![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
エゾヒグマをめぐる、身の毛もよだつけど、ちょっと笑える恐怖体験
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1577398630/
1 :きつねうどん ★:2019/12/27(金) 07:17:10 ID:CAP_USER.net
2 :Ψ:2019/12/27(金) 07:37:23.16 ID:ncdkyYdU.net
タヌキはまずいのか!
4 :Ψ:2019/12/27(金) 08:01:57.85 ID:UBhgdct3.net
>>2
秋冬はましに
3 :Ψ:2019/12/27(金) 07:48:16.97 ID:j5RXJBaP.net
鹿が旨すぎるのでは。
6 :Ψ:2019/12/27(金) 12:17:18.82 ID:uW7Fa5EY.net
北斗の拳のババァじゃあるまいし
そんなでかいタヌキがいるか!
関連‐【ゴールデンカムイ】アイヌのタヌキ狩猟法www ←オススメ
ヒグマの恐ろしさをお花畑クレーマーどもに教えるスレ
三毛別羆事件って戦犯多すぎやろ
「げんこつ山のタヌキさん」は途中で曲のテンポや雰囲気がガラッと変わる
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1577398630/
1 :きつねうどん ★:2019/12/27(金) 07:17:10 ID:CAP_USER.net
エゾヒグマをめぐる、身の毛もよだつけど、ちょっと笑える恐怖体験! 2019.12.26 仕留めた獲物は一旦埋めて、後から食べる! エゾヒグマには、獲物を仕留めたあと、食べきれない分は、後日食べるために埋めておく習性があるのをご存じでしょうか? 先日、撮影のために山に入っていくと、カラスがギャギャー騒いでいました。 「うわっ、ヒグマ!」と思ったら、その正体は? 何かいるのかな?と、カラスが集まっていた川に降りてびっくり仰天! ヒグマが雪の中に鹿を埋め、笹を被せた形跡が……。 しかも、足がはみ出てるし……。 ![]() これだけ雪が積もっているのに冬眠に入っていないということは、まだ腹を空かしているでしょうから、やばいです 大慌てで、その場から立ち去りました。 もし、まだ近くにヒグマがいて、僕がその獲物を奪おうとしていると思ったら、必ず取り戻そうと襲ってきます。 留萌からも近い三毛別で起こった羆害事件(大正15〈1915〉年、苫前町三毛別の開拓村がヒグマに襲われ、日本史上最悪となる死者7人、重傷者3人という被害を出した事件)では、襲われて亡くなった人の通夜の最中に、獲物を奪われたと思ったヒグマが再び襲ってくるということがあったそうです。 ヒグマは、獲物に対する執着心が強いんです。 そんな怖い思いをしたので、次の日は川の近くは避け、ヒグマの気配に細心の注意を払いながら撮影に出かけました。 まだ時間は早かったのですが、吹雪いて来たので帰ろうかと思ったとき、遠くで動くものが!? あれは……ヒグマか? 逃げると、追いかけてくるかもしれない。 ![]() 吹雪のなか、じっとこちらの様子をうかがっているようです 刺激をしないように、しばらく観察していました。 少し吹雪がやみ、視界が開けたとき、その黒い動物と目が合って愕然としました。 ![]() 冬毛になってもこもこになった姿にすっかりだまされました なんとヒグマに見えた動物は、丸々と太った可愛いエゾタヌキでした。 吹雪のなかで遠近感が狂っていたのかもしれないし、昨日の経験でちょっとビビッていたかもしれません。 でも、遠くに見えるシルエットは、確かにエゾヒグマでした。 もしかして、タヌキがヒグマに化けて、僕をからかったのか……。 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69400 |
2 :Ψ:2019/12/27(金) 07:37:23.16 ID:ncdkyYdU.net
タヌキはまずいのか!
4 :Ψ:2019/12/27(金) 08:01:57.85 ID:UBhgdct3.net
>>2
秋冬はましに
3 :Ψ:2019/12/27(金) 07:48:16.97 ID:j5RXJBaP.net
鹿が旨すぎるのでは。
6 :Ψ:2019/12/27(金) 12:17:18.82 ID:uW7Fa5EY.net
北斗の拳のババァじゃあるまいし
そんなでかいタヌキがいるか!
関連‐【ゴールデンカムイ】アイヌのタヌキ狩猟法www ←オススメ
ヒグマの恐ろしさをお花畑クレーマーどもに教えるスレ
三毛別羆事件って戦犯多すぎやろ
「げんこつ山のタヌキさん」は途中で曲のテンポや雰囲気がガラッと変わる
ゴールデンカムイ 20 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2020.01.06
野田サトル
集英社 (2019-12-19)

集英社 (2019-12-19)

- 関連記事
-
-
【画像】氷川きよし遂に女を越えるww 2021/08/23
-
ベトナムのフォーって美味いよな 2019/06/28
-
【画像】バイクでキジと衝突してそのキジを捌いて食った陽キャwww 2019/06/08
-
いくとき あの声 ベスト順位 2011/02/24
-
今年もフジ26時間テレビが始まりますね 2010/07/24
-
こんなフェラ顔いかが?【画像】 2009/10/14
-
【画像】1944年頃、中部太平洋の日本軍に対して米軍が撒いた宣伝ビラ 2014/06/21
-
【プロ麻雀リーグ】女流プロっていうのは本当に、いいニッチ産業だよな 2021/02/08
-
やまぐちりくデビューAVはこんな感じ【もちろん画像あり】 2011/02/22
-
【画像】平均身長の国際比較と相関図 2010/05/05
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2020/01/07(火) 09:11エゾタヌキ秋冬バージョンは丸々太ってて可愛い
- 名も無き修羅 2020/01/07(火) 09:22今日はヒグマの日とかなの?
- 名も無き修羅 2020/01/07(火) 13:02熊ってジャイアンみたいな性格だな
- 名も無き修羅 2020/01/07(火) 17:56タヌキがいる所の近くにはヒグマがうんたら、みたいなエピソードがゴールデンカムイにあったようななかったような。
- 名も無き修羅 2020/01/09(木) 20:45狸の肉はマズいというより臭い
猪や熊はまだ味噌&生姜&七味唐辛子で誤魔化すこともできるけど狸の肉はどう調理しても臭みが取れない