![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
初期のこち亀で両さんが息子の死を両親に知らせに行く回
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573104336/
1 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:25:36.22 ID:OBj+beWc0.net


泣ける
3 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:27:30.63 ID:Eog7TEUXM.net
ええな
4 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:27:37.44 ID:C/WGp8YE0.net
こち亀にそんな話あったな
2 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:26:40.14 ID:gWyj5SPWa.net
こういうのもいいんだよ
6 :風吹けば名無し:2019/11/07(Thu) 14:28:10 ID:dXRVsgkyr.net
この路線でやれよ
11 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:29:22.67 ID:nj4YrmIqd.net
夜にその距離で相手の表情わかるわけない
16 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:29:57.41 ID:YU4tjA2Yp.net
>>11
むせび泣いてた可能性
19 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:31:02.77 ID:NmUa9Xu40.net
>>11
独りであんな所にたってたらどんな心情か分かるやろ
22 :風吹けば名無し:2019/11/07(Thu) 14:32:46 ID:bOsYFwHQd.net
ワイアスペ、最後の意味が分からない
26 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:34:43.97 ID:C9IwNZtv6.net
最後どういうこと?
オレオレ詐欺か?
28 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:35:15.69 ID:bOsYFwHQd.net
ああ久しぶりに自分の親父に連絡とったって事か
8 :風吹けば名無し:2019/11/07(Thu) 14:28:31 ID:uXhl10450.net
初期が最高や
7 :風吹けば名無し:2019/11/07(Thu) 14:28:21 ID:XrNnjmCw0.net
こち亀のギャグ傑作選はどれも面白かったけど、人情傑作選も出してほしいな
13 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:29:41.53 ID:uXhl10450.net
>>7
どうせ南部刑事のが1位になるんだろうと
14 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:29:41.70 ID:NuM106Dk0.net
>>7
部長の娘が結婚するから部長の家に行く回すきや
9 :風吹けば名無し:2019/11/07(Thu) 14:28:35 ID:km0cKTxv0.net
ベテランスリと部長の話とかも好き
17 :風吹けば名無し:2019/11/07(Thu) 14:30:15 ID:yExUbfOdd.net
幼なじみが犯罪者になってた話も好きだったな
27 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:35:13.28 ID:0xCqVf/Q0.net
この太くて泥臭いタッチすき
関連‐【こち亀】レンタルビデオ店で店員がAV借りるやつの格付けしてる話すき ←オススメ
両津勘吉「ハラへった時はチャーハンライスだぞ」
【キン肉マン】『こち亀』連載終了特別読切! こち亀×キン肉マン 正義超人亀有大集結!!
こち亀で出てきたカラスドローンってすごいよな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573104336/
1 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:25:36.22 ID:OBj+beWc0.net


泣ける
3 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:27:30.63 ID:Eog7TEUXM.net
ええな
4 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:27:37.44 ID:C/WGp8YE0.net
こち亀にそんな話あったな
2 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:26:40.14 ID:gWyj5SPWa.net
こういうのもいいんだよ
6 :風吹けば名無し:2019/11/07(Thu) 14:28:10 ID:dXRVsgkyr.net
この路線でやれよ
11 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:29:22.67 ID:nj4YrmIqd.net
夜にその距離で相手の表情わかるわけない
16 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:29:57.41 ID:YU4tjA2Yp.net
>>11
むせび泣いてた可能性
19 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:31:02.77 ID:NmUa9Xu40.net
>>11
独りであんな所にたってたらどんな心情か分かるやろ
22 :風吹けば名無し:2019/11/07(Thu) 14:32:46 ID:bOsYFwHQd.net
ワイアスペ、最後の意味が分からない
26 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:34:43.97 ID:C9IwNZtv6.net
最後どういうこと?
オレオレ詐欺か?
28 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:35:15.69 ID:bOsYFwHQd.net
ああ久しぶりに自分の親父に連絡とったって事か
8 :風吹けば名無し:2019/11/07(Thu) 14:28:31 ID:uXhl10450.net
初期が最高や
7 :風吹けば名無し:2019/11/07(Thu) 14:28:21 ID:XrNnjmCw0.net
こち亀のギャグ傑作選はどれも面白かったけど、人情傑作選も出してほしいな
13 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:29:41.53 ID:uXhl10450.net
>>7
どうせ南部刑事のが1位になるんだろうと
14 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:29:41.70 ID:NuM106Dk0.net
>>7
部長の娘が結婚するから部長の家に行く回すきや
9 :風吹けば名無し:2019/11/07(Thu) 14:28:35 ID:km0cKTxv0.net
ベテランスリと部長の話とかも好き
17 :風吹けば名無し:2019/11/07(Thu) 14:30:15 ID:yExUbfOdd.net
幼なじみが犯罪者になってた話も好きだったな
27 :風吹けば名無し:2019/11/07(木) 14:35:13.28 ID:0xCqVf/Q0.net
この太くて泥臭いタッチすき
関連‐【こち亀】レンタルビデオ店で店員がAV借りるやつの格付けしてる話すき ←オススメ
両津勘吉「ハラへった時はチャーハンライスだぞ」
【キン肉マン】『こち亀』連載終了特別読切! こち亀×キン肉マン 正義超人亀有大集結!!
こち亀で出てきたカラスドローンってすごいよな
こちら葛飾区亀有公園前派出所 200 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with amazlet at 19.11.07
集英社 (2016-09-17)
売り上げランキング: 34,057
売り上げランキング: 34,057
- 関連記事
-
-
【こち亀】ガンマニア「今はマニアが明るく陽気。あれはいかん実に!」 2020/05/08
-
こち亀の両さんの年収凄いな 2020/12/24
-
【こち亀】スニーカーが高値で取引されてた時代があったってホントなの? 2021/02/23
-
初期のこち亀で両さんが息子の死を両親に知らせに行く回 2019/11/07
-
こち亀で消防車を買い取って夜中専門のカレー屋始める回 2020/09/10
-
【こち亀】東京23区で都会と言えるのはこの4区だけ 2020/10/31
-
こち亀を三期に分けるとこんな感じ 2012/09/21
-
【悲報】両津勘吉さん、回転寿司で迷惑行為・・・・ 2023/02/05
-
こち亀で両さんの数々のコレクションを披露する話良いよな 2022/02/10
-
こち亀で両さんが大叔父の軍用時計をもらう話 2021/10/15
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
320093:名も無き修羅:2019/11/07(木) 16:09
最後の意味が分からないとか嘘だろ・・・
320097:名も無き修羅:2019/11/07(木) 16:42
読解力が衰えてるからなろうみたいなモノが人気なんやで
320098:名も無き修羅:2019/11/07(木) 16:43
>>初期が最高や
人情ギャグ織り交ぜ→ギャグ傾倒ってよくあるパターンよな
じゃりん子チエも初期が好き
レディー幕ごはんの話とかたまらん
※320093
こういう演出わからん奴は本当にわからんのだ
そっとしといてやれよ
人情ギャグ織り交ぜ→ギャグ傾倒ってよくあるパターンよな
じゃりん子チエも初期が好き
レディー幕ごはんの話とかたまらん
※320093
こういう演出わからん奴は本当にわからんのだ
そっとしといてやれよ
320099:名も無き修羅:2019/11/07(木) 16:52
最後親父さんが電話してんのか、どこにかけてんだ
と思ったがよく見ると両津だった
と思ったがよく見ると両津だった
320100:名も無き修羅:2019/11/07(木) 16:53
香取慎吾で実写化してほしいレベル
320102:名も無き修羅:2019/11/07(木) 17:03
こうも堂々と意味わからんといわれると
こっちの解釈も合ってるかどうか不安になるな
こっちの解釈も合ってるかどうか不安になるな
320104:名も無き修羅:2019/11/07(木) 17:09
なんでも分からんと言えばカッコいいと思ってる厨二のガキとは思うがたまに本当に理解できない池沼スレスレがいるからなんとも言えんな。
320105:名も無き修羅:2019/11/07(木) 17:14
10円入れる意味が分からないキッズがいそうなものだが、
そもそもここを見てないか。
そもそもここを見てないか。
320106:名も無き修羅:2019/11/07(木) 17:25
これって(両津父が)実際に登場する前だよな?
こんな事する仲じゃねーだろっていう違和感がすごいんだが
こんな事する仲じゃねーだろっていう違和感がすごいんだが
320107:名も無き修羅:2019/11/07(木) 17:42
>>11みたいなツッコミをマジでしてるのかと思うと戦慄するな
320108:名も無き修羅:2019/11/07(木) 17:43
>>320106
長寿漫画にありがちな齟齬だな
しょうがないね
長寿漫画にありがちな齟齬だな
しょうがないね
320109:名も無き修羅:2019/11/07(木) 17:50
これは前半に
松吉「10年前にとびでたっきり一度も帰ったことねえよ」
両津「そうかお前もか」
(オヤジなんてはやく死んだほうがいいと続く)
というフリがあるから、ここだけ見てもってのはある
松吉「10年前にとびでたっきり一度も帰ったことねえよ」
両津「そうかお前もか」
(オヤジなんてはやく死んだほうがいいと続く)
というフリがあるから、ここだけ見てもってのはある
320110:名無しさん:2019/11/07(木) 17:51
>夜にその距離で相手の表情わかるわけない
現に表情はほぼ描いてないし
遠目に見てる両津はただの影になってることからも
両津からは表情なんで見えないのは説明するまでもない
現に表情はほぼ描いてないし
遠目に見てる両津はただの影になってることからも
両津からは表情なんで見えないのは説明するまでもない
320111:名も無き修羅:2019/11/07(木) 17:52
この巻持ってますよ。
また見たくなってきました。
また見たくなってきました。
320112:名も無き修羅:2019/11/07(木) 17:53
「親父がけなした後に泣いてる」描写があるから大体分かると思うしこの2Pだけで完結できると思うんだけどなぁ…マジで読解力ないやつがいるのか…
320115:名も無き修羅:2019/11/07(木) 19:08
この程度の行間が読めないとなると、日常生活も難しいと思う。
320116:名も無き修羅:2019/11/07(木) 19:32
最後のコマの電話ボックスも相当古いね
丹頂型ってやつだ
丹頂型ってやつだ
320117:名も無き修羅:2019/11/07(木) 19:49
初期には人間ドラマやペーソスがあったんだよ
それがどんどん工場製の量産型ギャグに…
それがどんどん工場製の量産型ギャグに…
320119:名も無き修羅:2019/11/07(木) 19:57
作者が明言してないなら本気でオレオレ詐欺してる可能性もゼロでは無いだろう
320120:名も無き修羅:2019/11/07(木) 20:07
戸塚がいたころが最高だな
320122:名も無き修羅:2019/11/07(木) 20:14
この路線もいいが、そのままだと40年どころか4年も続かなかったかもしれない
知る人ぞ知る漫画扱いでこんな話題は出なかっただろう
知る人ぞ知る漫画扱いでこんな話題は出なかっただろう
320126:名も無き修羅:2019/11/07(木) 21:11
哀愁と悲しみが入り混じっていて無性に泣けてくるんだよな
320128:名も無き修羅:2019/11/07(木) 21:15
※320106
この時期の両さんは野球のルールも知らない頃だからしゃーない
この時期の両さんは野球のルールも知らない頃だからしゃーない
320130:名も無き修羅:2019/11/07(木) 21:49
※320106
両津の実家も歩いていける距離だから、電話で声を届けるという
行為をする必要性も低いんだよね。
設定が固まってない時代のエピソードだね。
両津の実家も歩いていける距離だから、電話で声を届けるという
行為をする必要性も低いんだよね。
設定が固まってない時代のエピソードだね。
320133:名も無き修羅:2019/11/07(木) 22:33
始まった時から読んでいたが、最後の奴は読んでない・・・・・。
ただ言えるのはいい漫画だったなって事。
ただ言えるのはいい漫画だったなって事。
320135:名も無き修羅:2019/11/07(木) 22:55
※320130
両津は宿をとっている=遠い街にいる
そこから電話をかけいるってのがわからないのか?
両津は宿をとっている=遠い街にいる
そこから電話をかけいるってのがわからないのか?
320136:名も無き修羅:2019/11/07(木) 23:07
>320109の前フリ説明を読んで理解できたが、
この2Pだけで理解できるって奴はどういう読解力してるんだ?
口では強いことを言ってた犯罪者の親父さんがフラフラ出歩いてるのを見て、両津が公衆電話から元気づけようとしたって解釈なら無理がある。
携帯のない時代に、外出してる人間相手に電話しても繋がらない。直接話しかけるか、息子を装った手紙を後日送る以外に慰める方法はないからな。
この2Pだけで理解できるって奴はどういう読解力してるんだ?
口では強いことを言ってた犯罪者の親父さんがフラフラ出歩いてるのを見て、両津が公衆電話から元気づけようとしたって解釈なら無理がある。
携帯のない時代に、外出してる人間相手に電話しても繋がらない。直接話しかけるか、息子を装った手紙を後日送る以外に慰める方法はないからな。
320139:名も無き修羅:2019/11/07(木) 23:51
ネットはリアルだと腫物扱いの病院系と健常者がコミュニケーションとれちゃうからな…
320140:名も無き修羅:2019/11/07(木) 23:54
多少設定を知っていた方が理解は早いだろうけど、初めて見てもこれは大体分かるだろ
最低限の情報はセリフになっているんだから
最低限の情報はセリフになっているんだから
320141:名も無き修羅:2019/11/08(金) 00:14
こんなにどうか釣りであって欲しいと願ったまとめのコメント欄は初めてかもしれん
※320136とかもう恐怖でしかない
※320136とかもう恐怖でしかない
320143:名も無き修羅:2019/11/08(金) 00:28
#320130
この頃の両さんは両親と疎遠だったって前提があるんだけど…
この頃の両さんは両親と疎遠だったって前提があるんだけど…
320144:名も無き修羅:2019/11/08(金) 00:32
100巻くらいまではほんとに面白くて何度も何度も読んだわ
320146:名も無き修羅:2019/11/08(金) 00:37
なんだかんだ言っても両さんは親が気になるのだよ
喧嘩していても親のことが気になるから、遠い場所から実家に電話をかけていたのだ
喧嘩していても親のことが気になるから、遠い場所から実家に電話をかけていたのだ
320148:名も無き修羅:2019/11/08(金) 01:06
※ 320136
お、おう…?
お、おう…?
320150:名も無き修羅:2019/11/08(金) 01:43
※320130
設定が固まってないと言うか普通にこの頃は疎遠だったからな
距離の問題では無い
こち亀って時系列結構おかしい上に少しずつ物語は一応進んでるからな
設定が固まってないと言うか普通にこの頃は疎遠だったからな
距離の問題では無い
こち亀って時系列結構おかしい上に少しずつ物語は一応進んでるからな
320151:名も無き修羅:2019/11/08(金) 01:44
※320136
???
いや息子の死を知った父が泣いているのを見て、世の父親の息子へ気持ちというのはこうなんだろうなと思ったから恋しくなって親に電話かけただけだろ
なんだその斜め上の解釈は
???
いや息子の死を知った父が泣いているのを見て、世の父親の息子へ気持ちというのはこうなんだろうなと思ったから恋しくなって親に電話かけただけだろ
なんだその斜め上の解釈は
320152: :2019/11/08(金) 01:52
さすがに意味わからんはネタやろ
小学生以下の理解力だぞ
小学生以下の理解力だぞ
320154:名も無き修羅:2019/11/08(金) 03:14
わからないというのは、電話をかけているの人間が両津かどうか判明しなかった為だろ。
しかも意味ありげな和装の男まででてきて。
切りとったページなんだから、
そりゃ、判断しづらいわ。
しかも意味ありげな和装の男まででてきて。
切りとったページなんだから、
そりゃ、判断しづらいわ。
320155:名も無き修羅:2019/11/08(金) 03:19
ギリ健のなんj民に意味がわかる筈ないだろ!いい加減にしろ!
320157:名も無き修羅:2019/11/08(金) 03:40
電話してるのが両津かわからない←後ろ姿だからまあわかる
意味ありげな和装の男←???????
意味ありげな和装の男←???????
320159:名も無き修羅:2019/11/08(金) 04:01
やっぱり部長に嫌がらせして、最後のオチに部長がブチギレて「両津はどこだーー!!」
ってのが好き
ってのが好き
320160:名も無き修羅:2019/11/08(金) 05:15
いろんな物語に触れてある程度の定型を経験してないとこういうシャープな省略が入った漫画なんかは読めないとは思う
昔気質の頑固親父が外で悲しみにくれる姿を見かけて、柄にもなく夜分遅くに親父に電話しちゃう両津
そういう文脈を読む力ってのは狭い範囲で物語や趣味嗜好を摂取して満足したり
狭い人間関係で生きてると絶対に発展しないからな
昔気質の頑固親父が外で悲しみにくれる姿を見かけて、柄にもなく夜分遅くに親父に電話しちゃう両津
そういう文脈を読む力ってのは狭い範囲で物語や趣味嗜好を摂取して満足したり
狭い人間関係で生きてると絶対に発展しないからな
320161:名も無き修羅:2019/11/08(金) 06:33
小学生ユーチューバー「判らない事はググればいいんですよwww」
320163:名も無き修羅:2019/11/08(金) 06:36
※320136
※320154
本気で書いてるんなら煽り抜きでアスペルガーの疑いがあるから病院に行くべきだわ
※320154
本気で書いてるんなら煽り抜きでアスペルガーの疑いがあるから病院に行くべきだわ
320171:名も無き修羅:2019/11/08(金) 09:09
あれ
ちょっとうるうる来ちゃってる俺ガイル
ちょっとうるうる来ちゃってる俺ガイル
320175:名も無き修羅:2019/11/08(金) 11:05
こんだけ読解力のないやつが増えたら漫画家商売も上がったりだな
320176:名も無き修羅:2019/11/08(金) 11:19
読解力の無い人間ってヤバイなぁというのがよく分かるね
320177:名も無き修羅:2019/11/08(金) 11:39
初期といえば拳銃マニアの中川に子供が拳銃持ってりゃだれでも強いだろとか言って中川が負傷しながら素手で犯人投げ飛ばして捕まえて部長に労われる話がなんか異質で好きだった。
320180:名も無き修羅:2019/11/08(金) 12:06
この次の話がまた酷いんだ
落差が
落差が
320182:名も無き修羅:2019/11/08(金) 13:05
※320154
まとめサイトなんか見てないで精神科へ行け
自分では健常者だと思っているんだろうが、お前は間違いなくアスペルガーだわ
これ以上他人様に迷惑掛けるな
まとめサイトなんか見てないで精神科へ行け
自分では健常者だと思っているんだろうが、お前は間違いなくアスペルガーだわ
これ以上他人様に迷惑掛けるな
320185:名も無き修羅:2019/11/08(金) 13:54
アスペルガー症候群は発達障害のひとつで、コミュニケーション能力などに偏りが見られるといった症状
>>320150
>>320182
なんだお前の事かwwww
>>320150
>>320182
なんだお前の事かwwww
320186:名も無き修羅:2019/11/08(金) 14:00
※320130
両津は宿をとっている=遠い街にいる
そこから電話をかけいるってのがわからないのか?
違う、親父とは顔合わせたら喧嘩しちゃうのを分かってるし恥ずかしいから
両津は宿をとっている=遠い街にいる
そこから電話をかけいるってのがわからないのか?
違う、親父とは顔合わせたら喧嘩しちゃうのを分かってるし恥ずかしいから
320199:名無しマン:2019/11/08(金) 18:13
>やっぱり部長に嫌がらせして、最後のオチに部長がブチギレて「両津はどこだーー!!」
部長に嫌がらせではなく部長の依頼に答えようとしたがトラブルでどうしようもなくしかし誤魔化す時間も無くやっつけ仕事でやった対応で部長が恥をかいてキレる
が正しい
部長に嫌がらせではなく部長の依頼に答えようとしたがトラブルでどうしようもなくしかし誤魔化す時間も無くやっつけ仕事でやった対応で部長が恥をかいてキレる
が正しい
320218:名も無き修羅:2019/11/08(金) 21:42
アスペ言いたいだけやろがメスイキ野郎が
320225:名も無き修羅:2019/11/08(金) 22:59
「おや」というコマに母親の姿があれば松吉の家だとわかり男が父親だとわかる。
そうしないと両津が松吉の家からかなり離れた距離での光景かもしれない。
服装が父親と同じでも絵がハッキリしないので別人ともとれる。
極端に言えば松吉本人で偽装死で悔いているともとれる。
そうしないと両津が松吉の家からかなり離れた距離での光景かもしれない。
服装が父親と同じでも絵がハッキリしないので別人ともとれる。
極端に言えば松吉本人で偽装死で悔いているともとれる。
320226:名無しさん:2019/11/08(金) 23:47
こんなことでしかマウントがとれないんだなお前ら
320229:名も無き修羅:2019/11/09(土) 00:29
読解力ないヤツ増えてて怖いわ
察する能力が日本人の美徳なのに
察する能力が日本人の美徳なのに
320234:名も無き修羅:2019/11/09(土) 01:22
この電話ボックスって相当昔のタイプだよね、
連載時にはまだあったのか?
俺も相当な年だが、見たことないぞ?
連載時にはまだあったのか?
俺も相当な年だが、見たことないぞ?
320236:名も無き修羅:2019/11/09(土) 02:45
>>320229
美徳wwww
構成上の問題なのに美徳を持ち出すか?
ご立派すぎて腹痛いwww
美徳wwww
構成上の問題なのに美徳を持ち出すか?
ご立派すぎて腹痛いwww
320241:名も無き修羅:2019/11/09(土) 06:29
昔読んだときは
最後の泣いている人が松吉の父(息子の死を誰にも見られないところで泣いている)か松吉本人(実は生きてたor幽霊)で悩み、電話をしてる人物を泣いている人と誤解したので意味不明になったな。
実は生きてた松吉が息子を罵倒してた父に連絡とってるのか、松吉の父が松吉の祖父に連絡をとってるのかとか考え込んでしまった
最後の泣いている人が松吉の父(息子の死を誰にも見られないところで泣いている)か松吉本人(実は生きてたor幽霊)で悩み、電話をしてる人物を泣いている人と誤解したので意味不明になったな。
実は生きてた松吉が息子を罵倒してた父に連絡とってるのか、松吉の父が松吉の祖父に連絡をとってるのかとか考え込んでしまった
320243:名も無き修羅:2019/11/09(土) 08:23
※320234
気になったから調べたら
このタイプの公衆電話BOX=1969年まで(こち亀連載開始=76年)だって
もう世間にはないけど作中の小道具としては通じるものとして描いたんじゃないですかね?
秋本先生の(公衆電話の)イメージがアップデートされてなかった可能性もあるけど(笑)
気になったから調べたら
このタイプの公衆電話BOX=1969年まで(こち亀連載開始=76年)だって
もう世間にはないけど作中の小道具としては通じるものとして描いたんじゃないですかね?
秋本先生の(公衆電話の)イメージがアップデートされてなかった可能性もあるけど(笑)
320251:名も無き修羅:2019/11/09(土) 10:10
※320234
※320243
田舎の表現として既に使われていない古いタイプのモノを出すことはよくある
※320243
田舎の表現として既に使われていない古いタイプのモノを出すことはよくある
320265:名も無き修羅:2019/11/09(土) 11:49
※320236
このレベルが読み取れず構成上の問題と思うんなら世の殆どの創作物は構成上の問題があることになるな
このレベルが読み取れず構成上の問題と思うんなら世の殆どの創作物は構成上の問題があることになるな
320283:名も無き修羅:2019/11/09(土) 14:26
読み取れる派の奴らに人情のカケラもなくて草
漫画は読めても性根が腐ってちゃどうしようもないな
漫画は読めても性根が腐ってちゃどうしようもないな
320290:名も無き修羅:2019/11/09(土) 14:51
漫画も読めないほど脳みそが腐ってたら日常生活を送るのもキツそうだな
320294:名も無き修羅:2019/11/09(土) 16:04
人情のカケラと言われても読み取れないやつを同じ人間だと思いたくないよなぁ?
320304:名も無き修羅:2019/11/09(土) 17:58
察する能力が日本人の美徳とか言ってるやつが
他人を平気でアスベとか性根が腐っているとか
脳が腐っていると言ってるのが草生える。
本当に自分の事が気付いてないんだろうな。
他人を平気でアスベとか性根が腐っているとか
脳が腐っていると言ってるのが草生える。
本当に自分の事が気付いてないんだろうな。
320313:名も無き修羅:2019/11/09(土) 18:48
まだ喧嘩してて草
320330:名も無き修羅:2019/11/09(土) 21:20
※320313
ホントにな
こんなに伸びて管理人ちゃんが味しめるで
ホントにな
こんなに伸びて管理人ちゃんが味しめるで
320377:名も無き修羅:2019/11/10(日) 12:59
10円たくさん入れてるが昔の公衆電話ってそんなに金かかったの?
320379:名も無き修羅:2019/11/10(日) 13:07
※320377
同一市内だと3分10円だったけど、遠方にかけると10秒10円とか平気であった。おまけに初期の公衆電話は10円しか対応してないから遠距離かける人は10円玉を積んで電話してた。
同一市内だと3分10円だったけど、遠方にかけると10秒10円とか平気であった。おまけに初期の公衆電話は10円しか対応してないから遠距離かける人は10円玉を積んで電話してた。
320383:名も無き修羅:2019/11/10(日) 13:31
文字で語らないあたりがしんみり来ていいっすねぇ
320405:名も無き修羅:2019/11/10(日) 19:02
時代の変化を感じる…
320439:名も無き修羅:2019/11/10(日) 23:20
昔のドラマや時代劇って説明もセリフもあまりなく行動だけを見せてスッと終わるのが結構あったよね
320442:名も無き修羅:2019/11/11(月) 00:15
320439
全部説明するのは野暮の骨頂だからなあ
全部説明するのは野暮の骨頂だからなあ
320516:名も無き修羅:2019/11/11(月) 19:02
これ、確か交通事故で死んだチンピラの実家に遺品と「死んだ」という事実を伝えに東北、確か岩手の方に行った話だったと思う、息子の死をそっけなく受け流したかに見えた父親だが外に出て一人で佇んでるのを見て察した両津が、当時はまだ疎遠になっていた自分お父親の事を思い出してそこらの公衆電話で実家に電話したという事だよ
320864:名無しマン:2019/11/15(金) 00:56
家庭教師『いるんですよ!ギャグを言っても全く伝わらない人が!ああなってからでは遅い!』
手遅れが増えたな…
手遅れが増えたな…
320938:名も無き修羅:2019/11/16(土) 07:13
想像力が無いんだろう
だから切り出された2ページの情報「だけ」で読み解こうとする
まあそんなんするの典型的なアスペなんだがな
だから切り出された2ページの情報「だけ」で読み解こうとする
まあそんなんするの典型的なアスペなんだがな
321345:名も無き修羅:2019/11/19(火) 20:17
同じ位の巻数回で部長と両津で部長の友人の喫茶店の留守番して馬鹿大学生達に
部長が馬鹿にされて両津がキレる話も
良かったな。
まああれは部長も両津も悪いとこあるけど
部長が馬鹿にされて両津がキレる話も
良かったな。
まああれは部長も両津も悪いとこあるけど
321346:名も無き修羅:2019/11/19(火) 20:24
>320864
利根万里男やなテレビを録画倍速で見て情報だけ吸収するとかほんま時代の先読み凄いわ
利根万里男やなテレビを録画倍速で見て情報だけ吸収するとかほんま時代の先読み凄いわ
322009:名も無き修羅:2019/11/26(火) 21:36
父ちゃんの顔が暗くて見えない&髪型が違ったので
これ誰だ‥松吉!?ってなったぞ
これ誰だ‥松吉!?ってなったぞ
322049:名も無き修羅:2019/11/27(水) 12:12
320442
すぐ下で全部説明してて草
途中からなんだかあざとい感動話ばっかりになったけど、この頃の派出所は本当に好きだった
まあかなり寅さんに影響されてはいるが
すぐ下で全部説明してて草
途中からなんだかあざとい感動話ばっかりになったけど、この頃の派出所は本当に好きだった
まあかなり寅さんに影響されてはいるが
322050:名も無き修羅:2019/11/27(水) 12:18
320177
あったよなあ
中川の腕なら銃でカタつける事もできなくもなかったろうが、あの一言があったから銃に頼らず確保しようと考えたんだろうし
初期は本当に味のあるいい漫画だったんだがなあ・・・
ねずみ小僧編とか正直どこかで聞いたような話ではあるけど子供心にも感動を覚えたものだ
あったよなあ
中川の腕なら銃でカタつける事もできなくもなかったろうが、あの一言があったから銃に頼らず確保しようと考えたんだろうし
初期は本当に味のあるいい漫画だったんだがなあ・・・
ねずみ小僧編とか正直どこかで聞いたような話ではあるけど子供心にも感動を覚えたものだ
322051:名も無き修羅:2019/11/27(水) 12:22
322009
着てるもんが同じだろ・・・
大丈夫かよマジで・・・
着てるもんが同じだろ・・・
大丈夫かよマジで・・・
325168:名も無き修羅:2020/01/01(水) 11:54
痩せてた頃の主人公がすきやね
素朴だし
実はこの当時の中川の顔も好き
素朴だし
実はこの当時の中川の顔も好き
344954:名も無き修羅:2020/07/05(日) 12:30
こんな話描けてたのに
連載が長くなりすぎると寿司屋の幼女の薄っぺらい感動話しか描けなくなってて悲しい
連載が長くなりすぎると寿司屋の幼女の薄っぺらい感動話しか描けなくなってて悲しい
352206:名も無き修羅:2020/09/03(木) 17:23
話云々より池沼レスの議論になってて笑うwwまあここまでガチのやばいレスやとさすがにみんな引いてしまうわな。
356968:名も無き修羅:2020/10/15(木) 21:10
日常回
ギャグ回
以外に、人情者回と
キリ番のときの過去編回
の4種類あったな
ギャグ回
以外に、人情者回と
キリ番のときの過去編回
の4種類あったな
359919:名も無き修羅:2020/11/10(火) 14:43
最後のは意味わかってても今だとどうしても文言でオレオレ詐欺が頭をよぎる
371665:名も無き修羅:2021/02/26(金) 00:03
男はつらいよのオマージュだね。
371878:名も無き修羅:2021/02/28(日) 00:52
アスペとか逃げてんじゃねぇよ
ただの馬鹿だろ
ただの馬鹿だろ
373093:名も無き修羅:2021/03/10(水) 14:15
この回昔読んでビックリしたわ
この漫画の中で普通に人死んだのってこの1回きりじゃないか
DBは生き返り漫画だがこち亀は最初から死なない不死身漫画とか言われてたものな
この漫画の中で普通に人死んだのってこの1回きりじゃないか
DBは生き返り漫画だがこち亀は最初から死なない不死身漫画とか言われてたものな
374447:名も無き修羅:2021/03/23(火) 09:36
この頃はともかく、中盤から天国とか神様とか出てきてるからなあ
396779:名も無き修羅:2021/10/26(火) 17:06
オレオレ詐欺か?は面白い
428880:名も無き修羅:2022/08/31(水) 00:13
<373093
南部刑事は撃たれて死んでたでしょ。
ギャグ描写なら両津も一回死んで蘇生してる。
南部刑事は撃たれて死んでたでしょ。
ギャグ描写なら両津も一回死んで蘇生してる。