![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
目玉焼きに何かける派?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579411439/
1 :名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:23:59 ID:fcl

10:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:25:07 ID:ynu
迫害ってw
2:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:24:13 ID:fSG
塩胡椒
3:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:24:23 ID:nJF
醤油と胡椒
4:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:24:27 ID:P9i
なにもかけねえ
5:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:24:43 ID:ul7
だし醤油
7:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:24:49 ID:N5T
塩胡椒
9:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:25:00 ID:yFC
塩胡椒
11:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:25:13 ID:Hqj
かけない
12:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:25:14 ID:JNu
なにもかけない
13:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:25:38 ID:FR1
塩コショウ
15:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:26:03 ID:Hfn
アメリカンハーブソルトミックス派
16:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:26:10 ID:A2t
醤油
17:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:26:23 ID:nJF
塩コショウ多いな
18:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:26:39 ID:ynu
ワイはウスターソース
19:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:26:55 ID:3If
ソースとマヨネーズをたっぷしと
20:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:28:04 ID:NVg
パンの時はケチャップ
21:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:28:15 ID:r8g
せうゆ
22:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:28:21 ID:mgP
岩塩
23:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:28:26 ID:bt3
胡椒
27:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:31:50 ID:fcl
ポン酢は迫害されそう
30:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:34:52 ID:gYq
ふとん
31:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:35:29 ID:7uS
>>30
ぐでたまかな?
33:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:36:52 ID:gYq
>>31
ありがとうやで🤗
34:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:38:04 ID:z8K
塩だけ
ベーコンとかウィンナーあるならなくていい
35:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:38:55 ID:bm7
醤油やろ…ソースとかクソ不味い
どこにマッチしてるんや?
36:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:42:19 ID:tPL
ギャバンの白胡椒一振りに塩を30粒
37:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)15:02:42 ID:LA5
白身だけ食べて残った半熟の黄身をご飯にのせて一気に食うといいぞ
38:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)15:03:02 ID:USv
なにもかけん
40:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)15:11:53 ID:fcl
なにもかけない派が一定数いることにびっくり
味しないだろ
24:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:29:05 ID:ntf
塩胡椒と醤油とマヨネーズ

28:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:32:54 ID:ynu
>>24
グロ
41:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)15:19:31 ID:fcl
>>24
迫害されそう
関連‐【グルメ漫画】目玉焼きの食い方で彼女と揉める奴www ←オススメ
目玉焼きに何かける論争はよく見かけるけど、大抵想定内なんだよな
グルメ漫画「日本では目玉焼きといえばサニィサイドアップのことであります」
醤油「チョロッ…チョロ…」ワイ「よしあと一滴でええで」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579411439/
1 :名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:23:59 ID:fcl

10:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:25:07 ID:ynu
迫害ってw
2:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:24:13 ID:fSG
塩胡椒
3:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:24:23 ID:nJF
醤油と胡椒
4:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:24:27 ID:P9i
なにもかけねえ
5:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:24:43 ID:ul7
だし醤油
7:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:24:49 ID:N5T
塩胡椒
9:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:25:00 ID:yFC
塩胡椒
11:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:25:13 ID:Hqj
かけない
12:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:25:14 ID:JNu
なにもかけない
13:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:25:38 ID:FR1
塩コショウ
15:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:26:03 ID:Hfn
アメリカンハーブソルトミックス派
16:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:26:10 ID:A2t
醤油
17:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:26:23 ID:nJF
塩コショウ多いな
18:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:26:39 ID:ynu
ワイはウスターソース
19:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:26:55 ID:3If
ソースとマヨネーズをたっぷしと
20:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:28:04 ID:NVg
パンの時はケチャップ
21:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:28:15 ID:r8g
せうゆ
22:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:28:21 ID:mgP
岩塩
23:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:28:26 ID:bt3
胡椒
27:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:31:50 ID:fcl
ポン酢は迫害されそう
30:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:34:52 ID:gYq
ふとん
31:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:35:29 ID:7uS
>>30
ぐでたまかな?
33:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:36:52 ID:gYq
>>31
ありがとうやで🤗
34:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:38:04 ID:z8K
塩だけ
ベーコンとかウィンナーあるならなくていい
35:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:38:55 ID:bm7
醤油やろ…ソースとかクソ不味い
どこにマッチしてるんや?
36:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:42:19 ID:tPL
ギャバンの白胡椒一振りに塩を30粒
37:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)15:02:42 ID:LA5
白身だけ食べて残った半熟の黄身をご飯にのせて一気に食うといいぞ
38:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)15:03:02 ID:USv
なにもかけん
40:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)15:11:53 ID:fcl
なにもかけない派が一定数いることにびっくり
味しないだろ
24:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:29:05 ID:ntf
塩胡椒と醤油とマヨネーズ

28:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)14:32:54 ID:ynu
>>24
グロ
41:名無しさん@おーぷん:20/01/19(日)15:19:31 ID:fcl
>>24
迫害されそう
関連‐【グルメ漫画】目玉焼きの食い方で彼女と揉める奴www ←オススメ
目玉焼きに何かける論争はよく見かけるけど、大抵想定内なんだよな
グルメ漫画「日本では目玉焼きといえばサニィサイドアップのことであります」
醤油「チョロッ…チョロ…」ワイ「よしあと一滴でええで」
目玉焼きの黄身 いつつぶす? 12 (ビームコミックス)
posted with AmaQuick at 2020.01.19
おおひなた ごう
KADOKAWA (2019-05-11)

KADOKAWA (2019-05-11)

- 関連記事
-
-
「痩せたらかわいいかも」←これ 2017/04/09
-
フェミニストも一枚岩じゃない 2022/01/19
-
けっきょく一番うまいインスタントラーメンは何なんだ 2014/04/04
-
足ピンしないとイケない人はオナニーライフを改めましょう 2012/01/29
-
イケメン+ヲタク=かわいい ブサメン+ヲタク=キモヲタ 2012/06/09
-
女の寄せて上げるは男だと何に相当するんだろう 2018/10/18
-
資格別平均時給ランキング 2010/08/01
-
【疑問】「心神喪失してたから責任能力なし、無罪!」←これ意味不明すぎだろ・・・ 2023/09/07
-
サスケオールスターズの役割 2012/03/14
-
じゃんけんの勝率を上げるコツ 2010/11/03
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
326871:名も無き修羅:2020/01/19(日) 16:24
塩をパラリ、コショウをパラリ。
326872:名も無き修羅:2020/01/19(日) 16:29
漫画めっちゃ面白いな。
ちなみに俺は天ぷらにはソースをかける派。迫害怖い。
ちなみに俺は天ぷらにはソースをかける派。迫害怖い。
326875:名も無き修羅:2020/01/19(日) 17:06
たしかにめんつゆ派は珍しいな
今度試してみよう
今度試してみよう
326876:名無しマン:2020/01/19(日) 17:20
とんかつソースはいないな
326877:名も無き修羅:2020/01/19(日) 17:22
マヨネーズっていうのもありなのか…
普通は醤油かウスターソース、たまにコショウかポン酢とばっかり思っていたけど…
普通は醤油かウスターソース、たまにコショウかポン酢とばっかり思っていたけど…
326878:名も無き修羅:2020/01/19(日) 17:41
塩コショウ
たまにケチャップ
たまにケチャップ
326880:名も無き修羅:2020/01/19(日) 18:51
塩胡椒に薄けりゃ醤油
326881:名も無き修羅:2020/01/19(日) 19:06
塩コショウ
またはしょうゆ
もしくはソース
あるいはケチャップ
時々マヨネーズ
またはしょうゆ
もしくはソース
あるいはケチャップ
時々マヨネーズ
326882:名も無き修羅:2020/01/19(日) 19:11
好きなものかけたらええやんって思ってたけど
目の前で>>24やられたら迫害してしまうかもしれない
目の前で>>24やられたら迫害してしまうかもしれない
326886:名も無き修羅:2020/01/19(日) 19:46
レモンに決まってる
326888:名も無き修羅:2020/01/19(日) 19:50
食べるときごとに味付け色々違くして食べるだろうに、一点だけとかばかりなのってなんでだろ?
326889:名も無き修羅:2020/01/19(日) 19:58
基本醤油だけど、一時期塩コショウにめっちゃハマってた
326890:名も無き修羅:2020/01/19(日) 20:09
両面焼きにしてケチャップも美味しいぜ
326891:名も無き修羅:2020/01/19(日) 20:22
目玉焼きあんまり食べないから冒険せずにいつも醤油なんだよな。一度いろいろ試してみるかな。
326892:名も無き修羅:2020/01/19(日) 20:34
まず塩コショウで40~60%ぐらい食ってから残りに醤油をかけて食う
326893:名も無き修羅:2020/01/19(日) 20:37
めんつゆ派は流浪の少数民族というよか、服わぬ民って呼んだ方がよりソレっぽい
大和族から蝦夷呼ばわりされてた荒羽吐族みたいな
大和族から蝦夷呼ばわりされてた荒羽吐族みたいな
326894:名も無き修羅:2020/01/19(日) 21:47
和食の破壊者めー
326895:名も無き修羅:2020/01/19(日) 21:53
誰かと思えばササリンティウス3世の人じゃないですか。
326898:名も無き修羅:2020/01/19(日) 22:58
主食が米かパンか麺かで違うな
326899:名も無き修羅:2020/01/19(日) 22:59
「固く焼いた黄身にケチャップを」
「きゃあ変態!」
「きゃあ変態!」
326901:名も無き修羅:2020/01/19(日) 23:14
カルディに売ってるマキシマムっていう塩コショウみたいなやつ
326904:名も無き修羅:2020/01/19(日) 23:39
塩胡椒にハチミツ これが現代のナウな食べ方
326905:名も無き修羅:2020/01/20(月) 00:01
なにと食うか、によるだろ
ご飯と食うならめんつゆでも醤油の亜流ってことで理解できるがバターやジャム塗ったトーストと食うならめんつゆは理解できん
ご飯と食うならめんつゆでも醤油の亜流ってことで理解できるがバターやジャム塗ったトーストと食うならめんつゆは理解できん
326906:名も無き修羅:2020/01/20(月) 00:04
何かかってても美味しいと感じるけど家では基本とんかつソースしか使わない
326907:名も無き修羅:2020/01/20(月) 00:47
朝のパン食?ご飯食によっても調味料は変わる!
食いたい様に… 朝は 我武者羅忙しいから
卵でどうたら考えてる時じゃ無い!
食いたい様に… 朝は 我武者羅忙しいから
卵でどうたら考えてる時じゃ無い!
326910:名も無き修羅:2020/01/20(月) 01:16
黄身はともかく白身自体にはこれだっていう味がないからな
要はごはんと一緒に食べておいしい味であればどんな調味でも合う
おろし醤油とかもいけるんじゃね?
要はごはんと一緒に食べておいしい味であればどんな調味でも合う
おろし醤油とかもいけるんじゃね?
326912:名も無き修羅:2020/01/20(月) 02:25
メープルシロップ
326915:名も無き修羅:2020/01/20(月) 07:01
塩コショウ
偶にケチャップとか中濃ソースとか
偶にケチャップとか中濃ソースとか
326916:ななし:2020/01/20(月) 07:26
基本ご飯の場合醤油だがパンなら塩コショウでもソースでもケチャップでもOk(  ̄▽ ̄)
326919:名も無き修羅:2020/01/20(月) 08:04
ベーコンだな
326922:名も無き修羅:2020/01/20(月) 10:05
はああ? 目玉焼きは洋食だろ?
洋食に醤油とかポン酢とか頭おかしいんじゃね?
洋食に醤油とかポン酢とか頭おかしいんじゃね?
326943:名も無き修羅:2020/01/20(月) 12:52
※326922
まあ、今日日本場のフレンチやイタリアンでも醤油や鰹節使ってますし…
まあ、今日日本場のフレンチやイタリアンでも醤油や鰹節使ってますし…
326955:名も無き修羅:2020/01/20(月) 14:58
塩胡椒派が圧倒的大多数だと思うんだが
326957:名も無き修羅:2020/01/20(月) 15:24
塩コショウだと思うんだが
ちなみに、付け合わせのキャベツにはソース派だな・・・トマトにはマヨネーズをかける派
ちなみに、付け合わせのキャベツにはソース派だな・・・トマトにはマヨネーズをかける派
326988:名も無き修羅:2020/01/20(月) 22:32
>326922
おまえハンバーグに和風おろし醤油ソース禁止な
おまえハンバーグに和風おろし醤油ソース禁止な
327015:名も無き修羅:2020/01/21(火) 11:34
その時によるって言ったら殺されそう…
327195:名も無き修羅:2020/01/23(木) 02:42
半熟目玉焼きにソースとマヨネーズ
最後に半熟の黄身をソースとマヨネーズに混ぜたものをご飯にかけて食べる
そのソースかけたご飯をおかずにして更に白米を食べる
これで玉子1個でご飯を5杯くらい食える
最後に半熟の黄身をソースとマヨネーズに混ぜたものをご飯にかけて食べる
そのソースかけたご飯をおかずにして更に白米を食べる
これで玉子1個でご飯を5杯くらい食える