![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
些細だけど気に障ったこと Part257
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1570699688/

528 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/02(土) 14:42:28.07 ID:TQAMGV4H.net
世間で騒がれてるドラレコ、来年入って直ぐに車を買い替える為、まぁあとなんとなくってのもあり装備してなかった。
そしたら先日、県道の緩やかな右カーブで対向車がよそ見してたのか(向こうからしたら左カーブ)そのまま突っ込んできて正面衝突。
現場検証で大方向こうの過失となったんだけど(俺からしたら10:0だが)、決定的な証拠としてドラレコの映像があれば、、と言われた。
腹立つのが、警察からも保険からも、
『ドラレコつけてないの?マジ?』
的なニュアンスで言われた事。
ちなみに向こうの車は付けてたが、壊れてるとの主張。出た出たw
もっと腹立つのが、友人数人に話したら、みな口を揃えて何でドラレコ付けてなかったの?と結果論で攻められた。
自身の車に付けてる人から言われるなら分かる。だが、中には車持ってない奴からも言われた。
534 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/02(土) 15:54:12 ID:rfUnRygu.net
>>528
ドラレコ付けてなかったの?
535 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/02(土) 16:35:10 ID:bvo1U//Y.net
>>528
なんでドラレコつけてないの?
536 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/02(土) 16:50:14.59 ID:4u9Y04Fk.net
>>528
ドラレコ付けてないの、マジで?
546 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/02(土) 19:28:49 ID:TQAMGV4H.net
>>534-536
いじめないで
548 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/02(土) 20:11:54 ID:Kz58tIg1.net
車を持っていてドラレコつけていない奴から言われるのが納得いかないのはわかるけど
車を持っていない人間に言われるのはしょうがないだろう
その人だって車買えば当然付けるよ
ドラレコつけてないの?っていわれちゃうじゃん
549 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/02(土) 20:51:16 ID:M5ge3IrH.net
>>528
今だって半分近い車がドラレコ付けてないし
正しい運転してるのに、ドラレコ付けてない側が批判される言われはないわな
553 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/02(土) 23:24:38 ID:P4lXQpbs.net
自分が悪かったら壊れてるとか言っていいのか
そんなズル知りたくなかったなぁ
555 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/03(日) 01:23:08.01 ID:asqmo0Gx.net
>>553
ドラレコ故障の場合はタイミング的にドライバーの独断だろうけど、保険屋の入れ知恵であること無い事言ってくるよ。
自身の経験では、以前に夜中のコンビニ駐車場で接触事故起こしちゃったんだけど、(結果は8:2で相手過失多し)相手側が、俺がヘッドライト点けて無かったと言ってきた。
いやいやいや夜中だよ?有り得んだろと。
551 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/02(土) 21:56:59 ID:EdBYokfO.net
そういや隕石をたまたま撮影できた映像がロシアに異常に多いのは
ロシアがドラレコ装備率ほぼ100%だからなんだってね
何故なら信号無視でぶつかってきた相手でも「おまえが悪い」と
殴り掛かってくるのがロシアの日常だからだそうだ
552 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/02(土) 23:10:25 ID:LDcA3LfG.net
単に法律で決まってるからじゃ・・・
554 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/03(日) 00:55:01 ID:nt25k0gx.net
>>552
法律では決まってないらしいよ。
飲酒運転当たり前、雪道でもかっ飛ばす
さらに事故っても警察に金払えば隠蔽出来る
ついでに当たり屋も多い
みたいな感じでドラレコつけてないとヤバいかららしい。
577 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/03(日) 19:17:41 ID:QtreVsqn.net
>>554
ドラレコつけてても相手に破壊されそう
関連‐もうドラレコつけない理由はないよねって時代が来たと思う ←オススメ
車買ったから積んどけば便利なもの教えろ
煽り運転されないような対策ってないの?
【長時間ドライブ】渋滞中におしっこがしたくなった←車に積んでおけば便利なもの
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1570699688/

528 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/02(土) 14:42:28.07 ID:TQAMGV4H.net
世間で騒がれてるドラレコ、来年入って直ぐに車を買い替える為、まぁあとなんとなくってのもあり装備してなかった。
そしたら先日、県道の緩やかな右カーブで対向車がよそ見してたのか(向こうからしたら左カーブ)そのまま突っ込んできて正面衝突。
現場検証で大方向こうの過失となったんだけど(俺からしたら10:0だが)、決定的な証拠としてドラレコの映像があれば、、と言われた。
腹立つのが、警察からも保険からも、
『ドラレコつけてないの?マジ?』
的なニュアンスで言われた事。
ちなみに向こうの車は付けてたが、壊れてるとの主張。出た出たw
もっと腹立つのが、友人数人に話したら、みな口を揃えて何でドラレコ付けてなかったの?と結果論で攻められた。
自身の車に付けてる人から言われるなら分かる。だが、中には車持ってない奴からも言われた。
534 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/02(土) 15:54:12 ID:rfUnRygu.net
>>528
ドラレコ付けてなかったの?
535 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/02(土) 16:35:10 ID:bvo1U//Y.net
>>528
なんでドラレコつけてないの?
536 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/02(土) 16:50:14.59 ID:4u9Y04Fk.net
>>528
ドラレコ付けてないの、マジで?
546 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/02(土) 19:28:49 ID:TQAMGV4H.net
>>534-536
いじめないで
548 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/02(土) 20:11:54 ID:Kz58tIg1.net
車を持っていてドラレコつけていない奴から言われるのが納得いかないのはわかるけど
車を持っていない人間に言われるのはしょうがないだろう
その人だって車買えば当然付けるよ
ドラレコつけてないの?っていわれちゃうじゃん
549 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/02(土) 20:51:16 ID:M5ge3IrH.net
>>528
今だって半分近い車がドラレコ付けてないし
正しい運転してるのに、ドラレコ付けてない側が批判される言われはないわな
553 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/02(土) 23:24:38 ID:P4lXQpbs.net
自分が悪かったら壊れてるとか言っていいのか
そんなズル知りたくなかったなぁ
555 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/03(日) 01:23:08.01 ID:asqmo0Gx.net
>>553
ドラレコ故障の場合はタイミング的にドライバーの独断だろうけど、保険屋の入れ知恵であること無い事言ってくるよ。
自身の経験では、以前に夜中のコンビニ駐車場で接触事故起こしちゃったんだけど、(結果は8:2で相手過失多し)相手側が、俺がヘッドライト点けて無かったと言ってきた。
いやいやいや夜中だよ?有り得んだろと。
551 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/02(土) 21:56:59 ID:EdBYokfO.net
そういや隕石をたまたま撮影できた映像がロシアに異常に多いのは
ロシアがドラレコ装備率ほぼ100%だからなんだってね
何故なら信号無視でぶつかってきた相手でも「おまえが悪い」と
殴り掛かってくるのがロシアの日常だからだそうだ
552 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/02(土) 23:10:25 ID:LDcA3LfG.net
単に法律で決まってるからじゃ・・・
554 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/03(日) 00:55:01 ID:nt25k0gx.net
>>552
法律では決まってないらしいよ。
飲酒運転当たり前、雪道でもかっ飛ばす
さらに事故っても警察に金払えば隠蔽出来る
ついでに当たり屋も多い
みたいな感じでドラレコつけてないとヤバいかららしい。
577 :おさかなくわえた名無しさん:2019/11/03(日) 19:17:41 ID:QtreVsqn.net
>>554
ドラレコつけてても相手に破壊されそう
関連‐もうドラレコつけない理由はないよねって時代が来たと思う ←オススメ
車買ったから積んどけば便利なもの教えろ
煽り運転されないような対策ってないの?
【長時間ドライブ】渋滞中におしっこがしたくなった←車に積んでおけば便利なもの
ドライブレコーダー 前後カメラ 2019最新版 32GB SDカード付き 永久保証付き 1080PフルHD 1800万画素 LEDライト付き 4インチ 170°広視野角 SONYセンサー/レンズ 常時録画 G-sensor( WDR)
posted with amazlet at 19.11.03
Silintion
売り上げランキング: 669
売り上げランキング: 669
- 関連記事
-
-
最近の食用虫のゴリ押しヤバすぎwww 2023/03/01
-
最終回が糞だった漫画一覧 2013/06/30
-
プロ野球選手と結婚した主な女子アナ一覧 2013/05/04
-
女子声優はそれなりに容姿を求められるようになったんかなと思うが 2023/04/12
-
なぜオートロックなのにNHKの集金が来るのか?考えられる方法 2013/04/25
-
性癖偏差値 2018/01/11
-
「文豪が愛した」←このフレーズ 2017/08/27
-
日本中の新垣はあらがきがにいがきのどっちか統一してくれ 2014/12/07
-
アメリカ映画にありがちなこと 2008/11/09
-
高校の時、元同級生の卒業式を在校生の席で迎えた 2016/04/16
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
319832:名も無き修羅:2019/11/04(月) 12:53
ドラレコつけてないなんて保険入ってないようなもんでしょ
319833:あ:2019/11/04(月) 12:57
うちもつけてないなぁ
まず付け方分からんしコードとかプラプラしそうだし
まず付け方分からんしコードとかプラプラしそうだし
319834:名も無き修羅:2019/11/04(月) 13:04
まあドラレコつけたら自分に不利になると思ってる奴なんだな、と思われるだろうよ。
まともな神経してたら保険としてつけるし。
まともな神経してたら保険としてつけるし。
319835:名も無き修羅:2019/11/04(月) 13:10
Googleカーみたいに360°のやつないのかな?
319838:名も無き修羅:2019/11/04(月) 13:19
319833
買ったお店で付けてもらえるよ。もちろん取り付け作業料はかかるけど、コードプラプラしてるよりいいでしょ?
買ったお店で付けてもらえるよ。もちろん取り付け作業料はかかるけど、コードプラプラしてるよりいいでしょ?
319839:名も無き修羅:2019/11/04(月) 13:28
事故対策とは別に、ドライブの記録としても楽しめるぞ
319841:名も無き修羅:2019/11/04(月) 13:38
>Googleカーみたいに360°のやつないのかな?
あるよ、カー用品店行けば分かる
ちょっと高いけど
あるよ、カー用品店行けば分かる
ちょっと高いけど
319842:名も無き修羅:2019/11/04(月) 13:43
つけりゃ良いのに
ちなみにこの正面衝突も揉めたんじゃね?
ちなみにこの正面衝突も揉めたんじゃね?
319843:名も無き修羅:2019/11/04(月) 13:45
法律上の設置義務はないし付けないのも自由だが
それに伴う不利益も自分のせい
泣きごと言うなクソが
それに伴う不利益も自分のせい
泣きごと言うなクソが
319845:名も無き修羅:2019/11/04(月) 13:49
*319835
ユピテルの全天球カメラのドラレコがある
最近話題になった、ガイジにフロントガラス叩き割られた動画が
その全天球記録のヤツ
報道されたのは専用ソフトで補正した動画
ソフトは本体付属
ユピテルの全天球カメラのドラレコがある
最近話題になった、ガイジにフロントガラス叩き割られた動画が
その全天球記録のヤツ
報道されたのは専用ソフトで補正した動画
ソフトは本体付属
319847:名も無き修羅:2019/11/04(月) 14:05
自分の身を守るためにもつけたほうがいいね
319849:名も無き修羅:2019/11/04(月) 14:10
車買い替えるにしても付け替えればいいだけなのにアホだなこいつ
319850:774@本舗:2019/11/04(月) 14:13
今時5000円しないようなのも売ってるのに付けてないのはどうかと思うわな
あとハンズフリー装備ないのもどうかと思うわ(キチンと駐停車してから話す人は別として)
あとハンズフリー装備ないのもどうかと思うわ(キチンと駐停車してから話す人は別として)
319851:名も無き修羅:2019/11/04(月) 14:36
ピンキリ過ぎてコレを付けとけば間違いないってのが無いんだよ
319854:名も無き修羅:2019/11/04(月) 14:51
そりゃ警察も保険屋もこのご時世でまだドラレコ付けてないバカがいたら驚くだろ
319855:名も無き修羅:2019/11/04(月) 14:55
ドラレコなんざ出始めた時に速攻でつけたな
お前らって事故るとすぐ嘘つくんだもん
お前らって事故るとすぐ嘘つくんだもん
319857:名も無き修羅:2019/11/04(月) 15:10
事故ってもドラレコつけてる事は警察が到着するまでは黙っておくこと
319858:名も無き修羅:2019/11/04(月) 15:24
ドラレコ付けてないと立ちいかなくなるほど事故件数が突然増えたわけでもないよな
多く報道することで国民の意識が高くなったのか、悪質な運転が増えたのかどっちだ
多く報道することで国民の意識が高くなったのか、悪質な運転が増えたのかどっちだ
319860:c:2019/11/04(月) 15:33
けちって馬鹿みて八つ当たりはださいで
319863:名も無き修羅:2019/11/04(月) 16:00
ドラレコなんぞどうでもいいが
ステッカーで主張してるやつはまずへたくそなので
見極めの一つとしては重宝してる
ステッカーで主張してるやつはまずへたくそなので
見極めの一つとしては重宝してる
319864:名も無き修羅:2019/11/04(月) 16:02
つまりドラレコの普及率の低さは治安のよさや日本人の民度の高さを証明してるってことか
誇ってもいいな
誇ってもいいな
319870:名も無き修羅:2019/11/04(月) 16:47
319864
そういう警察の無能さは日本の犯罪率が低いからだみたいな誇り方はどうかと
そういう警察の無能さは日本の犯罪率が低いからだみたいな誇り方はどうかと
319883:名も無き修羅:2019/11/04(月) 18:43
相手が嘘言ってきた場合は映像を証拠として提出、調書に反省の色が無いので厳罰を求めますでいいよ
すると入れ知恵した保険会社が泣きついてくるので10:0にするのであれば取り下げると「交渉」すればいい
評判を落としたくない保険会社は高確率で飲むよ
すると入れ知恵した保険会社が泣きついてくるので10:0にするのであれば取り下げると「交渉」すればいい
評判を落としたくない保険会社は高確率で飲むよ
319905:名も無き修羅:2019/11/04(月) 23:13
ドラレコ破壊しにくるバカもいるから
スマホにデータ転送設定できるタイプも増えたよなw
スマホにデータ転送設定できるタイプも増えたよなw
319909:名も無き修羅:2019/11/05(火) 01:05
車中での恥ずかしい会話や1人熱唱してる姿を警察に提出しとうない
319911:名も無き修羅:2019/11/05(火) 01:14
こっちはバイクですら取り付けてるぞ。
相手の性善説に期待なんてしたら、こっちが何されるか分からん。
相手の性善説に期待なんてしたら、こっちが何されるか分からん。
319912:名も無き修羅:2019/11/05(火) 01:31
現状ではまだまだ未成熟な機械なので...過信は禁物。
定期的にSDとかのメモリーを手入れしないと
「動作してるっぽいけど実際には録画出来ていない」ってことが起きる
ひと月にいっぺんくらいは
ちゃんと録画出来ているのか
確認をいたしませう
定期的にSDとかのメモリーを手入れしないと
「動作してるっぽいけど実際には録画出来ていない」ってことが起きる
ひと月にいっぺんくらいは
ちゃんと録画出来ているのか
確認をいたしませう
319913:名も無き修羅:2019/11/05(火) 02:28
ドラレコつけてるから安心ってのはバカの言い分だけどな
自分の頭で考えない
だから監視社会になった方が都合のいい人間がいる事を理解しない
結局、自分で考えて運転してる奴の方がよっぽど運転が上手いし事故も起こさない
自分の頭で考えない
だから監視社会になった方が都合のいい人間がいる事を理解しない
結局、自分で考えて運転してる奴の方がよっぽど運転が上手いし事故も起こさない
319916:名も無き修羅:2019/11/05(火) 06:05
ガラスに貼り付ける粘着シートが夏の高温で溶けてから面倒でつけてないわ
319922:名も無き修羅:2019/11/05(火) 10:31
>『ドラレコつけてないの?マジ?』
やべぇ
このステッカー欲しい
車の後ろに貼りたい
やべぇ
このステッカー欲しい
車の後ろに貼りたい
319926:名も無き修羅:2019/11/05(火) 11:04
保険屋だけど双方青信号主張で、客がドラレコつけてたから正しいのがわかった事ある
嘘ついてるとか素で勘違いしてるとか理由は様々だけど、水掛け論になると支払いも遅れるし
正しくても証明するのが困難だからつけておいたほうがいいよマジで
嘘ついてるとか素で勘違いしてるとか理由は様々だけど、水掛け論になると支払いも遅れるし
正しくても証明するのが困難だからつけておいたほうがいいよマジで
319942:名も無き修羅:2019/11/05(火) 15:02
えー、マジでまだドラレコつけてない人いるの?
…俺です。はやく付けなきゃ。
…俺です。はやく付けなきゃ。
319965:名も無き修羅:2019/11/05(火) 20:54
砂浜の際まで乗り入れる駐車場のある海水浴場へ行く際は是非ともつけておくべき
車上あらしや当て逃げ対策で駐車監視として(常時電源で手動切り替えできる)レコーダー回しっぱなしにしといたらすぐ前方の客が車の影で水着の着替えしてたんだよなあ・・・
一応タオル羽織っては居たけど、完全には無理なわけでw
車上あらしや当て逃げ対策で駐車監視として(常時電源で手動切り替えできる)レコーダー回しっぱなしにしといたらすぐ前方の客が車の影で水着の着替えしてたんだよなあ・・・
一応タオル羽織っては居たけど、完全には無理なわけでw
320078:名も無き修羅:2019/11/07(木) 13:15
テッテレー♪ ドーラーレーコー