![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
関西以外の人には理解し難い関西弁ランキング
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588158963/
1 :名無しさん@おーぷん:20/04/29(水)20:16:03 ID:Ygc

2: 名無しさん@おーぷん:20/04/29(水)20:17:07 ID:Wje
モータープール・テレコ以外は使わん
3: 名無しさん@おーぷん:20/04/29(水)20:17:45 ID:8Tz
テレコは関西弁やないぞ…
4: 名無しさん@おーぷん:20/04/29(水)20:17:47 ID:l03
ワイ大阪生まれ大阪育ち半分ぐらい分からん
5: 名無しさん@おーぷん:20/04/29(水)20:18:20 ID:XS0
235わからん
6: 名無しさん@おーぷん:20/04/29(水)20:18:48 ID:Wje
ほたえるとかどこで使ってんねん
9: 名無しさん@おーぷん:20/04/29(水)20:22:46 ID:kan
モータープールって別に関西弁じゃないだろ
10: 名無しさん@おーぷん:20/04/29(水)20:44:37 ID:Ygc
遠慮のかたまりがよーわからん
11: 名無しさん@おーぷん:20/04/29(水)20:46:03 ID:eNq
>>10
菓子でもなんでもラス1は遠慮して誰も食わなくなる現象やで
13: 名無しさん@おーぷん:20/04/29(水)20:50:10 ID:kJW
堺市民やけどテレコは20代で知ったわ
それまでは、入れ違い、とか、あっちゃこっちゃ、と言っていた
関連‐関西人、特に大阪人は中濃ソースを知らない
関西人の口癖(勝手なイメージ) ←オススメ
大阪女、東北女、名古屋女との方言プレイ
マクドナルド→ 関東人「マック」 関西人「マクナル」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588158963/
1 :名無しさん@おーぷん:20/04/29(水)20:16:03 ID:Ygc

2: 名無しさん@おーぷん:20/04/29(水)20:17:07 ID:Wje
モータープール・テレコ以外は使わん
3: 名無しさん@おーぷん:20/04/29(水)20:17:45 ID:8Tz
テレコは関西弁やないぞ…
4: 名無しさん@おーぷん:20/04/29(水)20:17:47 ID:l03
ワイ大阪生まれ大阪育ち半分ぐらい分からん
5: 名無しさん@おーぷん:20/04/29(水)20:18:20 ID:XS0
235わからん
6: 名無しさん@おーぷん:20/04/29(水)20:18:48 ID:Wje
ほたえるとかどこで使ってんねん
9: 名無しさん@おーぷん:20/04/29(水)20:22:46 ID:kan
モータープールって別に関西弁じゃないだろ
10: 名無しさん@おーぷん:20/04/29(水)20:44:37 ID:Ygc
遠慮のかたまりがよーわからん
11: 名無しさん@おーぷん:20/04/29(水)20:46:03 ID:eNq
>>10
菓子でもなんでもラス1は遠慮して誰も食わなくなる現象やで
13: 名無しさん@おーぷん:20/04/29(水)20:50:10 ID:kJW
堺市民やけどテレコは20代で知ったわ
それまでは、入れ違い、とか、あっちゃこっちゃ、と言っていた
関連‐関西人、特に大阪人は中濃ソースを知らない
関西人の口癖(勝手なイメージ) ←オススメ
大阪女、東北女、名古屋女との方言プレイ
マクドナルド→ 関東人「マック」 関西人「マクナル」
真田信治(監修), 中垣デザイン事務所(装丁・組版)(その他)
ひつじ書房 (2018-03-28T00:00:01Z)

ひつじ書房 (2018-03-28T00:00:01Z)

- 関連記事
-
-
産まれたばかりの赤ちゃんの顔 2009/06/13
-
左官さん「猫のいる環境での左官作業は不安しかない」 2022/11/30
-
日本の若者と青森の若者の違い 2015/02/23
-
アイドルグループ出身者の勝ち組(グループから抜けたあとの活躍度) 2011/08/07
-
プロ野球選手100人が選ぶ 影響を受けた野球漫画 2011/03/23
-
テレビ番組の食レポで、食べてほんの1~2秒くらいで「美味しい!」っていうやつ 2016/06/27
-
録画していた実写版ヤマト見たけどあまりにも原作と違いすぎて気に障った 2012/04/14
-
ももクロヲタは2008年くらいの鳥居みゆき信者に似てる 2012/06/29
-
お前らは11点持ってます 2014/11/28
-
東京「マック」 大阪「マクド」 東京「ミッス」 大阪「ミスター」 2017/08/11
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
337647:名も無き修羅:2020/04/30(木) 08:19
ほかしといても通じんらしいね
テレコは聞いたこと無いな
テレコは聞いたこと無いな
337648:名も無き修羅:2020/04/30(木) 08:23
なおす(片付ける)めげる(壊れる)は通じる?
337649:名も無き修羅:2020/04/30(木) 08:23
そういやなんで逆になっていることをテレコっていうんだろう。
337650: :2020/04/30(木) 08:23
関西弁言うても播州弁や泉州弁、京都弁や神戸弁色々あるからなぁ
今テレビで一番多く聞くのは吉本弁やけどな。ありゃ多数の地方からやって来た人間が自分の所の方言を関西弁風の言葉にして使ってる謎の方言やろ。現代の廓詞みたいなもんちゃうか?
今テレビで一番多く聞くのは吉本弁やけどな。ありゃ多数の地方からやって来た人間が自分の所の方言を関西弁風の言葉にして使ってる謎の方言やろ。現代の廓詞みたいなもんちゃうか?
337652:名無しのかめはめさん:2020/04/30(木) 08:26
いっちょかみなんて初めて聞いたわ
337654:名も無き修羅:2020/04/30(木) 08:29
和歌山県民やけどいっちょかみ、いちびり、レイコーしかわからん
レイコーはコナンで知ったわ
レイコーはコナンで知ったわ
337657:名も無き修羅:2020/04/30(木) 09:00
モータープールは街中に書いてあるけど
会話では駐車場って言うかな
会話では駐車場って言うかな
337658:名も無き修羅:2020/04/30(木) 09:06
モータープールは岡山駅近くにもあったな、今イオンモールになったけど
あと、この手の話題で「フレッシュ」が無いとは…w
あと、この手の話題で「フレッシュ」が無いとは…w
337659:名も無き修羅:2020/04/30(木) 09:15
5と6以外聞いたことないな。
337660:名も無き修羅:2020/04/30(木) 09:17
大阪育ちの30台だけどモータープール以外全部知らんのだが
関西弁って本当に地域差が激しいんだな
モータープールも一応そういう言葉もあるってのを知ってるだけで実際に会話中に聞いたことは一度もないな
普通は駐車場と言う
関西弁って本当に地域差が激しいんだな
モータープールも一応そういう言葉もあるってのを知ってるだけで実際に会話中に聞いたことは一度もないな
普通は駐車場と言う
337662:名も無き修羅:2020/04/30(木) 10:13
大阪では、
もうかりまっか?
ぼちぼちでんな。
ほな、さいなら。
この三つさえ言えれば生活できると聞いた。
もうかりまっか?
ぼちぼちでんな。
ほな、さいなら。
この三つさえ言えれば生活できると聞いた。
337664:名も無き修羅:2020/04/30(木) 10:36
テレコはテレビ業界の用語かと思ってた
ほたえるは坂本龍馬が使ってた印象だから高知弁か
ほたえるは坂本龍馬が使ってた印象だから高知弁か
337665:名も無き修羅:2020/04/30(木) 10:43
テレコは浜田がよく使ってるイメージ
337666:名も無き修羅:2020/04/30(木) 10:53
※337662
なんでやねん
どないやねん
もうええわ
この三つじゃなくて?
なんでやねん
どないやねん
もうええわ
この三つじゃなくて?
337668:名も無き修羅:2020/04/30(木) 11:17
テレコは業界用語だと思ってたわ仕事やってて初めて聞いたし
337669:名も無き修羅:2020/04/30(木) 11:18
レイコーは語尾伸ばさないなあ
337671:名も無き修羅:2020/04/30(木) 11:47
他はまあええとして、ほたえるだけは聞いた事ないわ
337672:名も無き修羅:2020/04/30(木) 11:53
いっちょ噛みは使ったことないけど他は全部使うな。
337675:名も無き修羅:2020/04/30(木) 12:16
ほたえるって坂本龍馬の最後のセリフでもあるから、土佐弁だとばっかり思っていたが関西でも使うのか
337682:名も無き修羅:2020/04/30(木) 12:57
毎日が痛快エブリデイ
337685:名も無き修羅:2020/04/30(木) 12:58
いっちょかみは尾木ママみたいなヤツやね
337687:名も無き修羅:2020/04/30(木) 13:07
テレコは就職してから初めて聞いた。
ほたえるは子供の頃に家でドタバタしてたら祖母に「ほたえな!」と叱られてた。若い人は使わないよね。
ほたえるは子供の頃に家でドタバタしてたら祖母に「ほたえな!」と叱られてた。若い人は使わないよね。
337697:名も無き修羅:2020/04/30(木) 14:03
よせて(仲間に入れて)も関西特有らしい。関東と北海道では通じなかった。
他は知らんけど。
他は知らんけど。
337700:名無しさん:2020/04/30(木) 15:00
ほたえる以外は聞いたことあるからわかるわ
337718:名も無き修羅:2020/04/30(木) 17:29
たまに聞くのは、さいぜん
ネタ的に使うのは、おいどさん
ネタ的に使うのは、おいどさん
337723:名も無き修羅:2020/04/30(木) 17:54
テレコといっちょかみは業界用語だと思ってた
337724:名も無き修羅:2020/04/30(木) 18:00
一応全部知ってるけど使うのはいちびりくらいだな。
337728:名無しさん:2020/04/30(木) 18:12
レイコーは、ただの業界用語じゃねぇかw
337732:名も無き修羅:2020/04/30(木) 18:29
ミナミの帝王に「ほたえなや〜!!」というセリフが出てきて初めてほたえるという言葉を知ったわ。
337736:名も無き修羅:2020/04/30(木) 19:42
大阪の50代だが全部知ってるが、固有名詞で○○モータープールのだけを除いて30年くらい使っていない。
レイコーは20才くらいまで使っていた記憶があるが、後は一世代前までの人なら使っているかも知れない。
レイコーは20才くらいまで使っていた記憶があるが、後は一世代前までの人なら使っているかも知れない。
337739:名も無き修羅:2020/04/30(木) 20:02
テープレコーダー
337760:名も無き修羅:2020/05/01(金) 00:41
テレコは演芸用語や
337767:名も無き修羅:2020/05/01(金) 03:16
モータープールは表記はあるけど発音することはない言葉
レイコは知名度こそ高いが使っている人はほぼいない
レイコは知名度こそ高いが使っている人はほぼいない
337769:vvv:2020/05/01(金) 03:27
ひとくちに関西弁って言っても、単なる「方言」もあるし「古語」もある。
関西弁は標準語に比べてかなり語彙が多いが、それは標準語が作られた時に淘汰された言葉が残ってるから。
たぶん「ほたえる」もその類だろう。
土佐をはじめ地方に残った言葉。
テレコはテレコテレコと重ねて言う場合もある。
「いっちょ噛み」は伝統的な関西弁じゃないと思うなぁ。
3~40年くらい前に鶴瓶が流行らせたと記憶してる。
関西弁は標準語に比べてかなり語彙が多いが、それは標準語が作られた時に淘汰された言葉が残ってるから。
たぶん「ほたえる」もその類だろう。
土佐をはじめ地方に残った言葉。
テレコはテレコテレコと重ねて言う場合もある。
「いっちょ噛み」は伝統的な関西弁じゃないと思うなぁ。
3~40年くらい前に鶴瓶が流行らせたと記憶してる。
337770:名も無き修羅:2020/05/01(金) 03:31
いっちょかみ、ほたえる、レーコーは分からんなぁ
337772:774@本舗:2020/05/01(金) 06:15
>>337760
歌舞伎用語て言うんだよ
歌舞伎用語て言うんだよ
337799:名も無き修羅:2020/05/01(金) 11:45
東京生まれの東京育ちだがモータープール以外が全部わかるわ
これ土地じゃなく世代の差なんじゃ?
ちなおっさん
これ土地じゃなく世代の差なんじゃ?
ちなおっさん
337800:名も無き修羅:2020/05/01(金) 12:16
関西語圏で意味は知ってるが日常会話で聞くことは無い(意味もすぐに出てこない)
数十年前くらいの言葉という認識
自分もオッサンだけどこの言葉はもう半分古典だろう
数十年前くらいの言葉という認識
自分もオッサンだけどこの言葉はもう半分古典だろう
337825:名も無き修羅:2020/05/01(金) 14:56
ほたえるだけわかんなかった。
なんとなく荒っぽいイメージはあったんだけど。
なんとなく荒っぽいイメージはあったんだけど。
338146:名も無き修羅:2020/05/05(火) 02:03
兵庫県民だけど、3と4しか分からず
3と4も会話でまず使わないけど
3と4も会話でまず使わないけど
361893:名も無き修羅:2020/11/28(土) 13:02
平成生まれには分からんかもな
ワヤとか茶しばくとかも意味わからんやろ
ワヤとか茶しばくとかも意味わからんやろ