ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


れいわ新選組の重度障害者議員が参議院に要望していること一覧
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564742542/


1 :名無しさん@おーぷん:19/08/02(金)19:42:22 ID:7tJ
今回の件での国会の対応
・議席改造(大型車椅子に対応、電源設置)
・意志疎通用にノートパソコンなどの持ち込みを許可
・議場への入退場を配慮(使ってない扉を使用)
・介助者が議場への入場することを許可
・起立採決や記名投票、押しボタン式投票の際には介助者が代理することも許可
・服装自由
・議員会館は低層階の部屋を使用
・宿舎はバリアフリー対応の部屋を利用。宿舎でも介助者の滞在を認める
・国会中央玄関に仮設スロープを設置予定(8月1日の初登院時)
・税金で当面の介護サービス費用負担(月100万/人)

要望中
・参院正面玄関のスロープ設置
・多目的トイレ増設
・公用車への福祉車両導入(別の車椅子議員も要望中)
・分身ロボットの活用(障害者が遠隔操作するロボット)
・本会議・委員会での質問時間の配慮
・重度訪問介護の適用


99pn2.jpg


3:名無しさん@おーぷん:19/08/02(金)19:43:21 ID:lgQ
これに票入れたやつほんま頭おかしい


4:名無しさん@おーぷん:19/08/02(金)19:43:53 ID:enm
>>3
こいつに投票した奴が金出せばええやん



5:名無しさん@おーぷん:19/08/02(金)19:44:22 ID:lgQ
>>4
ほんこれ
頼むわほんま



6:名無しさん@おーぷん:19/08/02(金)19:44:56 ID:dfY
せめて介助者は正装でこいよ


8:名無しさん@おーぷん:19/08/02(金)19:49:08 ID:iCD
>>6
それやな
紛らわしいとかあるかもしれんが



7:名無しさん@おーぷん:19/08/02(金)19:46:01 ID:7tJ
ミヤネだったか出てたけど受け答えするのに5分くらいかかってた
障害者の立場をよくしたいというその気持ちはわかる
だけど失礼ながらここまで重い人を出すと国会そのものが停滞してしまうと思う
登院無理なら介護の人に代理で出てもらうとか言ってたけど



11:名無しさん@おーぷん:19/08/02(金)19:51:09 ID:sve
>>7
これ



12:名無しさん@おーぷん:19/08/02(金)19:52:11 ID:Oqk
>>7
選出された人間以外が代理で登院とか・・・
選挙制度を軽視しすぎだろ



13:名無しさん@おーぷん:19/08/02(金)19:53:35 ID:7tJ
>>12
介護の人も困ってたよ
代理と言われても代弁できる自信がないって



16:名名無しさん@おーぷん:19/08/02(金)20:07:36 ID:Oqk
代理でリアル中核派が出てきそう


9:名無しさん@おーぷん:19/08/02(金)19:49:52 ID:iCD
健常者ばっかの国会も停滞しとるやん


14:名無しさん@おーぷん:19/08/02(金)19:54:07 ID:scP
>>9



15:名無しさん@おーぷん:19/08/02(金)19:54:44 ID:NWC
>>9
ホンマ草




関連‐【画像】山本太郎と反日極左 ←オススメ
    有名女優「ウチの息子まともに喋れんし体格も2歳児並みやけど通常学級に通わすわw」
    妊婦がマタニティマークアピってきたからこっちもマタニティマーク出して対抗した
    【画像】極左暴力集団「中核派」の姫ww


【新訂版】図解国会の楽しい見方

東京書籍
売り上げランキング: 32,571
関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 12:10
    お題目はよーく分かりました、じゃあ当選後にお金は何処から出るの?
    って意味では選挙の縮図といえるかもね

  2. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 12:14
    脅しに良し
    批判はNG
    な攻防一体の客寄せパンダと来ればそりゃ美味しい手駒だわな

  3. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 12:15
    国会そのものをバリアフリーにしてもあまり意味ないのになぁ

    みたいな事を言っても匿名の場所でない限り障害者差別だって批難されるんだよね
    ヤバい

  4. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 12:20
    不当やら差別って言えば勝ちな世の中

  5. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 12:21
    これに投票した奴の頭の中を見てみたいもんだな
    本当に日本が憎くて憎くて気が狂いそう、というか狂ってる連中なんだろうが

  6. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 12:25
    意見を言うのはいいよでも政治家になっても「邪魔」でしかない
    そこを理解してないのは「無能」だし理解してたのならただの「テロリスト」だよね

  7. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 12:28
    俺はこれ自体は別にいいと思ってる
    例えば将来科学畑で言う故ホーキング博士みたいなALSだけど有能な政治家が現れた時に「対応できません」じゃ話にならないし、先行投資でいいと思う
    そもそもこの人らの政治能力はまだ未知数だし(有能らしいという話も聞く)

  8. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 12:29
    最初から国会運営を妨害する目的で出馬させているからな
    確実に遅延行為をしてそれに文句を言われたら差別って行って更に空転させるよ
    こんな不良品に投票した奴らって知能障害だけだろ

  9. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 12:33
    サリバン先生に説教してもらいたい

  10. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 12:35
    「障碍者を利用する」なんてちょっと悪い奴なら誰でも思いつくけど
    倫理とコストの面から考えてやらないような事を
    倫理?クソ喰らえ!
    コスト?誰かに肩代わりさせろ!
    と平気な顔して自分がパイオニアみたいな顔して実行できる辺りガチのサイコパスは違うなって
    そういえばもう24時間テレビとかいう見世物小屋の季節か

  11. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 12:43
    ちなみにALSの舩後靖彦議員は安倍首相と15年来の知り合いらしい
    病気支援に本腰を入れられるきっかけになるかもな
    それだけでも、重病の患者さんにとってはこの議員さんが当選してくれた価値がある
    れいわの主張の大黒柱は到底受け入れられないから支持はしないけど、そういう所で実績作りする姿勢は悪くはない

  12. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 12:45
    メロリン教のクソどもでてこいよww

  13. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 13:03
    山本太郎って前に一人だけ牛歩とかやってた空気読めてない奴でしょ?今回も正々堂々と牛歩戦術使う要員としてこの2人を出したら、違う方向で注目浴びちゃったとかそんなんじゃないの?

  14. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 13:16
    重度障害者でもできるのが議員様
    同じに金がもらえる 
    障害者で国会議員 誰も文句は言えない

  15. ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´) 2019/08/03(土) 13:19
    むしろ公共施設のバリアフリー化が政府の政策で進められているにもかかわらず、
    国会議事堂のバリアフリー化が全く行われていなかったことの方に驚いた(;´Д`)

  16. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 13:20
    むしろ自宅から遠隔操作できるロボットが登院した方がいいな

  17. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 13:23
    自らを他人に支えてもらえなきゃ生活できないような人が、はたして国を支えられるのかと疑問に思う

  18. ヒットマン 2019/08/03(土) 13:36
    お前らが貰っている介護年金からお金を出せば、お金で直せる物は直してやる。
    ってか、こいつら議員として何が出来るの?こいつらにバカ高い議員給料を払うのこそ、無駄だろ。

  19. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 13:53
    NGOなりNPOなりで活動すりゃあいいじゃんなんで出馬したの?
    思い出受験(笑)感覚か?

  20. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 14:02
    障害者は健常者の施しによって生活できてるんだから、まずは健常者の生活を豊かにするべきだよな

  21. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 14:26
    叩く奴多いな。
    末端のまとめサイトですらこの叩かれよう。
    僕は票入れたけどね。
    何かを成すためには過程は必要
    過剰なまでに叩く、ミスを許さない
    遊びの無いネット世界
    ネット民総出で法の番人気取り。
    よかったね。

  22. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 14:33
    本来はこういう人たちの意見を政治に汲み上げる役割を議員が担ってるのにな
    今回の参院選でれいわに投票した連中は、古代ギリシャの衆愚政治を勉強し直すべきだわ
    それを理解できる知性を持ち合わせているか甚だ疑問だけど

  23. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 14:34
    叩く奴多いな。
    末端のまとめサイトですらこの叩かれよう。
    僕は票入れたけどね。
    何かを成すためには過程は必要
    過剰なまでに叩く、ミスを許さない
    遊びの無いネット世界
    ネット民総出で法の番人気取り。
    よかったね。

  24. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 14:44
    本当に本人の意思でやってるならガンバレ!と思うけど
    どうしても昔NHKでやった「奇跡の詩人 日木流奈」を思い出してしまう

  25. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 14:52
    議員として働けるなら
    議員としての報酬から介護費用を自腹で出せよ

  26. トランプ 2019/08/03(土) 15:01
    代打!山本太郎!

  27. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 15:01
    叩く必要のない人を過剰に叩いてしまっているという失敗
    それをおかした人を絶対に許さない法の番人

  28. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 15:11
    うるせーぞ逆張り連投ガイジ

  29. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 15:23
    ※311665
    選挙は自分の意思の代弁者を選択する事。
    通常代弁者は自分に実行出来ぬ事を行う事ができる&自分の意思に近し意見を有しているから選ぶのである。
    彼らに1票入れた方々は彼らの方が自分の意思の代弁を行える、自分よりも能力があると判断したのであろう。
    当然投票した有権者より実行能力があるのであるから国会内の改装も彼らへの介助も必要とは思っていないはずだ。

  30. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 15:35
    悪さでけへんからええよ

  31. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 15:48
    税金を他人より使うのに消費税ゼロにするつもり?

  32. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 15:51
    直接本人達が不便な思いをして議員として活動するより、健常者の代理人を立てて議員になってもらう方が、遙かに効率的なのに・・・

  33. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 15:53
    障害云々に関わらず議員ってのは試験制度を
    設けたほうがいいと思うんよね
    最低限の基礎知識とか健康状態とかさ
    税金使って国のために働くんだから公務員に
    試験があるなら議員はあって叱るべきじゃない?
    だいたいこの人達に外交できる?交渉できる?
    できない人ばかりになったらしわ寄せはドコに行く?

  34. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 16:00
    むしろリモートで会議参加できる方が良くないかコレ

  35. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 16:07
    山本太郎を支持できるできないと障害を持った議員の活動については切り分けて判断しようぜ

    全部をすぐ対応するのはちょっと無理です、ってなったときに差別だーと騒いで叩くための道具にしようとしてるなら批判されるべきだが可能な範囲なら取り組むのは悪いことじゃない

  36. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 16:29
    障害議員を叩くやつらは、「真の正義者」になりたがり そして「理想の議員」以外は立候補してはならん! と主張するよなw
    ソースはこのコメ欄

    ルールに則り議員になり、そして日本は日本憲法日本法律よりも効力が上である条約に批准しとるんだ
    何の文句がでるのやら

    だいたいお前らも分かるだろうが
    役場も省も腰の重いこと重いことw
    神輿覚悟で国の中枢に殴り込みかけとるんや、立派やと思うよ

    まあ、ぶん殴ろうにも腕が動かんだろうがなw
    ahahahahahahahha!!! ;-)

  37. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 16:35
    介護費用を議会で全額負担するというのは賛成派できん。
    議員はそれなりの金額をもらっているんだから、家族の構成人数などの実態を調べて一部は負担してもらうとかは必要だろ。

  38. ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´) 2019/08/03(土) 16:48
    >自らを他人に支えてもらえなきゃ生活できないような人が、はたして国を支えられるのかと疑問に思う

    元老の大隈重信は右翼団体の玄洋社から爆弾で襲撃を受けて右足を失って自力で立ち上がることも出来なかったが、総理大臣を2期務めましたけど(´・ω・`)

  39. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 17:02
    >>311687
    だからこそだろ。
    政治家として能力が有ると認められてる人間が障害で政治活動出来ないとなれば国の損失だからバリアフリーでも何でもやってくれ。
    コイツらから障碍者って事を除いたら何が残るんだ?障害なくても当選したと本気で思うか?

  40. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 17:53
    >>311689
    それ、貴方の個人的な感想でしょ?

    二人は「公的に認められて」議員になってるでしょ
    公的なルールに則って議員になった人に、個人的に考えで有や無しやなんて不毛ですよw

  41. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 17:57
    当の障碍者からも「どうなの?」って声上がってるよね。

  42. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 18:33
    ※311683
    障害議員をやたら擁護するやつらは、「真の正義者」になりたがり そして「理想の議員」を批判してはならん! と主張するよなw
    ソースはこのコメ欄

  43. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 20:10
    311678
    はい反日
    そんなことしたら我らが安倍ちゃんは総理になれねえから

  44. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 21:27
    理想の議員でなければ、とか試験を科そう、とか
    民主主義と参政権と人権と一切無学な人が偉そうにしないほうがいいよ
    少なくとも過去に社会的な活動実績があり選挙で選ばれた二人であることを学んで

  45. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 22:12
    連投したいのは分かったけど、少しは変えろよ。

  46. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 22:43
    ノートPC支給して、テレワーク、電話会議を出来るようにすれば、
    ほぼ解決するのでは?

  47. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 23:27
    選挙で選ばれたんじゃなくて
    障碍者枠で無条件で当選したんやで
    だからクソカスにぶっ叩かれてるんやろ

  48. 名も無き修羅 2019/08/03(土) 23:53
    重度障害者も働ける環境をって言うけど、
    そういう人たちが働かずとも生きていけるように代弁してくれる議員を出して世間を変えるのが本筋だろ

  49. 名も無き修羅 2019/08/04(日) 00:07
    介助者が代理で出来る様になったとして、
    山本太郎が介助者になったら、代理で採決・投票・発言・宿舎に住むのかな?

  50. 名も無き修羅 2019/08/04(日) 01:02
    こいつらに意見するには、こちらも障害者を代弁者にするしかない

  51. 名も無き修羅 2019/08/04(日) 01:26
    四肢が悪けりゃ危険思想のやつ送り込めるようになったのを良しとするか
    これから増えてってって順当に定石踏んで海外みたいにふぇみマンコふやしてヒトラーの言うとうりにするかだな
    さいつよの髪の一手って奴だな

  52. ななし 2019/08/04(日) 02:28
    国会に健常者ってあんまりいないだろ
    野党のみなさんは特に

  53. 名も無き修羅 2019/08/04(日) 02:39
    ここまで幾らの税金がぶっ込まれたんでしょうかねぇ?

  54. 名も無き修羅 2019/08/04(日) 02:47
    流石、崇高な健常者様達は何万分の一の確率で自分もああなると理解できないご様子である

    そうなった時、他の幸運な健常者様に踏みつけられてさぞ喜ぶに違いない
    その為に、働きながらにそのマゾ性を鍛えているのだろう

  55. 名も無き修羅 2019/08/04(日) 03:36
    「障害者に投票した私偉い」みたいなのが積み重なって当選したんやろうなぁ

  56. 名無し 2019/08/04(日) 05:53
    介助者はスターウォーズみたいな服装にしないと。

  57. 名も無き修羅 2019/08/04(日) 06:39
    >>311729
    いいからお前がこいつらにかかっている金を出せ

  58. 名も無き修羅 2019/08/04(日) 06:45
    乙武氏が僕らの障害の補助は健常者がメガネかけるようなもん!って言ってたの思い出した
    この人らは自分の全部揃えてから国民のメガネ買うんかな?

  59. 名も無き修羅 2019/08/04(日) 13:36
    まあそうだな、この身障の代わりに健常者が居たとしてパヨクって時点で国会の働きを阻害する事しか考えないんだから、全く変わらんわなw

  60. 名も無き修羅 2019/08/05(月) 10:01
    で、介護の人が盗聴器を仕掛けていくわけね。

    さすがメロリンキューやで!

  61. 名も無き修羅 2019/08/05(月) 19:24
    まぁ昔は近視とかも視覚障害者扱いだったからな

  62. 名も無き修羅 2019/08/05(月) 23:09
    社会保障の闇の縮図
    こりゃ国も衰えるわ

  63. 名も無き修羅 2019/08/05(月) 23:58
    正直障害者議員も与党のいいなりになりそうで怖いよな
    結局自分の待遇さえどうにかなればそれでいいわけだし、「社会保障よくするからいうこと聞いてね」って言えばそれで終わりだからな

  64. 名も無き修羅 2019/08/18(日) 20:37
    重度訪問介護はお金払えばいいじゃん。

  65. 名も無き修羅 2019/08/27(火) 21:20
    いうほどほかの議員も健常か?
    少なくともギリ健はいっぱいおるやろ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top