ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


Wizardry外伝総合 B16F
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rhandyg/1573993023/


295 :NAME BOY:2019/12/18(水) 00:37:31.85 ID:VGT1CCwH.net
神話では泉の乙女から受け取ったとされる聖剣エクスカリバーだけど
挿し絵?みたいなの見ると神秘性もクソも無いんだよね
授かったとか授けたって表現がまったく似合わない
「あいよ!コレ持ってけ!」って感じなんだよな



297 :NAME BOY:2019/12/18(水) 02:48:32.30 ID:iBQyiSGS.net
>>295
ちょっと興味出たw



308 :NAME BOY:2019/12/18(水) 21:05:55.44 ID:qCesXya4.net
>>297

99ol16.jpg


309 :NAME BOY:2019/12/18(水) 21:21:19.88 ID:45id1kpw.net
>>308
クッソ適当でワロタ



311 :NAME BOY:2019/12/18(水) 21:55:30.66 ID:bLneLpHW.net
>>308こんな汚そうな湖に聖剣が!?


318 :NAME BOY:2019/12/18(水) 23:04:43 ID:iBQyiSGS.net
>>308
これ取ろうとするとスッと引っ込められて落ちそうになるやつだわ




関連‐【風魔の小次郎】十本の聖剣の特殊能力 ←オススメ
    ヤマタノオロチとかいう怪物の正体ってこれなんだろ?
    「日本刀は3人斬ると駄目になる」説について
    武器屋・防具屋・道具屋が分かれてるRPG


関連記事


    


管理人オススメ記事
ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www
邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・
お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの?
【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
324170:名も無き修羅:2019/12/20(金) 12:52
昔「エクスカリバー」っていう映画があるんだけど。
その映画の最後に剣を湖に返すシーンがあるのだが、騎士が湖に放り投げた剣を湖からでた手がキャッチするというものだった。
今から考えると原作に沿ってたんだな。

324171:名も無き修羅:2019/12/20(金) 13:46
船から遠い側に突き出してるね

324172:名も無き修羅:2019/12/20(金) 13:52
剣を取らせないように逃げている

324173:名も無き修羅:2019/12/20(金) 13:53
全身出てきて渡してやればいいのにw

324174:名も無き修羅:2019/12/20(金) 13:57
乙女だとしてもこの状態だと水中でだいぶ怖い見た目になってるだろ

324176:名も無き修羅:2019/12/20(金) 14:34
土左衛門が持ってた剣を盗むやつにしか見えん

324177:名も無き修羅:2019/12/20(金) 14:47
アーサー王が台座から引き抜くやつはなんだ?ディズニーの創作?

324178:名も無き修羅:2019/12/20(金) 14:48
※1
あの受け取った女優の潜水時間凄かったな

324180:名も無き修羅:2019/12/20(金) 15:08
あれは聖剣多すぎだわ
ありがたみが薄れる
つか最初に台座から抜いた剣は
どういう名前で何の意味があったんだよ
色々な伝説を混ぜすぎでよくわからない状態になってる

324181:名も無き修羅:2019/12/20(金) 15:23
ちょっとしたホラーにしか見えない…

324182:名も無き修羅:2019/12/20(金) 15:42
※324177
それは最初に登場する抜けたら王の資格があるとされる剣。
物語の中盤それが折れてピンチの時に登場するのがエクスカリバー。
ロボアニメの前半主役機と後半の後継機みたいな関係。

324185:名も無き修羅:2019/12/20(金) 16:14
(´・ω・`)「返してよう」って言ってるようにも見える

324188:名も無き修羅:2019/12/20(金) 16:48
>>324180
最初は石から抜けた剣がエクスカリバーだったけど
その後に別の人が書いた時には湖で貰った事になり
じゃあ両方の設定混ぜちゃえって考えた奴が出てきて大混乱になった

324190:名も無き修羅:2019/12/20(金) 17:15
エクスカリバーも十分ヤバい性能だけど、実は鞘の方もヤバイ能力じゃなかったっけ?
持主は一切傷を負わないとかなんとか

324197:名も無き修羅:2019/12/20(金) 17:55
柄短くね?

324200:名も無き修羅:2019/12/20(金) 19:11
ドリフのコントかな

324219:名も無き修羅:2019/12/21(土) 01:21
>>324178
それも凄いんだけど、一番ショッキングだったことは、
イケメンのランスロットがデブオヤジになって再登場したことだった。

324221:名も無き修羅:2019/12/21(土) 01:30
湖超広いじゃん森の泉みたいなイメージと全然違うんだけど

324222:名も無き修羅:2019/12/21(土) 02:45
絶対船で頭ぶつけるだろw

324225: :2019/12/21(土) 06:49
ギャグ漫画日和っぽい。

324239:名も無き修羅:2019/12/21(土) 10:18
>>324174
湖底が深いから立ち泳ぎしながら
剣だけ水面に出しているとすれば凄い合理的だ。

324300:名も無き修羅:2019/12/22(日) 01:07
エクスカリバー2本になっちゃったから1本は折っておこう
ちゃんと設定管理しないで脚本書かせたアニメにありがち

324574:名も無き修羅:2019/12/24(火) 16:48
モンティ・パイソンのアーサー王は持ってたんだろうか
あの話の流れだと柄を握ったら池に引っ張りこまれそうな気がする

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top