ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


昔の北海道の酪農家「夏休みは本州から労働力がやってくる」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578631236/


1 :名無しさん@おーぷん:20/01/10(金)13:40:36 ID:wzy

99oh5.jpg

99oh6.jpg

99oh7.jpg


6:名無しさん@おーぷん:20/01/10(金)13:45:10 ID:sdm
北海道だと兼業農家ってそんなにおらんしな


13:名無しさん@おーぷん:20/01/10(金)14:06:30 ID:bYo
昔はライダーの家みたいのあちこちにあったんか
今じゃセキュリティの面から考えにくいな



10:名無しさん@おーぷん:20/01/10(金)13:53:47 ID:DgD
今はツーリング旅行民減ってるんやろか


12:名無しさん@おーぷん:20/01/10(金)14:01:06 ID:wzy
>>10
まあ今でも北海道はツーリング名所ではあるけど
やっぱり当時よりバイク民も減ってるんちゃうかな



9:名無しさん@おーぷん:20/01/10(金)13:51:31 ID:bYo
農家もライダーもwinwinやん
なるほどなー



2:名無しさん@おーぷん:20/01/10(金)13:41:09 ID:P7Q
おっハガレン作者やん


7:名無しさん@おーぷん:20/01/10(金)13:48:46 ID:bYo
これ実家の実体験を描いてるんだよね
メガネかけた子牛が作者の荒川弘



8:名無しさん@おーぷん:20/01/10(金)13:51:18 ID:btO
土着の北海道人から言わせると、荒川の世界が全てではない


11:名無しさん@おーぷん:20/01/10(金)13:54:53 ID:wzy
>>8
そりゃそうだろ
荒川だって北海道を一括りに著してるわけじゃない



3:名無しさん@おーぷん:20/01/10(金)13:42:56 ID:t8p
百姓貴族面白いよな

百姓貴族 - Wikipedia

北海道十勝で酪農と畑作を営む農家に生まれ、農業高校卒業からマンガ家になるまでの七年間を、農業に従事していた作者の実体験に基づいたエッセイ漫画。『働かざるもの食うべからず』を家訓に掲げている、作者・荒川弘の実家「荒川農園」(仮称)が主な舞台。幼少期から目の当たりにしていた農家の日常を紹介するとともに、酪農や耕作の実態や荒川の家族の事を主に日本の農業を笑いや薀蓄、仮説を織り交ぜて描かれている。


4:名無しさん@おーぷん:20/01/10(金)13:43:29 ID:P7Q
>>3
タイトルそれやそれ
図書館に置いてあってめっちゃ読んでたわ



5:名無しさん@おーぷん:20/01/10(金)13:44:25 ID:wzy
>>3
うちの母親(農家の娘)に百姓貴族見せたらあるあるだって笑ってたわ




関連‐銀の匙やハガレンの作者の荒川弘先生 ←オススメ
    牛も悲しんで泣くらしい。これでも肉を食べたいですか?
    漫画を3作以上ヒットさせた漫画家、存在しない
    【Gif動画】酪農場等の牧草地に転がってるアレはこうやって作ってた


関連記事


    


管理人オススメ記事
ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www
邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・
お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの?
【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
325944:名も無き修羅:2020/01/10(金) 16:27
子供の頃の作者は眼鏡かけてないんだよな
かけてるのは姉さん

325945:名無しさん:2020/01/10(金) 16:31
農家って性格悪いんだなぁと

325947:名も無き修羅:2020/01/10(金) 16:35
いいサイレージはオレンジの匂い・・・
いいサイレージは牛が喜んで食べる

325948:名も無き修羅:2020/01/10(金) 16:43
おっ!北海道だからオチに熊が出てくるぞ!

と、期待した俺っていったい

325950:名も無き修羅:2020/01/10(金) 16:55
働かざる者食うべからずって本来は内地にいて顔を出さない地主みたいのをぶっ◯せ!っていう階級闘争のスローガンなんだけどね
それが今では奴隷同士、相互監視の鎖になっちゃってる

325951:名も無き修羅:2020/01/10(金) 16:56
カビたサイレージは悪いサイレージ
牛が下痢するサイレージ

325952:名も無き修羅:2020/01/10(金) 16:56
>>325945
お前レベルは中々いないと思うよ

325954:名も無き修羅:2020/01/10(金) 17:12
※325945
なんで?

325955:名も無き修羅:2020/01/10(金) 17:22
>325948
毎回ではないが熊は色々と出るぞ


ってか、熊がクソほど出る現地に住んでても
対熊の出動は多くて年5~6回だ

325960:名も無き修羅:2020/01/10(金) 18:22
鳩山由紀夫が東京生まれなのに北海道の選挙区で政治家やってたのは
祖父が東京在住だけど北海道のでかい地主で地盤があったからだとか

顔を出さない地主でもそれくらいは崇拝される

325962:名も無き修羅:2020/01/10(金) 19:19
「ひろし」という親類の人が
一時期荒川先生本人と勘違いされてたな(あの辺りへ行くと 「ひろし」さんが提供した物が展示されてたりするのも 誤解に拍車をかけたらしいが)

325966:名も無き修羅:2020/01/10(金) 20:11
325960 鳩山威一朗さん?

325973:名も無き修羅:2020/01/10(金) 23:15
今ライダーハウスって無いの?さみしいわ(´・ω・`)

325974:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2020/01/10(金) 23:44
良いサイレージはビックルをこぼしたときの匂いでしょ。
乳酸発酵だから乳酸菌飲料の臭いが出るのが正しい。
嫌気性の乳酸菌に対し、サイロに空気が入ってしまうと
逆に酪酸菌が活性化して酢酸発酵してしまうから、酸っぱいサイレージになってしまう(´・ω・`)

325975:名も無き修羅:2020/01/10(金) 23:45
夏は北海道で酪農
冬は沖縄でサトウキビ収穫
そうやって一年中ツーリングしてる連中が結構いた

325976:名も無き修羅:2020/01/11(土) 00:28
動物のお医者さんが混じってきてるじゃねえか

325977:名も無き修羅:2020/01/11(土) 01:31
>>325973

今でもあるけど激減してるらしいよ
俺が昔よく利用させてもらった某所が閉鎖する事になったのは
中国人観光客が「タダで泊まれる」事を知って住み着くレベルで居座るようになったから。
四国のお遍路さん向けの無料宿泊所でも同じ状況になってるらしい

325979:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2020/01/11(土) 01:44
何でもかんでも中国人のせいにするんじゃねえよ。
中国人観光客が増えてくるずっと前からライダーのマナーの悪さのせいでライダーハウスは激減してる。
そもそもバイクツーリングで夜を明かす簡易キャンプ場みたいなものだから何も無く、
田舎の国道沿いにポツンとあるだけなので、もともと中国人観光客なんか近寄らない。

325981:名も無き修羅:2020/01/11(土) 02:33
今なら外人旅行者やユーチューバーに声かければいいんじゃね?

325982:名も無き修羅:2020/01/11(土) 02:55
325979

在中国人激おこの巻w

325983:名も無き修羅:2020/01/11(土) 03:08
微笑ましい話だね

325987:名も無き修羅:2020/01/11(土) 06:05
中国人や韓国人をちょっとでも悪く言うとそんなことはない、日本人が悪いと毎回言い出すからたちが悪い

325990:名も無き修羅:2020/01/11(土) 07:44
このサイトのコメント欄も最近やっとアイツが消えて平和になったと思ってたのに…

それはそうとスレで、荒川の描くのが北海道の全てじゃないらしいぞ(キリッ→んなもん当たり前だろ荒川だって自分の経験が北海道農家全部に当てはまるなんて言ってねえよ
みたいなやりとりがあって草

いるよなぁ、こういう普通の人はわざわざ言わないだけのクッソくだらねえ事をドヤ顔で語って俺は深い視点で鋭い指摘をしてるぜとか思ってそうな奴

ゼロなんとかっていうゴミコテハンもしょっちゅうそういう事ほざいて不快感を撒き散らしてたから見かけなくなって喜んでたのに残念だわ

325991:名も無き修羅:2020/01/11(土) 08:14
>田舎の国道沿いにポツンとあるだけなので、もともと中国人観光客なんか近寄らない。

近年はそんな何もない観光地でもない所に中韓観光客が湧いて問題になってるのに
ニュースも見ないんだな

325996:名も無き修羅:2020/01/11(土) 08:49
>近年はそんな何もない観光地でもない所に中韓観光客が湧いて問題になってるのに

そんなニュース、まるっきり聞いたこともないが・・。
どこの観光地も中国人や韓国人だらけで気持ち悪いとかいうのは聞くが・・。
だいたい中国人の旅行なんて安いパックツアーだから自由時間外は勝手な行動できないのが多いし。

326008:名も無き修羅:2020/01/11(土) 11:22
というか今やバイクの販売台数は全盛期の一割しかないんだぞ
単純にライダー人口が減ったからライダーハウスの経営も立ちいかなくなって閉めただけだろ
それに夏の北海道の無料キャンプ場や道の駅で迷惑行為をするのは、大半が毎年来てる常連のバイク乗りかキャンピングカーに乗ってるジジイだから、仮にライダーハウス減少の理由が利用者のマナーにあるとしても、パックツアーで来てる中国人観光客なんぞよりこうした老害ジジイどもに責任があるとしか思えない

326009:名も無き修羅:2020/01/11(土) 11:52
>だいたい中国人の旅行なんて安いパックツアーだから自由時間外は勝手な行動できないのが多いし。

あなたは無知ですなあ
そもそも日本のパックツアー同様に考えてるようだけど
中国人にそんな管理が出来るとでも?
管理する側もされる側も

ニュースや新聞は細かい所も見なきゃバカになるよ。手遅れなようだけど

326010:名も無き修羅:2020/01/11(土) 12:03
>ニュースや新聞は細かい所も見なきゃバカになるよ。手遅れなようだけど

まずニュースソースを出しな。
中国人観光客がライダーハウスを占拠して迷惑しているとかいう報道ソースがを出せばすぐ解決する。
普段はマスゴミは信用できないとか言いながら
新聞やニュースは細かいところまで見ているんだから、すぐに出せるでしょ。

326017:名も無き修羅:2020/01/11(土) 12:47
色んな説があるけどバイク人口減少説が一番妥当かなあという気がする
もちろん複合的なケースもあるだろうし個別レベルだと夫々の要因が当てはまるケースもあるだろうけどさ

326067:名も無き修羅:2020/01/11(土) 22:21
ライダーハウスが減ってるのは去年かおととしの消防法の改正が大きいって聞いたけど
あと旅館業法の改正とかもあったっけ

444019:名も無き修羅:2023/01/29(日) 17:13
ネトウヨがデマ流しててワロタ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top