![]() 漫画で見る「傍観者効果」とかいうガチで恐ろしい集団心理 |
グレタさん オンラインでの活動呼びかけ 新型ウイルスで
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1583976170/
20 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 10:25:58 ID:AdL8DJoH0.net
飛行機止まってコイツの望み通りじゃないの?
306 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 12:26:17 ID:g/v8XM560.net
>>20
空っぽでも飛ばしまくってるけど...
73 :名無しさん@1周年:2020/03/12(木) 10:35:39.57 ID:nTMTVXuB0.net
>>20
ヨーロッパでは空港の発着枠を維持するためにゴーストフライトで乗客ゼロの
飛行機が飛びまくってる
172 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 10:56:50 ID:dilgu0X/0.net
>>73
ゴーストフライトっていうのか
無駄の局地だな
170 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 10:56:40 ID:IYqGQqE4O.net
>>73
世界中の旅客機の運行を停止して地上に下ろそうとしても駐機させる場所が足りなくなるんだってな。
自転車操業みたいな。
スケジュールで飛んでるはずの飛行機は空に居てもらわないと困る、みたいな。
関連‐飛行機が墜落した時、一番生存率高い座席は?
グレタ擁護派に見せるべきグラフ
飛行機内アナウンス「お客様の中に医療関係者の方はいませんか?」←ギリギリ行くラインの職業は? ←オススメ
マララとかいうくそガキ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1583976170/
20 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 10:25:58 ID:AdL8DJoH0.net
飛行機止まってコイツの望み通りじゃないの?
306 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 12:26:17 ID:g/v8XM560.net
>>20
空っぽでも飛ばしまくってるけど...
73 :名無しさん@1周年:2020/03/12(木) 10:35:39.57 ID:nTMTVXuB0.net
>>20
ヨーロッパでは空港の発着枠を維持するためにゴーストフライトで乗客ゼロの
飛行機が飛びまくってる
172 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 10:56:50 ID:dilgu0X/0.net
>>73
ゴーストフライトっていうのか
無駄の局地だな
170 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 10:56:40 ID:IYqGQqE4O.net
>>73
世界中の旅客機の運行を停止して地上に下ろそうとしても駐機させる場所が足りなくなるんだってな。
自転車操業みたいな。
スケジュールで飛んでるはずの飛行機は空に居てもらわないと困る、みたいな。
関連‐飛行機が墜落した時、一番生存率高い座席は?
グレタ擁護派に見せるべきグラフ
飛行機内アナウンス「お客様の中に医療関係者の方はいませんか?」←ギリギリ行くラインの職業は? ←オススメ
マララとかいうくそガキ
地球温暖化 「CO2犯人説」は世紀の大ウソ
posted with AmaQuick at 2020.03.13
丸山 茂徳(著), 戎崎 俊一(著), 川島 博之(著), デビッド・アーチボルド(著), ほか(著)
宝島社 (2020-01-31T00:00:01Z)

宝島社 (2020-01-31T00:00:01Z)

- 関連記事
-
-
このレンゲという道具は食べ物を口に入れづらい大きさと形してるよね 2020/02/18
-
やり過ぎるとチ●コが黒くなるとか言うのは本当かわかんわ 2012/06/13
-
一度だけ裁判所呼び出されて出廷したことある 法廷って緊張するなw ギャラリー多いしwww 2019/04/21
-
よくドラマとか漫画で紙幣を山に埋めるとか見るけど3年後には全て腐るからな 2019/09/29
-
海の中に住む微生物の総重量 2010/04/27
-
南アフリカの治安は徐々に回復してきている 2010/06/10
-
映画「マッドマックス」でスタントマンが亡くなった瞬間が映されてるという有名なシーン 2017/07/05
-
失明の分類 2013/01/04
-
フィリピンはそんなに反日感情は無かったはずだが 2019/12/16
-
スリングショットでの鴨撃ちって合法なの? 2021/02/26
-
![]() 受刑者「今夜の春雨スープはビューだよ、ビューだよ」 消えゆく昭和の象徴「ドライブイン」 マジでおもろい韓国映画だけ紹介するで 復讐は何も生まない。虚しいだけ←これ |
★オススメリンク
|
|
★オススメリンク
|
332705:名も無き修羅:2020/03/14(土) 08:18
坂上二郎が乗っているのか…
332708:名も無き修羅:2020/03/14(土) 09:04
クロマグロみたいだな
ちょっとだけ笑ったが、物凄い損失なんだろうな
ちょっとだけ笑ったが、物凄い損失なんだろうな
332709:名も無き修羅:2020/03/14(土) 09:14
この世の終わりが近い
332710:名も無き修羅:2020/03/14(土) 09:53
お手玉みたいだな
332712:名も無き修羅:2020/03/14(土) 10:35
↑いい例えだなぁ
パクらせてもらうね
パクらせてもらうね
332713:名も無き修羅:2020/03/14(土) 11:26
多分物資輸送くらいしてんじゃないのしらんけど
332715:名も無き修羅:2020/03/14(土) 11:55
飛行機は地上にいる方が金かかるんだよなあ
自動車だって時間貸しの駐車場に入れとくよりも走らせとくほうが安いでしょ
自動車だって時間貸しの駐車場に入れとくよりも走らせとくほうが安いでしょ
332717:名も無き修羅:2020/03/14(土) 11:59
機体のやり繰りもあるし、客がいなくとも飛ばざるを得ない
332720:名も無き修羅:2020/03/14(土) 12:14
駐機場所の問題じゃないのよ、離発着枠の問題なのよ。
フライトを辞めるとその分の枠が他社に取られるの。
コロナ収束した後で取り返そうとしても無理なので我慢して空気を運んでる。
フライトを辞めるとその分の枠が他社に取られるの。
コロナ収束した後で取り返そうとしても無理なので我慢して空気を運んでる。
332721:名も無き修羅:2020/03/14(土) 12:17
輸送船も同様のはず。海上輸送は空より融通が利かないから、カラッポのコンテナを積んだ船が行ったり来たり…
332729:名も無き修羅:2020/03/14(土) 12:40
332705のギャグは俺好み
332738:名も無き修羅:2020/03/14(土) 14:11
枠確保だけなので実際はセスナ機みたいなの使ってるけどね、着陸料も安いし
332768:名も無き修羅:2020/03/14(土) 22:29
大変やな
332776:名も無き修羅:2020/03/15(日) 02:55
単純に目的地発の飛行機がいるから
332778:名も無き修羅:2020/03/15(日) 03:15
空港がオープンするとき飛行機はどうしてたんや?
332798:名も無き修羅:2020/03/15(日) 11:31
やめられない止まらない、は
かっぱえびせん、だけじゃなかった
かっぱえびせん、だけじゃなかった
333456:名も無き修羅:2020/03/21(土) 22:48
貨物は載せてると思うよ