ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる


井上尚弥はドネアに楽勝おじさん「井上尚弥はドネアに楽勝」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573002494/


99ou21.jpg


1 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:08:14.88 ID:2loxPlAM0.net
ドネアの左フックが当たったら井上と言えど無事じゃいられない
ドネアは危険な相手だよ



2 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:09:10 ID:245pxmhhd.net
分かるけど1Rか2RでKOやな


3 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:09:36.81 ID:WXeZ2UUU0.net
ドネアの一発危険おじさんの話も聞き飽きたわ


4 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:09:57.49 ID:dT0IK8vud.net
当たるかねぇ?
井上はディフェンスも超一流




    



7 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:11:24.67 ID:vgaVl0KGp.net
ドネアとか全盛期何年前だよ
いつも通りのボクシングしたら絶対井上のKO勝ちやで



14 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:13:35.44 ID:Am72VQuS0.net
米識者6人が井上尚弥の圧勝を予想もWBSS決勝で気をつけるべきこと
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/fight/2019/11/06/___split_27/index.php
プグマイヤー 
井上のパワーが試合を支配するだろう。どれだけラウンドが必要かはわからないが、ドネアが最後までそのパワーをやりすごせるとは思えない。より若く、パワフルな井上が主導権を握り続けるに違いない。

ヘルナンデス 
井上は「パウンド・フォー・パウンド(全階級を通じての最強選手)」でもトップレベルの選手。ドネアにチャンスがあるとは考えていない。井上にはパワーがあり、優れたジャブを持っていて、戦い方を知っている選手。すべてを兼ね備えているすばらしいファイターだ。油断さえなければ、特別なことをやる必要もない。一方的にドネアを打ちのめし、見ているほうが居心地の悪さを感じるくらいのファイトになるかもしれない。

オッペンハイム 
井上は自分らしく戦えばいい。ドネアにプレッシャーをかけ、相手のパンチはパーリングで叩き落とし、タイミングを計りながらボディ、顔面にパンチを打ち込んでいく。1回、2回に倒しきれなかったとしても、コンビネーションで序盤にダメージを与えられるはずだ。井上のパワーと的確さをやりすごした選手には、まだお目にかかっていないからね。


218 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:51:38.47 ID:h7dHuND+0.net
ドネアはパンチで頭蓋骨割るからな


10 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:12:23 ID:2loxPlAM0.net
モンティエルに放った左フックはえぐすぎ

View post on imgur.com



View post on imgur.com



190 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:46:39.12 ID:hVlsMdc70.net
モンティエルって長谷川沈めたやつだよね?


151 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:40:14 ID:HO9wHIGR0.net
長谷川を倒したモンチをワンパンで沈めたあの衝撃は一生忘れないよドネア


30 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:17:44 ID:EFi6McNH0.net
怖いのは左だけってわかりきってるからなあ
よほどのことがないと



31 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:18:10.52 ID:vqfeYx6Ip.net
油断したら負けるで


33 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:18:11.19 ID:n2mg5VUUd.net
リザーバーとは言え準決勝で綺麗に左フックで沈めてたからな


43 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:22:32 ID:K2rosw9gD.net
最初ペース掴む前にドネアが飛ばしてきて被弾が一番怖い
ドネアのスタミナも無くなっとるから最初はいなすと思うが



56 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:24:48.10 ID:n9yiza1Ra.net
井上はディフェンスの方が上手い選手なんどけど、左のガードは絶対に下げない
対策してるらしいし
そもそもフットワークが異常に上手いから
ドネアがワンチャンあるとしたら
ほんとに開幕1分に全てが掛けるしかないだろ



78 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:27:56.19 ID:CTofAsJr0.net
>>56
まだ相手の動きと間合いをインプット中の時やな
あれインプット終了後相手の動き見切って行くのホント凄い



61 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:25:56.76 ID:2loxPlAM0.net
左フックの相打ちでダブルノックダウンも見れるかもしれん


69 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:26:53.19 ID:CtLq89Jb0.net
ドネアが雑魚みたいに言われてるけど今の階級でドネアに勝てるやついる?ネリより強いだろ


83 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:28:30.70 ID:O4+feGsYM.net
>>69
井上に2Rで負けたロドリゲスは勝てると思うで



85 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:28:55.84 ID:mU0LByLt0.net
>>69
テテよりも強いやろな



19 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:15:07.62 ID:2loxPlAM0.net
バンタム級が今熱い

7日 井上尚弥 vs ドネア ※バンタム級最強を決める戦い
   WBC正規:ウーバーリ vs 暫定:井上拓真

23日 ネリ vs ロドリゲス ※勝ったほうがWBC王者への挑戦権を得る
30日 WBO正規:テテ vs 暫定:カシメロ

11月の決戦で尚弥拓真ネリテテが勝った場合に予想される今後のスケジュール
尚弥 vs テテ
拓真 vs ネリ



38 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:19:16.71 ID:dT0IK8vud.net
>>19
ネリ vs ロドリゲス面白そう



142 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:39:30.78 ID:8b+s/MwFa.net
テテがカシメロに負けるのが楽しみ


41 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:21:18 ID:dT0IK8vud.net
WBSSでテテはドネアから逃げたんだよな


44 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:22:38 ID:TNDtVSjV0.net
ネリとロドリゲス、下馬評はどっちや?


59 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:25:41.88 ID:245pxmhhd.net
>>44
ロドリゲス普通に勝つと思うでお薬ミート使わないならネリが



58 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:25:26.73 ID:CBsbOqqNa.net
ロドリゲスって前に井上にボコされた奴?


93 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:30:52.71 ID:2loxPlAM0.net
ロドリゲスは1ラウンド序盤で井上の左に右ストレート合わせてきたのが怖かったな
井上も「マジかコイツ」と思ったらしい
あれがもうちょっと深く入ってたら井上のほうが先にダウンしてた
ロドリゲス2ラウンドで倒して楽勝と皆思ってるけど紙一重だったと
ロドリゲスは決して弱くはないよ



94 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:31:10.89 ID:CBsbOqqNa.net
あかんネリロドリゲス戦めっちゃ楽しみやん


109 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:33:56.22 ID:K2rosw9gD.net
拓真とか言う塩ボクサー
兄弟でこんなにもパンチ力の差が出るもんなんやなって



116 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:35:12 ID:mU0LByLt0.net
>>109
本来の良さ出てないよな
一生未完の大器で終わるかウーバリーで覚醒できるのか



132 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:38:00.07 ID:2loxPlAM0.net
拓真は世界狙うにはパワー不足感が否めない
13勝のうちKOが3て・・・



136 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:38:37.62 ID:245pxmhhd.net
>>132
そもそもウバーリ戦から厳しい



32 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:18:10.83 ID:V2jRE5D4d.net
井上尚弥って日本ボクシング史上最高の逸材とか言われてるから
ここでは負けられないわな



80 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:28:13 ID:XANZxN4y0.net
井上もうこの試合終わったら同階級だとマッチメイク成り立たんやろ


53 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:24:07 ID:Os3Mf/e30.net
さっさと勝って階級あげてほC


63 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:26:08.58 ID:EE/xkDIJ0.net
どこまで階級あげられるんやろな
同階級じゃもうまともに試合できんやろし自分の得意な階級捨てて相手の土俵に突っ込まんといけないって孤独やろな



68 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:26:46.72 ID:8FPHkXf8r.net
>>63
適正体重以上に増量したらどうなるかわからんしな



70 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:26:53.86 ID:IdHnXD810.net
>>63
フェザーが限界やろ



115 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:34:48 ID:jn34uZAh0.net
井上とスパーした2階級上の選手が殺されると思ったと言うぐらいやからな
どこまで階級上げれるかは未知数



154 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:40:35.03 ID:2loxPlAM0.net
八重樫は井上が高校生になったくらいからスパーやるの嫌だったって言ってたな
その頃八重樫は世界チャンピオンだったのにボコボコにされるってw



175 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:44:28 ID:IgllXjYkM.net
元WBO二位の赤穂選手曰く、
「スパーリング相手がドタキャンする」
「大橋ジムはいつもスパーで誰か殺されかけてる」
「スパーの相手が弟と聞いて大橋ジムに来たら尚弥だった」
らしいで



179 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:45:06.53 ID:O9tL4z0tr.net
>>175
最後草



187 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:46:01.85 ID:CBsbOqqNa.net
>>175
最後好き



118 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:35:28 ID:U3jTD6TC0.net
井上はすげーけど地味すぎる
ツイッターのフォロワー少なすぎて笑うわ



125 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:36:06.75 ID:aOmqDXZo0.net
井上対ロマゴンが実現してれば井上の評価はもっと上がってたしロマゴンの評価もここまで下がらんかったのにな


6 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:10:45 ID:SXd+aUiH0.net
ドネアの年齢考えろや3Rもてば褒めていいぞ


134 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:38:20.60 ID:X1yGEQPWa.net
全盛期とうにすぎたとはいえドネアやぞ一発あるわ普通に


207 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:49:14 ID:xRFAa9bsa.net
てかドネアはパンチ打つタイミングが独特やねん
天性のもんやぞあれ



212 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:50:44.28 ID:aztU1w1y0.net
>>207
ドネアは姿勢が少し前屈みになった瞬間が危険や
ヤバイカウンターをそこで準備しとる



205 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:49:02.24 ID:VjVoacZNd.net
ドネアは井上と相性合ってると思う
突っ込ませてカウンターやから間合いに入ったら分からない



162 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:42:11.33 ID:xRFAa9bsa.net
井上もko狙っても倒せるような相手じゃないから判定狙う言っとるぞ
こいつの強いとこはこういう冷静なとこや



168 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:43:07.86 ID:aOmqDXZo0.net
>>162
ボクシングIQ高いからこそ底が見えんわ



157 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:41:26 ID:A7LBDZa3a.net
ドネアいつだっけ?今日?


159 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:41:59.83 ID:IdHnXD810.net
>>157
明日



155 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:40:41.45 ID:Zs9eRLVw0.net
ワイは現地観戦や


161 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:42:06.92 ID:jn34uZAh0.net
現地めっちゃ有名人見にきそうやな


73 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:27:17.25 ID:LeoG7qJg0.net
くっそ楽しみや


147 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 10:40:03 ID:CTofAsJr0.net
楽しみやな~
こういう楽しみは年に数回しかない





関連‐井上尚弥の次の相手のノニト・ドネアってそんなにヤバい相手なの? ←オススメ
    最近のボクサーは村田諒太以外に不良伝説がないよな
    モハメド・アリという伝説のボクサー
    リングにかけろって途中からめちゃくちゃになったよな


ボクシングマガジン 2019年 11 月号 [雑誌]

ベースボール・マガジン社 (2019-10-15)
関連記事
管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2019/11/06(水) 16:32
    パヤノ戦は衝撃的だったわ

  2. 名無しさん 2019/11/06(水) 18:04
    亀田親子以来ボクシング観れなくなったわ

  3. 名も無き修羅 2019/11/06(水) 18:06
    ※2
    見ろよ
    そいつらと一緒にすんなし

  4. 名も無き修羅 2019/11/06(水) 18:45
    楽勝、負ける気せーへん
    という流れは怖い
    これで負けたらえらいっちゃ

  5. 名も無き修羅 2019/11/06(水) 20:30
    井上ならカネロにも勝てるわ

  6. 名も無き修羅 2019/11/06(水) 21:23
    鬼塚で見なくなった~
    でも明日見てみるかな

  7. 名も無き修羅 2019/11/06(水) 21:28
    亀田が特異なだけやで~。
    あれは消してええで。

  8. 名も無き修羅 2019/11/06(水) 23:13
    「軽量級でここまで強い選手はユーリ海老原以来やな〜」って言ったらガチでぽかーんされた
    いや皆ボクシングの事楽しそうに話してるし
    知らなくても「そんな強い選手いたんすか〜」みたいな会話になるかと思ったんだ

  9. 名無しマン 2019/11/06(水) 23:55
    最後に勝つのは金やで!おじさん「亀田で俺の出番は終わった」

  10. 名も無き修羅 2019/11/07(木) 08:17
    いまんとこ100%井上の勝利確定なんやろ?

  11. 名も無き修羅 2019/11/07(木) 21:46
    結果だけ知ってからこの記事見つけて苦笑

  12. 名も無き修羅 2019/11/08(金) 01:58
    井上戦初めて観たんだけど確かに強いね でもドネアもやばいな36歳であのタフさと反射神経って凄いわ。11Rのボディー効いてなかったら井上分が悪かったと思うわ。もちろん井上凄かったね 反射神経とよく見てるのと最終ラウンドまでフットワークが素晴らしかった。熱いいい試合でした。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top