![]() 母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが |
牛丼ガイジことコースケさん、凍てつくような寒い夜にコンビニに立ち寄る
2019年12月31日16:01
大東京ビンボー生活マニュアル
コメント:33
Tweet



Tweet
牛丼ガイジことコースケさん、凍てつくような寒い夜にコンビニに立ち寄る
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577758862/
1 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:21:02 ID:WojBqdhc0.net


4 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:23:04.73 ID:LcBIIOGId.net
これは初めて見た
75 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:39:53 ID:rmEplZhxd.net
かぱかぱって何の音?
88 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:43:40.44 ID:adOEz+YP0.net
>>75
鼻水が寒風で固まって鼻の入り口でピラピラしてる
33 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:29:58 ID:ZqQFatT9a.net
何いきなしホットコーヒー頼んどんねん
38 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:31:16.86 ID:PGIiPPp+a.net
ちゃんとホットって言ってて偉い
ガイジはコーヒーしか言わない
7 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:23:49.64 ID:rcTuJuEt0.net
店員に注文するのか…
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577758862/
1 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:21:02 ID:WojBqdhc0.net


4 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:23:04.73 ID:LcBIIOGId.net
これは初めて見た
75 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:39:53 ID:rmEplZhxd.net
かぱかぱって何の音?
88 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:43:40.44 ID:adOEz+YP0.net
>>75
鼻水が寒風で固まって鼻の入り口でピラピラしてる
33 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:29:58 ID:ZqQFatT9a.net
何いきなしホットコーヒー頼んどんねん
38 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:31:16.86 ID:PGIiPPp+a.net
ちゃんとホットって言ってて偉い
ガイジはコーヒーしか言わない
7 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:23:49.64 ID:rcTuJuEt0.net
店員に注文するのか…
2 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:21:58.85 ID:WojBqdhc0.net


5 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:23:12.49 ID:k641gnXRM.net
入れたてコーヒーにイートインとか今っぽいやん
6 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:23:21.51 ID:PwlbYCr2d.net
ノーシュガー……でしたね
14 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:25:01.23 ID:LcBIIOGId.net
この店員客の好み覚えてるなんて有能やん
65 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:37:27.88 ID:BOj2YwSI0.net
>>14
人望自慢のためにコンビニ店員ですら好み覚えるの草生える
10 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:24:12.54 ID:TShpmLn60.net
時代設定がわからない
11 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:24:14.29 ID:4XVtZdunM.net
連載当時にコンビニコーヒーあったんか?
20 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:26:24.03 ID:WojBqdhc0.net
1986年~1989年まで連載
25 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:28:13.47 ID:LcBIIOGId.net
>>20
30年前のコンビニってこういう感じだったのか
29 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:29:16.03 ID:z+ClgNUba.net
コーヒーでしかもブラックとか1分かからんのに立ち読み始めるなレジ前で待てや
54 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:35:04.17 ID:LcBIIOGId.net
凍てつくような寒い夜言うてる割に薄着だよな
ニット帽、マフラー、手袋くらい装着してから寒い言えや
32 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:29:55 ID:LcBIIOGId.net
アパートに帰っても寒いんやろな
41 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:32:39.72 ID:EtRheBF00.net
こいつに彼女がいる事実
72 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:38:56.45 ID:1dc3zOh20.net
初めて見た
この時代にもコンビニコーヒーあるんやね
79 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:42:07.12 ID:2+OPeYKF0.net
個人経営のコンビニだと昔からコーヒーメーカー置いて100円くらいで売ってたな
55 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:35:36.97 ID:2jrdLDQ10.net
5巻のやなこれ
おもんない話多いからあんま貼られん
67 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:38:08 ID:CjgNM/NK0.net
>>55
まるでおもろい話があるかのような言い方やな
70 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:38:36 ID:rBxNV1O30.net
>>67
草
74 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:39:35.36 ID:remOsMwd0.net
>>55
コースケの回し者かよ
81 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:42:21.60 ID:v/TGrxZ70.net
みんなこいつを大好きな優しい世界やからな
なろう系みたいなもん
95 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:46:05.32 ID:6LiimXiOr.net
無職日雇いガイジがなんで人望あるん?
99 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:47:26.48 ID:h94c1XAfd.net
コースケ嫉妬民見苦しいぞ
94 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:45:33.96 ID:U/CJCwu90.net
このまんが好きではないけど、老若男女読める漫画なのはまぁいいと思う
どの話からも読めるし
22 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:26:50.55 ID:P5XtXSxMd.net
読み物としては普通に面白いよな牛丼ガイジ
43 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:33:00.07 ID:piHp7iHe0.net
今年最後のコースケスレ
関連‐牛丼ガイジ「オレはTシャツだけは豊富に(20枚)持っている」 ←オススメ
牛丼ガイジ「インスタントコーヒーが切れてしまった」
牛丼ガイジ「カノジョのボトルが入っているとゆーので飲みに行った」
牛丼ガイジ「秋日和のその日、オレはカノジョに誘われて公園へ行った」
大東京ビンボー生活マニュアル(5) (モーニングコミックス)
posted with AmaQuick at 2019.12.31
前川つかさ
講談社 (1989-11-22)

講談社 (1989-11-22)

- 関連記事
-
-
牛丼ガイジことコースケとかいうフードファイター 2018/10/14
-
牛丼ガイジことコースケさん、たい焼きをご馳走するぐう聖だった 2018/12/01
-
コースケ「オレのおじさんはスシ屋でふだんは親子3人できりもりしている」 2020/12/13
-
牛丼ガイジ「ホカホカのいいにおいにつられてオレは玄米パンを買ってしまった」 2018/09/05
-
牛丼ガイジコースケ「オレは起きたとき洗顔と歯みがきは欠かさない」 2021/10/29
-
牛丼ガイジことコースケさんの銃刀法違反回 2018/09/23
-
漫画主人公「駅での長い停車時間の間に手製のおにぎりを食べた」 2019/06/18
-
牛丼ガイジ「隣の学生が合宿に行っている1週間、オレもビデオ合宿をする」 2019/05/05
-
牛丼ガイジことコースケ、アパートの大家に煽られる 2023/02/24
-
牛丼ガイジことコースケさん、「学生?」との問いかけに「一応社会人です…」 2018/08/28
-
![]() 唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな 【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww 【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん? 【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
325117:名も無き修羅:2019/12/31(火) 16:29
コースケの人間性はともかく話は結構好き
325118:名も無き修羅:2019/12/31(火) 16:41
25年くらい前はローソンとかに紙コップのジュースを売ってたな
325119:名も無き修羅:2019/12/31(火) 16:50
この糞ガイジ投資しろ
325121:名も無き修羅:2019/12/31(火) 17:12
正月でも下駄で歩いてた筈なのに何を寒がってるねん
325122:名も無き修羅:2019/12/31(火) 17:17
店員に好みを覚えられる頻度でコンビニコーヒー飲んでビンボー生活マニュアルもねーよな
コーヒーカップと歯みがき用カップ兼用してるから彼女用のカップを隣の学生に借りるとかいう節約()してたくせに
コーヒーカップと歯みがき用カップ兼用してるから彼女用のカップを隣の学生に借りるとかいう節約()してたくせに
325123:名も無き修羅:2019/12/31(火) 17:32
淹れたてのコーヒーとかイートインとか最近のコンビニみたいじゃん
325124:名も無き修羅:2019/12/31(火) 17:33
※325122
年1で行く和菓子店でも顔を覚えられるからコンビニにも大して通ってないだろうよ
年1で行く和菓子店でも顔を覚えられるからコンビニにも大して通ってないだろうよ
325125:名も無き修羅:2019/12/31(火) 17:45
要注意人物として顔覚えられてる説
325126:名も無き修羅:2019/12/31(火) 17:54
昭和のなろう漫画
325129:名も無き修羅:2019/12/31(火) 18:23
>>325122
無駄買いするからビンボーなんだぜ
と思ったけどビンボー生活ならともかく確かにマニュアルではないわな
無駄買いするからビンボーなんだぜ
と思ったけどビンボー生活ならともかく確かにマニュアルではないわな
325130:名も無き修羅:2019/12/31(火) 18:26
イートイン脱税かよ流石ガイジ
325131:名も無き修羅:2019/12/31(火) 18:40
ノーシュガー……でしたね
325133:名も無き修羅:2019/12/31(火) 19:43
ちょっと待て
こいつ喋れたのか?
こいつ喋れたのか?
325134:名も無き修羅:2019/12/31(火) 19:44
やれやれ… コメント欄にまでコースケ嫉妬民がいるとはね ┐('~`;)┌
325139:名無しマン:2019/12/31(火) 21:33
何でわざわざ寒い中、体冷やしてまでコーヒー飲みにいってんだ
家でお湯わかしてコーヒー入れたほうが無駄に寒くなくていいだろ
家でお湯わかしてコーヒー入れたほうが無駄に寒くなくていいだろ
325141:名無しマン:2019/12/31(火) 22:55
>何でわざわざ寒い中、体冷やしてまでコーヒー飲みにいってんだ
脳味噌凍ってるのか?そんなんで2020に行けるのか?
脳味噌凍ってるのか?そんなんで2020に行けるのか?
325142:名も無き修羅:2019/12/31(火) 22:58
もしかしてこれが今年最期の更新?いいの?
325144:名も無き修羅:2019/12/31(火) 23:09
来年もよろしく
|ω・`)ノシ
|ω・`)ノシ
325158:名も無き修羅:2020/01/01(水) 04:44
スレにコースケガチ勢いて草
325159:名も無き修羅:2020/01/01(水) 05:22
こいつ貧乏なくせに無駄遣い多いな
325180:名も無き修羅:2020/01/01(水) 13:07
店員「ノーシュガー‥でしたね(ホラお前の顔覚えたぞいつもコーヒーだけ買いやがって他のもんも買えや)」
っていう店員の無言の圧力も厚顔ガイジには通用しないって話
っていう店員の無言の圧力も厚顔ガイジには通用しないって話
325186:名も無き修羅:2020/01/01(水) 13:48
今冬は暖かくてなぁ
2月頃に関東ドカ雪来そうで怖いわ
2月頃に関東ドカ雪来そうで怖いわ
325202:名も無き修羅:2020/01/01(水) 18:02
コレは消費税10%
325212:名も無き修羅:2020/01/01(水) 20:55
ブラックをノーシュガーとかいうの何なん
325217:名も無き修羅:2020/01/01(水) 22:42
コーヒーミルクのカップ付いてるから、
ノンシュガーのホワイトコーヒーやで
つかブラックは有糖無糖両方ありやね
ノンシュガーのホワイトコーヒーやで
つかブラックは有糖無糖両方ありやね
325221:ね:2020/01/02(木) 01:10
ブラックコーヒーとか泥水やん
325223:名も無き修羅:2020/01/02(木) 03:56
>何でわざわざ寒い中、体冷やしてまでコーヒー飲みにいってんだ
牛ガイなら普通にやりそうで困る
この話では帰り道の途中に立ち寄った設定なんだろうけど
牛ガイなら普通にやりそうで困る
この話では帰り道の途中に立ち寄った設定なんだろうけど
325616:名も無き修羅:2020/01/06(月) 11:26
これも払ってないんだよな…
340689:名も無き修羅:2020/05/29(金) 00:02
日韓関係の更なる発展とかお祈りしなくていいのに
367699:名も無き修羅:2021/01/20(水) 05:03
昔もセブンにコーヒーあったんだよ
370143:名も無き修羅:2021/02/11(木) 01:25
>11 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:24:14.29 ID:4XVtZdunM.net
>連載当時にコンビニコーヒーあったんか?
>20 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:26:24.03 ID:WojBqdhc0.net
>1986年~1989年まで連載
>25 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:28:13.47 ID:LcBIIOGId.net
>>>20
>30年前のコンビニってこういう感じだったのか
この頃はセブンイレブンがまだ最強ではなくチェーン店から個人まで大小様々なコンビニが入り乱れていた時代だからこういう店も確かにあった。
そういやファミマでは弁当のほかレジで頼むと暖めてくれる形式の冷凍ピラフ類を売っていたんだが、メキシカンピラフが結構美味かった。
>連載当時にコンビニコーヒーあったんか?
>20 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:26:24.03 ID:WojBqdhc0.net
>1986年~1989年まで連載
>25 :風吹けば名無し:2019/12/31(火) 11:28:13.47 ID:LcBIIOGId.net
>>>20
>30年前のコンビニってこういう感じだったのか
この頃はセブンイレブンがまだ最強ではなくチェーン店から個人まで大小様々なコンビニが入り乱れていた時代だからこういう店も確かにあった。
そういやファミマでは弁当のほかレジで頼むと暖めてくれる形式の冷凍ピラフ類を売っていたんだが、メキシカンピラフが結構美味かった。
386824:名も無き修羅:2021/07/25(日) 23:03
かぱかぱが吐きそうなぐらい汚い
390284:名も無き修羅:2021/08/27(金) 00:17
90年代後半まではいろんなコンビニあったよな
今のミニストップみたいにコーヒー出す店もあったんじゃね
ていうかセブンにはじまり大手三社は今正に淹れたてコーヒーやりまくりやんね
一方ドーナツ
今のミニストップみたいにコーヒー出す店もあったんじゃね
ていうかセブンにはじまり大手三社は今正に淹れたてコーヒーやりまくりやんね
一方ドーナツ