fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい


災害に備えて準備しておくべき物
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1536279947/


830 :既にその名前は使われています:2018/10/14(日) 21:20:01.34 ID:xyfVlzsX.net
ヘルメット、安全ブーツ、作業革手袋、バール、マイナスドライバー
これらは用意しておくといいぞ
必要になるのはそれこそ日本が壊滅してサバイバルする時だけども



831 :既にその名前は使われています:2018/10/14(日) 21:36:21.45 ID:ZODBtUbg.net
革手だけはガチ
無敵だわ耐熱耐斬耐突
強いて言うなら少し使って馴染むかテストしておいたほうが良い
合わないのはとことん合わないから



837 :既にその名前は使われています:2018/10/15(月) 09:49:34.10 ID:PjRHVzne.net
瓦礫やらなんやらの撤去で革手で全力出せる100としたら
軍手辺りは60位になるね
木片のササクレやら釘やらガラスも気にせずガンガン行けるのはほんと心強い



838 :既にその名前は使われています:2018/10/15(月) 10:48:18.04 ID:QZKXPcYo.net
革手はいざという時非常食にもなるしね


839 :既にその名前は使われています:2018/10/15(月) 20:08:51.70 ID:G0QGUwyS.net
【えっ!?】


840 :既にその名前は使われています:2018/10/15(月) 20:51:28.91 ID://fdGjGp.net
そういえば革靴って非常食なんだっけ?それともこれネ実ネタか?


841 :既にその名前は使われています:2018/10/15(月) 20:52:39.61 ID:M3yUXbYL.net
確か煮てくうんだったよな?


844 :既にその名前は使われています:2018/10/15(月) 22:20:14.63 ID:aVPcsXpV.net
チャップリンが革靴煮て食ったって言う逸話があったような


846 :既にその名前は使われています:2018/10/15(月) 23:38:39.32 ID:kxFmPcM2.net
こち亀で知った




849 :既にその名前は使われています:2018/10/18(木) 17:04:11.97 ID:wn3F1hx+.net
革靴なら食えるかもしrねんが
こち亀のは合成皮だったから



842 :既にその名前は使われています:2018/10/15(月) 21:16:39.73 ID:UHXWP2Qr.net
いまのは、食えんだろ・・・


847 :既にその名前は使われています:2018/10/16(火) 05:40:11.21 ID:od4bU5IC.net
渋皮で鞣してる革靴は食えるらしいが
今はそんな革靴ほとんどないっていう




関連‐ランドセルが赤か黒しかなかった世代wwwwww ←オススメ
    【本革製品】「使わなきゃ痛まないだろー」は大間違い
    【画像】財布はL字型が便利で快適
    漫画で見る革靴豆知識


関連記事


    


管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
317788:名も無き修羅:2019/10/12(土) 12:17
火や水は得られるが食べ物がなく
そんな状況下で革製品を持っているなんて極めて限られた場合の
ほんっっっとうに最後の手段としてしか食料になりえないし
そもそも革製品の鞣し液は口にすると有毒なものが大半

つまりそういう状況に置かれ革製品を食べることになる可能性を考え
口にしても平気な加工により作られた革製品を身に着けていれば
いざというときの食料になる、…ってアホか!

317789:名も無き修羅:2019/10/12(土) 12:24
ハガレンで見た

317791:名も無き修羅:2019/10/12(土) 12:43
黄金狂時代のでチャーリー達が食ってた革靴は本物じゃなく海藻とかを使って制作されたプロップだしなあ・・・

317792:名も無き修羅:2019/10/12(土) 13:08
豚革マジックって手袋好きだわ

317793:名も無き修羅:2019/10/12(土) 13:13
クロムとかの鉱物使った鞣し革は有毒な
タンニン?だったか渋皮で鞣したのは食えるけど調理にめちゃくちゃ時間かかる

317794:名も無き修羅:2019/10/12(土) 13:17
いざと言う時に食べれる革靴ってのを商品化したらヒットするんじゃね

317795:名も無き修羅:2019/10/12(土) 13:31
ナイトスクープでやってたなー
フェラガモの高級靴。

317801:名無しマン:2019/10/12(土) 14:12
スルメで靴作ったほうが早いわ
スメルが気になるけどね…ふふふ

317805:名も無き修羅:2019/10/12(土) 14:46
人が食えるようなもの靴にしたらあっと言う間に腐るっての

317806:名も無き修羅:2019/10/12(土) 14:51
食品用とは一味違う防腐剤が効いていてさぞ美味しい事でしょう

317808:名も無き修羅:2019/10/12(土) 15:24
加藤清正「靴どころかいざというときのために、壁と畳も食えるようにしといたぞ!」

317809:名も無き修羅:2019/10/12(土) 15:42
革靴を食べるって今井かな?

317810:名も無き修羅:2019/10/12(土) 15:44
犬は革靴をかむのが好きだし、やっぱ
匂いは牛なんだろうな。

317812::2019/10/12(土) 16:37
このコメントは管理人のみ閲覧できます

317813:名も無き修羅:2019/10/12(土) 16:48
枕の中身にできるものは食べられるらしいな

317818:名も無き修羅:2019/10/12(土) 17:37
核戦争が3回くらい起きた後なら皮の手袋を食べないとダメそう

317823:名も無き修羅:2019/10/12(土) 17:55
317813
ポリウレタン、ポリエステル

く、食えんのか?やってみせてよ

317825:名も無き修羅:2019/10/12(土) 18:02
今の革製品の主流はクロム鞣、毒だから食うなよ
タンニンなめしの革製品はよっぽど拘ってるメーカーしか作ってないぞ

317830:名も無き修羅:2019/10/12(土) 20:08
クロムなめしは食えんぞ

317832:名も無き修羅:2019/10/12(土) 20:51
ニコニコで靴職人の人が食ってたみたやってたけど不味くて死んでたぁ

317833:名も無き修羅:2019/10/12(土) 20:51
相変わらず躊躇がないところはたくましいなw

317844: :2019/10/12(土) 22:42
食える革製品を探す手間をかけるくらいなら非常食を追加した方が良い

317850:名も無き修羅:2019/10/13(日) 05:48
チャップリンの映画で食ったのは腹壊したってオチがあるから実際には食えんな

317854:名も無き修羅:2019/10/13(日) 08:41
夕暮れや、雷鳴響く、おれのはら

317895:名も無き修羅:2019/10/13(日) 17:46
非常食なんだから簡単に食えないと意味ないだろ
非常時にあれこれ手間かけて何時間も煮込めるのか?

318029:名も無き修羅:2019/10/14(月) 19:06
大航海時代には、船の帆綱の革紐を食べたという話があるな。
産業革命期は皮革と油脂で空気圧ポンプを作っていたが、すぐにネズミに喰われて使い物にならなかったとか。

318066:名も無き修羅:2019/10/15(火) 08:44
マジレスすると染色やらなめしの過程で食えないものになってるからな、木の皮は食えるって話と同じ
チャップリンとか例に挙げてるやつがいるがあれは本来食うものではないものまで食わなきゃいけない悲劇・喜劇を描いているんであって食える証拠にはならない

318116:名も無き修羅:2019/10/15(火) 16:56
今の皮革製品は表面にコーティング処理もしてるから
クロムを使ってないタイプでも食ったら腹こわすぞ。

353076:名も無き修羅:2020/09/11(金) 15:53
クリミア戦争の話かと思った

358836:名も無き修羅:2020/11/01(日) 06:00
現在の皮は、ホレマリンで鞣を行うので。
食べたら大変な事になります。
絶対に食べないで下さい。

368374:名も無き修羅:2021/01/25(月) 12:52
このシーンの面白いところは煮えた革靴を【これはロースかもしれんな】というところです

423837:名も無き修羅:2022/07/15(金) 17:01
人より先に、カツオブシムシが美味しく食べる

441190:名無しさん:2022/12/29(木) 13:39
次のページでサラダの雑草採取した所
普段犬や猫のトイレになってるわって言ってるのも悲惨

441198:名も無き修羅:2022/12/29(木) 14:04
横山光輝の「マーズ」
遺跡に閉じ込められた記者が六神体のデータを解読しながら、マーズの培養液で煮込んだ革靴とベルトで飢えを凌ぐ場面があった

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top