fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが


ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百七十一
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1583501883/


173 :愛蔵版名無しさん :2020/03/10(火) 19:34:46.31 ID:3tAtyl+T0.net

99pg39.jpg

99nx49.jpg

うまそう


256 :愛蔵版名無しさん :2020/03/11(水) 19:14:29.38 ID:JyNqnj5F0.net
>>173
でもよく食べる気になったよな
緑色の未知の生物の肉なんて



230 :愛蔵版名無しさん :2020/03/11(水) 14:11:56 ID:A+PBWvfe0.net
>>173
ベジータなら喜んで食っただろうな



179 :愛蔵版名無しさん :2020/03/10(火) 20:19:42.40 ID:JacrVSCB0.net
>>173
ナメック星人は基本的に
水しか飲まず、光合成で生きる植物みたいな種族だから臭みもなくてきっとおいしい  
美味しい肉はみんな草食動物だし、それを超える光合成の肉なんて究極の美味かもしれない



229 :愛蔵版名無しさん :2020/03/11(水) 14:05:47 ID:JyNqnj5F0.net
>>173
これヤジロベー一人で全部食っちまったんか?



259 :愛蔵版名無しさん :2020/03/11(水) 19:37:47.38 ID:MyC3rDFzd.net
>>229
一人で食べたよ
まだ足りねえとか言ってた



243 :愛蔵版名無しさん :2020/03/11(水) 17:13:15 ID:MyC3rDFzd.net
>>173
二人の「やらね」「いらね」のやり取りがなんかかわいい




関連‐【疑問】悟空がヤジロベーに背負われてカリン塔を登った時、仙豆が大量にあったよな? ←オススメ
    ヤジロベーって普通に強いよな
    【ドラゴボ】ヤジロベーは飛べないという悪質なデマ
    ドラゴンボールの食事シーンってウマそうに見えるよね


ドラゴンボール超 12 (ジャンプコミックス)
とよたろう(著), 鳥山 明(原著)
集英社 (2020-04-03T00:00:01Z)

関連記事


    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
332471:名も無き修羅:2020/03/12(木) 09:08
悟空も最初はオオカミとムカデがとれた、とか言ってたのに都の食べ物になれてきたんだな

332472:名も無き修羅:2020/03/12(木) 09:22
熱帯魚もヤバい色してるけど旨い
色は調理すれば気にならない

332473:名も無き修羅:2020/03/12(木) 09:29
野生児として何かしらの「食えるor食えない」の判断基準があるんだろうね

332475:名も無き修羅:2020/03/12(木) 09:41
恐竜とかいるせかいだし
トカゲだとおもえば食えるだろ

332477:名も無き修羅:2020/03/12(木) 10:27
豚は雑食、結構肉食傾向が強い
ウシも肉牛は肉骨粉とか食わせるし
鶏も雑食
旨い魚はほぼ肉食

草食が美味いというわけではない

332480:名も無き修羅:2020/03/12(木) 10:44
鳥山明が描く食事シーンってなんか美味しそうでいいね

332484:名も無き修羅:2020/03/12(木) 11:19
旨そうに見えたけど改めて見るとゲテモノだよな

332491:名も無き修羅:2020/03/12(木) 13:16
悟空は宇宙人だから、地球にいたらそもそも普段から宇宙生物を食ってるようなもんだろ

332493:名も無き修羅:2020/03/12(木) 13:36
悟飯も恐竜の尻尾を凌遅刑みたいな感じで切り取って食ってたな

332497:名も無き修羅:2020/03/12(木) 13:51
シンバルは唯一食べれる見た目してるからセーフ

332500:名も無き修羅:2020/03/12(木) 14:03
匂いで美味いか不味いかは大体わかる

332508:名も無き修羅:2020/03/12(木) 14:50
御供ってブルマ食おうか考えてなかったっけ

332527:名も無き修羅:2020/03/12(木) 17:20
クリリンの仇の仲間なんて食べたいと思う方がどうかしてるわな

332539:名も無き修羅:2020/03/12(木) 18:18
倒れた悟空見て「食ってもあまりうまそうじゃねえし」
無宿野生児に人並みの分別なんてない
・・・剣術はどこで覚えた?

332540:名も無き修羅:2020/03/12(木) 18:29
光合成する肉って
もはや野菜なのでは

332559: :2020/03/12(木) 20:45
シンバルは丸々してて美味そうだけどタンバリンは不味そう

332572:名も無き修羅:2020/03/13(金) 03:11
草ばっかり食ってても臭い羊さん

332580:名も無き修羅:2020/03/13(金) 08:23
皮は緑だけど肉は肉色じゃなかったっけ?

332690:名も無き修羅:2020/03/14(土) 00:30
これも貴重なタンパク源です

332695:名無しのかめはめさん:2020/03/14(土) 05:04
カエルだって食う国あるだろ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top