![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
買って、得したな~と思うもの 75品目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1566873610/
905 :おさかなくわえた名無しさん:2020/02/11(火) 23:03:29 ID:iQSk6eJN.net
サーモスの真空断熱タンブラー
909 :おさかなくわえた名無しさん:2020/02/13(Thu) 11:38:11 ID:11w4wTvC.net
何度も何度も書いたけど、自分が購入したのはコレ
350m缶がピッタリ入ります
サーモスタンブラー
オススメです
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01AVO9N02/
917 :おさかなくわえた名無しさん:2020/02/14(金) 16:44:35 ID:dQ+klblT.net
タンブラーの意義が分からない。温度が変わる前飲みきるでしょ。
918 :おさかなくわえた名無しさん:2020/02/14(金) 16:55:26 ID:XutZZJLt.net
>>917
使ってみると分かる
室温で、コップの中の温度は急激に上がってる
タンブラーを使うと、コレが不思議と、いわゆる冷えたキンキン状態がズッと保たれる
コップの飲み物との違いは歴然
919 :おさかなくわえた名無しさん:2020/02/14(金) 17:08:25 ID:w2a/dku7.net
まあ魔法瓶の原理だからね
若い子は魔法瓶知らんかw
908 :おさかなくわえた名無しさん:2020/02/13(Thu) 09:42:16 ID:G4Zo1byK.net
タンブラーで唯一気に入ったデザインがこのシリーズ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B077CZZ3T5/
もっとカラーのバリエーションがあったらいいのに
914 :おさかなくわえた名無しさん:2020/02/14(金) 10:53:07 ID:cj3tXHHP.net
>>908
わーかわいい
912 :おさかなくわえた名無しさん:2020/02/13(Thu) 16:10:24 ID:gxphcUc9.net
>>908
色つきちょっといいな
916 :おさかなくわえた名無しさん:2020/02/14(金) 15:45:09 ID:zvs+aOLr.net
タンブラーってシルバーのものが多くどうも味気ない
カラーバージョンもセンスがないのばかりだけど>>908のシリーズはいいよね
姪っ子が3人いるので名前を入れようとしたけど値段が2~3倍
デザインもダサいのしかなかったので名前なしで送った
925 :おさかなくわえた名無しさん:2020/02/14(金) 18:06:23 ID:QT2Koa8G.net
今の季節はあまりないけど夏場結露しないからコースターいらずな点もいい
928 :おさかなくわえた名無しさん:2020/02/14(金) 18:28:33 ID:XutZZJLt.net
まー、サーモスのタンブラーは、自分も実際に購入するまでは、かなり半信半疑だったけどね
使ってみたら、ココまでの違い、ココまでのモノなのか、と心底驚いた
買って得したな~、と思うモノのひとつではあるよね
関連‐居酒屋で聞いてもいないのにビールのうんちく語り出すオッサンwww ←オススメ
缶ビールはグラスに注ぐのを前提に作られているからそのまま呑むと炭酸がきつい
ビールをよりおいしく飲むことができる注ぎ方、通称「三度注ぎ」
サーモスの真空断熱タンブラーを使ってる奴いる? 買って良かった?
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1566873610/
905 :おさかなくわえた名無しさん:2020/02/11(火) 23:03:29 ID:iQSk6eJN.net
サーモスの真空断熱タンブラー
909 :おさかなくわえた名無しさん:2020/02/13(Thu) 11:38:11 ID:11w4wTvC.net
何度も何度も書いたけど、自分が購入したのはコレ
350m缶がピッタリ入ります
サーモスタンブラー
オススメです
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01AVO9N02/
917 :おさかなくわえた名無しさん:2020/02/14(金) 16:44:35 ID:dQ+klblT.net
タンブラーの意義が分からない。温度が変わる前飲みきるでしょ。
918 :おさかなくわえた名無しさん:2020/02/14(金) 16:55:26 ID:XutZZJLt.net
>>917
使ってみると分かる
室温で、コップの中の温度は急激に上がってる
タンブラーを使うと、コレが不思議と、いわゆる冷えたキンキン状態がズッと保たれる
コップの飲み物との違いは歴然
919 :おさかなくわえた名無しさん:2020/02/14(金) 17:08:25 ID:w2a/dku7.net
まあ魔法瓶の原理だからね
若い子は魔法瓶知らんかw
908 :おさかなくわえた名無しさん:2020/02/13(Thu) 09:42:16 ID:G4Zo1byK.net
タンブラーで唯一気に入ったデザインがこのシリーズ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B077CZZ3T5/
もっとカラーのバリエーションがあったらいいのに
914 :おさかなくわえた名無しさん:2020/02/14(金) 10:53:07 ID:cj3tXHHP.net
>>908
わーかわいい
912 :おさかなくわえた名無しさん:2020/02/13(Thu) 16:10:24 ID:gxphcUc9.net
>>908
色つきちょっといいな
916 :おさかなくわえた名無しさん:2020/02/14(金) 15:45:09 ID:zvs+aOLr.net
タンブラーってシルバーのものが多くどうも味気ない
カラーバージョンもセンスがないのばかりだけど>>908のシリーズはいいよね
姪っ子が3人いるので名前を入れようとしたけど値段が2~3倍
デザインもダサいのしかなかったので名前なしで送った
925 :おさかなくわえた名無しさん:2020/02/14(金) 18:06:23 ID:QT2Koa8G.net
今の季節はあまりないけど夏場結露しないからコースターいらずな点もいい
928 :おさかなくわえた名無しさん:2020/02/14(金) 18:28:33 ID:XutZZJLt.net
まー、サーモスのタンブラーは、自分も実際に購入するまでは、かなり半信半疑だったけどね
使ってみたら、ココまでの違い、ココまでのモノなのか、と心底驚いた
買って得したな~、と思うモノのひとつではあるよね
関連‐居酒屋で聞いてもいないのにビールのうんちく語り出すオッサンwww ←オススメ
缶ビールはグラスに注ぐのを前提に作られているからそのまま呑むと炭酸がきつい
ビールをよりおいしく飲むことができる注ぎ方、通称「三度注ぎ」
サーモスの真空断熱タンブラーを使ってる奴いる? 買って良かった?
サーモス 真空断熱タンブラー 420ml ステンレス JDE-420
posted with AmaQuick at 2020.02.16
サーモス(THERMOS)
サーモス(THERMOS) (2016-02-01)

サーモス(THERMOS) (2016-02-01)

サーモス 真空断熱タンブラー 420ml スパークリングブルー JDE-420C SP-BL
posted with AmaQuick at 2020.02.16
サーモス(THERMOS)
サーモス(THERMOS) (2017-12-01)

サーモス(THERMOS) (2017-12-01)

- 関連記事
-
-
かつて、ネイティブアメリカンの一人が起こした訴訟 2013/09/30
-
「的を得る」は間違いだ説 2016/07/09
-
「マンガ家は短命」っていう説が数年前に出たことあったけど 2016/07/01
-
銃刀法違反が気になってなかなか包丁を研ぎに行けない 2018/09/13
-
死にたい軍オタにおすすめの危険なラノベ『とある魔術の禁書目録』 2010/03/20
-
アイスホッケーって突然乱闘が始まってしかも審判が止めないよな 2013/01/14
-
プロ野球選手が高級外車に乗る理由 2016/11/20
-
新築の家なのにもうゴキブリ7匹目。どの隙間から入ってくるんだろう? 2022/08/11
-
魔改造して売るのは、違法なの? 2012/06/01
-
大昔から変わっとらん、あの国は 2022/07/11
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
329798:名も無き修羅:2020/02/17(月) 09:36
シリコン製の蓋着けると温かい飲み物がいつまでもアチアチで飲めるのもいいな
難点は本体も蓋も臭くて飲み口の口当たりが悪いこと
象印の方は飲み口丸いらしいが使った事ないからわからん
難点は本体も蓋も臭くて飲み口の口当たりが悪いこと
象印の方は飲み口丸いらしいが使った事ないからわからん
329799:名も無き修羅:2020/02/17(月) 09:38
サーモスのは飲み口がザラザラしてて嫌
確かに専業メーカーのは聞いたことない中国製のとは一線画すが、サーモスサーモスってのは『ファミコン』みたいなバカの1つ覚え
確かに専業メーカーのは聞いたことない中国製のとは一線画すが、サーモスサーモスってのは『ファミコン』みたいなバカの1つ覚え
329802:名も無き修羅:2020/02/17(月) 10:01
いいもんだとは思うんだが食器に中国製は怖い
てか、昔買ったいつまでたっても黄色いのがにじみだしてくる中国製鍋がトラウマだ……
即捨てたけど
真空二重構造の日本製カップなくなっちゃったしなぁ……
真空二重構造は保温もいいが外側に水滴がつかないのが何よりいい
てか、昔買ったいつまでたっても黄色いのがにじみだしてくる中国製鍋がトラウマだ……
即捨てたけど
真空二重構造の日本製カップなくなっちゃったしなぁ……
真空二重構造は保温もいいが外側に水滴がつかないのが何よりいい
329803:名も無き修羅:2020/02/17(月) 10:04
この記事前になかった?
329804:名も無き修羅:2020/02/17(月) 10:14
600mlはシルバーしかないけど缶ビールがちょうど入るから重宝してる
329806:名も無き修羅:2020/02/17(月) 11:52
鉄くさいから中身の味が変わってしまう
馬鹿舌向けだと思うわ
馬鹿舌向けだと思うわ
329807:名も無き修羅:2020/02/17(月) 12:03
>鉄くさいから中身の味が変わってしまう
馬鹿舌向けだと思うわ
何故臭いを消すという発想がないんだろうか
馬鹿舌と罵る前に自分の馬鹿さを考えた方がいい
馬鹿舌向けだと思うわ
何故臭いを消すという発想がないんだろうか
馬鹿舌と罵る前に自分の馬鹿さを考えた方がいい
329808:名も無き修羅:2020/02/17(月) 12:03
※32
鉄臭いと感じるのは亜鉛が不足しているからだぞ
食生活を見直したほうがいい
鉄臭いと感じるのは亜鉛が不足しているからだぞ
食生活を見直したほうがいい
329809:名も無き修羅:2020/02/17(月) 12:14
真空には及ばないけど、俺用途なら中空ガラスでも十分使える。
やっぱ飲んでるもの見えるほうが楽しい。難点は割れちゃうところ。
やっぱ飲んでるもの見えるほうが楽しい。難点は割れちゃうところ。
329810:名も無き修羅:2020/02/17(月) 12:18
サーモスじゃないけど重宝してるな
結露しないのもいいし氷がなかなか溶けないのもすばらしい
結露しないのもいいし氷がなかなか溶けないのもすばらしい
329819:名も無き修羅:2020/02/17(月) 13:15
ビールを入れると鉄臭かったのでビール用にガラス製の真空タンブラーを買ったわ
329821:名も無き修羅:2020/02/17(月) 13:35
もう冷めたかなと思って飲むとまだ熱くて火傷
329823:名も無き修羅:2020/02/17(月) 13:51
鉄臭いとか言ってる馬鹿は論外だけど口触りは確かに良くないからそこなんとかなれば完璧だな
329829:名も無き修羅:2020/02/17(月) 14:35
安い商品だとステマポリス沸かないのな
329832:名も無き修羅:2020/02/17(月) 15:31
買ったけどほとんど使ってない。
冷めにくいとはいっても時間たてばやっぱりさめる。
で、暖かいのがさめたときに金属だから電子レンジが使えない。
ビール、チューハイとか冷たいものをたくさん飲む人には便利なんだろうけど。
冷めにくいとはいっても時間たてばやっぱりさめる。
で、暖かいのがさめたときに金属だから電子レンジが使えない。
ビール、チューハイとか冷たいものをたくさん飲む人には便利なんだろうけど。
329835: :2020/02/17(月) 15:38
中国製のサーモスより純国産のセブンセブンの方が良い
ただ最近は手に入りにくいのが難点
ただ最近は手に入りにくいのが難点
329910:名も無き修羅:2020/02/17(月) 21:49
うちは象印の真空断熱使ってるけどいいよね
主に夏場だけど結露しないし氷がずっと残ってるから中身が薄くなりにくい
主に夏場だけど結露しないし氷がずっと残ってるから中身が薄くなりにくい
329924:名も無き修羅:2020/02/17(月) 23:29
飲みながら寝てて朝まで氷が残ってるのはビビった
329942:名も無き修羅:2020/02/18(火) 07:54
真空魔法瓶系は断然
象印の方がいいよ、サーモスは作りがよくないし中国製で口を付けるのが不安
象印の方がいいよ、サーモスは作りがよくないし中国製で口を付けるのが不安
330019:名も無き修羅:2020/02/18(火) 17:36
タンブラー型は保冷はまあまあだけど保温はそれほど効果が無い、普通に水筒にしたほうが倒しても被害が出ないしやっぱり保温効果が段違い。
331918:名も無き修羅:2020/03/06(金) 19:54
保温性が高すぎてやけどしたり歯の治療した跡がしみてしまった
333720:名も無き修羅:2020/03/25(水) 09:18
象印の真空断熱は良いぞw