ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


手塚治虫って漫画家としての素質あるよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582936824/


1 :名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)09:40:24 ID:Wr6



この発想
普通は出てこない



2: 名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)09:41:20 ID:qLE
これ実話?


9: 名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)09:45:15 ID:mmO
えっろ


10: 名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)09:45:56 ID:GQT
手で押しつぶすんじゃ駄目やったんか


5: 名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)09:43:34 ID:YKB
巨匠に向かって「漫画家としての素質ある」とか何様のつもりやねん


6: 名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)09:43:57 ID:SlT
>素質あるよな

何様だよ、神に向かって



4: 名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)09:42:34 ID:f3s
時代先取りしすぎたおっさん


17: 名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)09:55:32 ID:4rl
ワイの思春期は手塚に壊されたわ
特に暗い漫画はエロいのが多い



26: 名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)10:03:41 ID:qW2
手塚治虫はバッドエンド症候群にかかってたんじゃなかっつっけ?


32: 名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)10:08:32 ID:bR8
手塚は根暗
しげるは根明
自伝とか読むとやっぱり生まれつきの性格+幼少期の親との接し方やなって



34: 名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)10:09:19 ID:4rl
手塚治虫が漫画家になれたのはマッマのおかげでもある


40: 名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)10:22:32 ID:4rl
鬱みたいな時期は聞いたことがある
作品が良い悪いかは別として、漫画の神様と呼ばれるような人間が、狂ったような内容を描いとることが意外で興味深いんかもしれんな



42: 名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)10:27:24 ID:krd
7本の連載と短編コミックスや書籍などを一月の間に同時にこなしていた

キチガイレベルやろ



43: 名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)10:28:22 ID:4rl
>>42
それで映画とか観たり本読んだりしとったんやっけ



45: 名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)10:34:15 ID:krd
>>43
手塚プロでアニメ制作にも携わる



46: 名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)10:35:21 ID:4rl
>>45
漫画の編集者、胃に穴があいてそう



47: 名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)10:35:34 ID:Isu
>>43
コレがほんま凄い
マジで寝てなかったんやなって
一般に言われている3時間や4時間より少ない可能性すらある
そういうボロボロの脳味噌で小説読んで映画見て時事問題聞いて漫画書いとったんやから相当なスタミナというか脳味噌というか



48: 名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)10:36:43 ID:4rl
>>47
そりゃ早死にするか、、、



49: 名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)10:37:43 ID:Isu
>>48
寧ろあの生活で60まで生きたんだから長生きとすら言える
本来なら癌に罹るかボケるかまで生きとったんやろな



50: 名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)10:39:00 ID:4rl
>>49
死ぬ直前まで描こうとしてたのがまたすごいよな



53: 名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)10:41:42 ID:GQT
藤子・F・不二雄も原稿書いてて倒れたんだもんな
その時代の漫画家の執念てすごいわ



56: 名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)10:47:33 ID:i04
>>53
死ぬまでって言っても病気でボロボロだったわけちゃうし
働いてたら死んじゃったみたいな感じやろ



55: 名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)10:42:19 ID:Isu
>>53
本当に好きでやっとるからやろうな
少なくともプライドとかコンプレックスとかそういうのは今の漫画家とは比較にならんやろな



58:名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)15:05:57 ID:SlT
や手神



関連‐手塚治虫とかいう50年前にツンデレケモと愛を育む漫画を描く神様 ←オススメ
    手塚治虫先生による女性の描き方
    手塚治虫の没後に鍵付きの引き出しから発見されたという幻のエロ原稿
    「ブラック・ジャック」の宇宙人回とかいうオチ含めて最高のエピソード


空気の底 オリジナル版 (立東舎)
手塚 治虫
立東舎 (2020-02-21)

関連記事


    


管理人オススメ記事
ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www
邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・
お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの?
【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
331272:名も無き修羅:2020/02/29(土) 16:37
#手塚寝ろ

331274:名も無き修羅:2020/02/29(土) 17:18
こじき姫ルンペネラってタイトルすごいな

331278:名も無き修羅:2020/02/29(土) 18:26
水木御大「というわけで早死にしてしまったんだなあ」

331279:名も無き修羅:2020/02/29(土) 18:39
これは田中圭一が逆立ちしても追い付けない変態力

331280:名も無き修羅:2020/02/29(土) 19:08
マジキチとしか言いようがない

331282:名も無き修羅:2020/02/29(土) 19:15
でっかいあそこに挟まれて死ぬのなら本望だよw

331283:名無しさん:2020/02/29(土) 19:19
手塚神認定フェミさんどう答えるの?

331284:名も無き修羅:2020/02/29(土) 20:06
田中は下品だの冒涜してるだの言われてるけど本人も対外よな

331286:名無しさん:2020/02/29(土) 20:29
見開き2ページで
起承転結が収まってるのがすごい

331287:名も無き修羅:2020/02/29(土) 20:33
まずは「なんだ、この悪臭は!」だと思うが、そういうのは野暮か

331289:名も無き修羅:2020/02/29(土) 20:48
ムウにでてきたアソコのしまりがよくなりすぎてしんじゃう薬すき

331290:名も無き修羅:2020/02/29(土) 21:04
コメント見るまで田中圭一だろ……って思ってた
マジで御大なのかよ!

331294:名も無き修羅:2020/02/29(土) 21:58
結婚して、子供いて、漫画+私生活。まさに超人

331297:名も無き修羅:2020/02/29(土) 22:01
空気の底めちゃくちゃ懐かしいな

331300:名も無き修羅:2020/02/29(土) 22:26
フレッシュベテランは中々のパワーワード

331302:名も無き修羅:2020/02/29(土) 22:55
凄まじい変態なのは確か
フェミ卒倒するレベルで

331303:名も無き修羅:2020/02/29(土) 23:23
いや、手塚治虫の死因は胃がんだよ(;´Д`)

331306: :2020/03/01(日) 00:55
昔の漫画家ってどんな話でも描けるよな
天才バカボンの赤塚不二夫がひみつのアッコちゃん描くんだぜ

331307:名も無き修羅:2020/03/01(日) 01:02
しげるって誰や

331309:名無しさん:2020/03/01(日) 01:32
水木しげる な

331310:名も無き修羅:2020/03/01(日) 02:00
※331306

サリーちゃんは横山光輝だしね

331312:名も無き修羅:2020/03/01(日) 02:36
安倍晋三って政治家としての素質ないよな

331313:774@本舗:2020/03/01(日) 02:54
※331307
松崎しげるやろなあ

331315:名も無き修羅:2020/03/01(日) 04:02
>>56
86年の胃がん以降はずっと体の調子悪かったよ
作風も明らかに変わったしな

331318:名も無き修羅:2020/03/01(日) 06:19
本来生命誕生の場で殺すってのが手塚神のメッセージなんだろう
全編を見ていないから何とも言えないが、そこにこのキャラクターの覚悟があるのかも

331319:名も無き修羅:2020/03/01(日) 07:43
AI手塚のパイドン見てから
オレの中のAI富永一朗が
ふたコマ〜 パイパ〜イ ドーン!!
ってうるさい

331322:名も無き修羅:2020/03/01(日) 08:53
永井豪や松本零士、それから吾妻ひでおも少女漫画描いてたよ

331326:名も無き修羅:2020/03/01(日) 10:16
実のところ手塚先生が本当にやりたかったのは漫画じゃなくてアニメだった。比較的手軽にアニメが作れるようになった現代に先生がいたら、凄まじい数のアニメを作ってたろうと思う。

331358:名も無き修羅:2020/03/01(日) 17:23
>それで映画とか観たり本読んだりしとったんやっけ
映画に関しては、打ち合わせとかの外出中に映画館があると、打ち合わせ相手にねだって5分間だけ観て一本映画を観たことにしてたんだよな。

331359:名も無き修羅:2020/03/01(日) 17:27
外出中もタクシーの中で原稿書いてたし、海外旅行先でも電話でアシスタントに指示して原稿を書かせていた。
今みたいにタブレットやデジタルコミックソフトがあったらどれだけの作品を残せたのだろう。

331370:名も無き修羅:2020/03/01(日) 18:34
これ本誌版初めて見たわ
表情とか間とか、コミックス収録版とかなり違うんだな

331373:名も無き修羅:2020/03/01(日) 18:53
うまくズルをしたし嘘も吐いた
色々な意味で才能はあるね

331482:名も無き修羅:2020/03/02(月) 17:38
わかったこと
・コジキだが汚くはない
・処女ではない
・体内で生き物を潰してグチャグチャになっても平気

390176:名も無き修羅:2021/08/25(水) 22:52
遅レスだが、メインで出てくる黒髪の女はルンペネラじゃないっていう

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top