![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
はだしのゲンで中岡一家が兄・浩二を戦争へ送り出すシーン
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1566281424/
1 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 15:10:24.47 0.net


2 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 15:12:25.63 0.net
感動した
3 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 15:13:51.26 0.net
懐かしすぎて泣いた
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1566281424/
1 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 15:10:24.47 0.net


2 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 15:12:25.63 0.net
感動した
3 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 15:13:51.26 0.net
懐かしすぎて泣いた
6 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 15:15:51.11 0.net
何でこういうシーンで泣いてしまうんかな
7 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 15:17:15.61 0.net
戦時中の中岡家の親父みたいなのはヤベー部類の変人扱いだったんだろうな
戦争恐い
4 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 15:14:14.16 0.net
兄貴は結局戦争に行かずに済んで無傷なんだよな
8 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 15:20:32.14 0.net
兄貴はちゃんと生き残ったのに一緒に暮らさなかったのな
10 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 15:28:56.39 0.net
広島に残った家族のほうが悲惨なことになるんだよな・・・
17 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 15:51:16.51 0.net
結局三兄弟以外みんな死んでしまうんだよな
20 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 16:01:09.99 0.net
>>17
浩二、昭と元だな
ピカ後生き残った母も生まれてきた妹も死んだ
27 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 16:11:39.24 0.net
ゲンは作者の自伝だけど母親は実際には戦後そこそこ生きた
31 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 16:40:37.12 0.net
ゲンは生き抜くためなら犯罪を犯してもよい。という考え方だが自分が被害者になったら全力でやり返すクズ
33 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 16:44:53.28 0.net
>>31
戦後のメチャクチャな時代で治安も悪いししゃーない
71 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 18:51:51.93 0.net
疎開してた次兄が一番まともだよな
終戦時にまだ小学生のお子ちゃまなのにグレないし文句も泣き言も言わないし
72 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 18:53:06.30 0.net
ゲンの肉親は兄が二人も生きてるのにフェードアウトして行ったせいで孤児っぽい印象を残す
73 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 18:53:42.59 0.net
昭あんちゃんは大阪で商人になったはず
74 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 18:54:50.52 0.net
長男は戦地にも行ってないのに一時期心を病んでニート化してた
次男はエピソードなし
問屋に丁稚奉公に行ったとかだったかな
75 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 18:55:06.18 0.net
予課練で花田が便所で首吊り自殺したのは悲しかった
81 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 19:31:09.11 0.net
花田ってどんなヤツだっけ?
86 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 20:08:16.68 0.net
>>81
花田 照吉(はなだ てるきち) Wikipedia 浩二の予科練での同期生。カッコいい予科練に憧れて志願したが、訓練で連日失敗を繰り返し、教官には殴られ、他の同期にはバカにされる日々を送っていた中で唯一浩二に励まされていたが、あまりの辛さに脱走を図り、崖から落ちて左足首を骨折して失敗し、教官からリンチされたことで全てが嫌になって翌日トイレで首吊り自殺する(しかし、その死は大河原と大堂少佐が口裏を合わせ、表向きは訓練中の事故として処理されたため、両親は「名誉の死」として喜び、浩二に真相を告げられても「なんてことを言うのだ」と逆に浩二をなじった)。 |
89 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 21:27:11.80 0.net
>>86
何とも後味の悪い・・・
50 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 17:20:58.84 0.net
小学校の図書室で許された漫画は
はだしのゲンと漫画三国志だけだった
51 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 17:21:30.15 0.net
小学校の図書室にあったけどみんな肝試し感覚で読んでた
ぎゃー!気持ち悪いー!って
そして原爆投下当時の広島の写真集もあって
被爆者の皮膚がただれた姿や遺体の画像も同じく肝試し感覚で
戦争の悲惨さを学ぶとかじゃなく申し訳ないガキだった
90 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 21:35:14.21 0.net
原爆投下の場面だけ語られるけど物語の後半は完全にギャグ漫画だった
特に隆太がカープを応援するシーンとか
92 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 21:49:43.96 0.net
ギャグつっても大真面目にやるギャグだな
内容が内容だからシニカルに描いても少年が読んでられない
93 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 21:52:06.91 0.net
後半は訳の分からないマイナー誌で連載してたらしいじゃん
読んでる奴いなかったんじゃないの?
94 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 22:05:11.35 0.net
マイナー誌ってもコミックコムといって共産党の機関誌な
その前には赤旗日曜版に連載されるようになって党綱領に沿った主義主張がちりばめられるようになった
親父が反戦だったのは特高に殺された共産党員に感化されたためという後付け設定がなされた
100 :名無し募集中。。。:2019/08/21(水) 00:36:14.36 0.net
俺の中の原爆投下直後の広島のイメージは完全にはだしのゲン2巻によって植えつけられたものだ
どれぐらい真実に近いんだろう
原爆資料館の写真よりもインパクトでかい
119 :名無し募集中。。。:2019/08/21(水) 09:42:46.85 0.net
>>100
作者いわく「あれでもまだマイルドに描いてる」とのこと
117 :名無し募集中。。。:2019/08/21(水) 09:08:11.73 0.net
今となっては分かるが小学生に読ませるべきではないね
リアルな経験談や反戦や反核の考えまでは良いが
途中偏った思想や見方が多いし
正確ではない表現も多い
119 :名無し募集中。。。:2019/08/21(水) 09:42:46.85 0.net
>>117
ところどころに事実誤認はあるし作者の思想が入りすぎてる部分もあるけど
描かれた時代を考えれば致し方ない部分もあるかと…
印象的だったのは買い出しに行く時の電車の中で朝鮮人が周囲の日本人を敗戦国民とバカにして
それに隆太がキレそうになってたやつだな
その後ゲンが一応フォローは入れてるけどあれを描いたってことは作者としても戦後の朝鮮人の振る舞いで
相当腹に据えかねることもあったんだろうなと思える
19 :名無し募集中。。。:2019/08/20(火) 16:00:01.68 0.net
久々に読みてえなあ
関連‐【閲覧注意】はだしのゲン「すごいのう爆風で重い電車がこんなに飛ばされておる・・・・・・」 ←オススメ
【はだしのゲン】ゲンのクラスメイトの姉が米兵に乱暴されるシーン
「はだしのゲン」は一時期、学校図書から抹消されたことがあった
漫画「これよりにっくき鬼畜米英をやっつけるための竹ヤリの訓練をおこなうっ」
![]() | はだしのゲン 1 中沢啓治 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
- 関連記事
-
-
【はだしのゲン】ゲンが母親のお腹の赤ちゃんを取り上げたシーン 2019/08/14
-
はだしのゲンコンセプトカフェ、出せるメニューがイナゴの串焼きくらいしかない… 2023/03/07
-
【はだしのゲン】なんで日本は原爆落とされる前に降伏できなかったんや? 2021/02/09
-
【はだしのゲン】戦争とかいうこの世の地獄 2021/10/10
-
【はだしのゲン】憲兵「憎き鬼畜米英の指導者を踏んづけて歩け!」 2021/09/06
-
はだしのゲン「なんで日本人だけが罰を受けんといけんのんじゃ」 2020/07/09
-
はだしのゲンで隆太が拳銃でヤクザを撃つシーンwww 2022/02/22
-
【朗報】はだしのゲンに含まれてない漫画ジャンル、存在しない 2021/08/07
-
はだしのゲン「戦争を終わらせたのは広島長崎の死者と生き残った被爆者の姿じゃ・・」 2019/09/07
-
「はだしのゲン」で教師が生徒にリンチされるシーンwww 2020/02/16
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
313230:名も無き修羅:2019/08/21(水) 17:33
次男もグレたし文句も泣き言も言ったよ
年相応の範疇だったが
自分が次男坊なのもあって昭の大人しく色々こなしつつ頭の中で文句ばっか言ってる感じがリアルでつい無敵のゲンより感情移入してしまう
年相応の範疇だったが
自分が次男坊なのもあって昭の大人しく色々こなしつつ頭の中で文句ばっか言ってる感じがリアルでつい無敵のゲンより感情移入してしまう
313231: :2019/08/21(水) 17:42
連載当時は、グロが流行ってたから悲惨であるほどウケた
娯楽のひとつであるただのマンガ、そんな高尚なものじゃない
「親なるもの 断崖」もそうだけど後半は、プロパガンダ
娯楽のひとつであるただのマンガ、そんな高尚なものじゃない
「親なるもの 断崖」もそうだけど後半は、プロパガンダ
313232:名も無き修羅:2019/08/21(水) 17:42
戦争が終わってから「私は戦争には反対でした」っていうのは誰にでもできる。戦時中に堂々とそれを言うのがどれほど勇気がいることか。
313233:名も無き修羅:2019/08/21(水) 17:53
いまEテレの100分de名著でカイヨワの「戦争論」をやってて興味深く見てる
戦争とは祭にも似た「聖なるもの」であり、
それは眩暈にも似た高揚を個人にもたらした
現代の戦争はもっとシステマティックになり、
個人の考えや思いなどすべて呑みこんでしまうものになった
だってさ
新聞投書欄の「戦争は絶対にいけない、二度と起こしてはいけない」
なんていう風呂の屁みたいな寝言よりよほど面白い
戦争とは祭にも似た「聖なるもの」であり、
それは眩暈にも似た高揚を個人にもたらした
現代の戦争はもっとシステマティックになり、
個人の考えや思いなどすべて呑みこんでしまうものになった
だってさ
新聞投書欄の「戦争は絶対にいけない、二度と起こしてはいけない」
なんていう風呂の屁みたいな寝言よりよほど面白い
313234:名も無き修羅:2019/08/21(水) 17:55
コミックコムって手塚治虫が創刊したCOMのこと?
あれは虫プロが出版してたし、はだしのゲンが載ってたなんて聞いたことないぞ
何か勘違いしとるんだろうか
あれは虫プロが出版してたし、はだしのゲンが載ってたなんて聞いたことないぞ
何か勘違いしとるんだろうか
313238:名も無き修羅:2019/08/21(水) 18:21
最後なんでボーっとしてんねん
313239:名も無き修羅:2019/08/21(水) 18:44
>新聞投書欄の「戦争は絶対にいけない、二度と起こしてはいけない」
>なんていう風呂の屁みたいな寝言よりよほど面白い
ワロタw
>なんていう風呂の屁みたいな寝言よりよほど面白い
ワロタw
313240:名も無き修羅:2019/08/21(水) 18:52
最後のボーッは汽車の汽笛やんけw
313241:名も無き修羅:2019/08/21(水) 19:16
スクリーントーンを使わないので、コントラストが明快で画面が見やすい。蒸気機関車はコピーかと思ったら違ってた。
313242:名も無き修羅:2019/08/21(水) 19:23
戦争の悲惨さばかり取り上げられるけれど、あの当時の民衆心理や政治と軍隊てのをちゃんと考慮しないで、現代感覚だけでああだこうだ言うのはたいして意味がないと思うわね。
313243:名も無き修羅:2019/08/21(水) 19:32
まあたぶん中岡家はポルポトにアジア的優しさ見出しちゃう部類だからなあ
313244:名無しのかめはめさん:2019/08/21(水) 19:53
このシーン小学生の時に読んで嫌というほど泣いたわ
313247:名も無き修羅:2019/08/21(水) 20:18
>>非国民だと罵られなかったら~
いや、無理だろ。義務なんだから。周囲の批判がなければ税金納めなくてもいいくらい無茶。
いや、無理だろ。義務なんだから。周囲の批判がなければ税金納めなくてもいいくらい無茶。
313248:名も無き修羅:2019/08/21(水) 20:20
*313232
戦前に言うなら勇気だけど、戦中に言うのはただのキチガイかスパイだろ。
戦前に言うなら勇気だけど、戦中に言うのはただのキチガイかスパイだろ。
313249:名も無き修羅:2019/08/21(水) 20:25
グレートタイフーン!
日本ていつ「から」を戦前と呼べるのだろう
いつ「まで」にしても、二次大戦でも初期と末期でなんとなく違いそう
日本ていつ「から」を戦前と呼べるのだろう
いつ「まで」にしても、二次大戦でも初期と末期でなんとなく違いそう
313251:名も無き修羅:2019/08/21(水) 20:39
ボーっとしてねえよ!
313253:名も無き修羅:2019/08/21(水) 21:10
よくこの手のマンガに思想が偏るとか言う人がいるけどガキなんてそんな事何も思わんぞ
クラスで広島弁が流行ったとか作中のシーンを真似するとかネタ扱いだから
クラスで広島弁が流行ったとか作中のシーンを真似するとかネタ扱いだから
313254:名も無き修羅:2019/08/21(水) 21:16
戦中にゲンの父親を「非国民」と罵っていた奴がいたと思うんだけど、そいつが戦後になったら「私は戦争には反対だった」と言っていたのには笑った。
あれが戦後サヨクの正体だよ。元は右。
あれが戦後サヨクの正体だよ。元は右。
313255:名も無き修羅:2019/08/21(水) 21:17
劇場版999ラストに演出似てる希ガス。
313257:名も無き修羅:2019/08/21(水) 21:41
>グレートタイフーン!
姉ちゃんをいびった教師どもを、ゲンたちが
DQの呪文叫びながら暴行するってのもあったな
姉ちゃんをいびった教師どもを、ゲンたちが
DQの呪文叫びながら暴行するってのもあったな
313258:名も無き修羅:2019/08/21(水) 21:55
※313254
町内会長の鮫島やな
あいつら親子は中岡家にとって害悪以外の何物でもない
町内会長の鮫島やな
あいつら親子は中岡家にとって害悪以外の何物でもない
313260:名も無き修羅:2019/08/21(水) 21:58
>俺の中の原爆投下直後の広島のイメージは完全にはだしのゲン2巻によって植えつけられたものだ
>どれぐらい真実に近いんだろう
>原爆資料館の写真よりもインパクトでかい
作者の実体験は「塀の影にいたら生き残った」だけで
他は全部伝聞。
なお核実験の結果と矛盾するところも多く
漫画内の描写(参考にしたとされる本の内容)は空襲による被害地域の状況のほうが近い
>どれぐらい真実に近いんだろう
>原爆資料館の写真よりもインパクトでかい
作者の実体験は「塀の影にいたら生き残った」だけで
他は全部伝聞。
なお核実験の結果と矛盾するところも多く
漫画内の描写(参考にしたとされる本の内容)は空襲による被害地域の状況のほうが近い
313264:名も無き修羅:2019/08/21(水) 22:46
俺は小学生の時に読んだけど、悲惨な状態を見ていかに自分が幸せなのか感じてしまった、その後も周りの人に優しく接するようになったから、子供に見せる見せないは結局わからないけど、人によっては良い影響もあると思う、全ては個人のとらえ方次第かな・・
313267:名無しマン:2019/08/21(水) 23:57
313260
それが何か問題でも?
それが何か問題でも?
313270:名も無き修羅:2019/08/22(木) 01:00
なんだかんだで、悲しくなる部分もある
313272:名も無き修羅:2019/08/22(木) 01:19
主人公が「天皇は極悪人じゃ」みたいな事言ってて
読んでしばらくはそれ信じてたからなぁ
影響力はあるよ
それを信じたままの人もいるんじゃないか
読んでしばらくはそれ信じてたからなぁ
影響力はあるよ
それを信じたままの人もいるんじゃないか
313276:名無しさん:2019/08/22(木) 08:52
自伝なのコレ…
聞いた話かと思うてたけど
でもこんなもん自由に描けていたよい時代だったんだとは思うけど
聞いた話かと思うてたけど
でもこんなもん自由に描けていたよい時代だったんだとは思うけど
313292:名も無き修羅:2019/08/22(木) 11:52
みんなゲン好きだよな
俺もだけど
俺もだけど
313296:名も無き修羅:2019/08/22(木) 12:48
子供の教養に必要だと思うよ。
偏っている思想もあるけど
それは大人になるにつれ治っていくさ。
もう一種描写がグロテスクな戦争漫画があったな。「空爆?でぐちゃぐちゃになった顔面アップの画」とか「蝶々好きの少年が空襲で生き残って好きな子に蛹の羽化を見せに行ったが・・・」って内容の短編とか
偏っている思想もあるけど
それは大人になるにつれ治っていくさ。
もう一種描写がグロテスクな戦争漫画があったな。「空爆?でぐちゃぐちゃになった顔面アップの画」とか「蝶々好きの少年が空襲で生き残って好きな子に蛹の羽化を見せに行ったが・・・」って内容の短編とか
313300:名も無き修羅:2019/08/22(木) 13:22
実際に悲惨な目に遭った作者の思想が偏るのは、そりゃしゃーない。
313311:名無しくん:2019/08/22(木) 15:18
マ、マホトーン
313312:名も無き修羅:2019/08/22(木) 15:22
はだゲンのお陰で朝鮮人が最低な連中だと子供の頃に学習できた
な、朴さん
な、朴さん
313327:名も無き修羅:2019/08/22(木) 17:42
花田みたいにイジメを
上司が隠してたのが都内の某南局であったな。
自殺はせずにソイツは止めて逃げたけど。下手したら自殺をしてた。
当時の班長に相談をしたけど
監督不行き届きになるのを恐れ
無かった事にしようとしてたし。
上司が隠してたのが都内の某南局であったな。
自殺はせずにソイツは止めて逃げたけど。下手したら自殺をしてた。
当時の班長に相談をしたけど
監督不行き届きになるのを恐れ
無かった事にしようとしてたし。
313351:名も無き修羅:2019/08/22(木) 23:14
図書室ではだしのゲンや「母と子で見るヒロシマ・ナガサキ」とか小学生の頃に読んでたし、残虐な日本兵の写真や黒い太陽731も大学時代に見たけど、別に反戦は左翼にはまらなかったな
他国の悲惨な歴史を同時に知ると、偏った思想にはならないと思う
他国の悲惨な歴史を同時に知ると、偏った思想にはならないと思う
313355:名も無き修羅:2019/08/23(金) 02:16
なんで長男なのに浩二って名前なんだろう
313517:名も無き修羅:2019/08/24(土) 17:15
開戦しないとハルノートで絞殺されてたし
313558:名も無き修羅:2019/08/25(日) 05:36
日本兵が中国人妊婦の股に瓶突っ込んで腹蹴って殺す話や、生きたまま肉を削いで殺す話があったけど
実際は逆で通州事件で日本人が中国人にやられた事だってのを大人になってから知った
実際は逆で通州事件で日本人が中国人にやられた事だってのを大人になってから知った
313589:名も無き修羅:2019/08/25(日) 13:43
このくらいのエログロはなれておくべきだと思うがね
313624:名も無き修羅:2019/08/25(日) 23:27
※313558
>生きたまま肉を削いで
まんま中国人お得意の凌遅刑だもんね
>生きたまま肉を削いで
まんま中国人お得意の凌遅刑だもんね
315327:名も無き修羅:2019/09/14(土) 18:40
ジャンプに掲載されていた頃はまともだった
おかしくなったのはその後に共産党系の機関誌で連載されたから
おかしくなったのはその後に共産党系の機関誌で連載されたから