![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
平野耕太†591ドリフターズ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1582268161/
445 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/02/25(火) 17:29:56.74 ID:1qusg1wp0.net
瓜坊はかわいいのにな
遺伝子操作で猪のネオテニーとか作ったら売れるんと違うか
447 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/02/25(火) 18:21:36.53 ID:gXvMuaU20.net
>>445
もうミニブタで良いのでは?
448 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/02/25(火) 18:28:02.00 ID:++KiVDD9a.net
>>447
ミニブタは豚と比べて小さいという意味であって、ペットにするにはかなりでかいで?
451 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/02/25(火) 18:54:06.01 ID:SFpJIu1O0.net
荒川弘さんの百姓貴族で
ミニブタならぬミニ牛をペットとして飼ったらのシミュレーション漫画面白かったわ
461 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/02/25(火) 20:17:08.44 ID:SFpJIu1O0.net
ミニ牛を飼おう!


511 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/02/26(水) 19:31:39.85 ID:KwV9uIZ+d.net
ミニ牛デカすぎるが
507 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/02/26(水) 19:20:35.29 ID:T+CnPAyr0.net
>>461
せめて50kgくらいの牛なら・・・
関連‐牛も悲しんで泣くらしい。これでも肉を食べたいですか? ←オススメ
昔の北海道の酪農家「夏休みは本州から労働力がやってくる」
銀の匙やハガレンの作者の荒川弘先生
【画像】イノシシはこのレベルまでなら勝てる
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1582268161/
445 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/02/25(火) 17:29:56.74 ID:1qusg1wp0.net
瓜坊はかわいいのにな
遺伝子操作で猪のネオテニーとか作ったら売れるんと違うか
447 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/02/25(火) 18:21:36.53 ID:gXvMuaU20.net
>>445
もうミニブタで良いのでは?
448 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/02/25(火) 18:28:02.00 ID:++KiVDD9a.net
>>447
ミニブタは豚と比べて小さいという意味であって、ペットにするにはかなりでかいで?
451 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/02/25(火) 18:54:06.01 ID:SFpJIu1O0.net
荒川弘さんの百姓貴族で
ミニブタならぬミニ牛をペットとして飼ったらのシミュレーション漫画面白かったわ
461 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/02/25(火) 20:17:08.44 ID:SFpJIu1O0.net
ミニ牛を飼おう!


511 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/02/26(水) 19:31:39.85 ID:KwV9uIZ+d.net
ミニ牛デカすぎるが
507 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/02/26(水) 19:20:35.29 ID:T+CnPAyr0.net
>>461
せめて50kgくらいの牛なら・・・
関連‐牛も悲しんで泣くらしい。これでも肉を食べたいですか? ←オススメ
昔の北海道の酪農家「夏休みは本州から労働力がやってくる」
銀の匙やハガレンの作者の荒川弘先生
【画像】イノシシはこのレベルまでなら勝てる
百姓貴族 (6) 特装版「百姓貴族」フィギュア付き (ウィングス・コミックス)
posted with AmaQuick at 2020.02.26
荒川 弘
新書館 (2019-11-23)

新書館 (2019-11-23)

- 関連記事
-
-
有名漫画「処女厨は女の子を人間として見てない」 反論できる? 2019/03/28
-
狩猟漫画によるカラスの食べ方www 2020/03/12
-
アニメではよくあるが自分の周りにはないこと 2009/07/13
-
漫画「新商品を考えました。自動で喋ってくれるマスクです」 2019/05/23
-
るろ剣はアニメしか見たことないけど 2015/10/26
-
週刊連載時代の荒木飛呂彦の一週間がマジでリアル露伴 2011/10/10
-
世界を支配していたのは人類ではなく「これ」だった・・・? 2022/07/09
-
レジ袋有料化はいいけど袋の大きさ大か中かで迷うよな 2021/04/09
-
「となりのトトロ」のお父さん役は当初イッセー尾形の予定だった 2017/08/12
-
【悲報】京都のイケズな車よけ「イケズ石」、そこらにある 2017/07/08
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2020/02/27(木) 12:05飲み水1日100リットルはミニ牛(体重500kg)なのか?
体重500kgをミニと言い張ってるから面白いが、ペットとして現実的な5~20kgだとしたらどうなる? - 名も無き修羅 2020/02/27(木) 12:08500キロって、それ本当に普通の牝牛の小さめのやつだからな(;´Д`)
- 名も無き修羅 2020/02/27(木) 12:17>せめて50kgくらいの牛なら・・・
いや50kgでもデカいだろうよ - 名も無き修羅 2020/02/27(木) 12:46ラブラドールレトリバーとかで30㌔
- 名も無き修羅 2020/02/27(木) 13:10>>331051
まあ、ミニブタが大体そんくらいだし
中には100キロいく奴もいるというが - 名も無き修羅 2020/02/27(木) 13:14腹減るわ
- 名も無き修羅 2020/02/27(木) 13:25三週間に一度盛るとかビッチじゃねえか
- 名も無き修羅 2020/02/27(木) 13:59犬みたいにせいぜい10kgくらいならふつうに可愛いのでは
- 名も無き修羅 2020/02/27(木) 14:59>>331058
年中発情期の人間に言われましても… - 名も無き修羅 2020/02/27(木) 15:06ここはひとつ、ミニしょうjy
日記はここで途絶えてる - 名も無き修羅 2020/02/27(木) 15:26おもろいよな百姓貴族
昔TVに出てた絞って飛ばした牛乳飲む猫が荒川実家の猫だって
後から百姓貴族読んで知ったわ - 774@本舗 2020/02/27(木) 15:37大型犬くらいの大きさで牛乳も出せる
そんな品種改良が出来たらもしかしたら
それならヤギで良くね?ってツッコミはいらん - 名も無き修羅 2020/02/27(木) 16:15ワイ酪農家
50㎏だと、産まれたてから2、3週間目くらいの子牛
3週間に1度さかるけども、妊娠したらもうさからない
他に問題点出すと、慣れてくれば犬より人懐っこい位
ただし、パワフルな頭突きを良くしてくる
犬に比べると、かなり粘っこいよだれが結構出てる
糞尿は何処でもする
トイレの躾けは多分、無理 - 名も無き修羅 2020/02/27(木) 16:21※331049
一般的なメス牛が大体体重600~700kg乳量が30リットルで水飲む量が100リットルぐらいだから
体重相応に減少すると仮定した場合
体重20kgだと30分の1だから乳量1リットル飲む水の量3.3リットルくらいの計算だな - 名も無き修羅 2020/02/27(木) 16:46小さめの牛とか言っときながら標準的な牛の、しかも搾乳牛(乳を出す必要あるんで当然よく飲みよく食べる)のデータにすり替えるあたり漫画家と言うべきか。酪農家なら牛は生育ステージで別の生き物ってぐらい変わることは知ってるはずだからな。
- 名無しさん 2020/02/27(木) 17:14この漫画旭日旗みたいな集中線使うから韓国人に嫌われてる
- 名も無き修羅 2020/02/27(木) 17:38魔除けになるの?ヤッター
- 名も無き修羅 2020/02/27(木) 18:04※331072
作中でホルスタインって言ってるし別にすり替えてないでしょ - 名も無き修羅 2020/02/27(木) 21:5270kgくらいの牛っぽい女ならうちにおる
- 名も無き修羅 2020/02/28(金) 00:24※331072
作者の実家はガチ農家で日頃から作業も行ってるって知ってた上での発言かそれ? - 名も無き修羅 2020/02/28(金) 00:59ミニ牛って普通に存在してるけどな
北海道の牧場にいた - 名も無き修羅 2020/02/28(金) 11:38禁書に普通の大きさのブタをペットにしている家があってだなあ
プギャープギャー五月蠅いわ、散歩は大人でも引きずり回されてるわで大騒ぎしてるんでエライ迷惑してるわ
そのうち静かになったなーと感じたころにバーベキューとか始めたら冥福を祈ってやろうかw - 名も無き修羅 2020/02/28(金) 14:37大丈夫よ?
ブタ100頭くらい集まっててもヤギ1匹より静かだから - 名無しさん 2020/03/01(日) 11:29※331072
牛の生態詳細に描くシーンと思ってるのか。凄い頭しているな - 名も無き修羅 2020/03/02(月) 09:43>>遺伝子操作で猪のネオテニーとか作ったら売れるんと違うか
中国がそれをやったペット用のマイクロ豚(遺伝子操作でミニブタよりさらに小型化)を売っている。
イギリスでも売っているけど、そっちは遺伝子操作じゃない掛け合わせの奴だったかな。
なお家畜に該当するので個人輸入はむっちゃめんどい。
(今はクラウドファンディングで国内繁殖が増えてたけど) - 名も無き修羅 2021/09/01(水) 21:54ミニブタやミニチュアホースがあるんだからミニ牛も作って欲しいなー