1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う?


有識者「ドッヂボールは他人にボールをぶつける野蛮なスポーツ。イジメにもつながる」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1590135944/


1 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:25:44 ID:0.net

99nk14.jpg

一理ある


6 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:28:05 ID:0.net
>>1
いかにも真っ先に当てられるタイプwww



13 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:30:38 ID:0.net
>>6
明らかに自分が辛い思いしたから言ってるよなww




    



4 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:27:39 ID:0.net
真っ先に弱いやつから狙うもんな


3 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:26:48 ID:0.net
本性が現れるよな


7 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:28:08 ID:0.net
思いっきり当てるやついるやん
ムカつくわー



8 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:28:11 ID:0.net
昔女の子の顔面にぶつけてしまって以降トラウマだわ


9 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:28:15 ID:0.net
ドッジボールって両チームのうまいヤツ数人で投げ合ってその他大勢は端っこで逃げるだけ
まさに社会



11 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:30:11 ID:0.net
ムダに痛いし嫌いなスポーツだったわ


18 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:32:00 ID:0.net
手だけで捕ろうとすると落とす
胸で受け止める感じで両手で捕る



15 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:30:58 ID:0.net
ボール取るのと避けるの上手いとヒーローになれる


22 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:33:27 ID:0.net
当たらなければどうと言う事はないスポーツ


90 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 18:09:13 ID:0.net
避けるの異常にうまいやついるけどなんなの


23 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:33:32 ID:0.net
俺ラス1になって目立つの嫌だから適当な所で当たってたわ


61 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:45:16 ID:0.net
これはそのとおりだと思うよ


64 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:46:57.54 0.net
今さらすぎるけどこれは実際そうだろw


31 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:35:52 ID:0.net
それ言い出したらなんでもイジメに繋がるんじゃないか?


36 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:37:30 ID:0.net
女子に本気で投げる奴いて引くわ


67 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:48:27.33 0.net
男子に殺人ボール投げる奴が女子にはフワフワボール投げてやるとモテる


44 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:40:07 ID:0.net
ボールを人にぶつける球技ってドッジボールだけじゃないか


56 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:43:40 ID:0.net
個人のミスが足引っ張るスポーツは嫌いだったわ
大縄跳びとか



53 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:42:39 ID:0.net
ガキの頃ドッジボール得意な奴って大体性格悪い奴だったよ


71 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:52:22 ID:0.net
インチキ臭さ丸出しの奴だな

99nk14.jpg


20 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:32:15 ID:0.net
>>1
名前負けし過ぎだろ
その名前のお前が言うなw



34 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:36:59 ID:0.net
勝部元気の反対語なに?


38 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:37:59 ID:0.net
負部病気


41 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:38:25 ID:0.net
>>38
wwwwww



75 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:57:11 ID:0.net
あえて早めに当てられて抜けてた
人にボールぶつけて楽しいって意味がわからない



77 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:57:39 ID:0.net
ドッジボールは嫌いだったな
逃げ場がない



86 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 18:05:02 ID:0.net
よく突き指して保健室に行ったわ


102 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 18:27:50 ID:0.net
>>1
弱い奴は弱い奴なりに生き抜く術を覚えるから社会勉強になる



106 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 18:29:17 ID:0.net
>>1
当然「ボールをぶつけるという行為」は分かりやすい暴力だけど、「あるお約束の範囲」であれば許される。
まず子供にそこの分別が付くかって話だよね
経験上、そこは付かない人が多いという印象。
体育の時に「嫌な思いをさせられた」ことを根に持って、イジメとは言わずとも関係性にヒビが入ることは
往々にしてある



122 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 18:39:24 ID:0.net
まあドッヂボールは物理的に痛いから、あんま小学年はすべきじゃないかもしれないな。
頭の中で「遊び」と分かっていても
「痛い」と感情的に許せないってことになり得る



124 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 18:42:08 ID:0.net
物理的な痛みが発生しうるスポーツは
小学年時は可能な限り控えましょうってことでいいんじゃないか
そんな子供に対して「無菌室」に入れる如き配慮をすることが正解なのかは分からないが



118 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 18:37:37.64 0.net
アメリカでは禁止してる学校がほとんどだよ


138 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 18:48:17 ID:0.net
そもそもそんなギャーギャー喚くほどドッジボールやったのかね
精々年一回とかだろ





関連‐ドッジボールとかいう本性が現れるスポーツwww ←オススメ
    修学旅行の班決めとかいうくっそ残酷な作業www
    保育園卒なんだが幼稚園コンプがヤバい
    カースト上位者「カーストとかそんなのなかったクラスみんな仲良かった」


くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション - Switch
アークシステムワークス (2018-12-20T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8
関連記事
管理人オススメ記事
【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな?
お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える?
【邦キチ】インド映画ってどうなん?
ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
339882:名も無き修羅:2020/05/23(土) 12:07
いじめられてた奴が格闘技嫌いになるような感じかな

339884:名も無き修羅:2020/05/23(土) 12:12
下半身元気さんじゃないか

339885:名も無き修羅:2020/05/23(土) 12:12
これってドッジボールだと殺傷能力が低すぎて無駄に苦しませるから
一撃で確実に絶命させられるものを使えって事?

339886:名も無き修羅:2020/05/23(土) 12:16
ドッジボールなんて授業とかでやんないし
休み時間に有志でだろ?
そんなもんまで禁止するなら何でもかんでも
禁止になるやんけ
甘えんな

339888:名も無き修羅:2020/05/23(土) 12:24
運動音痴少年だったけど、ドッジボールはそれなりに楽しかったけどなぁ。

他のスポーツは、ボールに触ると戦犯。触らないでもお荷物って感じで居場所がなかったよ逆に。

339889: :2020/05/23(土) 12:25
「食べ物を木の棒で挟んで食べるアジア人は野蛮」
ちょっと昔の西洋人はよくこんな事を口にしていた。
楽しんでやっている子供は沢山いるのに「野蛮」とか揶揄するコラムニスト(w)の方が野蛮ですよ

339892:名も無き修羅:2020/05/23(土) 12:31
まあでも目に見えて怪我をする子が多い遊びだから楽しくはないわな。特に小学生だと手加減も何も分からんし

339893:名も無き修羅:2020/05/23(土) 12:31
イジメに繋がることなんかどのスポーツでも起こり得るだろ
下手すりゃ個人競技でも成績が悪ければ馬鹿にされてイジメの足掛かりになり得る

まずイジメを発生させる問題児をどうにかすべきだろ
問題児の心理研究のほうが重要

339894:名も無き修羅:2020/05/23(土) 12:33
当たって痛いボールでやった記憶がない

339895:名も無き修羅:2020/05/23(土) 12:36
運動神経、瞬発力、判断力が鍛えられる良いスポーツだと思うけどな。
パワー系ガイジが一人でもいたら野蛮なスポーツになるけどw

339896:774@本舗:2020/05/23(土) 12:36
ボールを避けるスポーツなんだよなぁ

339897:名も無き修羅:2020/05/23(土) 12:38
そもそもコラムニストって有識者なのか?

339898:名も無き修羅:2020/05/23(土) 12:41
ただ、自分の痛さがわからないと相手の痛みもわからんからね。例えば小学校時代の戦いごっこして本気で殴ってしまったり、このようにドッチボールで当てられた痛みなどで自分も他者もいたいのだということを知る。そういった事などを知らなければ、もっと大きくなって体力のつく中学高校になった時に誰かをもっと強く傷つけてしまう可能性がある。なんせ、相手の痛みがわからんからね。人の痛みや辛さも知らない、簡単にに人を傷つける人間になるかもしれん。
そのためにも、ドッチボールの痛みってのはちょうどいいくらいだと思うんだがね。

339899:名も無き修羅:2020/05/23(土) 12:43
339896
そうそう!本来は円の中にいる一人を周りの人間がボールを投げてぶつけ、中の一人が必死に逃げるってゲームだよな。
去年のクソ大河のいだてんでもこのくだりはやっていたよね。

339901:名も無き修羅:2020/05/23(土) 12:45
一番イヤだったのはサッカーだな
本当になにもすることできることがない
野球やドッジは最低一回は番が周ってくる

339902:名も無き修羅:2020/05/23(土) 12:46
最近は、噛みつく対象を鵜の目鷹の目で探しているやつが増えた気がする
マナー講師とかいう連中もそうだね

339903:名も無き修羅:2020/05/23(土) 12:48
そもそもドッヂボールのドッヂは避けるて意味だぞ

339904:名も無き修羅:2020/05/23(土) 12:49
ドッジとは「死神に魅入られた」という意味で、負けたチームは心臓を捧げなければならない恐ろしい球技

339906:名も無き修羅:2020/05/23(土) 12:51
授業で何回もやったなぁ
中学の課外授業のレクリエーションとかでもあった気がする
空気が多い大きめで柔らかいボールを使ったり、ドッヂビーっていうフリスビー投げるバージョンもあったから痛いならそっちがいいかもね
速度があんまり出なくてちょっとつまらないかもだけど

339907:名も無き修羅:2020/05/23(土) 12:51
どんな遊びでもスポーツでもいじめにこじつけようと思えばこじつけられる
下らないこと言ってないで強くなれ強くなれないなら死ぬしかない

339908:名無しマン:2020/05/23(土) 13:06
何つーか球技は社交性出るような気がする。
会社の昼休みに同僚とキャッチボールやってたら、一人だけ本気で
投げてくるヤツがいたんで、やんわりと注意したんだけど無駄。
「みんな本気出せよーw」とか何かヤル気満々。

で、仕方ないんでそいつに投げる時だけ全員本気モードで投げ始めたら、
「何で俺だけえええええ」とか言って泣きそうになってた。
本気出せっつったのお前ちゃうんかと('A`)

339909:名も無き修羅:2020/05/23(土) 13:06
同級生で顔面に当たって網膜剥離になったやついたわ

339910:名も無き修羅:2020/05/23(土) 13:08
※339901

ディフェンダーやって相手が攻めてきたら適当に邪魔すればええんやない? 距離つめればシュートきても下半身にしか当たらんし

339911:名も無き修羅:2020/05/23(土) 13:13
ドッジボールって陰キャっぽいやつが嫌いなイメージ

339914:名無しのかめはめさん:2020/05/23(土) 13:21
もう手足取って動けなくして目も耳も口も縫って潰して何にもできない生き人形にしてしまえばいじめはなくなるんじゃないかな?
バカは親になるな ぬいぐるみで我慢しろ

339916:名も無き修羅:2020/05/23(土) 13:26
339914
君が率先してそうなったら、賛同してくれる人もいるかもしれないよ。まずは言い出しっぺのきみがそれをしてお手本見せてよ。

339917:名も無き修羅:2020/05/23(土) 13:30
有識者?
ただのそこいらのアンチャンだろ w

339918:名も無き修羅:2020/05/23(土) 13:30
ドッチボールが駄目なら、他も駄目な
んだよなー?

高校の体育のソフトボールで、運動神経の無い奴がピッチャーさせられれて
俺が普通に打ったピッチャーライナーが、顔面直撃で病院送りになってた


339920:名も無き修羅:2020/05/23(土) 13:35
ドッジボールは嫌いだったけど、いじめは関係ないと思う
ワイはどん臭かったから、わざと誰も狙わなくて
最後に足にチョンと当ててくれるというのが暗黙の了解だった
我ながら悲しいなぁw

339921:名も無き修羅:2020/05/23(土) 13:36
本当は「ドッジ」だからぶつけるほうじゃなく躱す方がメイン
関係ないけど

339923:名も無き修羅:2020/05/23(土) 14:13
怒地暴流(ドッジボウル)
その名の通り、怒れる地・暴れる川と称される古代ギリシャに伝わる決戦の一つである

339925:名も無き修羅:2020/05/23(土) 14:19
大人みたいな恵体の奴が投げる球は怖かったなあ

339926:名無しマン:2020/05/23(土) 14:19
♪ドッジボールは子供のレジャー 休み時間になると
我先にグラウンドに出て 場所取りをする♪

339927:名も無き修羅:2020/05/23(土) 14:27
339923
知ってるのか?雷電

339928:名も無き修羅:2020/05/23(土) 14:29
力加減とかを覚えるためにもっと早いうちからこういう遊びをどんどんやらせるべきだと思うがな。

本文でもあったけど個人が足引っ張ってしまう大縄跳びなどの方がイジメに繋がりやすいと思う。
スポーツから離れるけど、俺は合唱コンクールでどうしても音程が合わせられず、賞を取れなかったのは俺のせいってことになってリンチ受けた。

339929:名も無き修羅:2020/05/23(土) 14:33
>>339928
あー、おれも30人31脚とか大嫌い
足引っ張るやつにすげえプレッシャーかかってそう

339930:名も無き修羅:2020/05/23(土) 14:39
まぁ賛成
唯一嫌いな球技だった

しかしこいつの胡散臭さは凄いw

339931:名も無き修羅:2020/05/23(土) 15:01
いつもやってて好きだった
でも言われてみれば確かにそういう面あるな

339932:名も無き修羅:2020/05/23(土) 15:28
コメントを見ていると、みなさんは発言者の見た目や経歴によって意見を変える人たちのようですね

いやっ、悪いことではないですよ
それが大衆ってもんですから

立派で平凡な市民ですよ笑

339935:名も無き修羅:2020/05/23(土) 15:36
まず、その発想からいろんな差別が発生すると思うぞ。
ドッジボールはハラハラドキドキで楽しいで終わっておけば、皆幸せになるんだ。

339936:名も無き修羅:2020/05/23(土) 15:50
小学校では競争するなと言われ、社会に出てから叩き潰されるのか。可哀想に。

339937:名も無き修羅:2020/05/23(土) 15:57
それ言ったら物事に優劣、順位を付けること自体がいじめにつながるんだが
スポーツ全般禁止にするか?摸試とかてすともやめるか?
こう書いていてなんだが過剰な反応、制限、近視要求はかえってストエスを加速させてそれがいじめや暴力につながると思うぞ

339939:名も無き修羅:2020/05/23(土) 16:01
イジメの本質は歪んだ人間関係にあるのだから、そこを正さない限り、手段や切っ掛けの一つでしかないドッヂボールを予防的に禁止しても全く無意味だろ
仮に禁止したところで別の手段や切っ掛けはそこら中に転がっているしな
こいつは肝心なところを根本から見誤ってる無能だわ

339940:名も無き修羅:2020/05/23(土) 16:12
かわすのが面白いんだろ
おれなんて時間いっぱいすべてのボールをかわし続けてゴキブリと呼ばれたことがあるよ
その間にバウンドしたボールをカットして敵陣の内野を潰したり、味方の外野にパスしたりして活躍した
ちなみに勝負は負けた

339944:名も無き修羅:2020/05/23(土) 17:02
どうも左右の骨格バランスがおかしいらしく(スポーツテストの砲丸投げも女子並みの飛距離しか出せない)
ボールを投げる、という行動そのものが苦手だからちょっと辛い競技だったかな
避け専に徹すれば良かったんだがこぼれ球とかで自分が取ってしまったボールは
相手にヒットさせる威力も外野までパスする飛距離も出せなかったからヘロヘロ球なのがバレて恥ずかしかった

339947:名も無き修羅:2020/05/23(土) 17:19
はい出ました有識者()からの冷静()なご意見()
こうやって子供は何にもできなくなっていくんだよ

339948:名も無き修羅:2020/05/23(土) 17:22
アホで馬鹿じゃないのこの人
形変えればすべてに当てはまる
教えなきゃいけない事を放棄してるだけじゃない

339950:名も無き修羅:2020/05/23(土) 17:38
こいつのことは嫌いだし言ってることには賛同しないが、それはそれとして、ドッジボールは無くなるべきだと思う。

339952:名も無き修羅:2020/05/23(土) 17:48
強い奴ほど優しい珍しい競技だっただろ

339953:名も無き修羅:2020/05/23(土) 18:03
ただ顔面セーフルールだけは排除しろ

あんな痛い目に遭ってもまだ外野に行かせてもらえねぇって絶望でしかない
陰湿な追い討ちを生みかねない欠陥ルールだぜ、ありゃ

339956:名も無き修羅:2020/05/23(土) 18:24
コラムニストがこんなホストみたいな写真使う必要あるんか?

339959:名無しマン:2020/05/23(土) 19:09
フォトショップってすごいね

339960:名も無き修羅:2020/05/23(土) 19:09
サッカーなんて手を使わず足でボールを蹴るスポーツだぞ
野蛮なことこの上ない

339963:名も無き修羅:2020/05/23(土) 19:47
”それ”を得意な人達が
”それ”を苦手な人達をカモのすると言うのが正解

だから、それがドッチボールでもあるし
インターネットやSNSでもある

339968:名も無き修羅:2020/05/23(土) 20:21
弱者の発言潰そうとするやつ多すぎwww
いじめに繋がるぞwww

339976:名も無き修羅:2020/05/23(土) 20:45
普段空気の俺が良くも悪くもクラスメイトに狙われる数少ない機会だったから嫌いじゃなかった

339977:  :2020/05/23(土) 20:47
もう学校行くなよ

339984:名も無き修羅:2020/05/23(土) 21:34
避けれるし受けれるし当てられるだけが全てじゃないぞ
自分の倍位の体格の奴が投げたボールをキャッチした瞬間ヒーローになれるというのに
ガッツが足りん幼少期やったんやな

339985:名も無き修羅:2020/05/23(土) 21:37
ドッジビーでいいわ

339988:名も無き修羅:2020/05/23(土) 22:00
お前がいじめられるのはお前の言動が元凶やろなってはっきりわかんだね

339989:名も無き修羅:2020/05/23(土) 22:10
セーラー服でビンビンになる局部元気さんじゃないですかー!www
はい解散。

339993:名も無き修羅:2020/05/23(土) 23:07
じゃあ柔道とかも禁止って言えよ、害なさそうなとこだけ叩いてんじゃねーよ、お前こそいじめ気質やんW・・・と思いました

339999:名も無き修羅:2020/05/24(日) 00:18
学年で一番強かったから楽しかったな

340001:名も無き修羅:2020/05/24(日) 01:03
でもこれで手加減とか自分の立ち位置とか色々覚えて行くんだよな
中には女子に当てて次の朝精通したヤツも居るとか居ないとか

340002:名も無き修羅:2020/05/24(日) 01:11
運動が苦手な子供にとって、他のスポーツよりマシだろ

340007:名も無き修羅:2020/05/24(日) 01:54
いやいや普通は女子とか怖がってる子に対しては情けかけるようになっていくだろ
イジメるやつ基準でものを考えてる時点でおかしい
そういう奴はそれ以外でもやる
スポーツは全てにおいて危険が付き纏うものでこじつけてしまえば全て野蛮と言えるが…

340019:名無しのかめはめさん:2020/05/24(日) 08:45
いじめられるやつは一緒にドッヂボールはしない

340020:名も無き修羅:2020/05/24(日) 09:06
マスコミはもっとKTB大先生を識者扱いして持ち上げてあいトリで使いづらくなった津田大介の後釜に据えて新しいみんなのおもちゃを増やしてほしい
ドッジボールなんてぬるいネタじゃ大したこと言わないんだから社会問題やネットの話題でコメント取ってこいよ

340034::2020/05/24(日) 11:37
ドッジボールはサッカーとかバスケに比べたらまだ遊びに近い雰囲気だったから運動神経ゼロの俺としては気分的に楽だったわ

340044:名も無き修羅:2020/05/24(日) 12:45
チー牛って100パードッヂ嫌いだよな

340062:名も無き修羅:2020/05/24(日) 15:23
ひたすら避けまくる僕君
空気読めないつまらん奴の烙印を押されハブられる小学生時代を送る

340159:名も無き修羅:2020/05/25(月) 10:58
やったことないとハンターハンターが楽しめなくなる可能性があるので、やるべき

340183:名も無き修羅:2020/05/25(月) 15:27
多分、恐らくドッヂボールを禁止にしても
日本のイジメは減らないと思う

340184:名も無き修羅:2020/05/25(月) 15:30
お前ボール持つなってやつが出るからな
結局数人以外はボール触らせてもらえなくなる

340268:名も無き修羅:2020/05/26(火) 08:29
ドッジボールじゃなくても良いけどこう言った遊びで加減とか覚えていく物だよ。

340451:名無しのかめはめさん:2020/05/27(水) 11:22
ドッジボールがイジメにつながるんじゃなくて、イジメられてる奴がその延長上で狙われてるだけだぞ


341613: :2020/06/07(日) 07:46
>>340183

イジメは日本に限らずあらゆる国・社会にあるものだから、
日本だけ撲滅できると考えるのは思い上がりだよな。
「日本スゴイ」と大して変わらん。

341966:名も無き修羅:2020/06/09(火) 23:17
球が当たっていたいイジメだーってレベルで禁止なら
半身不随や死亡事故の有る柔道なんて全面禁止だな

410972:名も無き修羅:2022/03/17(木) 17:14
ドッヂボールをいじめに繋げない教育だろ必要なのは

419806:名無しさん:2022/06/09(木) 14:39
むしろ早めに当たって外野に出てぶらぶらしてるわ。
内野で必死にボールから逃げているよりずっと楽。

419807:  :2022/06/09(木) 14:49
ドッチボールごときの痛みでガタガタ言うなら生きるの向いてないし諦めたら?
クラスワーストクラスに運動苦手だったがドッチボールは楽しかったわ
ぬるま湯で温室栽培の学校生活のあとに社会出たらどうなるか、考えもつかないんだろうね

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top