![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
【ゆで暗黒期作品】「ゆうれい小僧がやってきた!」の捕血豈棲(ホッチキス)とかいう妖怪
2019年09月17日08:01
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:19
Tweet



Tweet
ゆうれい小僧がやってきた!
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1256875157/
426 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 21:59:14.89 ID:gDytcLFe.net

427 :愛蔵版名無しさん:2015/04/08(水) 02:00:47.43 ID:???.net
少しマンモスマン風味
85 :愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 00:30:30 ID:???.net
何故、出身が北海道なんだ?
86 :愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 00:41:55 ID:???.net
投稿者が北海道ではないとすると
北チキスというダジャレだな
87 :愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 01:15:16 ID:???.net
俺、結構ホッチキス好きだったんだよね。
だから何の活躍もしないでいきなりやられる展開に
相当がっかりした記憶がある。
89 :愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 17:22:06 ID:???.net
まぁ、やられキャラだとは出てきた時点で分かってたけど、まさか戦いもせず死ぬとは思わんかったなぁ・・・
688 :愛蔵版名無しさん:2018/05/17(木) 09:08:25.40 ID:P03PSE9E.net

https://twitter.com/rwa_1997/status/453189308891947009
691 :愛蔵版名無しさん:2018/05/28(月) 09:32:53.49 ID:???.net
>>688
レオパルドンの人よりキツい
あっちは後にネタになったし、一応試合で殺されてるし
692 :愛蔵版名無しさん:2018/05/29(火) 07:41:24.67 ID:???.net
>>691
漫画自体がキン肉マンと比べてはるかに話題にならないので
ネタの知名度にも桁違いの開きが出来てしまうのは仕方ないけど
そのニッチなゆうれい小僧という枠内ではレオパルドン的なネタで目立ちはしてるだろう
824 :愛蔵版名無しさん:2019/05/25(土) 11:27:32.86 ID:???.net
ホッチキスの考案者とレオパルドンの考案者どっちがかわいそうだろう?
採用を喜んで友達に自慢したと思うんだ
825 :愛蔵版名無しさん:2019/05/25(土) 15:28:24.62 ID:???.net
>>824
何十年もいじられ続けるレオパルドンだろう
捕血豈棲はマイナーだからある意味助かってる
826 :愛蔵版名無しさん:2019/05/25(土) 16:44:34.23 ID:???.net
レオパルドンは登場即死亡だがホチキスは代表入りしてからのあの退場までの数週間活躍に期待を馳せる時間があったぶんガッカリ感は上な気がする
827 :愛蔵版名無しさん:2019/05/26(日) 02:47:03.04 ID:???.net
ホッチキスもレオパルドンもゆでが採用するだけあっていいデザインだよな
操るのがゆでなのが不運だった
おまけ
444 :愛蔵版名無しさん:2015/06/25(木) 10:12:17.78 ID:+JBvbWBZ.net



445 :愛蔵版名無しさん:2015/06/25(木) 10:58:11.35 ID:???.net
アシしか描いてねえ
448 :愛蔵版名無しさん:2015/06/25(木) 22:24:33.88 ID:???.net
アシとコピーがゆでの右腕
446 :愛蔵版名無しさん:2015/06/25(木) 14:46:08.42 ID:???.net
細かい事は気にするな!
それが 「ゆでイズム」。
511 :愛蔵版名無しさん:2016/03/18(金) 23:21:22.11 ID:???.net
集英社的にはジャンプ版ゲゲゲの鬼太郎っぽくしたかったんだろうな
肉終わった後に、1年くらい休息と研究を兼ねて妖怪や悪魔の名所巡りさせてたら・・・とたまに妄想する
序盤は結構好きだったんだよな
512 :愛蔵版名無しさん:2016/03/19(土) 00:10:18.79 ID:???.net
それでもアシ絵三昧になったのは擁護できないなぁ
ゆでが続けさせてほしかったと言うならやる気なくさないで努力しないと
513 :愛蔵版名無しさん:2016/03/20(日) 00:19:00.90 ID:???.net
ゆでの悪い部分を抽出した作品で悪評が多いのは分かるけど
それとは別に好きな作品だった
子供ながらネタ切れ感バリバリ感じてたから
ゆでの他に原作付けて月刊誌でやって欲しかったけど
514 :愛蔵版名無しさん:2016/03/20(日) 07:52:46.93 ID:???.net
ツッコミがたっぷりできるから拉麺男くらい好きだよ
516 :愛蔵版名無しさん:2016/03/20(日) 14:45:00.67 ID:???.net
俺もこの作品好きなんだけど、好きと言う(書く)には結構勇気がいるw
関連‐「闘将!!拉麺男」に出てくるキャラのデザインも結構酷いよな
次峰レオパルドンいきます!←マンガ史に残る1ページだな ←オススメ
よくキン肉マンのストーリーには整合性がないと言われるが
グルマンくんってグルメ漫画知ってる?
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1256875157/
426 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 21:59:14.89 ID:gDytcLFe.net

427 :愛蔵版名無しさん:2015/04/08(水) 02:00:47.43 ID:???.net
少しマンモスマン風味
85 :愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 00:30:30 ID:???.net
何故、出身が北海道なんだ?
86 :愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 00:41:55 ID:???.net
投稿者が北海道ではないとすると
北チキスというダジャレだな
87 :愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 01:15:16 ID:???.net
俺、結構ホッチキス好きだったんだよね。
だから何の活躍もしないでいきなりやられる展開に
相当がっかりした記憶がある。
89 :愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 17:22:06 ID:???.net
まぁ、やられキャラだとは出てきた時点で分かってたけど、まさか戦いもせず死ぬとは思わんかったなぁ・・・
688 :愛蔵版名無しさん:2018/05/17(木) 09:08:25.40 ID:P03PSE9E.net

https://twitter.com/rwa_1997/status/453189308891947009
691 :愛蔵版名無しさん:2018/05/28(月) 09:32:53.49 ID:???.net
>>688
レオパルドンの人よりキツい
あっちは後にネタになったし、一応試合で殺されてるし
692 :愛蔵版名無しさん:2018/05/29(火) 07:41:24.67 ID:???.net
>>691
漫画自体がキン肉マンと比べてはるかに話題にならないので
ネタの知名度にも桁違いの開きが出来てしまうのは仕方ないけど
そのニッチなゆうれい小僧という枠内ではレオパルドン的なネタで目立ちはしてるだろう
824 :愛蔵版名無しさん:2019/05/25(土) 11:27:32.86 ID:???.net
ホッチキスの考案者とレオパルドンの考案者どっちがかわいそうだろう?
採用を喜んで友達に自慢したと思うんだ
825 :愛蔵版名無しさん:2019/05/25(土) 15:28:24.62 ID:???.net
>>824
何十年もいじられ続けるレオパルドンだろう
捕血豈棲はマイナーだからある意味助かってる
826 :愛蔵版名無しさん:2019/05/25(土) 16:44:34.23 ID:???.net
レオパルドンは登場即死亡だがホチキスは代表入りしてからのあの退場までの数週間活躍に期待を馳せる時間があったぶんガッカリ感は上な気がする
827 :愛蔵版名無しさん:2019/05/26(日) 02:47:03.04 ID:???.net
ホッチキスもレオパルドンもゆでが採用するだけあっていいデザインだよな
操るのがゆでなのが不運だった
おまけ
444 :愛蔵版名無しさん:2015/06/25(木) 10:12:17.78 ID:+JBvbWBZ.net



445 :愛蔵版名無しさん:2015/06/25(木) 10:58:11.35 ID:???.net
アシしか描いてねえ
448 :愛蔵版名無しさん:2015/06/25(木) 22:24:33.88 ID:???.net
アシとコピーがゆでの右腕
446 :愛蔵版名無しさん:2015/06/25(木) 14:46:08.42 ID:???.net
細かい事は気にするな!
それが 「ゆでイズム」。
511 :愛蔵版名無しさん:2016/03/18(金) 23:21:22.11 ID:???.net
集英社的にはジャンプ版ゲゲゲの鬼太郎っぽくしたかったんだろうな
肉終わった後に、1年くらい休息と研究を兼ねて妖怪や悪魔の名所巡りさせてたら・・・とたまに妄想する
序盤は結構好きだったんだよな
512 :愛蔵版名無しさん:2016/03/19(土) 00:10:18.79 ID:???.net
それでもアシ絵三昧になったのは擁護できないなぁ
ゆでが続けさせてほしかったと言うならやる気なくさないで努力しないと
513 :愛蔵版名無しさん:2016/03/20(日) 00:19:00.90 ID:???.net
ゆでの悪い部分を抽出した作品で悪評が多いのは分かるけど
それとは別に好きな作品だった
子供ながらネタ切れ感バリバリ感じてたから
ゆでの他に原作付けて月刊誌でやって欲しかったけど
514 :愛蔵版名無しさん:2016/03/20(日) 07:52:46.93 ID:???.net
ツッコミがたっぷりできるから拉麺男くらい好きだよ
516 :愛蔵版名無しさん:2016/03/20(日) 14:45:00.67 ID:???.net
俺もこの作品好きなんだけど、好きと言う(書く)には結構勇気がいるw
関連‐「闘将!!拉麺男」に出てくるキャラのデザインも結構酷いよな
次峰レオパルドンいきます!←マンガ史に残る1ページだな ←オススメ
よくキン肉マンのストーリーには整合性がないと言われるが
グルマンくんってグルメ漫画知ってる?
ゆうれい小僧がやってきた! 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with amazlet at 19.09.16
集英社 (2014-09-29)
売り上げランキング: 172,629
売り上げランキング: 172,629
- 関連記事
-
-
【キン肉マン】やべえ、アシュラマンがジェロニモみたいなやられ方してるwww 2014/12/01
-
「闘将!!拉麺男」で子供が惨殺される場面がかなりエグい 2018/08/31
-
【キン肉マン】ゆでたまごが描いた長瀬智也wwwwww 2016/06/28
-
【キン肉マン】バッファローマン「将軍様は完璧超人ゆえに感情というものが無い」←これ 2017/04/03
-
【キン肉マン】悪魔六騎士戦闘開始きたあああああああ!!!!! 2013/12/16
-
キン肉マンに出てきた三大クソガキと言えば? 2019/06/02
-
【キン肉マン】悲しき肉のカーテン、ネメシス(サダハル)がキン肉族を見限った理由! 2016/09/12
-
【キン肉マン】フルメタルジャケッツのツープラトンは即興技でどんなの使うんじゃろ? 2019/11/21
-
【キン肉マン】ブロがトマホークチョップ出してたがベル赤とどう違うのか? 2013/03/14
-
【キン肉マン】スグル以外のアイドル超人の公式シングルマッチ戦績 2014/02/10
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
315571:名も無き修羅:2019/09/17(火) 08:06
管理人もホッチキスの雄姿(wだけじゃなくジェットコースターから出てきたあの(一部で)有名な姿を出さないと
315572:名も無き修羅:2019/09/17(火) 08:23
なんでゆでの作品最終的にキン肉マンになってしまうん
315573:名も無き修羅:2019/09/17(火) 08:26
今だから言えるけれど、
あの当時のジャンプの編集部は、
キチガイの巣窟だ。
あの当時のジャンプの編集部は、
キチガイの巣窟だ。
315574:名も無き修羅:2019/09/17(火) 08:55
とはいえ、レオパルドンはビッグボディのメイプルの件で昇華された感
なお
なお
315575:名も無き修羅:2019/09/17(火) 09:11
ホッチキスは一般名詞じゃなくて商品名、て誰もツッコめなかったんだろうね
315576:名も無き修羅:2019/09/17(火) 09:15
315575
♪あーテトラポットのぼってー
も誰も指摘できてなかったしな
♪あーテトラポットのぼってー
も誰も指摘できてなかったしな
315579:名も無き修羅:2019/09/17(火) 09:34
でもジェットコースターで死んでたのは当時少し怖かったよ
315585:名も無き修羅:2019/09/17(火) 11:06
>>315575
かと言って北海道妖怪 棲手餌腐羅亜(すてーぷらー)とかでも少年たちに伝わらないし
かと言って北海道妖怪 棲手餌腐羅亜(すてーぷらー)とかでも少年たちに伝わらないし
315588:名も無き修羅:2019/09/17(火) 11:38
結局ジャンプの妖怪漫画は
幽遊白書→ぬーべー→ぬらりひょんの孫→神緒ゆいは髪を結い…の流れか
幽遊白書→ぬーべー→ぬらりひょんの孫→神緒ゆいは髪を結い…の流れか
315599:名無しさん:2019/09/17(火) 14:54
こいつカッコいいと思ってたがやはり草葉の陰で泣いている発案者がいらっしゃったか…
当時観客席がせり上がってきたのを見て、ああ結局こうなったかって悲しかった想い出
当時観客席がせり上がってきたのを見て、ああ結局こうなったかって悲しかった想い出
315600:名も無き修羅:2019/09/17(火) 15:05
これは割と好きだった
ちょっと気持ち悪い部分も有ったけど
ちょっと気持ち悪い部分も有ったけど
315601:名も無き修羅:2019/09/17(火) 15:18
315599
こりゃー!勝手に死なすなぁwww
俺は生きてるぞ!って、怒られても知らんぞ
こりゃー!勝手に死なすなぁwww
俺は生きてるぞ!って、怒られても知らんぞ
315603:名も無き修羅:2019/09/17(火) 15:41
なぜか数年に一度ぐらい名前を見る妖怪
315617:名も無き修羅:2019/09/17(火) 17:46
三面地獄とかいう劣化アシュラマン
315623:名も無き修羅:2019/09/17(火) 18:24
「これでやつらのアジトがわからなくなってしまった」
こういうのはすき
こういうのはすき
315630:名も無き修羅:2019/09/17(火) 20:34
カボチャの妖怪の魔法を攻略するためピタゴラスイッチ並の装置で夜明けにするという手のかけよう。
315653:名も無き修羅:2019/09/18(水) 08:51
今のゆで&編集にゆうれい小僧を描かせたらどうなると思う?
315766:名も無き修羅:2019/09/19(木) 14:56
懐かしくなって電子書籍で5巻全て購入して一気読みしてしまった
ここの管理人のせいだどうしてくれる
面白かったがテキトーもいいところだった
復活した猫妖怪はどこへ行ったんだとか
アーサー童子にさせたら一気に解決するからあの手この手で百と琴を引き離して戦うのが今見てもウザい
当時はさぞかしウザかったことだろう
ここの管理人のせいだどうしてくれる
面白かったがテキトーもいいところだった
復活した猫妖怪はどこへ行ったんだとか
アーサー童子にさせたら一気に解決するからあの手この手で百と琴を引き離して戦うのが今見てもウザい
当時はさぞかしウザかったことだろう
315771:名も無き修羅:2019/09/19(木) 16:24
原作つけるとか嶋田センセが働かなくなるやん