(火) 20:31
>>340382
そりゃお前が他の地方の食い物にケチを付ける下衆な田舎者だからだろ
目障りだから他の地方に出てこないでくれよ
いなかっぺ大将さんよ
そりゃお前が他の地方の食い物にケチを付ける下衆な田舎者だからだろ
目障りだから他の地方に出てこないでくれよ
いなかっぺ大将さんよ
340405:名も無き修羅:2020/05/26(火) 20:35
スーパーで売ってる普通の袋入り茹でうどんを
更にクタクタになるまで煮込んだ歯不要なヤツ
具はかまぼこと半煮え卵
子供の頃に大病してて唯一食えたのがコレ
今も季節が変わるたびに食いたくなる
更にクタクタになるまで煮込んだ歯不要なヤツ
具はかまぼこと半煮え卵
子供の頃に大病してて唯一食えたのがコレ
今も季節が変わるたびに食いたくなる
340406:名も無き修羅:2020/05/26(火) 20:40
※340404
こういう時はスルーする方がスマートなアーバンスタイルですよ。そうやって過剰反応して煽るのはかっこ悪い。まるで田舎のお山の大将みたいです。「あらー、東京の人ってこんな事で怒らはるの?嫌やわぁ」と、また見下されますよ。
大人におなりなさい。
こういう時はスルーする方がスマートなアーバンスタイルですよ。そうやって過剰反応して煽るのはかっこ悪い。まるで田舎のお山の大将みたいです。「あらー、東京の人ってこんな事で怒らはるの?嫌やわぁ」と、また見下されますよ。
大人におなりなさい。
340407:名も無き修羅:2020/05/26(火) 20:45
※340390
そう、まさにこれ!
土地土地によって出汁もうどんの打ち方も違えば、風土や水も違うから味も違えば好みも違う。そんな中であそこが一番だ!いやここが一番だ!と言い張るのはまさに愚行だね。
ご自身の好みであそこが一番!ここのは合わない!というのはいいだろう。だけど、それを主張しすぎて他の人にも強要したり他を見下げたり否定するなどはもってのほかだ!
それぞれ認め合えばいいのに。そんな事でもどうしても上に立ちたいのかねぇ?そんなの逆に浅ましくしか感じられないよ。
そう、まさにこれ!
土地土地によって出汁もうどんの打ち方も違えば、風土や水も違うから味も違えば好みも違う。そんな中であそこが一番だ!いやここが一番だ!と言い張るのはまさに愚行だね。
ご自身の好みであそこが一番!ここのは合わない!というのはいいだろう。だけど、それを主張しすぎて他の人にも強要したり他を見下げたり否定するなどはもってのほかだ!
それぞれ認め合えばいいのに。そんな事でもどうしても上に立ちたいのかねぇ?そんなの逆に浅ましくしか感じられないよ。
340408:名も無き修羅:2020/05/26(火) 20:48
※340406
そういう対立煽りよそでやってもらえます?
そういう対立煽りよそでやってもらえます?
340409:名も無き修羅:2020/05/26(火) 20:56
イタリアのパスタもこんなに種類あるんだろうか
麺の種類じゃなくてソースで
麺の種類じゃなくてソースで
340410:名も無き修羅:2020/05/26(火) 21:04
340401
明日が待ってるもん
明日が待ってるもん
340411:名も無き修羅:2020/05/26(火) 21:05
※340408
あーん、煽ってないよぉ。かっこ悪いからおやめなさいっていってるんですからぁ。ここまで言ったら恥ずかしくて黙るでしょうが。全くの逆ですのぉ。
それを、対立煽りといわれたら、それはそれで仕方ない。そこまでの人だったということだ。
なお、当局ではこの件に関してはこれ以上の関与は拒否する。だから何か言われても反応しません、おしまい。
あーん、煽ってないよぉ。かっこ悪いからおやめなさいっていってるんですからぁ。ここまで言ったら恥ずかしくて黙るでしょうが。全くの逆ですのぉ。
それを、対立煽りといわれたら、それはそれで仕方ない。そこまでの人だったということだ。
なお、当局ではこの件に関してはこれ以上の関与は拒否する。だから何か言われても反応しません、おしまい。
340413:名も無き修羅:2020/05/26(火) 22:05
どれも美味そう(小並感)
340415:名も無き修羅:2020/05/26(火) 22:11
※340411
なんか同じ人があなただけに文句言ってると思ってたの?この人
文体も内容も空気読めないにもほどがある
九州のうどんとか伊勢とかやわいのもくってみたいなぁ
なんか同じ人があなただけに文句言ってると思ってたの?この人
文体も内容も空気読めないにもほどがある
九州のうどんとか伊勢とかやわいのもくってみたいなぁ
340416:名も無き修羅:2020/05/26(火) 22:25
徳島はたらいうどんやろ
340418:名も無き修羅:2020/05/26(火) 22:41
冷凍うどんで釜玉が手軽でうんまいのよね
出汁つゆを常備しとけば何にでも使える
出汁つゆを常備しとけば何にでも使える
340419:名も無き修羅:2020/05/26(火) 22:50
※340404の出身の飯だけは絶対食いたくないな
こういう奴が生まれ育った所の飯なんて全て不味く感じるわ
こういう奴が生まれ育った所の飯なんて全て不味く感じるわ
340423:名も無き修羅:2020/05/26(火) 23:12
※340379
讃岐うどんだと生醤油ぶっかけは美味い
水沢うどんは絶品
稲庭うどんは細めな食感がまた違った良さがある
博多の柔いらしいうどんだけは食ったことが無いからいつか食べたい
讃岐うどんだと生醤油ぶっかけは美味い
水沢うどんは絶品
稲庭うどんは細めな食感がまた違った良さがある
博多の柔いらしいうどんだけは食ったことが無いからいつか食べたい
340426:名も無き修羅:2020/05/26(火) 23:50
そう選択肢がある訳じゃ無いから出汁や麺に拘りはないけど、コンビニとかのコロッケ放り込むだけで幸せになれる。
340427:名も無き修羅:2020/05/27(水) 00:19
水沢うどんはうまかった
ごま好きにはたまらんかった
ごま好きにはたまらんかった
340429:名も無き修羅:2020/05/27(水) 00:40
このご当地マップ的にはほうとうとか押し包丁も入りそうだな
340430:名も無き修羅:2020/05/27(水) 00:57
冷たく締めた稲庭うどんの美味さは別格・・・だがあれはうどんじゃなくてひやむぎだな
340433:名無しのかめはめさん:2020/05/27(水) 02:30
食文化ちゅうくらいやから共感するのは無理。
各々が好きなうどんを食やええってのは真理。
地図には無いが東海地区の暑い時期に提供される うどんころ、そばころは好き!
各々が好きなうどんを食やええってのは真理。
地図には無いが東海地区の暑い時期に提供される うどんころ、そばころは好き!
340435:名も無き修羅:2020/05/27(水) 03:17
米340382
あれ、そばつゆを流用してるからあんなんなんじゃないかな?
大阪のうどんは出汁は旨いがうどん自体は特筆するべきもんじゃないと思う
讃岐は何系統かあるな
宮武と長田なんてかなり違う
あれ、そばつゆを流用してるからあんなんなんじゃないかな?
大阪のうどんは出汁は旨いがうどん自体は特筆するべきもんじゃないと思う
讃岐は何系統かあるな
宮武と長田なんてかなり違う
340436:名も無き修羅:2020/05/27(水) 04:54
まあ大阪のうどんはパパっと腹に入れるもんって感じで別に何も主張しとらんしな
京都のたぬきうどんは好き
ショウガが効いたとろみ餡掛けうどんのやつ
京都のたぬきうどんは好き
ショウガが効いたとろみ餡掛けうどんのやつ
340439:名も無き修羅:2020/05/27(水) 06:05
鳥栖駅のうどんは駅の古さの情緒もあっていいよね
もうすぐ改築されてそれもなくなるだろうな
もうすぐ改築されてそれもなくなるだろうな
340440:名も無き修羅:2020/05/27(水) 08:12
食い物関係の口論を見る度に、
大槻班長を思い出すw
大槻班長を思い出すw
340445:名も無き修羅:2020/05/27(水) 09:47
うどん関連で必ずある流れ
・味噌煮込みを叩く
・讃岐はダメと言いだす
・博多うどんは美味いと連呼
福岡の人はほんと情報操作好きよね
・味噌煮込みを叩く
・讃岐はダメと言いだす
・博多うどんは美味いと連呼
福岡の人はほんと情報操作好きよね
340446:名も無き修羅:2020/05/27(水) 09:51
さぬきよりコシのある武蔵野うどん好き。
340448:名も無き修羅:2020/05/27(水) 10:51
各家庭がその日の気分や冷蔵庫事情でやりそうなものをよくご当地とか言えるな
料理そのものを新しいもの作ってみろやwww
料理そのものを新しいもの作ってみろやwww
340449:名も無き修羅:2020/05/27(水) 10:52
お蕎麦の国の長野県民だけど、
冬場は鍋焼きうどんが無性に食べたくなる。
冬場は鍋焼きうどんが無性に食べたくなる。
340450:名も無き修羅:2020/05/27(水) 10:53
ひもかわうどんはうどんじゃねーよ!
好きだけど
好きだけど
340455:名も無き修羅:2020/05/27(水) 11:47
脳の容量不足「うどんは○○しか認めない!」
常識人「いろいろうまい」
常識人「いろいろうまい」
340480:名も無き修羅:2020/05/27(水) 13:59
梅田の地下街はホントうどん屋多いよな。あれ全部食べ比べするだけで仕事になるんちゃう
340486: :2020/05/27(水) 15:05
伊勢うどんを美味いと言えない空気嫌い
340491:名も無き修羅:2020/05/27(水) 15:34
単に生醤油をかけたものをぶっかけなんて言わないわ
そして狭い香川県で高松だけに限定してるのは何故よ
なお地元民は「讃岐うどん」なんて呼称はしない
ただのうどんだ
そして狭い香川県で高松だけに限定してるのは何故よ
なお地元民は「讃岐うどん」なんて呼称はしない
ただのうどんだ
340493:名も無き修羅:2020/05/27(水) 15:43
ご当地うどんの抜けが多いのはスペースの問題だろうけど結構ひどいな
三大うどんでよく入れられる水沢うどんとかも入って無いし
まあ一番美味いのは稲庭うどんだと思うけどな。
三大うどんでよく入れられる水沢うどんとかも入って無いし
まあ一番美味いのは稲庭うどんだと思うけどな。
340494:名も無き修羅:2020/05/27(水) 15:47
全国的に有名なくらいうどんが名産になってるところはどこもアレだな
うどんばっか食ってるとバ・・・頭が不自由な感じになるのね
うどんばっか食ってるとバ・・・頭が不自由な感じになるのね
340508:名も無き修羅:2020/05/27(水) 17:26
大阪のうどんはゴミだった
340568:名も無き修羅:2020/05/27(水) 21:47
ひもかわは見た目ワンタンだがうどん
ほうとうは見た目うどんだが、
材料製法からして違うのでうどんじゃない
ほうとうは見た目うどんだが、
材料製法からして違うのでうどんじゃない
340579:名も無き修羅:2020/05/27(水) 22:27
群馬の自販機のひもかわうどんはうまかったな
きしめんの数倍の幅があった
きしめんの数倍の幅があった
340598:名も無き修羅:2020/05/28(木) 01:32
340455
これはどっちも悪くないんじゃないかい?
上の人も単に好みの問題で自分で思うだけならそれでもいいよ。ただ、やたらとそれを人に押し付けたり他の地域のうどんを貶したりそれが好きな人を味がわからんとなじったり高圧的にけしかけるのは最低野郎のやる事だな。君の言うように脳の能力不足と言われて当然だ。だが、個人で思うだけなら問題はなかろう。
ただ、下の方が生きていて楽だろうし、俺もお友達にするのなら下の人だな。上の人とはちょっと距離を置く。これだけの情報だけで見ればね。
これはどっちも悪くないんじゃないかい?
上の人も単に好みの問題で自分で思うだけならそれでもいいよ。ただ、やたらとそれを人に押し付けたり他の地域のうどんを貶したりそれが好きな人を味がわからんとなじったり高圧的にけしかけるのは最低野郎のやる事だな。君の言うように脳の能力不足と言われて当然だ。だが、個人で思うだけなら問題はなかろう。
ただ、下の方が生きていて楽だろうし、俺もお友達にするのなら下の人だな。上の人とはちょっと距離を置く。これだけの情報だけで見ればね。
340621:名も無き修羅:2020/05/28(木) 08:32
名古屋民だが時折無性にきしめんが食べたくなることがあって困る
かつをぶしがたっぷり乗ったやつ
かつをぶしがたっぷり乗ったやつ
340701:名も無き修羅:2020/05/29(金) 10:38
讃岐は本当騙されたと思って現地で食ってくれ
340876:名も無き修羅:2020/05/30(土) 23:27
騙された!
近所のスーパーの18円のうどんのほうがコシがあったわ
ゴムみたいで噛み切れんかった
近所のスーパーの18円のうどんのほうがコシがあったわ
ゴムみたいで噛み切れんかった
341430:名も無き修羅:2020/06/05(金) 03:21
伊勢うどん、飯って言うよりちょっと小腹減ったときの間食用って感じでお腹にやさしい。
343639:名も無き修羅:2020/06/24(水) 15:08
カレーうどん好きだなぁ…家の余ったカレーにうどん入れても美味しくならないから店で食べるけど
スーパーに売ってるうどんて基本安いやつ買うんだけどやっぱり高いと全然違うのかね?おすすめとかあったら教えてほしい
スーパーに売ってるうどんて基本安いやつ買うんだけどやっぱり高いと全然違うのかね?おすすめとかあったら教えてほしい
353156:名も無き修羅:2020/09/12(土) 10:50
山田うどんがねぇ。
353927:名も無き修羅:2020/09/19(土) 03:09
イオンで安いうどん買って冷凍しろ
コシが出てうまくなるぞう
コシが出てうまくなるぞう
354047:名も無き修羅:2020/09/20(日) 15:45
全国行ったけど一番旨いのは北海道のうどん
特徴は無いんだが、道産小麦の良いのは別格だった
特徴は無いんだが、道産小麦の良いのは別格だった
366063:名も無き修羅:2021/01/04(月) 21:40
硬い硬い味噌煮込みって山本屋の独特のものでは
普通に柔らかい味噌煮込みのほうが多いと思う
普通に柔らかい味噌煮込みのほうが多いと思う
403687:名も無き修羅:2022/01/03(月) 10:13
仙台県民の俺としては白石温麺がうどん扱いなのが納得いかないわ
太さとしては冷や麦レベルだし、食感もうどんではない
太さとしては冷や麦レベルだし、食感もうどんではない
410261:名も無き修羅:2022/03/09(水) 02:55
どこでも一日目は自分とことの違和感を感じる。
二日目からは美味く感じる。
二日目からは美味く感じる。
434889:名も無き修羅:2022/10/24(月) 19:18
讃岐か大阪。他は格下