![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
客「あがりもらえる?」寿司屋「あがりってのは店の符丁なんだよ素人が!」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1577229930/
1 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:25:30 ID:0.net


2 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:28:22 ID:0.net
符丁ってなに?
4 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:31:11 ID:0.net
>>2
符牒(ふちょう、符丁、符帳)とは、同業者内、仲間内でのみ通用する言葉、
また売買の場や顧客が近くにいる現場などで使われる、独特な言葉の事。
接客や作業をしている時に、価格・品質・指示などについて、符牒を使用する
事によって客に知られずに必要なコミュニケーションを行なうのが一般的だが、
「○○ネタ」のように日常語として世間で流用される事もある。
5 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:31:27 ID:0.net
美味しんぼみたいだな
6 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:31:35 ID:0.net
いいから早くあがりよこせよ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1577229930/
1 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:25:30 ID:0.net


2 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:28:22 ID:0.net
符丁ってなに?
4 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:31:11 ID:0.net
>>2
符牒(ふちょう、符丁、符帳)とは、同業者内、仲間内でのみ通用する言葉、
また売買の場や顧客が近くにいる現場などで使われる、独特な言葉の事。
接客や作業をしている時に、価格・品質・指示などについて、符牒を使用する
事によって客に知られずに必要なコミュニケーションを行なうのが一般的だが、
「○○ネタ」のように日常語として世間で流用される事もある。
5 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:31:27 ID:0.net
美味しんぼみたいだな
6 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:31:35 ID:0.net
いいから早くあがりよこせよ
7 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:32:02 ID:0.net
この手の符丁は客が言うもんじゃない
8 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:32:36 ID:0.net
左は店員が使うもの、右は客が使うもの
おあいそ→お会計
あがり→お茶
ガリ→しょうが
9 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:34:02 ID:0.net
牛丼屋の「つゆだく」も店員が使う符丁であって
客が頼むなら「つゆ多め」と言うべきらしい
39 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 09:07:17 ID:0.net
>>9
つゆだくは築地店の常連用語だよ
ヤサイマシマシみたいなもの
10 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:34:07 ID:0.net
ワロタ
11 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:34:49 ID:0.net
通じればなんでもいい
12 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:37:37 ID:0.net
あがり頂けますか?って敬語使えば許された
13 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:37:52 ID:0.net
シブがき隊が悪い
32 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 09:03:18 ID:0.net
寿司食いねえがすべての元凶だな
15 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:38:32 ID:0.net
この頑固そうなオヤジにタメ口で話しかけてる時点でアウト
17 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:39:51 ID:0.net
I got it !
18 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:46:09 ID:0.net
これ寿司漫画じゃなくてたしかラーメン漫画だよね?
19 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:49:41.45 0.net
まあたしかに会計の時におあいそって言ってるやつを見るとこいつ恥ずかしいなあと思うんだよね
52 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 09:23:46 ID:0.net
おあいそいう奴は下に見てるわ
20 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:50:53.20 0.net
ガリは言うだろ
40 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 09:07:42 ID:0.net
あがりもおあいそも言わないけど
ガリはガリだろう
21 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:52:10.54 0.net
おあいそくらい言わしたれよ
22 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:52:38.07 0.net
あがりはまあいいとしておあいそは意味合い的にも客が使うのはマズいわな
23 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:53:45.86 0.net
バカみたいな俺様ルール
24 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:55:45 ID:0.net
寸志とご厚志みたいなもんか
25 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:57:21 ID:0.net
お冷やも駄目だからな
43 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 09:08:34 ID:0.net
>>25
水くださいの意で お冷やくださいって
よく言うけど お酒持ってこられる可能性もあるんだよな
28 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 09:00:00 ID:0.net
カッケー!!
26 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:57:37 ID:0.net
この程度のことで他人を恫喝するなよ
72 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 10:13:27 ID:0.net
相手のプライドを傷つけずやんわり指摘してあげられる大将ならカッケーけど…
27 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 08:59:35 ID:0.net
本来の意味からそれた形で膾炙しちゃってんだからいちいち目くじらを立てる方がアホ
38 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 09:07:08 ID:0.net
醤油をむらさきっていうのって無理があるよね
41 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 09:07:56 ID:0.net
言葉なんて伝播されて普遍化するもんだろ
47 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 09:19:37 ID:0.net
業界用語を使うとインナーサークルに入ったような気にさせられて信者になるからな
とんねるずは上手だった
42 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 09:08:16 ID:0.net
おあいそは俺の親父めちゃくちゃ使うぞ
44 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 09:09:58 ID:0.net
回らない寿司怖い
45 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 09:10:35 ID:0.net
回らない寿司屋もタッチパネル置こうぜ
48 :名無し募集中。。。:2019/12/25(水) 09:20:42 ID:0.net
伝わればいいんじゃない
誰も困らないし
関連‐寿司屋の客「マグロが泣いてます・・・」 ←オススメ
将太「オレをその日一日だけツケ場に立たせて寿司を握らせてください」
俺「何が美味しいんですか?」 寿司屋「うちに不味いもんなんてないよ」
【グルメ漫画】マナー講師「醤油にワサビを溶いて入れるのはマナー違反」
GOLDEN☆BEST/シブがき隊
posted with AmaQuick at 2019.12.25
ソニー・ミュージックハウス
ソニー・ミュージックハウス (2002-06-19)

ソニー・ミュージックハウス (2002-06-19)

- 関連記事
-
-
新たなガイジグルメ漫画 発掘される 2016/08/02
-
【包丁人味平】味平カレーの作り方www 2020/01/11
-
ラーメン漫画「ラーメンはアンバランス!それがワクワクの正体」 2020/03/11
-
【悲報】野球グルメ漫画さん、あの野球場をディスる 2021/05/26
-
「OH!MYコンブ」とかいう異色グルメ漫画www 2020/03/01
-
グルメ漫画の主人公さん、タダ飯が食いたいが為に当たり屋をしてしまう 2019/01/31
-
隣客爺「おたく、回転寿司の食い方シロートだね」 2020/02/05
-
サンマのハラワタが苦くて食べられない奴www 2021/06/25
-
【酒のほそ道】岩間宗達さん、流行りのアジア料理店に苦言を呈す 2019/10/14
-
ラーメン漫画「新世代系はどの店も醬油ラーメンの傾向が酷似している」 2020/03/17
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
324659:名も無き修羅:2019/12/25(水) 16:27
おあいそってツケで払ってたけど精算してもう来ねーよ。ってところが語源なのでつかいたくない。
324661:名も無き修羅:2019/12/25(水) 16:52
>>324659
店側が精算時に「愛想もなくてすみません」といってたのが語源と言われとるぞ
客側から言うのは「この店、愛想がねえなあ」「もうちょっと愛想よくしろよ」みたいな感じになるからよくないと言えばそうだが、「愛想が尽きた、もう来ねえ」の意とするのはこじつけ臭いと思う
店側が精算時に「愛想もなくてすみません」といってたのが語源と言われとるぞ
客側から言うのは「この店、愛想がねえなあ」「もうちょっと愛想よくしろよ」みたいな感じになるからよくないと言えばそうだが、「愛想が尽きた、もう来ねえ」の意とするのはこじつけ臭いと思う
324662:名も無き修羅:2019/12/25(水) 17:00
以前スタバで「カフェモカのトールサイズをアイスで」って注文したら「アイストールモカですね?」って聞き返されたから、次から「アイストールモカください」って注文したのに「カフェモカのトールサイズをアイスでよろしいでしょうか?」って返されたな…
あれかな?客と逆の表現使わないといけないマニュアルでもあんのかな?
あれかな?客と逆の表現使わないといけないマニュアルでもあんのかな?
324663:名も無き修羅:2019/12/25(水) 17:16
飲食店で従業員がトイレ行くのに「Rいってきまーす」ってやつも符丁
324664:名無しさん:2019/12/25(水) 17:24
スシローでジジイ客が若い店員におあいそって言って通じなくて
会計の意味だよ勉強しろって軽く説教こいてて笑うわ
会計の意味だよ勉強しろって軽く説教こいてて笑うわ
324665:名も無き修羅:2019/12/25(水) 17:25
トロは中トロ コハダ アジ
324666:名も無き修羅:2019/12/25(水) 17:34
カッケーカッケー言ってる奴がジジ専ホモなだけじゃねーの?
324668:名も無き修羅:2019/12/25(水) 18:01
この話はカッケーって言ってる奴がガチクズで結局こいつのせいで両親は土地財産全て売っぱらうことになるオチ
324669:名も無き修羅:2019/12/25(水) 18:11
※324663
オレがバイトしてたとこは4番だったかなあ
休憩が2番だっけか、全部番号だったわ
オレがバイトしてたとこは4番だったかなあ
休憩が2番だっけか、全部番号だったわ
324672:名も無き修羅:2019/12/25(水) 18:49
俺んとこはトイレは倉庫だった
「倉庫確認してきます!」
「倉庫確認してきます!」
324673:名も無き修羅:2019/12/25(水) 18:54
この辺は微妙だよね
それを言ったらネタもトロと元々は符丁だけど普通に使うし
得意げに符丁を使いまくるような客ならともかく、いちいち「それは店側の符丁だよw」なんてツッコミ入れる方がなんか野暮に感じる
それを言ったらネタもトロと元々は符丁だけど普通に使うし
得意げに符丁を使いまくるような客ならともかく、いちいち「それは店側の符丁だよw」なんてツッコミ入れる方がなんか野暮に感じる
324674:名も無き修羅:2019/12/25(水) 19:09
どちらがかぶれているのやら。
324675:名無しさん:2019/12/25(水) 19:22
※324668
それだと親が酷い目に合うけど当人はどうなるんだろう?この顔だとあまり反省も無くのほほんと生きて行きそうでやだな
それだと親が酷い目に合うけど当人はどうなるんだろう?この顔だとあまり反省も無くのほほんと生きて行きそうでやだな
324676:名も無き修羅:2019/12/25(水) 19:29
ダセー優越感だよな
ホンモノなら気にしねえ
ホンモノなら気にしねえ
324677:名も無き修羅:2019/12/25(水) 19:44
まあ警察をマッポとかいってイキってる奴見るとバカじゃねーのと思うしわざわざ変えて言わなくてもいい
324678:名も無き修羅:2019/12/25(水) 19:49
いちいち店側が指摘するのもアホっぽいけど、客側が通ぶって言ってるのも世間知らずみたいでバカっぽい
324679:名も無き修羅:2019/12/25(水) 20:08
あ、ガリもらえる?でも切れられるのかな
324680:名も無き修羅:2019/12/25(水) 20:29
通ぶってるっていうかもう一般に広まりすぎてる感あるわ
通ぶって使ってるんじゃなくて普通に会計の意味で使ってる方が多い気がする
通ぶって使ってるんじゃなくて普通に会計の意味で使ってる方が多い気がする
324683:名も無き修羅:2019/12/25(水) 20:45
*324675
親は郊外で細々と暮らして、悪徳コンサルに薦められるままに立てた店全部潰した当人はラーメン屋の住み込みバイトに落ち着いた記憶。
親は郊外で細々と暮らして、悪徳コンサルに薦められるままに立てた店全部潰した当人はラーメン屋の住み込みバイトに落ち着いた記憶。
324684:名も無き修羅:2019/12/25(水) 20:45
※324675
少しはスカッとする
主人公とガチクズの両親が相談して、ガチクズ一家のラーメン屋権利を売却
両親はその金で老後を送る
ガチクズは元自分の店で下働き開始
少しはスカッとする
主人公とガチクズの両親が相談して、ガチクズ一家のラーメン屋権利を売却
両親はその金で老後を送る
ガチクズは元自分の店で下働き開始
324687:名も無き修羅:2019/12/25(水) 23:50
そこまで考えて飯食いたくねえ
324688:名も無き修羅:2019/12/25(水) 23:56
おっさんが落語家なんやろ
324696:名も無き修羅:2019/12/26(木) 00:52
正確にはこのエピソードの一年くらい前に前提となる話がある。クズはたまたま土地持ちの家に生まれただけで、他人を見下してまじめに働いている人を馬鹿にしているような馬鹿なおぼっちゃんだが、ある人物に薦められてラーメン屋を開業しようとする。そこで藤本たちが名店の店主に会わせてあげるんだが、あんな泥臭いやり方は自分には関係ないみたいな、商売を舐め切ったことをぬかす。
最後にクズを唆したのが、他の話で登場した詐欺師スレスレの悪徳ブローカーだと判明するが、そこに現れたラーメンハゲが、あんな奴ら放っておけと切って捨てる。
そうして悪徳ブローカーに食い物にされたクズ一家は、土地も家も失って小さな店だけが残った状態にまで落ちぶれ、なんとか店を立て直そうと藤本たちに頭を下げて助力を請いに来るのがこの話の導入。ところがそこにクズの伯父(まったくの素人)が出しゃばってきて、一同を寿司屋に連れ出すと、商売やるならここの店みたいに伝統を守って、昔ながらの中華そばでないと駄目だと言い出す。性根が変わってなかったクズはあっさり感化されてこの状況に。
その後案の定店は繁盛せず、ついには母親が自殺未遂しようとするまでに追い詰められるが、見るに見かねた準レギュラーのラーメン評論家が、両親と話し合って店を売却。クズは人手に渡った店で住み込みで働いて性根を叩き直すことになる。
最後にクズを唆したのが、他の話で登場した詐欺師スレスレの悪徳ブローカーだと判明するが、そこに現れたラーメンハゲが、あんな奴ら放っておけと切って捨てる。
そうして悪徳ブローカーに食い物にされたクズ一家は、土地も家も失って小さな店だけが残った状態にまで落ちぶれ、なんとか店を立て直そうと藤本たちに頭を下げて助力を請いに来るのがこの話の導入。ところがそこにクズの伯父(まったくの素人)が出しゃばってきて、一同を寿司屋に連れ出すと、商売やるならここの店みたいに伝統を守って、昔ながらの中華そばでないと駄目だと言い出す。性根が変わってなかったクズはあっさり感化されてこの状況に。
その後案の定店は繁盛せず、ついには母親が自殺未遂しようとするまでに追い詰められるが、見るに見かねた準レギュラーのラーメン評論家が、両親と話し合って店を売却。クズは人手に渡った店で住み込みで働いて性根を叩き直すことになる。
324697:名も無き修羅:2019/12/26(木) 01:12
人は一度固まった性格・本質は変わらない、
このクズボンボンもどんなに根性を叩きなおしても、永遠に変わらない
このクズボンボンもどんなに根性を叩きなおしても、永遠に変わらない
324700:名も無き修羅:2019/12/26(木) 01:31
符牒にあがりとガリという似た言葉を作ってしまう無能感
324704:名も無き修羅:2019/12/26(木) 06:52
通ぶった人「おあいそ」
シブがき隊「親父、ハウマッチ?」
やぞ
シブがき隊「親父、ハウマッチ?」
やぞ
324710:名も無き修羅:2019/12/26(木) 09:17
がりとかむらさきとかおてもととかは「し」を避ける言葉だろ
324715:名無しマン:2019/12/26(木) 09:56
要するに
グルメ漫画「出たよ。年寄りによくいる中華そば原理主義者だ」
の続き
グルメ漫画「出たよ。年寄りによくいる中華そば原理主義者だ」
の続き
324721:名無しマン:2019/12/26(木) 11:51
>「し」を避ける言葉だろ
す「し」じゃなくて握りってのもそうかい?
す「し」じゃなくて握りってのもそうかい?
324788:名も無き修羅:2019/12/26(木) 20:31
でも、このお店は最高級の本マグロ
を使っているから・・・
を使っているから・・・
324801:名も無き修羅:2019/12/27(金) 09:13
値引きする時に
「勉強させていただきます」
って言うけど
あれを客側が言うってアリなのかな
俺接客業なんだけど
前に突然客から「アナタ勉強できますか?」
とか言われて
なんだコイツ喧嘩売ってんのかって思ったわ
「勉強させていただきます」
って言うけど
あれを客側が言うってアリなのかな
俺接客業なんだけど
前に突然客から「アナタ勉強できますか?」
とか言われて
なんだコイツ喧嘩売ってんのかって思ったわ
324841:名も無き修羅:2019/12/27(金) 18:24
*324801
勉強は元々は値引きの意味で
学習の意味になったのは確か
江戸か明治時代からだと思ったけどね。
今時値引き交渉で勉強という言葉を使う人は少ないと思うけど
いないとは言い切れないよ。
勉強は元々は値引きの意味で
学習の意味になったのは確か
江戸か明治時代からだと思ったけどね。
今時値引き交渉で勉強という言葉を使う人は少ないと思うけど
いないとは言い切れないよ。
327251:名も無き修羅:2020/01/23(木) 23:02
>グルメ漫画「出たよ。年寄りによくいる中華そば原理主義者だ」
そこで、なぜ古臭い中華そばでは商売にならないのか、を説明できないところに藤本の限界がある
そこで、なぜ古臭い中華そばでは商売にならないのか、を説明できないところに藤本の限界がある
327494:名も無き修羅:2020/01/27(月) 00:24
>そこで、なぜ古臭い中華そばでは商売にならないのか、を説明できないところに藤本の限界がある
そういう原理主義者は年に数回しか食べに来ないから儲からないって説明してたけど?
そういう原理主義者は年に数回しか食べに来ないから儲からないって説明してたけど?
328426:名も無き修羅:2020/02/04(火) 20:45
そこそこ寿司屋にいた人間だけど
寿司なんてそんなに気取ったりして
食べるもんじゃないよ
うんちくとか垂れるようなやつ馬鹿
じゃねぇのかって思われる
ささっと食ってとっとと出るのが粋かな
こんな客にキレる職人もいない
寿司なんてそんなに気取ったりして
食べるもんじゃないよ
うんちくとか垂れるようなやつ馬鹿
じゃねぇのかって思われる
ささっと食ってとっとと出るのが粋かな
こんな客にキレる職人もいない
331106:菊座穴乃介:2020/02/27(木) 23:57
私はマグロが大好きです。だからすし屋に行ったらまず赤身を3貫食べます。そのあと白身、こはだ、貝とかです。最後はヒモキュー巻き。
あー腹減ってきた。
赤身のうまさは異常です。絶滅する前になるべく食べてます。
あー腹減ってきた。
赤身のうまさは異常です。絶滅する前になるべく食べてます。
336413:( ・ω・):2020/04/20(月) 04:32
王将のリャンガーコーテーみたいな
342486:名無し:2020/06/14(日) 00:22
※327494
いや説明していたのはラーメン評論家で藤本ではないよ。
いや説明していたのはラーメン評論家で藤本ではないよ。
347736:名も無き修羅:2020/07/26(日) 20:21
「説明しない」と「説明できない」は全く別ものだと思うけど…。
んなこと言ってたらラーメンハゲだって1から10まで説明するキャラでも無いし。
んなこと言ってたらラーメンハゲだって1から10まで説明するキャラでも無いし。
354981:名も無き修羅:2020/09/28(月) 14:56
>>328426
傍からみてるとその粋ってのがもうキモいんで
傍からみてるとその粋ってのがもうキモいんで
367957:名も無き修羅:2021/01/22(金) 05:08
寿司屋は本当にコウモリみたいなのが多いからな
417781:名も無き修羅:2022/05/21(土) 00:32
まあどんな場面においてもそうなんだけど、意味を知らない業界用語っぽいものは下手に使わない方がプロの機嫌を損ねないから、良い仕事して欲しいならむしろ素人っぽくしておいた方がいいよ。