![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
フグ一筋30年の料理人がこちらwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572651777/
1 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:42:57.53 ID:HbgadNDw0.net


2 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:43:51.16 ID:g+zSdSxEd.net
草
3 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:43:56.21 ID:st1xEDIy0.net
キモい
5 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:45:29.78 ID:g+zSdSxEd.net
>鼻と口で「ふぐ」・・・と書いてある
気のせいやろ・・・
18 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:50:48.08 ID:anum2IgW0.net
目がふぐで口と鼻でふぐの文字があるから雇ったろ!
17 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:50:30.46 ID:MTxV97Xe0.net
笑い声まで・・・
16 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:50:03.94 ID:lr4okT3nM.net
笑い方は匙加減やろ
12 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:47:01.92 ID:wZRIaKc90.net
皿の上以外の情報でなぜ勝てると思ってしまったのか
10 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:46:38.08 ID:g+zSdSxEd.net
これなんて漫画?
13 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:48:01.16 ID:HbgadNDw0.net
>>10
「包丁無宿」 たがわ靖之
20 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:51:50.43 ID:g+zSdSxEd.net
すごいフグ要素やな
フグ料理でこいつに勝てるやつおらんやろ
22 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:53:01.53 ID:HbgadNDw0.net
>>20

27 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:57:57.87 ID:MTxV97Xe0.net
>>22
なんやそれ・・・
25 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:55:36.59 ID:anum2IgW0.net
>>22
ふぐふぐ…で草
29 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:59:28.45 ID:UCNzPOdia.net
>>22
これ平気なんか
24 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:55:29.93 ID:g+zSdSxEd.net
>>22
肝使うとかヤバすぎ
逃げてるしw
28 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:58:17.46 ID:r2P4Rumo0.net
おもしろ
15 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:49:59.21 ID:6oHgAKPt0.net
包丁無宿面白いよな
料理バトルものの元祖か?
14 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:49:28.64 ID:cMa8940ia.net
これ面白いけど段々命を賭けるデスマッチが増えてくるからアカンわ
関連‐包丁人味平とかいう衛生面ガバガバ料理漫画
将太「オレをその日一日だけツケ場に立たせて寿司を握らせてください」
【謎】この料理漫画の不自然なコマ ←オススメ
包丁人味平に出てくる料理って美味そうに見えないよな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572651777/
1 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:42:57.53 ID:HbgadNDw0.net


2 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:43:51.16 ID:g+zSdSxEd.net
草
3 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:43:56.21 ID:st1xEDIy0.net
キモい
5 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:45:29.78 ID:g+zSdSxEd.net
>鼻と口で「ふぐ」・・・と書いてある
気のせいやろ・・・
18 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:50:48.08 ID:anum2IgW0.net
目がふぐで口と鼻でふぐの文字があるから雇ったろ!
17 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:50:30.46 ID:MTxV97Xe0.net
笑い声まで・・・
16 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:50:03.94 ID:lr4okT3nM.net
笑い方は匙加減やろ
12 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:47:01.92 ID:wZRIaKc90.net
皿の上以外の情報でなぜ勝てると思ってしまったのか
10 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:46:38.08 ID:g+zSdSxEd.net
これなんて漫画?
13 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:48:01.16 ID:HbgadNDw0.net
>>10
「包丁無宿」 たがわ靖之
20 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:51:50.43 ID:g+zSdSxEd.net
すごいフグ要素やな
フグ料理でこいつに勝てるやつおらんやろ
22 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:53:01.53 ID:HbgadNDw0.net
>>20

27 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:57:57.87 ID:MTxV97Xe0.net
>>22
なんやそれ・・・
25 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:55:36.59 ID:anum2IgW0.net
>>22
ふぐふぐ…で草
29 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:59:28.45 ID:UCNzPOdia.net
>>22
これ平気なんか
24 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:55:29.93 ID:g+zSdSxEd.net
>>22
肝使うとかヤバすぎ
逃げてるしw
28 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:58:17.46 ID:r2P4Rumo0.net
おもしろ
15 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:49:59.21 ID:6oHgAKPt0.net
包丁無宿面白いよな
料理バトルものの元祖か?
14 :風吹けば名無し:2019/11/02(土) 08:49:28.64 ID:cMa8940ia.net
これ面白いけど段々命を賭けるデスマッチが増えてくるからアカンわ
関連‐包丁人味平とかいう衛生面ガバガバ料理漫画
将太「オレをその日一日だけツケ場に立たせて寿司を握らせてください」
【謎】この料理漫画の不自然なコマ ←オススメ
包丁人味平に出てくる料理って美味そうに見えないよな
- 関連記事
-
-
【酒のほそ道】底辺の焼肉の食べ方 2018/03/09
-
山で食うステーキって最高にうまいだろうな 2021/02/18
-
客「うんうん普通普通。塩ラーメンはシンプルに限るね」 2019/06/26
-
漫画「普通ケーキ食べる時はコーヒーに砂糖なんて入れないでしょ笑」 2019/12/20
-
【江戸前の旬】柳葉旬さん、怒ると結構怖い 2020/04/21
-
ラーメン屋再生請負人「今時無添加なんて売り文句にならない。そのこだわりを捨てろ」 2021/05/29
-
店で生じゃなく瓶ビール頼む奴ってどういう理由で瓶ビール飲むの? 2021/10/06
-
【居酒屋漫画】山菜の天ぷらって美味しいよね 2022/06/03
-
【ワカコ酒】いくら食通のお前らでも舌平目は食べたことないだろう? 2021/05/13
-
グルメ漫画「うどんは絶対固くなくちゃ、やわらかいうどんなんてうどんじゃない」 2019/03/21
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
319730:名も無き修羅:2019/11/02(土) 18:17
ふぐみたいな白い刺身にすりつぶした内臓塗ってあったら流石に誰か気付くだろ
319731:名無しさん:2019/11/02(土) 18:30
警察にバレるとマズいけども
内蔵食わせても事故を起こさない秘伝を持ってるとか
逆に凄くね?
内蔵食わせても事故を起こさない秘伝を持ってるとか
逆に凄くね?
319733:名も無き修羅:2019/11/02(土) 18:45
この漫画基本はまじめっぽいけど割とふざけてる
319734:名も無き修羅:2019/11/02(土) 19:10
???「フグ田くぅ~ん、今夜呑みに行かないか~?」
319735:名も無き修羅:2019/11/02(土) 19:28
ふぐ毒でしん
319738:名も無き修羅:2019/11/02(土) 19:56
※319735
お前が死んでどうするw
お前が死んでどうするw
319739:名も無き修羅:2019/11/02(土) 19:56
ガバガバだから面白い
319741:名も無き修羅:2019/11/02(土) 20:11
実際ふぐの肝はうまい
なんで大丈夫なのか知らんけど、常連に連れられて行った老舗の裏メニューはほんとにうまかった
なんで大丈夫なのか知らんけど、常連に連れられて行った老舗の裏メニューはほんとにうまかった
319742:名も無き修羅:2019/11/02(土) 20:17
んなアホな
319744:名も無き修羅:2019/11/02(土) 20:24
逆にそういう技で旨いんだったら
法的にはアカンかもだけどコイツすげーよな
法的にはアカンかもだけどコイツすげーよな
319749:名も無き修羅:2019/11/02(土) 22:49
隔週で一話決着のガチ料理勝負漫画だから
盛付けから包丁技、伝説からプロレス、
ホラーからオカマまでネタにした名作中の迷作。
盛付けから包丁技、伝説からプロレス、
ホラーからオカマまでネタにした名作中の迷作。
319751:名も無き修羅:2019/11/02(土) 23:31
カワハギの肝も美味しいよ
フグ目だし
フグ目だし
319752:名も無き修羅:2019/11/03(日) 01:01
※319741
そこのフグは養殖モンだったのかもしれんな
エサを管理してる養殖のフグは毒が無いのもある
そこのフグは養殖モンだったのかもしれんな
エサを管理してる養殖のフグは毒が無いのもある
319756:名無しマン:2019/11/03(日) 01:23
同じ鮮度の魚を切って並べるだけなら味に差が出るわけないよな
出るとしたらいつもより鈍い腕で切った料理と同じレベルで威張るなよ
>ふぐみたいな白い刺身にすりつぶした内臓塗ってあったら流石に誰か気付くだろ
せめて醤油に仕込むべきだ
出るとしたらいつもより鈍い腕で切った料理と同じレベルで威張るなよ
>ふぐみたいな白い刺身にすりつぶした内臓塗ってあったら流石に誰か気付くだろ
せめて醤油に仕込むべきだ
319757: :2019/11/03(日) 01:37
ふぐ毒は呼吸管理さえしていれば体内で解毒出来るんだから、
医者が同伴してふぐの肝を食べるツアーとかあったら参加したい人が出て来そう
医者が同伴してふぐの肝を食べるツアーとかあったら参加したい人が出て来そう
319759:774@本舗:2019/11/03(日) 02:28
知り合いの料理人も「きちんと処理さえすれば河豚の肝が一番美味いけどみんな嫌がるから自分で食う」といっていた
319766:名無しマン:2019/11/03(日) 07:37
ワンピースのキャラみたいな笑い方しやがってw
319768:名も無き修羅:2019/11/03(日) 08:44
ギャグ・・なのか?
319776:名も無き修羅:2019/11/03(日) 10:58
※319768
何でもあり、だ。こんな話ばかりじゃないが
こんな話の時はこの流れで突っ走るぞ。
真面目な時は生ゴミで料理したり
盥に布巾入れて客に食わせようとするぞ。
何でもあり、だ。こんな話ばかりじゃないが
こんな話の時はこの流れで突っ走るぞ。
真面目な時は生ゴミで料理したり
盥に布巾入れて客に食わせようとするぞ。
319802:名無し:2019/11/03(日) 21:39
昔の料理マンガってイカれてるとしか思えないよね
319807:名も無き修羅:2019/11/03(日) 23:22
すぐに発症しない程度に程度に河豚の肝を塗ってきたけど
10日ぐらいで症状が出てくるので逃げたってことか。
10日ぐらいで症状が出てくるので逃げたってことか。
319899:名無しマン:2019/11/04(月) 21:38
>昔の料理マンガってイカれてるとしか思えないよね
それは正しい表現ではない
だって今もイカレてるんだからな
それは正しい表現ではない
だって今もイカレてるんだからな
320001:名も無き修羅:2019/11/06(水) 11:31
本当に修行30年も積んだ相手に主人公を勝たせる方法が思いつかなかったから
卑怯者に仕立て上げる手法
卑怯者に仕立て上げる手法
320048:名も無き修羅:2019/11/07(木) 01:26
このがばがばさが
キン肉マンやキャプ翼を産んだと思うと胸あつ
読者も漫画家も編集者も
野暮なことは言わない時代やったんやな
キン肉マンやキャプ翼を産んだと思うと胸あつ
読者も漫画家も編集者も
野暮なことは言わない時代やったんやな
320092:名無しのかめはめさん:2019/11/07(木) 15:52
ふぐ毒は100%当たるわけじゃないらしいからな
最近当たって運ばれる奴も、たいてい、運ばれる前にも何回か食ってて今回も大丈夫って思い込みで食って当たる
最近当たって運ばれる奴も、たいてい、運ばれる前にも何回か食ってて今回も大丈夫って思い込みで食って当たる
333174:名も無き修羅:2020/03/19(木) 12:21
319776
生ごみで料理したんじゃなくてまだ食べられる食材が生ごみにされてたから
拾い出して調理しなおしただけだ
それに盥に布巾は目で魅せようとしただけだ
受け狙う前にちゃんと説明しろ
生ごみで料理したんじゃなくてまだ食べられる食材が生ごみにされてたから
拾い出して調理しなおしただけだ
それに盥に布巾は目で魅せようとしただけだ
受け狙う前にちゃんと説明しろ
336129:名も無き修羅:2020/04/16(木) 14:21
食わせるなよ死ぬやろ
366504:名も無き修羅:2021/01/09(土) 08:15
これならふぐ辰に勝てる!……何でだよ(笑)
376751:名も無き修羅:2021/04/17(土) 18:27
実際食べてみると値段ほどでない
392091:名も無き修羅:2021/09/11(土) 10:52
わかりやすい旨味ではないし捌くのに技術及び免許がいるから自然高くもなる
そこを無視して話したら単なる無知扱いされてしまうぞ
そこを無視して話したら単なる無知扱いされてしまうぞ