fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
神「鳥山明の完全新作、冨樫の休載なし、こち亀復活、どれか一つ選べ」


土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉」★37 反省会
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livecx/1581171385/


257 :名無しでいいとも!:2020/02/08(土) 23:21:19.97 ID:+yOzfVDz0.net
さいたま市が何で平仮名かマジレスすると
昔は浦和が県庁所在地だけど
商業の中心は大宮で、大宮が県庁所在地と勘違いされることも多かったので
浦和と大宮を合併して「さいたま市」にしてしまった
という流れ
なぜ平仮名なのかの答えにはなってないが…



312 :名無しでいいとも!:2020/02/08(土) 23:22:40.77 ID:V7LjqSGAr.net
>>257
漢字が読めないから?



373 :名無しでいいとも!:2020/02/08(土) 23:24:31 ID:h6dyAoeS0.net
>>312
埼玉の語源は行田(だっけ?)のさきたま古墳群
なんで、勝手に埼玉を名乗るなってクレームが入ったらしい



463 :名無しでいいとも!:2020/02/08(土) 23:27:16 ID:ozN89Jxl0.net
>>312
行田市が反対したんだよ
埼玉古墳ってあるの知ってるでしょ?あれ行田
んで埼玉という地名は行田発祥だから使用するなって猛反対した
だからさいたま市になったの




関連‐埼玉県民が自慢しているのはここら辺のみ ←オススメ
    埼玉県(笑)
    茨城ってどうしてこんなに田舎扱いされるんだろうか
    一生行かなそうな都道府県ランキング


関連記事


    


管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
331868:名も無き修羅:2020/03/06(金) 12:32
やっぱり埼玉県民にはそこらへんの草でも食わせておくのがお似合いだな

331871:名も無き修羅:2020/03/06(金) 12:39
あのころはやたら市町村合併が全国で多くて
合併決まった当時名前は公募だったんんだよ
その結果なんのひねりもない「さいたま市」になった
話題作りのために公募にしただけで名前は最初から決まってたんじゃないかと疑ってるけど

331873:名も無き修羅:2020/03/06(金) 13:02
言い出しっぺが説明できてないの何

331874:名も無き修羅:2020/03/06(金) 13:05
ダ埼玉

331875:名も無き修羅:2020/03/06(金) 13:07
与野市「同じ県内同士仲良くやろうよ」

331878:名も無き修羅:2020/03/06(金) 13:56
浦和、大宮、与野の3市が合併してさいたま市になったのにな

331879:名も無き修羅:2020/03/06(金) 13:59
廃藩置県の際、明治政府に賛成した藩には「同一県名」が与えられた。
埼玉は反対派だったのに、県名と同じ市名に変えて良いのだろうか?
という遠慮もあり漢字の「埼玉」表記ではなく「さいたま」にした。
どこまで本当かは知らん。

331881:名も無き修羅:2020/03/06(金) 14:36
「埼玉県」は「埼玉県庁の管轄範囲」であって、本来は地名じゃない

「埼玉郡岩槻」に県庁が置かれる予定だったから埼玉県となったが、岩槻に大きい建物がなかったから足立郡かな?浦和に置かれた

だから「埼玉県庁」があるだけの市が「埼玉市」を名乗るのはお門違い

そんな理屈も理解できないからひらがなから勉強しなおしてる

331883:名も無き修羅:2020/03/06(金) 14:39
どうせ東京都足立区にあこがれてるんだろ?
足立市にすればよかったなwww

331884:名も無き修羅:2020/03/06(金) 15:11
ωたま

331887:名も無き修羅:2020/03/06(金) 15:50
埼玉の「埼」が常用漢字じゃなくて市名にできなかっただけだぞ…

331889:名も無き修羅:2020/03/06(金) 16:16
17号線で あの辺りを走っていると
どこまでも 片側が さいたま の表示が続くので ちょっと怖くなるなw

331892:名も無き修羅:2020/03/06(金) 16:35
>331887と同じで埼の字が常用漢字じゃないからと聞いたが

331893:名も無き修羅:2020/03/06(金) 16:54
>埼の字が常用漢字じゃないから

ほーん、なにか裏とったんか?

331896:名も無き修羅:2020/03/06(金) 17:04
ださいたま県う○こくさいたま市でいいじゃねぇかよ

331901:名も無き修羅:2020/03/06(金) 17:51
バカだから漢字が読めない

331913:名も無き修羅:2020/03/06(金) 18:59
より正しく読むとサキタマになるんだよなあ

漢字読めないとネタにするなら「さいたま」より「埼玉(さいたま)」にツッコんだほうが知的かもしらん

331915:名も無き修羅:2020/03/06(金) 19:09
なんか大宮独立運動とかなかったか?

331926:名無しマン:2020/03/06(金) 21:24
っていうか行田ってどこよ?
そんな辺境の地名関西人は聞いたことないぞ

331932:名も無き修羅:2020/03/06(金) 22:49
なぜか知らねど

331943:名も無き修羅:2020/03/07(土) 01:06
知れば知るほどダサい。
池袋から出てこないでくださいね。

331948:名も無き修羅:2020/03/07(土) 07:57
行田は陸王の舞台で埼玉古墳があるだけの辺境

331964:名も無き修羅:2020/03/07(土) 13:27
いくらなんでも埼玉に嫉妬してるやつ多すぎだろ

331981:名も無き修羅:2020/03/07(土) 16:20
行田は暑くて有名な熊谷の隣や

332150:名も無き修羅:2020/03/09(月) 02:34
ちいたま市

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top