ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


キラキラネーム改名は3000円也!申請が認められる7つの条件
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588935499/


1 :名無しさん@おーぷん:20/05/08(金)19:58:19 ID:eP7

(1)奇妙な名である(キラキラネームなど)
(2)難しくて正確に読まれない(当て字など)
(3)同姓同名者がいて不便である(著名な犯罪者と同じ名前など)
(4)異性とまぎらわしい(男性なのに「◯子」という名前など)
(5)外国人とまぎらわしい(カタカナの名前など)
(6)神官・僧侶となった、もしくはそれらの職業をやめた
(7)通称として長年使用した名前が本名とは別にある
(8)その他


https://diamond.jp/articles/-/206605



4:名無しさん@おーぷん:20/05/08(金)20:00:50 ID:BwQ
家庭裁判所が関わるんだっけか


5:名無しさん@おーぷん:20/05/08(金)20:01:40 ID:pzF
光宙(ピカチュウ)とかどうしてるだろな
もうあいついい歳だろ



6:名無しさん@おーぷん:20/05/08(金)20:02:52 ID:cjD
ワイ覇王みたいな名前やわ
覇王でハオみたいな当て字
面接行く度に思ってたのと違うってガッカリされる(外見的な意味で)



8:名無しさん@おーぷん:20/05/08(金)20:04:24 ID:eP7
>>6
かわいそうに



14:名無しさん@おーぷん:20/05/08(金)20:15:39 ID:SGG
宮崎文夫って名前でも別の名に改名可能?


15:名無しさん@おーぷん:20/05/08(金)20:17:52 ID:eP7
>>14
あの煽り運転のやつか、どうやろな?
宮崎勤なら100パーOKだろうけど



2:名無しさん@おーぷん:20/05/08(金)20:00:15 ID:Y1C
300万くらいにすればいいのに


10:名無しさん@おーぷん:20/05/08(金)20:05:39 ID:pQE
>>2
子に罪はない



11:名無しさん@おーぷん:20/05/08(金)20:06:52 ID:pzF
名付けた親も反省するだろ
改名するほど苦しんでたんだなって



12:名無しさん@おーぷん:20/05/08(金)20:14:05 ID:eP7
>>11
ほんまにな
周りから好奇の目で見られたり時にはバカにされたりきっつい人生歩まされて
DQNネームつけられて改名にかかる金が高くなくてよかった。ホントはそれすら親に払わせたいわ




関連‐ぶっちゃけキラキラネームは増えてもらって構わない ←オススメ
    「DQNネームは就職に不利」←これ
    子供の名前を「恋梨愛(こりぁ)」に決めました
    改名が認められた女の名前一覧


関連記事


    


管理人オススメ記事
ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www
邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・
お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの?
【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
338539:名も無き修羅:2020/05/09(土) 12:36
そんなアホな名前つける親が反省するわけないだろ
何で変えたんだ!て逆切れするよきっと

338540:名も無き修羅:2020/05/09(土) 12:45
自分は年寄りだけど、森鴎外の子供系統の、ハイカラな名前です。からかわれて嫌でした。
最近のいわゆるキラキラネームは、自分の比じゃないほどに、読めない名前、ひどい名前があるので、お子さんたちは大変だと思います。
改名を選んだ子は、自分の人生をよりよく歩めればいいですね

338541:名も無き修羅:2020/05/09(土) 13:05
改名のこと理解するのは大体一番改名が必要な時期を過ぎたあとっていうね
改名しやすくするのもいいけど、やっぱまずはキラキラネーム自体がなくなると良いよなあ

338542:名も無き修羅:2020/05/09(土) 13:06
DQNの辞書に反省の文字はない

338543:名も無き修羅:2020/05/09(土) 13:08
知り合いの子の学校に恵留ちゃんって女の子がいたけど
デスノブームの頃に色々言われたらしく
改名したって聞いた

338544:名も無き修羅:2020/05/09(土) 13:26
>>338543
そんな変な名前じゃないのに…
時代にも左右されちゃうねぇ

338545:名無しマン:2020/05/09(土) 13:28
(7)通称として長年使用した名前が本名とは別にある

本名捨てて通名が登録可能に?ずいぶん厄介だな
誇り高きK国人はその名を一生背をえよ

338546:名も無き修羅:2020/05/09(土) 13:30
>>338539
それな
そもそも他人の気持ちを慮ることができる人間はDQNネームなんてつけない

338547:名も無き修羅:2020/05/09(土) 13:47
改名したあとも親はこれまで通り接しなくてはならない

↑これも追加しないといけないだろ

338550:名も無き修羅:2020/05/09(土) 14:05
戸籍名には当て字でまず読めないキラキラネームで登録しておいて、普段は普通の名前で呼んで生活しておく。
子供がちゃんとモノの判断が付くようになったら、「戸籍のは仮のデタラメだから、このままの名前でも、オマエが名乗りたい名前でも自由に変えられるぞ」と伝える。

338551:名も無き修羅:2020/05/09(土) 14:12
338550
それになんのメリットがあるの?俺にはさっぱりだ

338552:名も無き修羅:2020/05/09(土) 14:34
>>338544
デスノートとは関係なくても変な名前だと思う

338553:名も無き修羅:2020/05/09(土) 15:28
今年、子どもの名前をたくさん目にする機会のあるバイトをしたけど、コロナちゃんっていう名前がなくてホッとした
でも実際に付けられた子いるだろうな

338554:名も無き修羅:2020/05/09(土) 15:45
338553
新型コロナウイルスがなくても、エアコンとかストーブってあだ名つけられそうwww

338555:名も無き修羅:2020/05/09(土) 15:56
>338543:名無しマン:2020/05/09(土) 13:08
>知り合いの子の学校に恵留ちゃんって女の子がいたけど
>デスノブームの頃に色々言われたらしく
>改名したって聞いた

うそくせえ

338564:名も無き修羅:2020/05/09(土) 17:18
ドラクエの世界で変な名前つけたら
名前の神様に怒られて5000G払わなければ改名出来なくなるシステムがあるがそんな感じだな
もっともそっちは自分でつけるし事前に警告あるしで自業自得だが

338566:名も無き修羅:2020/05/09(土) 17:20
通名はたまにいる
ワイの爺さんも戸籍上の名前は「〇左衛門」だったけど普段は「まさる(仮)」って名乗ってた
近所のお婆ちゃんのお葬式の時に案内の名前が違うから町内みんなでアレレと思ってたら、「本名はマコト(仮)だったんですが、本人が嫌がって幸子(仮)と名乗ってました」ってこともあった
やろうと思えばたぶん戸籍も直せたんだろうけど、そこまではしてなかったみたいね

338570:名も無き修羅:2020/05/09(土) 17:24
※338553
海外なら実際あった
トムハンクス コロナ
で検索すれば出てくる粋な話

338577:名も無き修羅:2020/05/09(土) 18:23
そういや昔、悪魔ちゃん騒動なんてのがあったな 結局当て字にしたそうだけど
あの子ももう30近いか?
社会人になったアクマ君ってどうしてるんだろう
・・・今ググったらあの父親シャブで捕まってやんの
やっぱまともじゃなかったか

338578:名も無き修羅:2020/05/09(土) 18:32
高校の頃、転校生が田中ミハエル(仮名)みたいな名前で「うはwDQNネームやんwww」とか思ってたら普通にハーフの美少年だったってことがなかった

338589:名も無き修羅:2020/05/09(土) 20:28
338566
名乗る分には届け出とかしなくていいみたいだな。例えば芸名やあだ名や屋号などが有名になりすぎている人とか、そうでなくても仮名で違う名を名乗っても罪にはならないようだ。

○国人みたいのはどうかとおもうけどね、ぼかぁ。

338592:名も無き修羅:2020/05/09(土) 21:07
妹尾河童は7か。

338593:名も無き修羅:2020/05/09(土) 21:08
精神的虐待してきた人に名前つけられたから変えたいけど普通の名前だから通らないだろうな
だから自分にも愛着ないし
DQNで本人もDQNならどうってことないだろうけど真面目に育つと辛いだろうね

338600:名も無き修羅:2020/05/09(土) 23:12
同姓同名の人物が犯罪者ではないけど炎上ネタで何年にもわたり粘着され住所まで晒されてるっていうケースはどうなんだろ

338610:名も無き修羅:2020/05/10(日) 03:29
今だったら小野妹子が改名出来るな

338655:774@本舗:2020/05/10(日) 14:06
うん、反省できる親がそんなDQNネームなんてつけんよ、DQNなんだもの。

338667:名も無き修羅:2020/05/10(日) 15:57
「幻の銀侍」くんがTVで紹介されてたな
今では成人してて、家の飲食店を手伝ってたけど
父親が収入を全部店の改修とかに使っちゃうタイプで全然貯金が無い、てのを
カッコイイ職人みたいに紹介してたのは何だかな…と違和感あった
本人も名前気に入ってることになってたけど、あんな父親じゃ嫌だと言えなかっただけでは?と訝しんでしまう

338721:名も無き修羅:2020/05/11(月) 09:12
在日とかは通名(通称)を自分で勝手にコロコロ変えられて
しかもそれで法律行為OKなんだぜ
犯罪して全科付いたらすぐ名前変える

338790:名も無き修羅:2020/05/12(火) 06:23
キラキラネームじゃないが普通に別の読み方が一般的な名前だったから学生自体から面倒でしょうがない。
絶対自分の子供で来たら一郎とかにしたいわ。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top