![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
【^( 'Θ' )^】カササギフエガラスが人間を強襲「マグパイ・アタック」の被害続出 死亡者も 昨年の襲撃件数は3000以上
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1568688270/
1 :ガーディス ★:2019/09/17(火) 11:44:30.85 ID:ZT+OdMiQ9.net
5 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 11:46:10.32 ID:d0XJObMK0.net
日本でもたまにカラス注意の張り紙とか見かける
8 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 11:49:05.41 ID:HVpMI4840.net
カラスは人間攻撃するぞ
ピッカピカの車には狙って糞落とすし
理由はあるっぽいけどね
10 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 11:51:58.05 ID:ScPCoUhX0.net
日本のカラスの襲撃より激しそうだな
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1568688270/
1 :ガーディス ★:2019/09/17(火) 11:44:30.85 ID:ZT+OdMiQ9.net
シドニー郊外でカササギフエガラスに襲われた男性が死亡 全土で被害続出 2019年9月17日 11時5分 ![]() 警察によると、シドニー南郊ウロンゴンの公園で15日、自転車に乗っていた男性(76)がカササギフエガラスに襲われ、避けようとして道路を外れてフェンスの支柱に突っ込み、地面に投げ出された。重傷を負った男性は空路シドニー市内の病院に搬送されたが、その日のうちに死亡した。 カササギフエガラスはオーストラリアの固有種で、9月~10月にかけては全土で「マグパイ・アタック」と呼ばれる襲撃が頻発する。今年は暖冬だったことから繁殖シーズンが早まっていた。繁殖シーズンは8月に始まり、親鳥はヒナを守るために攻撃的になることがある。 オーストラリア人はこの季節、カササギフエガラスから身を守るために、大きな棒を持って歩いたり、結束バンドを何本もヘルメットに突き立てた姿で自転車に乗ったりしている。カササギフエガラスは鋭いくちばしで突然襲ってくることがある。昨年は西部のパースで幼児が顔面を襲われ、危うく失明しそうになった。 市民団体が運営する「マグパイ・アラート」のウェブサイトによると、今年に入って確認された襲撃件数は全土で1570件、負傷者は189人に上る。昨シーズンは3000件以上の襲撃が報告されていた。 今年はオーストラリア東海岸のクイーンズランド、ニューサウスウェールズ、ビクトリアの各州で報告件数が多い。自転車に乗っている時に襲われて負傷するケースは特に多く、被害に遭った人の70%はサイクリング中、22%は歩行中だった。 https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17093567/ |
5 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 11:46:10.32 ID:d0XJObMK0.net
日本でもたまにカラス注意の張り紙とか見かける
8 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 11:49:05.41 ID:HVpMI4840.net
カラスは人間攻撃するぞ
ピッカピカの車には狙って糞落とすし
理由はあるっぽいけどね
10 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 11:51:58.05 ID:ScPCoUhX0.net
日本のカラスの襲撃より激しそうだな
12 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 11:54:14.18 ID:MvB1NDrR0.net
日本では、カラスアタックと鳶アタックが怖いな
隼アタックは無いから安心して良いけど
15 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 11:57:40.55 ID:KI7I22bI0.net
鷹匠をもっと育成しろ
20 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 12:16:50.90 ID:vEpZko+Z0.net
>オーストラリア人はこの季節、カササギフエガラスから身を守るために、大きな棒を持って歩いたり、
>結束バンドを何本もヘルメットに突き立てた姿で自転車に乗ったりしている。


もはやマッドマックスの世界
30 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 13:00:09.97 ID:ZISqaBkC0.net
>>20
マッドマックス自体オーストラリアの映画だしな
32 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 13:04:36.48 ID:vD2oeVqH0.net
>>20
結束バンドをどうやって立たせるんだろうと思ったら……なるほどねぇw
33 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 13:07:28.45 ID:tYykjS6d0.net
>>20
リアルマッドマックスww
48 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 21:38:52.48 ID:syMOg85U0.net
>>20
結束バンドをヘルメットに突き立てる、ってどういうことかと思ったらこういうことか!
さすがオーストラリアだなw
21 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 12:26:24.42 ID:glFtxku00.net
人間を上手に殺している以上、「知的な生命体」と言わざるを得ない
つまりクジラやイルカの仲間だ
まさか虐殺しないよな?
23 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 12:48:21.35 ID:XULz3UcD0.net
日本じゃトンビが狙って来るよね
26 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 12:52:30.41 ID:Rr6osw120.net
手塚治虫の鳥人体系の世界か。。
28 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 12:54:03.19 ID:ulgDqo1x0.net
佐賀のカササギ大迷惑
29 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 12:59:00.93 ID:ek1Tby6K0.net
カササギなのかカラスなのか
41 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 16:12:24.69 ID:K29P8cEQ0.net
この鳥、九州では朝鮮ガラスって呼ばれてるよ。
子供はパンダガラスって言うなぁ。
42 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 16:42:09.72 ID:ulgDqo1x0.net
>>41
佐賀中心にいるカササギとこのニュースの鳥は全く関係ないとかだら
名前が似てるだけで別種とかだったと思うぞ
43 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 19:42:34.77 ID:t9Uzm5V50.net
>>42
ああ、そうなのか。
44 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 19:59:28.25 ID:jsCTmPTe0.net
駐車場でカラス二ひきと成猫一匹が睨み合っていたんで
カラスを追い払ってやったら、それ以来、車に糞を落としまくられた。
カラスは子猫を襲うのは知ってたが、成猫まで襲うとはしらなんだ。
あいつら、ホント、敵だなと思った。
51 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 22:03:46.96 ID:a03vOaJg0.net
焼き鳥にするしかないな
52 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 22:06:45.02 ID:EpcUt+8J0.net
カラスを悪く書きすぎだろう。
大体カラスに襲われて死んだんじゃなくて
自転車で壁に激突して死んでるじゃないか。
飛んできたコンビニ袋避けて壁にぶつかって死んだら
コンビニ袋に襲われて死亡って言うのか。
56 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 04:09:03.17 ID:PtnI03U30.net
>>52
あたまだいじょうぶか
53 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 22:12:17.66 ID:asAWG0aR0.net
カラスって結構懐くよね
ゴミ捨ての時にいつもいるカラスが餌やってるわけでもないのに触らせてくれる
54 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 22:16:37.80 ID:lgarwbr60.net
巣のある木のそばを歩くと
後ろから飛んできて羽根の先っぽで触ってきたり嫌がらせをしてくる
57 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 04:13:19.91 ID:ht4HPoKe0.net
電柱に止まってる奴は人間が下を通ると狙って糞落とす
59 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 05:24:05.80 ID:qbLk96y70.net
カラスって近くで見ると思ったよりデカくて怖いんだよ
本気で襲ったら人間殺されると思う
関連‐【画像】奈良公園近辺のカラス達の間では、シカの耳にシカの糞を詰める遊びが流行中 ←オススメ
オオウミガラスっていう鳥の絶滅理由ひどすぎやろ……
【猛禽類】オオワシとトビはまるで違う【画像】
絶滅した鳥デカすぎワロタwww
- 関連記事
-
-
少年刑務所で50代受刑者死亡 2019/12/21
-
フットボールアワー後藤とかいう芸人www 2013/07/23
-
【画像あり】何故黒人の女には性欲わかないのか? 2014/06/04
-
少年隊の三大名曲「What's your name?」「バラードのように眠れ」あと一曲は? 2019/11/21
-
10年前の携帯電話wwwwwwwwwwwwwww 2012/08/30
-
阪神大震災経験者が支援するスレ 2011/03/12
-
【話題】「問題だらけの撮り鉄」を撲滅するにはどうすればいいのか 2018/01/31
-
アイドルの水玉コラを上手に作りたい(画像37枚) 2014/02/15
-
江戸時代のセックスwwwwwwwww 2012/01/10
-
お前らこれ見ても肉食べたいとか思うの? 2014/06/12
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2019/09/19(木) 09:54小さい頃にカラスに石投げて遊んでたら何人かいた友人達の中でちゃんと俺を認識して攻撃してきた
自転車で全速力で逃げたけど殺されるかと思ってすげえ怖かった - 名も無き修羅 2019/09/19(木) 09:57ヒッチコック
- 名無しのかめはめさん 2019/09/19(木) 10:26絶滅させてやってもいいんだぞ
- 774@本舗 2019/09/19(木) 12:54この鳥、オーストラリアで子供も失明させたりもしてんだよな
害鳥とかってレベル超えてると思う - 名も無き修羅 2019/09/19(木) 16:29カラス類とカモメ類は時として凶暴
- 名も無き修羅 2019/09/19(木) 16:50繁殖期になると知性が消えてただの狂暴な鳥になり果てるんだよな
- ななし 2019/09/19(木) 19:58昔車走らせてたらカラスに並走されて怖い思いしたことあったな
ぶっ飛ばして逃げたけどアイツら敵に回しちゃいけないと実感した - 名も無き修羅 2019/09/19(木) 20:21カラスかわいいよカラス
- 名も無き修羅 2019/09/20(金) 00:23白んぼを本気で怒らせるな
あいつらは加減を知らない
リョコウバトの悲劇が繰り返されるぞ - 名も無き修羅 2019/09/20(金) 08:25こんな頭のいい生き物の対策するなんてかわいそう
捕鯨や肉食に反対する人間はこのまま根絶やしにされて欲しい - 名も無き修羅 2019/09/21(土) 05:16おじいさんにめっちゃ懐いてて構ってほしがるカササギフエガラスの動画ほんと可愛いんだけどな