ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


【画像】1960年代・街の女の子のファッションwww(東京)
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587899308/


1 :名無しさん@おーぷん:20/04/26(日)20:08:28 ID:j01

99oj8.jpg


6:名無しさん@おーぷん:20/04/26(日)20:12:12 ID:Qot
左がタイプです
今ご存命なら80歳くらいかな



8:名無しさん@おーぷん:20/04/26(日)20:18:15 ID:j01
>>6
昭和42(1967)年だから20歳前後としても70代前半かな



9:名無しさん@おーぷん:20/04/26(日)20:19:58 ID:Qot
後ろでチラ見してるリーマンが誰かに似てる


12:名無しさん@おーぷん:20/04/27(月)06:28:45 ID:gDh
>>9
元サッカー選手の小倉隆史ちゃう?



7:名無しさん@おーぷん:20/04/26(日)20:18:07 ID:Znb
スーツは今と変わらんな


10:名無しさん@おーぷん:20/04/26(日)20:39:06 ID:Qot
スタイル良くて可愛いなー
タイムスリップして会いに行きたい
スマホを見せつけてやるんだ



11:名無しさん@おーぷん:20/04/27(月)06:24:08 ID:gDh
>>10
怪しまれて怖がられそう



15:名無しさん@おーぷん:20/04/27(月)07:32:21 ID:EK4
53年前のモデルさんか
見目麗しゅうございます




関連‐1950年代の日本【画像】 ←オススメ
    【画像】1966年 アイドル(名前不詳)水着モデル撮影会
    【画像】これ昭和何年頃だろう?
    50年前の銀座数寄屋橋交差点のカラー写真


1960年代の東京 路面電車が走る水の都の記憶
池田 信(著)
毎日新聞社 (2013-08-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.1
関連記事


    


管理人オススメ記事
ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www
邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・
お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの?
【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
337230:名も無き修羅:2020/04/27(月) 08:55
東京のどの辺だろ

337232:名も無き修羅:2020/04/27(月) 09:34
長谷川穂積

337233:名も無き修羅:2020/04/27(月) 09:39
当時は今以上にスリム体系を要求されてたからね

337236:名も無き修羅:2020/04/27(月) 09:53
スタイルいいねぇ
なんやろ?今の子よりオシャレに見えるわ

337239:名も無き修羅:2020/04/27(月) 10:19
ツイッギーが流行ってたからか

337241:名も無き修羅:2020/04/27(月) 10:23
チラ見してるリーマンがワイっぽくて草

337242:名も無き修羅:2020/04/27(月) 10:29
それこそ背広は大正くらいから代わっていないんじゃないのか

337243:名も無き修羅:2020/04/27(月) 10:33
背広は細かく見ると結構変わってる。
シングルが流行ったり、バブルの頃はダブルが流行ったりしたし、
ラペルも広くなったり狭くなったりしてる。
ネクタイも細身が流行ったり太めになったりとか。
今はシングルで細身のスーツが主流だな。

337244:名も無き修羅:2020/04/27(月) 10:34
上にある通り、ツイッギーのおかげで日本でもミニスカがブームになった頃だろうな。

337247:名も無き修羅:2020/04/27(月) 10:42
電柱に針金でくくりつけられてる牛乳入れみたいなのはなんだろ?
電線メンテ用の工具入れ?

337249:名も無き修羅:2020/04/27(月) 11:13
337247
小鳥さんのおうちだよ

337250:名も無き修羅:2020/04/27(月) 11:15
今も昔も美人は美人
けど今の方が全体的にチチがでかい

337255:名も無き修羅:2020/04/27(月) 13:00
ツイギーブームの頃?
ミニスカート、ホットパンツ、アメリカンクラッカー
そしてサイケブームでレナウン娘大活躍

337258:名も無き修羅:2020/04/27(月) 13:33
二人の間に見えるオッさんが左の人の後ろに隠れている女性のどこを見ているか気になる。
いや、バーさんを見ているのか?

337265:名も無き修羅:2020/04/27(月) 15:21
>>337258
何も見てないよ
普通に視線を落としつつ歩いてるだけだわ

337268:名も無き修羅:2020/04/27(月) 15:40
兄ちゃんのスーツ、吊るしじゃなくて仕立てだろうな
襟とか肩のラインがいい

337279:名無しのかめはめさん:2020/04/27(月) 17:19
左のお姉さん、広瀬アリスっぽい

337284:名も無き修羅:2020/04/27(月) 17:45
この当時生きてた婆だけどほんとみんなかわいかった
整形も化粧詐欺もないから美人はみんな天然美人だし
今の人は一皮剥いたらドブスなのが見えちゃって無理

337301:名も無き修羅:2020/04/27(月) 19:18
>7:スーツは今と変わらんな

関心ない人からみたら変わってないように感じるんだろうな。

337303:名も無き修羅:2020/04/27(月) 19:50
※337284
成仏してください

337332:名も無き修羅:2020/04/28(火) 04:40
ファッション雑誌は
”今”を肯定する為に
昔のださいのを比較に選んでいたからな

337347:名も無き修羅:2020/04/28(火) 09:24
どの時代でもちゃんと美人はいるものだね

337462:名も無き修羅:2020/04/29(水) 11:58
まさか小倉隆史の名前が出てくるとは。

ワイら40代にとってはサッカーで神やった。中田よりも小倉や。
怪我さえなければ、カズから小倉がスターやった。

337540:名も無き修羅:2020/04/29(水) 17:21
怪我さえなければで言うなら財前なんだよなぁ

338030:名も無き修羅:2020/05/03(日) 13:36
スーツの着丈が長ぇな

338784:名も無き修羅:2020/05/12(火) 03:52
>>338030
むしろ今のが短すぎるくらい短い。
当時は「男のジャケットは尻が隠れる長さでないとダメ」みたいな感じ。
尻が見えるような丈は女性服的なセンスで、当時に持って行ったら「おまえオカマかよ」って言われると思う。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top