fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


北斗の拳ってラオウ倒した後も普通に面白いよな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1571907667/


1 :名無し募集中。。。:2019/10/24(Thu) 18:01:07 ID:0.net
ラスボスがヒャッハーの進化系のボルゲなのがいいと思う

99ow5.jpg



    



3 :名無し募集中。。。:2019/10/24(Thu) 18:06:05 ID:0.net
カイオウ倒した後が問題だろうが


15 :名無し募集中。。。:2019/10/24(Thu) 18:30:40 ID:0.net
カイオウからそのボルゲまでの記憶が全く残ってないから問題なんだろう


9 :名無し募集中。。。:2019/10/24(Thu) 18:09:17 ID:0.net
ケンシロウも北斗読んでる人もボルゲの事はあまり覚えてないだろ


11 :名無し募集中。。。:2019/10/24(Thu) 18:11:17 ID:0.net
>>9

99ow6.jpg


13 :名無し募集中。。。:2019/10/24(Thu) 18:23:38 ID:0.net
>>11
www



26 :名無し募集中。。。:2019/10/24(木) 18:50:56.69 0.net
>>11
ワロタ



6 :名無し募集中。。。:2019/10/24(Thu) 18:08:07 ID:0.net
バット…男の顔になったな→バット号泣の流れがたまらん


18 :名無し募集中。。。:2019/10/24(Thu) 18:34:53 ID:0.net
最終盤のバットがかっこ良すぎて涙止まらんかったわ
多分当時小学生だったと思うけど初めてマンガ読んで泣いた


99ow7.jpg

99ow8.jpg

99ow9.jpg


29 :名無し募集中。。。:2019/10/24(Thu) 18:55:36 ID:0.net
2巻でシンに圧勝してる時点でもはやラオウトキサウザーぐらいしか相手にならないと思うんだよ
アミバあたりに手こずってるの見てると歯がゆくてかなわんわ



30 :名無し募集中。。。:2019/10/24(Thu) 18:58:41 ID:0.net
結局メンタルの問題なんだろうよ


36 :名無し募集中。。。:2019/10/24(木) 19:35:00.86 0.net
後から後から実は兄弟!というのが出てきてわからなくなった
結局ケンシロウの兄弟は誰なんだよ



37 :名無し募集中。。。:2019/10/24(木) 19:37:32.33 0.net
血を分けてるのはヒョウだけでしょ


44 :名無し募集中。。。:2019/10/24(木) 20:39:52.73 0.net
ヒョウはもっと強い設定でもよかったというか北斗宗家の血だかに目覚めるのが遅すぎ


40 :名無し募集中。。。:2019/10/24(Thu) 19:55:35 ID:0.net
わたしはユリアの兄だ
ぐらいは1人にしとけよ



45 :名無し募集中。。。:2019/10/24(Thu) 22:21:39 ID:0.net
読んでて1番行動が意味不明だったのはリュウガ


47 :名無し募集中。。。:2019/10/25(金) 09:34:08 ID:0.net
リュウガの話とコウケツの話はつまらないと思う
それ以外の話はどれも好き



42 :名無し募集中。。。:2019/10/24(Thu) 20:15:09 ID:0.net
ないないあるよ~


22 :名無し募集中。。。:2019/10/24(木) 18:47:29.95 0.net
このシーン良いね




23 :名無し募集中。。。:2019/10/24(木) 18:49:07.53 0.net
>>22
手を出してはいけない!って言うの遅すぎw



25 :名無し募集中。。。:2019/10/24(木) 18:50:28.47 0.net
>>22
かわいそうに
泣いてるやん



10 :名無し募集中。。。:2019/10/24(Thu) 18:09:48 ID:0.net
ぬーん大乗南拳


17 :名無し募集中。。。:2019/10/24(Thu) 18:33:46 ID:0.net
ゲロ飲み込んだ王様を忘れたい


21 :名無し募集中。。。:2019/10/24(木) 18:47:08.13 0.net
>>17
あれは血や
不治の病にかかってるけど秘密にしないといけないから



2 :名無し募集中。。。:2019/10/24(Thu) 18:02:01 ID:0.net
どんどん後から設定作りまくって訳分からなくなるわ


31 :名無し募集中。。。:2019/10/24(Thu) 18:58:50 ID:0.net
長期連載を想定して原作(原案)を完璧に作り作画も安定してたら神漫画になったのにな


8 :名無し募集中。。。:2019/10/24(Thu) 18:09:05 ID:0.net
シャチかわいい


4 :名無し募集中。。。:2019/10/24(Thu) 18:07:19 ID:0.net
修羅の国編好きだよ
最初のほうに出てきたザコっぽいやつが得体の知れない強さで
全員只者ではない感ありありでやべえじゃん修羅の国ってなった



14 :名無し募集中。。。:2019/10/24(Thu) 18:26:29 ID:0.net
ケンシロウ対ハンはワクワクした


32 :名無し募集中。。。:2019/10/24(Thu) 19:03:28 ID:0.net
場当たり的に脚本後付けしていったおかげで作者の思いも特に終盤は反映されてるからこれはこれでね
ラオウ編が神なのは間違いないがファルコもカイオウもリュウもバット編も名作だと思うよ



39 :名無し募集中。。。:2019/10/24(木) 19:47:44.82 0.net
シャチ、ハン、ファルコとラオウ後もこれだけいいキャラ出してるんだから
普通に面白いよ
あと、最終章は傑作に相応しい素晴らしい出来





関連‐【北斗の拳】サウザーの体の謎は拳王軍にかかればいちころ
    【北斗の拳】バットがボルゲにやられた傷ってどう考えても秘孔を突いて助かる傷じゃないと思うんだが ←オススメ
    北斗の拳のリュウガとかいうガチでファンがゼロ人のキャラ
    世紀末に拳王軍に就職してしまった男の漫画www


関連記事
管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
319043:名も無き修羅:2019/10/25(金) 18:18
アニメの千葉繁の印象が強すぎて…

319044:名も無き修羅:2019/10/25(金) 18:23
なんやかんや最後まで面白かったけどな、名作だろ。

319045:名も無き修羅:2019/10/25(金) 18:23
>>長期連載を想定して原作(原案)を完璧に作り作画も安定してたら神漫画になったのにな

この人は何にもわかっとらん。行き当たりばったりで勢いで描いているからこそいいんじゃないか!

319046:名も無き修羅:2019/10/25(金) 18:29
次回予告集みると、全部見た気になれる

319047:名も無き修羅:2019/10/25(金) 18:32
ブランカ国を乗っ取った悪人、神の力を持つと自負する光帝バランが、ケンシロウに敗れ改心して自ら処刑されるシーン↓

バランは演技で「俺は死にたくない~貴様ら(信者、民)俺を助けんか~」とか見苦しくアレコレ叫ぶ、
それを見た信者や民が 「光帝バラン様があんな事を言うなんて」とかオロオロしてると
バランの側近が「皆の者、あやつは偽物だ!本物のバラン様ならこの矢は当たらぬ筈だ!」とかいって弓でバランを射る


って感じなんだけど、コレ何も解決してなくない?
本物のバラン様はどこへ行った?ってなるだけじゃん
「皆の者、バランは光帝などではない!神の力などまやかしだ!」とか言って射殺さないと意味が無いだろ と小学生の自分でも何だかなーって思った

319048:名も無き修羅:2019/10/25(金) 18:34
最後の方でバットがリンの記憶を飛ばす秘孔突いてたけど、どうやって秘孔を覚えたんだ

319049:名も無き修羅:2019/10/25(金) 18:39
リュウ編がしょぼすぎんねん。最後のバットのカッコよさに救われとるだけでカイオウ撃破後はホンマ駄目

319050:名も無き修羅:2019/10/25(金) 18:39
319048
リンあの秘孔を突かれるのは二回目だからね。カイオウにやられたときに痕がついてとれなくて、一目でわかったから出来たんだろう。バットも一応は北斗神拳の真似事みたいなこともできていたし、リンの秘孔を突くチャンスをうかがっていたんじゃないかな?

しらんけど。

319053:名も無き修羅:2019/10/25(金) 19:13
最終話は本当に涙が止まらんよ
あれが一番

319057:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2019/10/25(金) 19:30
アニメではカイオウがラスボスだけど、修羅の国編は締めとしてはちょうどいいと思う。
バットが終盤まで出てこないことと、トキの下にさらに妹が出てきて4人兄妹まで増えてしまったことは少し不満だけどね(;´Д`)
(カイオウの回想からして異母兄弟の可能性が高い)

319059:名も無き修羅:2019/10/25(金) 20:00
ケンシロウとリンがくっつかないで
ケンはまた一人荒野へ戻っていくのがいいわ
最高のラスト

319060:名も無き修羅:2019/10/25(金) 20:02
アニメちゃんと見てなかったけど妹居たんだ…
ラストは歴代の音楽も流れてカイオウ溶岩のくだりとかカッコ良かった思い出

319062:名も無き修羅:2019/10/25(金) 20:23
俺の墓標に名はいらぬ
これが一番の名言

319066:名も無き修羅:2019/10/25(金) 21:39
アニメだと第一章のシンを倒すまでがザコ戦ばかりで意外とつまらんよ
二章入ってレイが出たとたん面白くなる
そこからあとは全部面白い

319067:名も無き修羅:2019/10/25(金) 21:43
ハンとかはいい敵キャラよね

319073:名も無き修羅:2019/10/25(金) 22:16
真北斗無双でボルゲ編やったのは評価する
しかもバットがケーンと叫んだシーンからケンシロウが
記憶を取り戻すまでの1コマのあいだでケンシロウ同士の
同キャラ戦入れたのが神がかっていた

319074:名も無き修羅:2019/10/25(金) 22:18
最終話もいいけど7年後に再会した場面も泣ける。

319078:名も無き修羅:2019/10/25(金) 23:34
羅将ハンは純粋な強キャラとして良かった
でも悪ぶってるけど別に悪い事してないよねこの人

319079:名も無き修羅:2019/10/25(金) 23:58
ここでは評判のいい羅将ハンだが、俺はケンシロウのワーストバウトの一つだと思っている
念力みたいので岩を互いに飛ばしてぶつけ合うわ、ジャーマンスープレックスするわ、謎の土の中に埋めようとするシーンはあるわで、他の漫画でやれ~!と言いたくなる展開ばっかりで微妙にしか感じられなかった。
ちなみに他はやっぱりリュウガ戦とカイオウ戦(一回目)。

319083:名も無き修羅:2019/10/26(土) 01:19
ブランカ国編はいろいろツッコミどころはあるもののアサムが最初から最後までかっこよかったから好き

319084:名も無き修羅:2019/10/26(土) 01:21
埋めるのお茶目やん
岩は擁護しようがないけど…なんやったんやろうなあ当時流行ってたんかな?

319085:名も無き修羅:2019/10/26(土) 04:23
新北斗は技名は言わない牢を一人で開けられないとケンシロウが弱体化していてげんなり


319088:名も無き修羅:2019/10/26(土) 06:39
イチゴ味のサウザーVSハンは良かった。

319089:名も無き修羅:2019/10/26(土) 06:41
俺も一応全巻は読んだけど、ラオウ以降のストーリーは全く印象に残ってないわ

319095:名も無き修羅:2019/10/26(土) 10:24
なんでも最高だったよっていうやつってただの思考停止したアホだよな

319098:名も無き修羅:2019/10/26(土) 12:21
19
アニメだと作画と挿入歌「KILL THE FIGHT」の相乗効果でクソかっこいいんだけどね。ラストはちとマヌケだが。

319116:名も無き修羅:2019/10/26(土) 15:40
まあハンに限らず北斗琉拳の技ってもはや超能力でしかなかったし
修羅の国編はバトルの描写がイマイチだった感はある

319119:名も無き修羅:2019/10/26(土) 16:26
*319047

あの国って元々信心深い人が多いって設定だし、「いつか光帝がやってきて我々を救ってくれる」という信仰があってバランがそれに乗っかっただけな気がする。インカ帝国とかの滅亡もそんな感じだったし。

319137:名も無き修羅:2019/10/26(土) 20:37
三兄弟編とかいうほとんど語られない話

319156:名も無き修羅:2019/10/27(日) 06:57
ギョウコ様抜きでは語りつくせない魅力。
 
あとは高貴なるサモトさま。お、おまえはヌメリ、ありゃ!

お前その顔どうしたんだ。こ、こいつ俺を睨んでる~。お前だよ。

319157:名も無き修羅:2019/10/27(日) 06:58
100から先は覚えていない。

319174:名も無き修羅:2019/10/27(日) 11:21
ほとんどの話が兄弟喧嘩ってのがね

319217:  :2019/10/28(月) 00:49
ケンシロウ地獄行く気マンマンで草

319355:名も無き修羅:2019/10/29(火) 16:33
あの世紀末世界では自然の復活とか平和とか訪れなかったんだな…

357283:名も無き修羅:2020/10/19(月) 09:55
リュウガ編以外はどれも面白いよ マジでリュウガ編だけはネタにならん

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top