![]() 母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが |
【キン肉マン】初期テリーマンの子供への暴行シーンは今の上達した絵で描くとシャレにならない
2019年12月15日08:01
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:34
Tweet



Tweet
【キン肉マンPART1232】後は……お前に託した編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1575932542/
771 :作者の都合により名無しです :2019/12/13(金) 19:17:40.68 ID:XdVLPRiU0.net


今の上達した絵で描くとシャレにならない
772 :作者の都合により名無しです :2019/12/13(金) 19:24:28.78 ID:uGyW37U50.net
誰この人感w
778 :作者の都合により名無しです :2019/12/13(金) 19:48:44.34 ID:uQesJi6k0.net
>>771
旧版だと軽く金を蹴とばすって感じだがリメイク版の方は表情からして子供をKOしようと本気キックかましてるように見える
790 :作者の都合により名無しです :2019/12/13(金) 20:58:10.25 ID:/pclJL9M0.net
>>778
旧番の方は軽くつま先でコンツ
て感じだけど
描き直しの方のド外道感半端ないな
782 :作者の都合により名無しです :2019/12/13(金) 20:28:47.65 ID:hbL7Rml30.net
>>771
容赦ないなあw
>『キン肉マン』ジャンプ vol.3
>キン肉マンとテリーマンが初めて出会った回「アメリカからきた男の巻」をリメイク掲載
こりゃ買いだな
781 :作者の都合により名無しです :2019/12/13(金) 20:00:41.07 ID:pVWwhe/O0.net
テリーは犬には優しいけどガキには厳しいんだな
関連‐キン肉マンに出てきた三大クソガキと言えば?
【キン肉マン】正義超人ウォーズマンの悪の部分
【キン肉マン】テリーマンの一人称「ミー」←これ ←オススメ
【キン肉マン】バラクーダってフェニックス以上の畜生なのにあまり突っ込まれない不思議
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1575932542/
771 :作者の都合により名無しです :2019/12/13(金) 19:17:40.68 ID:XdVLPRiU0.net


今の上達した絵で描くとシャレにならない
772 :作者の都合により名無しです :2019/12/13(金) 19:24:28.78 ID:uGyW37U50.net
誰この人感w
778 :作者の都合により名無しです :2019/12/13(金) 19:48:44.34 ID:uQesJi6k0.net
>>771
旧版だと軽く金を蹴とばすって感じだがリメイク版の方は表情からして子供をKOしようと本気キックかましてるように見える
790 :作者の都合により名無しです :2019/12/13(金) 20:58:10.25 ID:/pclJL9M0.net
>>778
旧番の方は軽くつま先でコンツ
て感じだけど
描き直しの方のド外道感半端ないな
782 :作者の都合により名無しです :2019/12/13(金) 20:28:47.65 ID:hbL7Rml30.net
>>771
容赦ないなあw
>『キン肉マン』ジャンプ vol.3
>キン肉マンとテリーマンが初めて出会った回「アメリカからきた男の巻」をリメイク掲載
こりゃ買いだな
781 :作者の都合により名無しです :2019/12/13(金) 20:00:41.07 ID:pVWwhe/O0.net
テリーは犬には優しいけどガキには厳しいんだな
関連‐キン肉マンに出てきた三大クソガキと言えば?
【キン肉マン】正義超人ウォーズマンの悪の部分
【キン肉マン】テリーマンの一人称「ミー」←これ ←オススメ
【キン肉マン】バラクーダってフェニックス以上の畜生なのにあまり突っ込まれない不思議
『キン肉マン』ジャンプ vol.3 「キン肉マン超人総選挙2019」TOP10の名シーンを振り返る (ジャンプコミックス)
posted with AmaQuick at 2019.12.14
ゆでたまご
集英社 (2019-11-29)

集英社 (2019-11-29)

- 関連記事
-
-
【岐阜】「キン肉マン」のタイルマン像、多治見駅前に登場 2017/03/17
-
キン肉マンでドン引きしたシーン 2014/09/05
-
【キン肉マン】大魔王サタン様「サタニックソウル・ブランディングーーーッ!!」 2020/02/14
-
【キン肉マン】今の真・完璧編もこんな感じで感動的なラストを迎えるんだろうなあ 2014/11/03
-
キン肉マンについての長年の疑問だけど聞いていい? 2013/03/10
-
【キン肉マン】スグルのめちゃくちゃ懇切丁寧な説明www 2013/03/08
-
【キン肉マン】だからペンタゴンはアイドル超人になれないのだ 2014/04/22
-
【キン肉マン】201話 戦慄の破壊力!ザ・マンの必殺技、零式奥義キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 2017/03/13
-
【キン肉マン】いつの間にかロングホーントレインが超強力な技扱いになっているんだな 2013/03/06
-
【キン肉マン】完璧・捌式(パーフェクト・エイス)シングマンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! 2014/06/23
-
![]() 唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな 【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww 【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん? 【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
323635:名も無き修羅:2019/12/15(日) 08:07
よく考えたらテリーマンって名前がまず凄いよな
323637:名も無き修羅:2019/12/15(日) 08:37
アニメだとこれ以上に酷くて、ちょっとキレてる(;´Д`)
323638:名も無き修羅:2019/12/15(日) 08:39
このころのテリーマンだったら犬にも厳しかったと思う
323639:名も無き修羅:2019/12/15(日) 08:43
犬>ジャップのガキ
323641:名も無き修羅:2019/12/15(日) 08:58
画力向上すると、絵としては上手くなったけど
元の絵のテイスト無くなっちゃうってパターン多いのに
ゆで先生は元絵のテイスト残したまま
上手くなってんのが凄い
元の絵のテイスト無くなっちゃうってパターン多いのに
ゆで先生は元絵のテイスト残したまま
上手くなってんのが凄い
323642:名も無き修羅:2019/12/15(日) 09:10
目の表情も感嘆符もない昔のキン肉マンのほうがいい
323644:名も無き修羅:2019/12/15(日) 09:26
昔の絵の方が畜生さは際立ってるな。
今の絵もらしさを出そうとしてるのはわかるんだけど。
今の絵もらしさを出そうとしてるのはわかるんだけど。
323646:名も無き修羅:2019/12/15(日) 09:35
ギャグまんがをシリアスな絵柄にするととんでもない事になるなw
323648:名も無き修羅:2019/12/15(日) 10:14
ここのテリーのセリフが縦書きかよ
323650:名も無き修羅:2019/12/15(日) 10:52
>テリーは犬には優しいけどガキには厳しいんだな
犬のほうがカワイイんだから当然だワン
犬のほうがカワイイんだから当然だワン
323651:名無しマン:2019/12/15(日) 11:15
今の絵のスグルなら
まだまだ使えないはずのバスターやスパーク出しちゃいそう
まだまだ使えないはずのバスターやスパーク出しちゃいそう
323652:名も無き修羅:2019/12/15(日) 11:36
その時代時代の絵であって
画力が向上してるかというと疑問。
画力が向上してるかというと疑問。
323653:名も無き修羅:2019/12/15(日) 11:39
帽子のツバの描き方が下手になってる
323654:名も無き修羅:2019/12/15(日) 11:44
越中が試合の序盤から中盤によく使う、片膝ついた相手にお尻ぶつけていくあの技してるのかと思った
323655:名も無き修羅:2019/12/15(日) 12:10
※323653
帽子のツバなんか変だよね
鳥のクチバシみたいになってる
帽子のツバなんか変だよね
鳥のクチバシみたいになってる
323657:名も無き修羅:2019/12/15(日) 12:39
テリーが最期スグル手伝いに行くからグッとくるんだよなこの回
スグルもカッコいいけど
スグルもカッコいいけど
323662:名無しさん:2019/12/15(日) 13:19
もともと金金金の外道だったのが
キン肉マンと出会って変わったつーの
わかってないやつがおるんやな
キン肉マンと出会って変わったつーの
わかってないやつがおるんやな
323663:名無しさん:2019/12/15(日) 13:21
昔のは小銭を差し出した手を蹴ってる
今のは少年を体ごと蹴ってる
絵だけじゃなくてニュアンスまで変えちゃった
今のは少年を体ごと蹴ってる
絵だけじゃなくてニュアンスまで変えちゃった
323676:名も無き修羅:2019/12/15(日) 16:49
昔のだとセントか円わからんかったけど
今はきっちり日本円ってわかるようになったな
今はきっちり日本円ってわかるようになったな
323688:名も無き修羅:2019/12/15(日) 18:56
テリーマンの中の人が惣一郎さんだったなんて・・・
323697:名も無き修羅:2019/12/15(日) 22:05
蹴る場所が違うっていうけどセルフリメイクなんだから
どっちかと言うと昔の方が表現力やコマの構成力不足で
少年を蹴飛ばす絵になってなかった
の方が正しいのでは
どっちかと言うと昔の方が表現力やコマの構成力不足で
少年を蹴飛ばす絵になってなかった
の方が正しいのでは
323698:名も無き修羅:2019/12/15(日) 22:08
悪魔に勝つには悪魔のファイトしかねぇー!
みたいにちょいちょい覗かすこの頃の名残りがテリーらしいっちゃらしい
例に挙げたやつは精神状態アレだったけど
みたいにちょいちょい覗かすこの頃の名残りがテリーらしいっちゃらしい
例に挙げたやつは精神状態アレだったけど
323704:名も無き修羅:2019/12/16(月) 00:08
正義の魂を、からかっちゃいけないぜ
323707:名も無き修羅:2019/12/16(月) 00:44
昔の方は子供の手の向きから、
小銭を持った手を蹴飛ばしてる描写になってるけど、
新しい方は子供全体が吹き飛ばされてるな。
小銭を持った手を蹴飛ばしてる描写になってるけど、
新しい方は子供全体が吹き飛ばされてるな。
323710:初期の絵って1,2:2019/12/16(月) 01:14
初期の絵って1,2のアッホに似てるけどコンタロウのアシでもやってたんか?
323718:名も無き修羅:2019/12/16(月) 09:51
これよりもテリーが殴られるシーンが3カメ方式で無駄に力入ってたわ
323719:名無しマン:2019/12/16(月) 09:56
>ここのテリーのセリフが縦書きかよ
少年が日本語で頼んできたのに英語で返すのかよ鬼畜米英すぎる
>テリーマンの中の人が惣一郎さんだったなんて・・・
現マスオ「カツーオ!オトナをからかっちゃいけないよ!」
少年が日本語で頼んできたのに英語で返すのかよ鬼畜米英すぎる
>テリーマンの中の人が惣一郎さんだったなんて・・・
現マスオ「カツーオ!オトナをからかっちゃいけないよ!」
323734:名も無き修羅:2019/12/16(月) 12:30
リメイク前は小銭を差し出した子供の「手」を、払うように足を軽く振り上げてるが、こっちは子供の「全身」をあからさまに狙って全力で前に蹴り出してるんだが・・・悪行超人でもこんなことしねーぞ。
323740:名も無き修羅:2019/12/16(月) 13:22
>>殴られるシーンが3カメ方式無駄に力入ってたわ
というか全体的に大ゴマ多用だったよな
序盤のギャグシーンとか冗長すぎるくらいだった
ああいうページ数稼ぎみたいな事するくらいなら
リメイクならではの新シーンを入れてほしかった
というか全体的に大ゴマ多用だったよな
序盤のギャグシーンとか冗長すぎるくらいだった
ああいうページ数稼ぎみたいな事するくらいなら
リメイクならではの新シーンを入れてほしかった
323752:名も無き修羅:2019/12/16(月) 15:39
リメイクでラーメンマンvsブロッケンマンを描いて欲しいなぁ
323972:名無しさん:2019/12/18(水) 11:16
ガキの英語力すげえw
ラストのスグルは昔の方がいいな
ラストのスグルは昔の方がいいな
323973:名も無き修羅:2019/12/18(水) 11:27
これ画力の問題じゃなくて構図の問題だろ
324014:名も無き修羅:2019/12/18(水) 18:49
いや
「ガッ」
「ドガッ」
って擬音まで違うからだろw
「ガッ」
「ドガッ」
って擬音まで違うからだろw
324660:名も無き修羅:2019/12/25(水) 16:31
ジェロニモ(超人)もジャップのガキをブッ飛ばしてたよな