ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


平野耕太†577ドリフターズ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1566810730/


464 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/09/01(日) 21:36:19.03 ID:Skrw9blbD.net
エジンバラ公名言集
「英国人女性は料理ができない」
1966年、Scottish Women's Instituteにて。

「ビールを持ってきてくれ。 どんな種類かは気にしない。ビールだ。」
2000年、ローマで最もすばらしいイタリアのワインを出されたとき。

「耳が聞こえない? このバンドの近くにいたら、不思議じゃないですね」
2000年カリビアン打楽器のバンド演奏の際、聴覚障害者に発言

「あなた達は女性ですか?」
1984年ケニア訪問時、現地人女性に質問

「ここにずっと住んでいると、目が細くなるよ」
1986年中国訪問時、中国に留学中の英国人学生に発言

「ロシアにはとても行きたい、まぁ野郎どもが私の家族の半分を殺したが」
1967年、ソビエト連邦を訪れたいか聞かれたときに。

「我が娘が学校のアートレッスンから持ち帰ったもののように見えますな。」
1965年、「最も古い」エチオピアの芸術と対面して。

「どうやって免許取得試験中、スコットランド人は酒を飲まないようにするんですか?」
1995年スコットランド訪問時、現地の自動車教習所の教官に質問

「うん、この工事はインド人がやったに違いない」
1999年スコットランド訪問時、ワイヤーが外れたヒューズの箱を見て発言

「まだ槍を投げ合っているのですか?」
2002年、オーストラリア訪問時、先住民ビジネスマンに質問



465 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/09/01(日) 21:37:18.21 ID:Skrw9blbD.net
今上天皇名言集
「(ハンカチでお顔の汗を拭きながら、笑顔で)ハンカチ王子」
2019年、那須塩原駅前で出迎える国民の前で

「私はデンカ、(天井の照明を指して)これはデンキ。間違わないように」
オクスフォード大留学中に友人へ日本語の説明

「(テーブルと壁の間に挟まり出られなくなって)殿下、出んか」
テニスプレーヤーの佐藤直子宅パーティーに出席して

「もう、竹下景子は卒業しました」
85年10月、「理想の女性は竹下景子」という5年前の発言を報道陣に蒸し返されて

「決して牛歩しているわけではありません」
92年7月、結婚が遅れていることについて回答されて。この年の国会ではPKO協力法に反対する野党が牛歩戦術を展開し、話題となっていた

「ロウソクは浮いていませんよ」
08年1月、学習院女子大での講演で、ご自身が留学されたオックスフォード大学を紹介されて。大学の食堂は映画『ハリー・ポッター』のロケ地となっており、映画では魔法で宙に浮くロウソクが登場している)

「ネッシーはいなかったです」
19年2月、読書感想文コンクールの受賞者との懇談で、ご自身が撮影されたネス湖の写真を見せながら



469 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/09/01(日) 22:49:51.27 ID:xt+iBS190.net
エバラの人…皮肉屋でブラックジョークが好きなブリティッシュ・ジョークが上から下まで浸透してるな
対して日本は親父ギャグが上から下まで浸透しておるな…



467 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/09/01(日) 22:01:53.11 ID:2yn5wUDBd.net
日本の平和さが尊すぎる


652 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/09/05(木) 20:56:00.25 ID:jfmskGS30.net
>>465
陛下のジョークは時事ネタも絡めてて良いね




関連‐エリザベス女王の夫の畜生発言で打線組んだ ←オススメ
    昭和天皇は生涯で一度だけ食べ物に対して「不味い」と言ったことがある
    天皇陛下の愛車は今も91年製のインテグラ
    昭和天皇はサツマイモがお好きだった


皇室 THE IMPERIAL FAMILY 令和元年夏83号 (お台場ムック)
皇室our imperial family
扶桑社 (2019-07-25)
売り上げランキング: 60,886
関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2019/09/06(金) 08:19
    まぁエジンバラ公のエピソードの中にも時事ネタあったりするんだけどね

  2. 名も無き修羅 2019/09/06(金) 08:20
    はえー!ドラクエ3のエジンベアの元ネタだけあってすげえな。あれもエジンベアで会う人全員から田舎者呼ばわりされて上から目線で見下されてしまうのだが、本家もまさにそうなんだな。お見それいたしました。

  3. 名も無き修羅 2019/09/06(金) 08:38
    天皇陛下(当時は皇太子)ともなると親父ギャグにも気品と知性が感じられる

  4. 名も無き修羅 2019/09/06(金) 08:39
    トランプみたいな男だな
    イギリスに住んだらこいつみたいなモアイみたいな顔になるのかね

  5. 名も無き修羅 2019/09/06(金) 09:36
    素晴らしきイギリス人だね

  6. 名も無き修羅 2019/09/06(金) 10:07
    フィリップはマジのガチで鳩山みたいな池沼タイプや

  7. 名も無き修羅 2019/09/06(金) 10:10
    なお、エジンバラ公は元ギリシャ王子兼デンマーク王子。

  8. 名も無き修羅 2019/09/06(金) 10:16
    今上天皇のは文字で見ると単なるオヤジギャグなんだけど
    現場に居たら耐えられないと思う
    完全に笑ってはいけない皇室

  9. 名も無き修羅 2019/09/06(金) 10:56
    皇太子時代からギリギリを攻める本当に頭のいい人間
    こいつの知性と品性の高度なバランスは化け物だと思う

  10. 名も無き修羅 2019/09/06(金) 11:05
    陛下「ハンカチ王子」(ニッコリ)
    浜田「もう天皇やろ!」(パシーン)

  11. 名も無き修羅 2019/09/06(金) 11:13
    エジンバラ公はジョークの範疇超えてるだろ
    ただの差別主義者だわ

  12. 名も無き修羅 2019/09/06(金) 11:22
    ※314674
    そうだよ、あたりまじゃん???
    典型的なイギリス人だぞ

  13. 名も無き修羅 2019/09/06(金) 11:49
    Dr Houseが言いそうなことを全て言ってるな

  14. 名も無き修羅 2019/09/06(金) 12:10
    エジンバラ公は頭の弱いDQNだけど
    若い頃は超絶イケメンで
    エリザベス女王が一目惚れだったからな。

  15. 名も無き修羅 2019/09/06(金) 13:06
    イギリス議会からはずっと外国からの入り婿扱いされ続けてきて、結局公務を引退するまで終始ピリピリした関係だったんだよな
    同じように国外から英王室入りしたヴィクトリア女王の夫のアルバートに与えられた権利や称号を全く認められなかったのだから、エジンバラ公の性格が歪むのもある程度仕方がない面もある
    まあ、アルバートと違って若い頃からずけずけモノを言うエジンバラ公にも問題があるのだけど

  16. 名も無き修羅 2019/09/06(金) 13:33
    エジンバラ公が高田純次で再生される

  17. 名も無き修羅 2019/09/06(金) 17:47
    キレキレッなのも、他国なら
    いいけど、自国ならねぇ。

  18. 名も無き修羅 2019/09/06(金) 21:41
    ※314689
    高田純次に比べて毒気が強過ぎる

  19. 名も無き修羅 2019/09/07(土) 03:10
    フィリップも形式的には王位継承権持ってるはず。
    公務は引退したし現実的な順位ではなかったはずだが。

  20. 名も無き修羅 2019/09/07(土) 07:25
    ブリカスの鑑

  21. 名も無き修羅 2019/09/07(土) 11:50
    陛下の親父ギャグは誰も傷つけない良いジョーク
    ただし、面白いかどうかは別の問題

  22. 名も無き修羅 2019/09/07(土) 20:05
    天皇陛下サイコー!

  23. 名も無き修羅 2019/09/08(日) 22:07
    ジョークのレベルは大英帝国に完敗してんな・・・
    まあ民族的に勝ちようが無いが

  24. 名も無き修羅 2019/11/19(火) 15:52
    英国王室の国民からの愛されっぷりは面白いけどな。
    オーストラリアの首相(キーティングだったか?)が来訪していた女王をエスコートするときに女王の肩に手を回したときなんか、普段は王室をこきおろしているような新聞でも猛烈にバッシングしたからな。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top