![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
漫画家弟子「先生見てください」師匠「だめだ!書き直してきたまえ!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584594257/
1 :名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:04:17 ID:rZS

4:名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:05:30 ID:4iv
つのだじろう?
14:名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:07:56 ID:4iv
この師匠は誰なんやろ
15:名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:09:26 ID:rZS
>>14
島田啓三って人らしい
17:名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:09:55 ID:uFI
てっきり先生がネタを横取りしてたんかと思った
18:名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:10:09 ID:AEo
>>17
これ
19:名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:11:19 ID:4iv
よくこんだけ書き直しできるもんやな
普通もうエエわ!ってなるやろ
20:名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:13:24 ID:eEa
最後にOKだされたのが一番最初と全く同じ内容の漫画でしたってオチかとおもたわ
21:名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:14:27 ID:4iv
まんが道か
22:名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:31:17 ID:4iv
つのだじろうもトキワ荘出身とは知らなんだ
23:名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:33:57 ID:rZS
>>22
居住者ではなかったが頻繁に出入りしていた漫画家として名前が挙がってるね
トキワ荘 - Wikipedia
25:名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:38:18 ID:4iv
>>23
なるほどサンクス
まんが道面白そうだから読んでみるわ
関連‐恐怖新聞ってホラー漫画知ってる? ←オススメ
「まんが道」とかいうグルメ漫画www
漫画家さん、お金がなくてキャベツばかり食べる
【まんが道】テラさんこと寺田ヒロオのチューダー
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584594257/
1 :名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:04:17 ID:rZS

4:名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:05:30 ID:4iv
つのだじろう?
14:名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:07:56 ID:4iv
この師匠は誰なんやろ
15:名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:09:26 ID:rZS
>>14
島田啓三って人らしい
17:名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:09:55 ID:uFI
てっきり先生がネタを横取りしてたんかと思った
18:名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:10:09 ID:AEo
>>17
これ
19:名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:11:19 ID:4iv
よくこんだけ書き直しできるもんやな
普通もうエエわ!ってなるやろ
20:名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:13:24 ID:eEa
最後にOKだされたのが一番最初と全く同じ内容の漫画でしたってオチかとおもたわ
21:名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:14:27 ID:4iv
まんが道か
22:名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:31:17 ID:4iv
つのだじろうもトキワ荘出身とは知らなんだ
23:名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:33:57 ID:rZS
>>22
居住者ではなかったが頻繁に出入りしていた漫画家として名前が挙がってるね
トキワ荘 - Wikipedia
25:名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:38:18 ID:4iv
>>23
なるほどサンクス
まんが道面白そうだから読んでみるわ
関連‐恐怖新聞ってホラー漫画知ってる? ←オススメ
「まんが道」とかいうグルメ漫画www
漫画家さん、お金がなくてキャベツばかり食べる
【まんが道】テラさんこと寺田ヒロオのチューダー
まんが道 青雲編 6 (My First Big SPECIAL)
posted with AmaQuick at 2020.03.19
藤子 不二雄A(著)
小学館 (2020-03-13T00:00:01Z)
小学館 (2020-03-13T00:00:01Z)
- 関連記事
-
-
【ドラえもん】これどう考えてものび太が悪いよな 2021/02/21
-
撮り鉄は50年前も現代も変わってない 2022/04/12
-
「まんが道」に出てくるラーメンwww 2019/03/15
-
【キテレツ大百科】トンガリってアニメオリジナルキャラだったのか 2016/11/26
-
のび太はあまりにもしずかちゃんの裸見すぎているからこうなる 2011/12/10
-
ドラえもんの道具でできるエロいこと 2011/12/23
-
「ドラえもんは元々青い色ではなかった」というのは有名な話だが 2016/10/24
-
「ドラえもん」のジャイアンシチューとかいう激ウマ料理www 2019/07/10
-
【ドラえもん】こいつらは基本的に過去の人間に対して遠慮がない 2017/08/02
-
まぁオレらが「藤子先生」「藤子作品」「藤子アニメ」っつったら両人ひっくるめてるよな 2022/08/15
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
333198:名も無き修羅:2020/03/19(木) 16:12
ちなみに安孫子先生との対談でつのだ先生曰く「書き直しを命じられたけどちゃんと時々でアドバイスをしてくれてました、ただ「ダメだ」だけなら3回目でキレてるよw」とのこと
333199:名も無き修羅:2020/03/19(木) 16:18
オタクはこんなのも持ち上げるんやろ?
で、職人の修行年数は叩く
で、職人の修行年数は叩く
333200:名も無き修羅:2020/03/19(木) 16:22
冒険ダン吉の先生か。
国民的漫画を描いただけはあるな。
国民的漫画を描いただけはあるな。
333203:名も無き修羅:2020/03/19(木) 16:46
ホリエモン、そういうことだぞ。
333204:名も無き修羅:2020/03/19(木) 16:47
これは必要なんだよ
根気がなければ何もできない
何度もなんども修正し
クオリティを上げる苦行が出来なければ
いいものは作れない
根気がなければ何もできない
何度もなんども修正し
クオリティを上げる苦行が出来なければ
いいものは作れない
333207:名も無き修羅:2020/03/19(木) 17:03
その先生の力次第では弟子の投稿=デビューになるだろうからな
一般が編集に持ち込み10回でキレてたら頭おかしいだろ
一般が編集に持ち込み10回でキレてたら頭おかしいだろ
333209:名も無き修羅:2020/03/19(木) 17:09
ただの紙切れにどうやって付加価値を付けるか…。
333211:名も無き修羅:2020/03/19(木) 17:37
>最後にOKだされたのが一番最初と全く同じ内容の漫画でしたってオチかとおもたわ
途中で同じのを出してもOKになったみたいな話を聞いた事あるな。
漫画家、誰だっただろうか?
途中で同じのを出してもOKになったみたいな話を聞いた事あるな。
漫画家、誰だっただろうか?
333213:名も無き修羅:2020/03/19(木) 17:49
>途中で同じのを出してもOKになったみたいな話
鳥山
鳥山
333214:名も無き修羅:2020/03/19(木) 17:53
(端折られてるだけかもしれないが)何のアドバイスもなく「書き直し書き直し」だけ言っててもどうしようもなくないか・・・?
333215:名も無き修羅:2020/03/19(木) 18:03
朝ドラのクリエイターものだと
気付いた時にはプロ並みに上手くなってデビューしてるよな
視聴者層がそういうの求めてないのは分かるんだけど
努力のどの字くらい描写がほしいわ
気付いた時にはプロ並みに上手くなってデビューしてるよな
視聴者層がそういうの求めてないのは分かるんだけど
努力のどの字くらい描写がほしいわ
333218:名も無き修羅:2020/03/19(木) 18:25
ちなみに島田啓三は手塚治虫の新宝島を発表前に見て「こんな邪道なマンガは流行るわけない」と酷評した模様
333219:名も無き修羅:2020/03/19(木) 18:42
漫画はどうか分からんが
邦画に関しては昔は監督脚本役者で
徹底的に直しながら映画撮る事も多かったらしいし
気が遠くなる位推考して色々面白いアイデア出して
要らないのは削って芝居とストーリーを濃くして行った
ショーケンとかは現場で誰も推考する奴が居なくなって
独りカリカリして
若い奴にディスカッションぶつけようとして煙たがられたそうな
邦画に関しては昔は監督脚本役者で
徹底的に直しながら映画撮る事も多かったらしいし
気が遠くなる位推考して色々面白いアイデア出して
要らないのは削って芝居とストーリーを濃くして行った
ショーケンとかは現場で誰も推考する奴が居なくなって
独りカリカリして
若い奴にディスカッションぶつけようとして煙たがられたそうな
333220:名も無き修羅:2020/03/19(木) 18:51
>>333199
どうした?なにか辛いことがあったのか?
安心しろよ、ここでは誰もお前をいじめないからさ
どうした?なにか辛いことがあったのか?
安心しろよ、ここでは誰もお前をいじめないからさ
333221:名無しさん:2020/03/19(木) 19:25
>>333198
まあそうだよな
ここ直した方が良い、ここはこうした方が良いとちゃんとアドバイスしてくれるなら何度でも治そうと思えるわ
まあそうだよな
ここ直した方が良い、ここはこうした方が良いとちゃんとアドバイスしてくれるなら何度でも治そうと思えるわ
333223:名も無き修羅:2020/03/19(木) 19:39
鳥山のそれは締め切り後のリテイクをさらに時間ギリギリでお送り返したから
マシリトももうこれで良いやってなったんじゃないかと思ってる
マシリトももうこれで良いやってなったんじゃないかと思ってる
333225:名も無き修羅:2020/03/19(木) 20:09
>で、職人の修行年数は叩く
初め○年は糞の糞みたいな雑用、見て覚えろ、盗んで覚えろで指導とかがまともじゃないのは叩く
ちゃんと指導してるのは別に叩かん
ちなみに伝統工芸では超メジャーなので儲けに走ってる工房でもないと、ホント金にならんから収入は仕方が無いぞ
初め○年は糞の糞みたいな雑用、見て覚えろ、盗んで覚えろで指導とかがまともじゃないのは叩く
ちゃんと指導してるのは別に叩かん
ちなみに伝統工芸では超メジャーなので儲けに走ってる工房でもないと、ホント金にならんから収入は仕方が無いぞ
333227:名も無き修羅:2020/03/19(木) 20:17
こういうのって、途中でも
ちゃんと上達してプロのものに
なっているなら、いいけど、
変な奴は「根性みる」とかで
意味無くダメ出しするかな。
ちゃんと上達してプロのものに
なっているなら、いいけど、
変な奴は「根性みる」とかで
意味無くダメ出しするかな。
333228:名も無き修羅:2020/03/19(木) 20:21
単純にアマチュアには圧倒的に技術が足りない
個性とか作風とかを語るレベルにすら達してないのよ
だからとにかく量こなして最低限の技術をつける必要がある
腕立て伏せ一回もできないやつに投球フォーム教えても無意味だし
個性とか作風とかを語るレベルにすら達してないのよ
だからとにかく量こなして最低限の技術をつける必要がある
腕立て伏せ一回もできないやつに投球フォーム教えても無意味だし
333229:名も無き修羅:2020/03/19(木) 20:29
自分の考えた悪いセンセイと戦い始めたら立派なまとめ民
333238:名も無き修羅:2020/03/19(木) 21:52
編集に何回もボツくらってやめちゃった漫画家の人もまんが道で描かれてたよね
信頼関係みたいなものがないと何回もダメ出しくらったら折れちゃうよな
信頼関係みたいなものがないと何回もダメ出しくらったら折れちゃうよな
333239:名も無き修羅:2020/03/19(木) 22:54
偉い人は下の人になにしてもいい国やからな。
333240:名も無き修羅:2020/03/19(木) 22:54
これって要するに洗脳の手口だよね
333249:名も無き修羅:2020/03/20(金) 02:57
洗脳言うけど才能ないならさっさと辞めたほうが本人のためだよ
この時代売れなかったら悲惨の一言だぞ
この時代売れなかったら悲惨の一言だぞ
333250:名も無き修羅:2020/03/20(金) 04:27
職人の10年の修行うんぬんは単に技術の問題じゃない
その間に人脈作って独立までの下準備という意味でもあるんだよ
その間に人脈作って独立までの下準備という意味でもあるんだよ
333251:名も無き修羅:2020/03/20(金) 04:33
つのだじろうは成功したけどその下には何百人もの失敗したつぶされた人がいるんだよな…
でもそういうのってどの時代もそうじゃねとは思う
でもそういうのってどの時代もそうじゃねとは思う
333253:名も無き修羅:2020/03/20(金) 04:41
この時代まだギリギリ国民健康保険もないし勤め人ならともかく売れない漫画家とか一回大病にでもかかったらお終いだった時代
そりゃ厳しくするよ
そりゃ厳しくするよ
333254:名も無き修羅:2020/03/20(金) 05:45
老害:いまの若いのはすぐん辛いと言って逃げる! ワシの若い頃は~
実際老害は大したことやってきてないから。時代の波にのってただけ。
実際老害は大したことやってきてないから。時代の波にのってただけ。
333255:名も無き修羅:2020/03/20(金) 07:58
つのだ☆じろう
333260:名も無き修羅:2020/03/20(金) 08:58
※333249
コレ
当時の漫画家なんぞ、今でいう声優やユーチューバー以上にリスク大やし
世間の理解もなかった時代や
しかも労働意識も低いわけで
半端な才能ならあきらめさせる方がはるかに良心的やねん
コレ
当時の漫画家なんぞ、今でいう声優やユーチューバー以上にリスク大やし
世間の理解もなかった時代や
しかも労働意識も低いわけで
半端な才能ならあきらめさせる方がはるかに良心的やねん
333264:名も無き修羅:2020/03/20(金) 09:30
>実際老害は大したことやってきてないから。時代の波にのってただけ。
けどアニメコミック業界とかだと
昔の作品の劣化再生産みたいなの多いからね
上がってるのは小手先の技術だけ
庵野も言ってた
「僕らは消費者あがりの再生産 僕らの下の世代は再生産の再生産」って
手塚藤子FA石ノ森赤塚辺りは
一から切り開くにかなり近い状況でモノ創った人達だから
格が違うよ
けどアニメコミック業界とかだと
昔の作品の劣化再生産みたいなの多いからね
上がってるのは小手先の技術だけ
庵野も言ってた
「僕らは消費者あがりの再生産 僕らの下の世代は再生産の再生産」って
手塚藤子FA石ノ森赤塚辺りは
一から切り開くにかなり近い状況でモノ創った人達だから
格が違うよ
333273:名も無き修羅:2020/03/20(金) 11:31
トキワ荘出身の人って、自身があれだけ漫画才能の塊なのに他の漫画家や弟子に露骨に嫉妬して酷評したってんだから凄いわ。貪欲過ぎて理解不能。
ってかこういうのって口では本人の為と大義名分が言えるから、本心がどうあれ何も言えないよね
ってかこういうのって口では本人の為と大義名分が言えるから、本心がどうあれ何も言えないよね
333275:名も無き修羅:2020/03/20(金) 12:27
ベスパで通ってたらしい
333284:匿名:2020/03/20(金) 14:09
確か本宮ひろしのドキュメンタリーマンガ「やぶれかぶれ」で似たようなシーンがあったな。
本宮が「やぶれかぶれ」の第一話を持っていったら、編集長が「こんなモノは駄目だ!」と叫んで無茶苦茶に破いて捨ててしまった。
それを冷静な目で見ていた本宮は、次の日、全く同じコマ割り、同じ絵、同じセリフのマンガを書き直し編集長に渡した。
編集長はニヤリと笑ってOK、本宮の覚悟が知りたかったと語った。
ちなみに本宮が言うには、前日の原稿は当時珍しかったコピーw
編集長がナニをするかなど、長い付き合いの本宮はとっくに分かっていたのだww
本宮が「やぶれかぶれ」の第一話を持っていったら、編集長が「こんなモノは駄目だ!」と叫んで無茶苦茶に破いて捨ててしまった。
それを冷静な目で見ていた本宮は、次の日、全く同じコマ割り、同じ絵、同じセリフのマンガを書き直し編集長に渡した。
編集長はニヤリと笑ってOK、本宮の覚悟が知りたかったと語った。
ちなみに本宮が言うには、前日の原稿は当時珍しかったコピーw
編集長がナニをするかなど、長い付き合いの本宮はとっくに分かっていたのだww
333290:名無しさん:2020/03/20(金) 15:05
333254
お前がダメなところはそこだ
お前がダメなところはそこだ