![]() 【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん |
グルメ漫画「食材を粗末に扱う者に料理人の資格は無い!」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1575706119/
1 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:08:39 ID:0.net


6 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:13:58 ID:0.net
オムレツは食材じゃないからいいとか?
7 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:14:16 ID:0.net
食材を粗末にするなと言ってるだけで
料理は粗末にしてもいいんだよ
何も間違ってはいない
3 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:11:15 ID:0.net
食キングかな
5 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:12:24 ID:0.net
こいつピザも窓から投げたりしてたよな
8 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:14:53 ID:0.net
>>5
食材を粗末に~からピザ投げに繋げる画像をたまに見るけど
ピザ投げの方は実は捨ててないんだよね


9 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:17:30 ID:0.net
>>8
すごいw
11 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:24:34.54 0.net
窓から飛び込んできてキャッチしたのか?
それともテーブルの上に乗ったのか?
12 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:27:48.23 0.net
>>8では食材じゃなくて料理って言ってるんだよな
13 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:32:28.77 0.net
越後ショート

14 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:35:28 ID:0.net
>>13
大まじめじゃん
15 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:36:16 ID:0.net
ネーミングセンスが壊滅的だな
17 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:42:26 ID:0.net
越後ショートは越後感を前面に出したショートケーキなんだしギャグっていうより語呂がいいって感じ
でもこれはどうなんだ・・・?

18 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:43:40 ID:0.net
カラー揚げはマズそう
25 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:54:16 ID:0.net
>>17
わざわざ鰹節つけなくてもノーマルが茶色じゃん
20 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:48:09 ID:0.net
どうせなら7色つけてレインボー揚げとかにすりゃよかったのに
22 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:49:41 ID:0.net
それじゃダジャレにならんだろ
23 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:49:41 ID:0.net
>>20
それじゃ唐揚げとカラー揚げがかけられなくなるだろww
19 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:44:51 ID:0.net
昔カラーひよこが売られてたの思い出した
26 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 18:12:37 ID:0.net
俺もカラー揚げ作りたくなった
関連‐グルメ漫画「極食キング」の冷やし中華回がややカオス ←オススメ
おっさん「ふーん、牛丼屋でちょい飲みが流行ってるのか・・・・・・」
グルメ漫画「うどんは絶対固くなくちゃ、やわらかいうどんなんてうどんじゃない」
大食い漫画主人公「邪道喰いはよせーっ!!」 ←オススメ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1575706119/
1 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:08:39 ID:0.net


6 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:13:58 ID:0.net
オムレツは食材じゃないからいいとか?
7 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:14:16 ID:0.net
食材を粗末にするなと言ってるだけで
料理は粗末にしてもいいんだよ
何も間違ってはいない
3 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:11:15 ID:0.net
食キングかな
5 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:12:24 ID:0.net
こいつピザも窓から投げたりしてたよな
8 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:14:53 ID:0.net
>>5
食材を粗末に~からピザ投げに繋げる画像をたまに見るけど
ピザ投げの方は実は捨ててないんだよね


9 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:17:30 ID:0.net
>>8
すごいw
11 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:24:34.54 0.net
窓から飛び込んできてキャッチしたのか?
それともテーブルの上に乗ったのか?
12 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:27:48.23 0.net
>>8では食材じゃなくて料理って言ってるんだよな
13 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:32:28.77 0.net
越後ショート

14 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:35:28 ID:0.net
>>13
大まじめじゃん
15 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:36:16 ID:0.net
ネーミングセンスが壊滅的だな
17 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:42:26 ID:0.net
越後ショートは越後感を前面に出したショートケーキなんだしギャグっていうより語呂がいいって感じ
でもこれはどうなんだ・・・?

18 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:43:40 ID:0.net
カラー揚げはマズそう
25 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:54:16 ID:0.net
>>17
わざわざ鰹節つけなくてもノーマルが茶色じゃん
20 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:48:09 ID:0.net
どうせなら7色つけてレインボー揚げとかにすりゃよかったのに
22 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:49:41 ID:0.net
それじゃダジャレにならんだろ
23 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:49:41 ID:0.net
>>20
それじゃ唐揚げとカラー揚げがかけられなくなるだろww
19 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 17:44:51 ID:0.net
昔カラーひよこが売られてたの思い出した
26 :名無し募集中。。。:2019/12/07(土) 18:12:37 ID:0.net
俺もカラー揚げ作りたくなった
関連‐グルメ漫画「極食キング」の冷やし中華回がややカオス ←オススメ
おっさん「ふーん、牛丼屋でちょい飲みが流行ってるのか・・・・・・」
グルメ漫画「うどんは絶対固くなくちゃ、やわらかいうどんなんてうどんじゃない」
大食い漫画主人公「邪道喰いはよせーっ!!」 ←オススメ
- 関連記事
-
-
【ワカコ酒】サムギョプサルって韓国料理食ったことある?うまいんかあれ 2021/02/04
-
ワカコさん、大衆酒場ワカオに来てしまう 2019/08/16
-
この登山女子漫画wwwwww 2015/10/13
-
中華料理漫画のチャーハンを作る時の火力www 2020/09/18
-
漫画で見るうまいラーメン屋の条件 2015/03/02
-
グルメ漫画で得た知識を披露するスレ 2017/10/27
-
グルメ漫画ってこんなキモイのばっかなんか? 2016/01/26
-
飲食店における予約のドタキャンって結構あるみたいだけどよくないよね 2020/07/29
-
【悲報】グルメ漫画、しいたけを洗わず食ってしまうwww 2020/09/06
-
ラーメンハゲこと芹沢達也「勝負を決めるのはラーメンの腕だけじゃない」 2019/11/29
-
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
322912:名も無き修羅:2019/12/07(土) 19:05
料理漫画に整合性を期待してはならない(戒め)
322914:名も無き修羅:2019/12/07(土) 19:16
グルメ漫画の作者は屑
322918:名無しさん:2019/12/07(土) 19:28
粗末に扱ってることに変わりはないだろ
322920:名も無き修羅:2019/12/07(土) 19:34
食キングは極が蛇足。すぐに終わっちゃったし
322925:名も無き修羅:2019/12/07(土) 20:28
牛ガイも美味しんぼもめぼしいネタ掘り尽くしたから土山しげるという新しい鉱脈にチャレンジしてる感
322928:名も無き修羅:2019/12/07(土) 20:43
解散!!
322931:名無しさん:2019/12/07(土) 21:11
自分で店遣ってたら、材料捨てたらてめーの金が減るからへらへら笑いながらすてるなんてしねーよ
322933:名も無き修羅:2019/12/07(土) 21:13
極は喧嘩ラーメンから続く織田獅子丸に決着をつけた点だけで評価できる
322934:名も無き修羅:2019/12/07(土) 21:15
一例だけでてるけど高級レストランで働いてた癖に絶望的なネーミングセンスだったわ
322935:名も無き修羅:2019/12/07(土) 21:48
投げたピザが飛んで飛んで生き別れた爺さんの頭にあたって爺さんお陀仏とかだったら、ギリシャ神話パロディでそれはそれでよかったのに
322940:名も無き修羅:2019/12/08(日) 00:22
晩年は邪道とか野武士のグルメとか一応おふざけが少ないグルメ漫画書いてたんだっけ?
322943:名も無き修羅:2019/12/08(日) 01:14
江戸前の旬なんかでも粗末に扱うなって怒ってた奴が別の話じゃゴミ箱ポイとかやってるしね
322944:名も無き修羅:2019/12/08(日) 01:21
漫画自体は面白いし料理も美味そうだから好きだけど、作者がなくなって途中で終わったシリーズあるのが残念やわ
322953:名無し:2019/12/08(日) 06:54
料理マンガって狂ってるやつ多いよな
322954:名も無き修羅:2019/12/08(日) 07:46
ラストの解決方法でしばらく笑ってたわ、無茶苦茶だけど漫画自体は好き
322975:名も無き修羅:2019/12/08(日) 12:32
わざわざ韓国産唐辛子なんて書いてるとか誰でも察せるやつだな
322979:名も無き修羅:2019/12/08(日) 13:07
極のほうのネーミングセンスは本当に壊滅的
唐揚げ→カラー揚げ
5人が作ったハヤシライス→五人ハヤシ
冷やしてない冷やし中華→癒し中華
唐揚げ→カラー揚げ
5人が作ったハヤシライス→五人ハヤシ
冷やしてない冷やし中華→癒し中華
322987:名も無き修羅:2019/12/08(日) 13:30
※322975
俺も韓国も韓国料理も汚らわしくて嫌いだけど、韓国産唐辛子は辛味が少なくて風味が強いってのは事実だよ
俺も韓国も韓国料理も汚らわしくて嫌いだけど、韓国産唐辛子は辛味が少なくて風味が強いってのは事実だよ
322995:名も無き修羅:2019/12/08(日) 16:28
色付きの唐揚げは関市で食べたことがあるな
シイタケの黒とパプリカの赤だった
シイタケの黒とパプリカの赤だった
323006:名も無き修羅:2019/12/08(日) 18:43
※322979
おいおい、松山で作った鯛ラーメン
ようこそ松山御鯛麺を忘れてるぞ
おいおい、松山で作った鯛ラーメン
ようこそ松山御鯛麺を忘れてるぞ
323010:名無しマン:2019/12/08(日) 19:30
要するに突っ込んだら負けの世界という訳だなw
323021:名も無き修羅:2019/12/08(日) 21:54
この滅茶苦茶具合は80年代やな
キン肉マンや星矢が産まれた土壌
キン肉マンや星矢が産まれた土壌
323054:名無しマン:2019/12/09(月) 11:12
料理人があえて料理捨てるエピソードで一番納得したのはおせんしかない
323226:名も無き修羅:2019/12/10(火) 18:22
※323006
おいおいおいおいMY好飯を忘れてどうする
※303054
ん?何を捨てたっけ?
おいおいおいおいMY好飯を忘れてどうする
※303054
ん?何を捨てたっけ?
323228:名も無き修羅:2019/12/10(火) 18:23
大まじめじゃんで草
でも越後ショートは普通に秀逸なネーミングじゃないか?ダジャレだとわかってても
でも越後ショートは普通に秀逸なネーミングじゃないか?ダジャレだとわかってても
323280:名無しマン:2019/12/11(水) 07:21
※323226 新入りの料理人の作ったお吸い物
人を試そうと言う卑しい気持ちで作ったものだから
お客さんに出せないと言う理由
捨てた本人もやっぱり食べ物捨てるのは後味悪いといい気はしなかった
人を試そうと言う卑しい気持ちで作ったものだから
お客さんに出せないと言う理由
捨てた本人もやっぱり食べ物捨てるのは後味悪いといい気はしなかった
323583:名も無き修羅:2019/12/14(土) 17:46
漫画なんてこのくらいでいい。勢い重視でも面白ければいいんだよ。
348140:名も無き修羅:2020/07/30(木) 12:17
※323280
亀レスすまん
憶えてないなあ・・・ケン坊の話?
亀レスすまん
憶えてないなあ・・・ケン坊の話?