ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


漫画「普通ケーキ食べる時はコーヒーに砂糖なんて入れないでしょ笑」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1576816580/


1 :名無し募集中。。。:2019/12/20(金) 13:36:20 ID:0.net

99ol17.jpg



    



99ol18.jpg

99ol19.jpg

99ol20.jpg

99ol21.jpg

99ol22.jpg


9 :名無し募集中。。。:2019/12/20(金) 13:49:49 ID:0.net
なんじゃこりゃ~


4 :名無し募集中。。。:2019/12/20(金) 13:39:13 ID:0.net
最後なんで怒ってんだよ


10 :名無し募集中。。。:2019/12/20(金) 13:52:23 ID:0.net
人の好みをとやかく言う奴は殴られる


3 :名無し募集中。。。:2019/12/20(金) 13:37:52 ID:0.net
甘いものには緑茶かブラックコーヒーがよく合う
紅茶はダメだ



5 :名無し募集中。。。:2019/12/20(金) 13:39:53 ID:0.net
俺もケーキと紅茶の時は砂糖入れない


6 :名無し募集中。。。:2019/12/20(金) 13:40:35 ID:0.net
おすすめは最中に玉露


7 :名無し募集中。。。:2019/12/20(金) 13:44:58.48 0.net
コーヒーだとケーキのフレーバーや香りを阻害してしまう
紅茶が良い
ブランデーにおけるチェイサー



12 :名無し募集中。。。:2019/12/20(金) 13:54:47 ID:0.net
まあ俺はストレートだけどね


14 :名無し募集中。。。:2019/12/20(金) 13:55:56.81 O.net
まあ分かる
砂糖は入れないがミルクだけ入れるかも



32 :名無し募集中。。。:2019/12/20(金) 14:49:30 ID:0.net
ケーキ食う時は水しか飲まない
コーヒーなんか飲んだら
ケーキの味がボヤけちゃうじゃん



17 :名無し募集中。。。:2019/12/20(金) 13:57:28.47 0.net
ケーキじゃなくても食べながらだと何も入れない


27 :名無し募集中。。。:2019/12/20(金) 14:36:15 ID:0.net
砂糖どころか蜂蜜も入れるわ


18 :名無し募集中。。。:2019/12/20(金) 14:00:26.41 0.net
コーヒーシュガーてそういうもんなんか


21 :名無し募集中。。。:2019/12/20(金) 14:04:21.76 0.net
でも結局最後には甘いコーヒーになるなら
甘いケーキの味と混ざって甘々だな



11 :名無し募集中。。。:2019/12/20(金) 13:54:06 ID:0.net
コーヒーシュガー入れたくなった


15 :名無し募集中。。。:2019/12/20(金) 13:56:38.79 0.net
月見そばの漫画か


20 :名無し募集中。。。:2019/12/20(金) 14:03:09.88 0.net
焼肉ライスの回好き


26 :名無し募集中。。。:2019/12/20(金) 14:34:35 ID:0.net
この漫画のタイトル教えて


28 :名無し募集中。。。:2019/12/20(金) 14:40:06 ID:0.net
>>26
目玉焼きの黄身 いつつぶす?/おおひなたごう



31 :名無し募集中。。。:2019/12/20(金) 14:44:18 ID:0.net
>>28
ありがとう
聞いたことあるタイトルと思って検索したらアニメやドラマにもなってる有名な作品だったんだな



33 :名無し募集中。。。:2019/12/20(金) 14:54:15.23 0.net
>>28
この漫画の着眼点好きだわ
こういう奴いるよなぁ~って毎話思う





関連‐グルメ漫画「焼肉に白飯は邪道!」
    底辺の海鮮ちらし寿司の食べ方www ←オススメ
    グルメ漫画「こうして納豆を食べると茶碗の内側にぬめりが付かない!」
    クリームシチューはごはんに合うか合わないか論争www


目玉焼きの黄身 いつつぶす? 12 (ビームコミックス)
おおひなた ごう

目玉焼きの黄身 いつつぶす? 9 (ビームコミックス) 目玉焼きの黄身 いつつぶす? 8 (ビームコミックス) 目玉焼きの黄身 いつつぶす? 7 (ビームコミックス) 目玉焼きの黄身 いつつぶす? 6 (ビームコミックス) 目玉焼きの黄身 いつつぶす? 5 (ビームコミックス) 目玉焼きの黄身 いつつぶす? 4 (ビームコミックス) 目玉焼きの黄身 いつつぶす? 3 (ビームコミックス) 目玉焼きの黄身 いつつぶす? 2 (ビームコミックス)

by G-Tools
関連記事
管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
324184:名も無き修羅:2019/12/20(金) 16:08
コミックス持ってんだけど
この話のオチを思い出せない・・まぁ家帰ったら読み返すか

スマートで動きもキレッキレな近藤さんは決して佐藤二朗なんかじゃない

324186:名も無き修羅:2019/12/20(金) 16:27
人間的に絶対敵わないのに近藤さんをバカにしちゃう次郎

324187:名も無き修羅:2019/12/20(金) 16:31
表へ出ろなんてセリフ見たのヘラクライスト以来だよ、懐かしいなぁ、おい!

324189:名も無き修羅:2019/12/20(金) 17:12
毎回おもうが着眼点がすごいよなぁ
確かにこういうやつおるし相いれないってやつを適確にピックアップしてくる

324191:名も無き修羅:2019/12/20(金) 17:24
砂糖入れるな
デブ

324192:名も無き修羅:2019/12/20(金) 17:27
ぶん殴るシーンでスカッとした
ざまあみやがれ

324193:名も無き修羅:2019/12/20(金) 17:30
怒って殴った流れじゃないだろうしオチはなんだったんだ?

324194:名も無き修羅:2019/12/20(金) 17:46
根本的に人の趣味嗜好にケチつけんなとかそういうこと?

324195:名も無き修羅:2019/12/20(金) 17:49
80年代後半っぽい雰囲気だな(´・ω・`)

324196:名も無き修羅:2019/12/20(金) 17:50
最後のコマで近藤さんが松田さんに見えた

324198:名無しさん:2019/12/20(金) 18:17
オチって言うかこれはコーヒーじゃなくて仕事のことで殴られてる
気になるなら買って読め

324199:名無しさん:2019/12/20(金) 18:41
※324191
こういう糖質絶対許さないマンって
自分ではスリムと思ってるお腹ぽっこり顔だけぽっちゃりマンだから嫌い

つまりは栄養失調気味の体型ということで心配になるから嫌いなんだよ

324201:名も無き修羅:2019/12/20(金) 19:15
たし蟹探偵物語の松田優作っぽい
あとおれはアイスクリームのあとに緑茶飲むのがすき

324204:名も無き修羅:2019/12/20(金) 19:24
まぁここだけ切り取っても意味不明だろうな間もカットしてるし

324205:名も無き修羅:2019/12/20(金) 19:53
結局意識してないこだわりにやたらオーバーに気付いて
そういうのもアリじゃんってシメるテンプレだからな
その大げさな部分だけ見て判断したら頭おかしいと思うだろうけどさw

324206:名無しさん:2019/12/20(金) 20:56
黒砂糖うまいんだけど
ハマると他の砂糖じゃ物足りなくなるのが玉に瑕

324209:名も無き修羅:2019/12/20(金) 22:41
コーヒーに塩いれる人いる?
昔、障害者雇用の人に塩コーヒーを
飲んでるとこみられて、
「頭おかしいよ~」と言われて
怒りと共に、自分の奥底にある差別に
気づいて愕然としたんだよな。

324211:名も無き修羅:2019/12/20(金) 22:46
※324209
>コーヒーの原産国エチオピアではコーヒーに砂糖ではなく塩を入れて飲む習慣がある。(UCCのホームページや日本エチオピア協会HPによる。)
また、カリブ海沿岸でも飲まれているらしく、ダイドードリンコが2014年6月に発売した。

日本ではマイナーな飲み方かもしれないが、
変でもなんでもない。

324212:名も無き修羅:2019/12/20(金) 22:51
※324209
試す勇気ないや
しょっぱいの?

324213:名も無き修羅:2019/12/20(金) 23:16
砂糖入れると歯垢?ができちゃってあまり気分よくないから砂糖入れない派だけど
甘くならない程度に砂糖入れると
コーヒーの過剰なクセが抜けてこれもまたうまいんだよなー

324214:名も無き修羅:2019/12/20(金) 23:39
ケーキ食べる時にコーヒーなんて飲まないが?

324215:名も無き修羅:2019/12/20(金) 23:49
まとめで見た焼肉の話の続きの為に3,4巻だけ持ってるので続きは知らないが
先の巻だけ読んでも近藤さんじゃなく二郎が悪いんだろうなと容易に想像がつくよなw

324217:名も無き修羅:2019/12/21(土) 00:43
牛乳だけ入れるの好き

324218:名も無き修羅:2019/12/21(土) 00:57
ドリップポットをコーヒー注ぐ用途に使う人は居たとしても極めて少数でなかろうか。
うんちく語る場面ならば調べたうえで描き上げてほしかった

324220:名無しマン:2019/12/21(土) 01:29
>うんちく語る場面ならば調べたうえで描き上げてほしかった

「コーヒーマニアの近藤」という設定ならな

324223: :2019/12/21(土) 04:30
甘いケーキを食べた後にコーヒーを飲む事は多いが食べながら飲まない
コーヒーが好きだから楽しむ為に他は要らないかな

324224:名も無き修羅:2019/12/21(土) 06:48
え!?

324226:名も無き修羅:2019/12/21(土) 07:07
おいおいPRかよ、最初だけでかい批判しておいて

324229:名も無き修羅:2019/12/21(土) 07:47
人気俳優の黒野ホルムに
どくフラワーの中の人を取られるかもって
二郎が自信喪失してたから喝を入れるためにボッコボコにした

あと近藤さんは知ってか知らずかだが
浮気した二郎への制裁を兼ねてしまっている

まぁオチを書いても意味不明だと思うから
是非買って読んでくれ

324230:名も無き修羅:2019/12/21(土) 08:07
「ブラック滝沢」の正体が「カフェオレ滝沢」だったのを思い出した

324237:名も無き修羅:2019/12/21(土) 10:10
炎の転校生かクソ懐かしいな

324254:名も無き修羅:2019/12/21(土) 14:03
砂糖入りコーヒーを飲むときは糖分が欲しい時
甘いもの苦手でもコーヒーの風味が誤魔化してくれる

コーヒー自体を楽しみたい時はブラック一択

324295:名も無き修羅:2019/12/21(土) 23:19
コーヒーの味云々はどうでもいいけど単純に甘い物食ってる時に甘い飲み物はキツい

324297: :2019/12/21(土) 23:36
ショートケーキには抹茶が一番合う

324316:名も無き修羅:2019/12/22(日) 10:37
ショートケーキというか甘味には大体抹茶が合う
苦味、渋みが口の中の甘さを洗い流してくれて、その後も美味しくいただける
べったりしたクリーム系に対して特に顕著

しかしこの主人公は人の食べ方に愚痴しか言わんのな
勝手に期待して、勝手に見損なって、忙しいヤツ
焼肉とカップラーメンの蓋の話くらいは同意できるが、他は同意できん

324319:名も無き修羅:2019/12/22(日) 11:33
お前らなんでそんなおしゃれ知識あるのにもてないの?

324373:名無しマン:2019/12/22(日) 23:17
>お前らなんでそんなおしゃれ知識あるのにもてないの?

こんなくだらん薀蓄を聞きたがる女が存在しないことに気付いてないからだよ

324429:名も無き修羅:2019/12/23(月) 14:01
ヘラクライストの表へでろ、懐かしいなw
ブラックゼウスかなんかに言ってたな。

324516:名も無き修羅:2019/12/23(月) 23:01
大体コイツと同じ嗜好なのがたまらなく嫌だ

324703:名無しマン:2019/12/26(木) 04:05
近藤さん「これは白飯の分(ボカッ!)これは目玉焼きの分(バキッ!)...」
みたいに制裁したのかと思ったw

392500:名も無き修羅:2021/09/14(火) 21:49
で、なんでぶん殴ったの?

404922:名も無き修羅:2022/01/15(土) 18:03
ケーキには牛乳

440718:名も無き修羅:2022/12/24(土) 08:52
味の好みは否定しないけど、甘いもの食べる時も甘い飲み物って肥満や糖尿病予備軍だよなあ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top