![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
家族が亡くなった後の「手続き地獄」早わかりカレンダー
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1583156248/
1 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 22:37:28 ID:0.net

2 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 22:38:01 ID:0.net
大変だな
26 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 23:39:55 ID:0.net
>>1
異常だな本当
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1583156248/
1 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 22:37:28 ID:0.net

2 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 22:38:01 ID:0.net
大変だな
26 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 23:39:55 ID:0.net
>>1
異常だな本当
3 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 22:39:13 ID:0.net
喪主は初七日休むし休んでる間に割と終わるよ
4 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 22:42:31 ID:0.net
これほとんどのことは生前に準備できるよね
国向けの書類は書いといてあと提出するだけとか
民間のやつは手続きを洗い出しといてあとはそれに従って実行するだけとか
5 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 22:42:53 ID:0.net
一番最初にやるべき事は銀行▪郵便局に預けてあるお金をおろす事だよ
死亡届け出した後だと手続きが面倒だから
キャッシュカードの暗証番号は聞いておくか家族だけが分かる所に書いておいた方がいい
6 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 22:49:58.01 0.net
マイナンバーでまとめて処理したりできんのか
31 :名無し募集中。。。:2020/03/03(火) 01:18:48 ID:0.net
全部スマホで出来るようにしろ
7 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 22:50:28.95 0.net
まぁどうせ死ぬのは俺が先だし
8 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 22:51:42.24 0.net
死亡届とか火葬許可証とかは葬儀屋がやってくれる
9 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 22:51:51.59 0.net
死亡届けで全部終わらせろよ
なんのためのマイナンバーなんだか
14 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 23:19:02.42 0.net
>>9
国民の資産と金の流れを追うためだよ
10 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 22:52:02.97 0.net
それほど大変ではなかった
親族多いと遺産分割協議面倒そうだなとは感じた
11 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 22:53:42.92 0.net
亡くなった人の口座を解約するとなると改正原戸籍が必要
うちは親父が鹿児島だから郵送してもらうしかなくて面倒だった
13 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 23:08:27 ID:0.net
死亡届書いたわ
書き直しできませんからってプレッシャーかけてきやがったw
16 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 23:23:13.83 0.net
面倒だけど全部自分でやったわ
17 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 23:23:54.65 0.net
何回か経験すると慣れるのかね
叔父叔母が2年ごとに亡くなったが従兄弟は叔母の時は慣れたもんだったな
18 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 23:25:08.94 0.net
転々といろんな所に住んでた人は大変戸籍集めるのが
19 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 23:27:36.19 0.net
転籍や結婚離婚を繰り返してなければ、普通はそんなに増えないぞ
20 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 23:31:05.01 0.net
ケチらずにちゃんとした葬儀屋に頼めば7日以内は全部やってくれるし役所類は役所が全部教えてくれる
めんどくさいのは相続の話し合いと銀行と土地の登記
21 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 23:31:09.47 0.net
8050のこどおじにはオーバーキルすぎるだろこの手続き
22 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 23:33:14 ID:0.net
6535のこどおじだった俺はこの手続きに奔走してたら一ヶ月で7キロ痩せたよ
23 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 23:33:15 ID:0.net
今はネットがあって自分で調べて全て手続きできたけどなかったら無理だったな
25 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 23:37:57 ID:0.net
やらなくていいこともある
銀行はそのまま下ろさせてくれたが郵便局は死亡届と同時にロックかかったため戸籍謄本とか用意して下ろした
電気やガスは父親名義のまま
水道は変えさせられた
28 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 23:43:31 ID:0.net
異常だよこれでいちいち小銭盗られるし
29 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 23:50:37.13 0.net
小銭ぐらい取られてもいいけど手続きミスれば死体遺棄で逮捕だからな
32 :名無し募集中。。。:2020/03/03(火) 01:21:56 ID:0.net
本人が死期を悟って少しずつ準備できればいいけど突然倒れて意識が戻らないままだと暗証番号とかを聞くこともままならない
33 :名無し募集中。。。:2020/03/03(火) 01:23:32 ID:0.net
相続登記は別にやんなくてもいい
34 :名無し募集中。。。:2020/03/03(火) 01:58:06 ID:0.net
自分は同級生の弁護士にお願いして相続放棄の手続きしたけど
大抵の役所に書類があって手軽に出来るから放棄したい奴はやるべし
これでわずわらしい争いに巻き込まれなくていいし葬式も顔だすだけで済むはず
35 :名無し募集中。。。:2020/03/03(火) 09:34:58 ID:0.net
相続財産が相続税の対象にならない・なおかつそれなりの額というのが遺される側からすると助かる
そりゃ何億と貰えるなら苦労もへっちゃらという人はいるにしろ
12 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 22:56:50.57 0.net
>>1
ちょっとこれ取っとくよ
ありがとな
30 :名無し募集中。。。:2020/03/03(火) 01:18:08 ID:0.net
>>1
生涯独身だから自分が死んだときの準備の参考になるわ
ありがとう
関連‐葬式はやろうと思えば火葬以外は全部自宅でできる ←オススメ
「金を貸して」と言われたときにやっておくべきこと ←オススメ
江戸時代における「勘当」は、現代のそれとはかなり違う
葬儀費用の世界各国の比較・日本ボリ過ぎだろwwwwww
身内が亡くなる前の備えと後の手続きがすぐにわかる本
posted with AmaQuick at 2020.03.03
山田静江,二村祐輔,角田壮平,ループス・プロダクション
standards (2020-02-25)
standards (2020-02-25)
- 関連記事
-
-
【悲報】医師会「愚民共は自粛しろ!ワイらは特別だけどな!」 2021/05/12
-
新宿の路上で傘がぶつかり口論 去り際に相手の背後から数回突きさす 殺人未遂容疑で男を逮捕 2016/06/14
-
【悲報】日本の男の89%「街中で泣いてる幼女居ても声かけない」 2017/06/13
-
スピードスケートの岡崎朋美選手(38) 中●しセッ●スしまくってる事を公言 2010/04/18
-
岩手県について知っていること 2013/08/25
-
バターナイフで自らヘルニア手術 2011/07/28
-
象さんが肉食獣じゃなくてよかったわ(安心) 2014/04/01
-
【社会】性同一性障害の受刑者への「ホルモン治療不要」通達に批判 2012/04/04
-
キムタク(40歳)って生きるレジェンドだよな 2013/08/05
-
沖縄料理とか言う好き嫌い分かれる料理 2022/01/16
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
331663:名も無き修羅:2020/03/04(水) 12:18
最初の方の死亡届等は葬儀社がやってくれたけどな
問題はいろんな名義変えや相続の手続きよ
めっちゃ面倒くさい
問題はいろんな名義変えや相続の手続きよ
めっちゃ面倒くさい
331666:名も無き修羅:2020/03/04(水) 13:06
死ぬ前も死んだ後も面倒なこと多いな
331667:名も無き修羅:2020/03/04(水) 13:16
住んでる場所に本籍が無くて出生地に残ったままのパターンもあるので注意
亡くなった方に子供や連れ合いがいない場合は兄妹が相続するんだけどその場合も祖父母までの死亡証明がいるから凄く面倒
亡くなった方に子供や連れ合いがいない場合は兄妹が相続するんだけどその場合も祖父母までの死亡証明がいるから凄く面倒
331668:名も無き修羅:2020/03/04(水) 13:17
>異常だよ
制度上しっかり決めとかないと悪用する奴が後を絶たないからな
年金の不正受給とか保険証の違法使用とか戸籍乗っ取りとか
決まりがあるから破ったら罰則を受けるんだよ、決まりがなきゃ好き放題
制度上しっかり決めとかないと悪用する奴が後を絶たないからな
年金の不正受給とか保険証の違法使用とか戸籍乗っ取りとか
決まりがあるから破ったら罰則を受けるんだよ、決まりがなきゃ好き放題
331669:名も無き修羅:2020/03/04(水) 13:20
口座も保険も年金もすべてマイナンバーと連携していいから「どこで」届け出をしてもすべて一括で手続き終了になるようにしてくれよ
331670:名も無き修羅:2020/03/04(水) 13:20
これ保存しとこ
331672:名無しのかめはめさん:2020/03/04(水) 13:51
項目増やすためにどうでも良いことも載せとるやんけ
331673:名無しさん:2020/03/04(水) 13:54
最近は役所の手続きはA4一枚で「役所ではこれをこの順序で手続きしてね」って渡してくれるから楽だよ
銀行系は「死んだ」って連絡入れたとたんに口座がロックされるから最後でいい
そうしないと葬式代も下ろせなかったりする
相続とかは司法書士とか弁護士に投げるのが楽ちん
銀行系は「死んだ」って連絡入れたとたんに口座がロックされるから最後でいい
そうしないと葬式代も下ろせなかったりする
相続とかは司法書士とか弁護士に投げるのが楽ちん
331674:名も無き修羅:2020/03/04(水) 14:01
自分に腹違いの兄が居た
オヤジの死後10年以上経って、その兄が亡くなって自分が法定相続人になってたらしく
支払いの請求が来て初めてその存在が判明
相続放棄手続きのため情報入手をヒロ状態から開始、独りファミリーヒストリーw
弁護士に頼らず全部独りでやり切ったけど三か月の猶予期間でもギリギリやったな
オヤジが死んだ時の十倍疲れた
オヤジの死後10年以上経って、その兄が亡くなって自分が法定相続人になってたらしく
支払いの請求が来て初めてその存在が判明
相続放棄手続きのため情報入手をヒロ状態から開始、独りファミリーヒストリーw
弁護士に頼らず全部独りでやり切ったけど三か月の猶予期間でもギリギリやったな
オヤジが死んだ時の十倍疲れた
331675:名も無き修羅:2020/03/04(水) 14:22
携帯SBだったが、死んだから解約でって言ったら
本人からでないと解約できませんって。
ブチ殺したろうかと思ったわ。
本人からでないと解約できませんって。
ブチ殺したろうかと思ったわ。
331676:名も無き修羅:2020/03/04(水) 14:25
ぎっちり書いてあるから一見大変そうだけど、それぞれ猶予期間は結構長いな
331677:名も無き修羅:2020/03/04(水) 14:29
とにかく銀行口座の解約がめちゃくちゃ面倒くさい。
死にそうなときは先に解約しておけよ。
死んだ途端口座ロックされて、本当に相続人か戸籍謄本もってこいとか、相続人全員のハンコよこせとか、愛人の子供が居ないか調べろとか言ってくるからな。
死にそうなときは先に解約しておけよ。
死んだ途端口座ロックされて、本当に相続人か戸籍謄本もってこいとか、相続人全員のハンコよこせとか、愛人の子供が居ないか調べろとか言ってくるからな。
331678:名も無き修羅:2020/03/04(水) 14:29
銀行は新聞の死亡欄に載ったらすぐ凍結しよるからその前に絶対全部下ろすこと
土日かかってATMしか使えんかったから1日上限30万ずつしか下ろせなくて残りは凍結されたあとだったからすげえ手間かかった
土日かかってATMしか使えんかったから1日上限30万ずつしか下ろせなくて残りは凍結されたあとだったからすげえ手間かかった
331679:名も無き修羅:2020/03/04(水) 14:59
>331677
そりゃ相続のゴタゴタに巻き込まれるのは嫌だからな
うかつに渡して後で「あいつには相続権がなかったのに!銀行の過失だ訴える!」ってのが一定数いるんだよ今でも、それぐらい金の話は闇が深い
そりゃ相続のゴタゴタに巻き込まれるのは嫌だからな
うかつに渡して後で「あいつには相続権がなかったのに!銀行の過失だ訴える!」ってのが一定数いるんだよ今でも、それぐらい金の話は闇が深い
331680:名も無き修羅:2020/03/04(水) 15:20
今は本屋行くと「親がタヒんだ後の始末マニュアル」がたくさん出てるから、1冊買っとくといいよ。
331681:名も無き修羅:2020/03/04(水) 16:03
父の戸籍謄本集めは杉並区だけで済むと思っていたら、幼児のころは赤坂区に住んでたそうでって赤坂区ってどこやねん、港区?東京横断か!と心の中で思ったもんだ。
331682:名も無き修羅:2020/03/04(水) 16:05
こんなんは役所や周りも協力してくれるから何とかなる
それよりも生前の意識がハッキリしてるうちに相続の話をかっちり決めておくことが大事
それよりも生前の意識がハッキリしてるうちに相続の話をかっちり決めておくことが大事
331718:名も無き修羅:2020/03/04(水) 20:28
>項目増やすためにどうでも良いことも載せとるやんけ
うんむ
死亡届けとかは葬儀屋が全て代行してくれる
その他の項目は遠方だったり面倒なら行政書士とかに丸投げ可
相続とかで揉めなければ費用は数万程度(※各種実費が地味にかかるけど…)
うんむ
死亡届けとかは葬儀屋が全て代行してくれる
その他の項目は遠方だったり面倒なら行政書士とかに丸投げ可
相続とかで揉めなければ費用は数万程度(※各種実費が地味にかかるけど…)
331724:名も無き修羅:2020/03/04(水) 21:32
こうも面倒だと軽々しく自殺を考えることなんてできないな。
331728:名も無き修羅:2020/03/04(水) 22:11
マイナンバーで繋いで簡単にできるようにしてほしい
331769:名も無き修羅:2020/03/05(木) 12:27
うちは父親の時にあまりにも面倒だったので司法書士に丸投げしたわ
331842:名も無き修羅:2020/03/06(金) 06:19
一番重要なハードディスクの破壊がない
やりなおし
やりなおし
436017:名も無き修羅:2022/11/04(金) 06:10
絵コンテ一つまともに切れない実写の映画監督どものせい