1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う?


【福岡】路上で倒れる男性を通行人が発見、病院搬送後に死亡 ★2
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1583473828/


28 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 14:52:32 ID:1d+lpmND0.net
ウイルス感染が疑われるときは、
アセトアミノフェン以外の鎮痛解熱剤を飲まないで
デング熱の時も啓蒙してたよ
忘れないでね



163 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 15:01:42.57 ID:8t87GknN0.net
>>28
カロナールな
ロキソニンが身近だから気をつけないとね



275 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 15:09:17.84 ID:BCz+KzRx0.net
>>163
カロナールってドラッグストアにある?



789 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 15:46:33 ID:0aFlfAMq0.net
>>275
市販薬でカロナールと同じ成分と謳ってるのあるよ
商品名は忘れたけど



810 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 15:49:13 ID:vEvj5P2J0.net
>>789
タイレノールA



851 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 15:54:48 ID:0aFlfAMq0.net
>>810
5才から服用できるアイユニーっていうやつもだった
調べたらけっこういろいろあるんだな



829 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 15:51:42 ID:HOJx9XgK0.net
>>28
インフルの時とかバファリンなんかは駄目だっていうもんな
インフルエンザ脳症だっけ
恐ろしい話だ



811 :名無しさん@1周年:2020/03/06(金) 15:49:23 ID:qvvfxvSg0.net
>>28
良い情報
ありがとう




関連‐新型コロナウィルス「COVID19」←この名称全く浸透しないよな ←オススメ
    【テコンダー朴】そのマスクは転売するためでなく人々の命を守るため
    新製品「クンニ、その前にシート」
    足の臭いにはこれが最強に効く


関連記事


    


管理人オススメ記事
【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな?
お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える?
【邦キチ】インド映画ってどうなん?
ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
331952:名も無き修羅:2020/03/07(土) 09:50
有用知識

331955:名も無き修羅:2020/03/07(土) 11:10
ソースはちゃんと提示しないとデマ情報扱いされるぞ

331956:名も無き修羅:2020/03/07(土) 11:41
葛根湯マズいのん?

331958:名も無き修羅:2020/03/07(土) 12:20
プロテイン

331966:名無しさん:2020/03/07(土) 13:51
ソースがない
理由が説明されてない

クソ情報

331971:名も無き修羅:2020/03/07(土) 14:35
熱はウイルスを、やっつける為に上がってるんだから、下げたら、良くないんだよ、ただ、高熱だと脳がやられるから、脳だけは、氷枕で冷やさないと、インフルエンザ脳症になる。

331974:名も無き修羅:2020/03/07(土) 15:03
↑それじゃ「アセトアミノフェンならいい」の説明になってない。
答え:解熱剤をむやみに使うべきでないのは、インフルエンザウイルスは39度だと活性が抑制されるが37度だと活性が上がってしまうから。
アセトアミノフェンうんぬんは小児の話。
「子どもに服用させるなら安全性の高いアセトアミノフェンを。それ以外は脳症を起こす可能性がある」ということ。

331976:名も無き修羅:2020/03/07(土) 15:19
ライ症候群のことだろ。解熱鎮痛薬をアセトアミノフェン(カロナール)から始めるのはいいが、気にするほどではないレベル。この合併症は極めて稀だぞ。

332057:名も無き修羅:2020/03/08(日) 03:27
ほんとは風邪でもだめだけどな
弱りすぎてる時は一時期的に使って速攻医者行きのがいい

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top